金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ116 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 153件 (61-80 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.21463/Re[2]: 金魚の落ち着ける環境
■投稿者/ ひな -(2006/07/27(Thu) 00:33:07)

    詳しく答えていただいてありがとうございます♪

    ですが今朝,その2匹も死んでしまいました…。
    めっちゃショックで一匹なんて傷とかぜんぜんないのに。
    塩がこすぎたせいとかどうしよーって思います;
    0.6%以上の濃度での長時間の塩浴は危険なんですね。

    本水槽で塩浴をさしてました。
    全員やるときでも別の水槽にうつしたほうがいいのでしょうか??

    ほんまにめっちゃ悲しいし残念やけど,
    その分色々なことに気をつけて残りの一匹と末永くつきあっていこうと思います。
記事No.21434 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21470/Re[3]: 金魚の落ち着ける環境
■投稿者/ ノシ -(2006/07/27(Thu) 08:46:28)

    5年飼ってたなら余計残念でしたね。。
    何年も何事もなく過ごしてしまうと、いざというとき大慌てになります
    普段から情報を集めておきましょう

    ここのサイトの塩浴の説明にもありますが(読みました?)
    塩が体内より濃いと体内の水分が出てっちゃうんですよ><
    漬物や、ナメクジが溶けちゃうのと一緒です

    上級者向けですが「瞬間浴」みたいなのがあって、
    高濃度の塩水にパッとつけてすぐ引き上げるワザがありますが
    2%てのはそれくらいの高濃度ですね…
    かわいそうです(T−T)

    あと、それくらいの高濃度ですと
    今までいたバクテリアは壊滅状態かもしれませんので
    今後の水替えはバクテリアがいないつもりで
    アンモニアなどの毒物が危険濃度まで上がらないよう気をつけてください
    エサはしばらく控えた方がいいかもしれません

    1匹残ってよかったです><
記事No.21434 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21469/黒蝶尾をパンダにできる?
■投稿者/ うらむし -(2006/07/27(Thu) 08:42:14)

    はじめまして。
    金魚の鱗は再生すると色が元には戻らない
    ということを聞いてちょっと思いついたのですが、
    最近人気のパンダ蝶尾☆
    値段も、ちと高めだったりとナカナカ入手し難いですよね。
    そこで!
    黒蝶尾の鱗を成長の段階で
    ピンセットとかでちょっとずつはがして、
    傷口が観戦しないように0.5%の塩水で治療して……
    ……ってやってくと、再生した鱗は黒くなくなって
    パンダ蝶尾の出来上がり♪
    なんて出来ないでしょうか???
    この方法だと模様のコントロールも鱗単位で
    出来ちゃいそうな気がするんですが。
    やっぱ金魚へのストレス過多で無理ですかね…
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21472/Re[1]: 黒蝶尾をパンダにできる?
■投稿者/ Aaliyah -(2006/07/27(Thu) 09:55:42)

    パンダ蝶尾は黒蝶尾の色が抜けたものをそう呼んでいるそうです。
    なので黒蝶尾もパンダも白蝶尾も同じなのだとか(^^;)
    パンダもいずれは色が抜けて白蝶尾になってしまう…。
    中国だと水質などの違いで色が抜けずにパンダのまま飼育できるそうなのですが、日本の水質は色が抜けやすいそうです。

    鱗を剥がすよりも、地金の色を抜く作業のように小さいうちに梅干肉などを使って色を抜くようにした方が安全なのではないでしょうか(^^;)でももの凄く難しそうですが。。。
記事No.21469 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21420/ポップアイについて
■投稿者/ ちゃび -(2006/07/25(Tue) 18:01:08)

    いつも お世話になります。

    飼育5年のりゅうきんのことについてお伺いさせていただきます。

    このごろ 異様に目が飛び出しているようにぎょろぎょろとして
    見えるのですが 年を重ねて自然なものなのか 断食やエサを
    少なくすると際立つように感じます。

    赤班・松かさに関係するのかなとも思いましたが 上から見てもうろこに
    ざわついた感じも赤班の気配もありません。

    ポップアイについてみなさんのご経験をお伺いさせていただけない
    でしょうか。宜しくお願い申し上げます。

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21423/Re[1]: ポップアイについて
■投稿者/ ノシ -(2006/07/25(Tue) 19:12:35)

    経験はないですが、エサをあげすぎるとなる場合があると
    聞いたことがあります…逆ですね^^;

    目が出たのではなく、痩せて目が出て見えるとかいうことはないですか?

    あまり年数飼ったことはないので経験からはお話できないのですが。。
記事No.21420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21476/Re[2]: ポップアイについて
■投稿者/ ちゃび -(2006/07/27(Thu) 18:05:25)

     ノシさん

    これがポップアイという参考が見つけられず 心配ですが
    様子見しています。いたって元気なのが救いです。
    有難うございました。


記事No.21420 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21467/病気でしょうか・・・
■投稿者/ みさき -(2006/07/27(Thu) 08:08:59)

    体長3センチほどの和金を5匹飼っています。

    その中の2匹の様子がおかしいです。
    ずっと元気で餌も良く食べていたのですが、2匹だけ同時に突然体のひれが、尾っぽと、体の下の面の一番前にある小さい手のようなひれ(説明が変ですみません)
    をのぞいて、なくなってしまったのです。始めはただひれを倒して泳いでいるのかなと思いましたが、体にぴったりくっついているのか、無くなってしまっているのかわかりません。ひれが立っていないので泳ぎ方もぎこちなく、ふらふらしています。しかし餌は良く食べるし、元気に動いてもいました。

    今日になって、この2匹のうちの1匹が水槽の底の端っこにずっといます。元気もないようです。もう片方のひれなしはとても元気です。

    ひれが溶けてしまう病気かと思い、観察しているのですが、表面に変わった様子はありません。斑点も、白いもやもやも、傷も見受けられません。

    金魚の成長過程にあることでしょうか?
    もともと、とても美しいひれを持っていた子達なので残念です。
    元に戻ってくれると良いのですが。。。

    ご返答お待ちしています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21471/Re[1]: 病気でしょうか・・・
■投稿者/ ノシ -(2006/07/27(Thu) 09:06:19)

    ひれが溶けてるとしたら尾ぐされ(ひれ腐れ)病です。
    ひれをたたんでいるとしても、ひれをたたむのは体調が悪い印です。

    いずれにしても、まずは別容器に移して
    塩浴をしてあげてはいかがでしょうか。
    カルキ抜いた水を用意して、水温を水槽とピッタリにあわせます
    飼育水2gほどと一緒に2匹を別容器に移して
    (本水槽の水減った分は足します)
    エアをかけながら少しずつ新しい水を注いでいきます
    だんだんなじむように、水量の1/5、1/4、1/3、1/2
    と替えていくと良いそうです
    2gだったら最初400cc、次500ccという感じで
    30分くらい置きに注ぎます
    2匹だったら本当は20gくらいの薬浴環境が欲しいところですが
    無理でもできるだけ多めに取ります
    それからしばらく様子を見て、塩をその水に少しずつ溶かしていきます
    量は0.5%くらい(このサイトに便利な計量器があります)

    水替え最近いつしましたか?まずは本水槽の水替えから
    やってみた方がいいかもしれません
    いつもより時間をかけて↑で説明したくらいの丁寧さで
    やってみてください。
    いつから飼ってて、水槽の大きさはどれくらいでしょうか?
    環境が良くないとたとえ治っても再発してしまいます
記事No.21467 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21474/Re[2]: 病気でしょうか・・・
■投稿者/ みさき -(2006/07/27(Thu) 13:46:11)

    お返事ありがとうございます。
    やっぱり病気なんですね。

    アドバイスいただいた通りに、病気の2匹は塩水に移しました。

    金魚達を飼い始めたのは20日程前です。
    金魚すくいで取ってきました。
    水槽セットを買ってきて、それで飼っています。エアレーションはありますが、フィルターはありません。問題だと思うのですが、大きさは5リットル程の水槽です。このサイトを見るまでは金魚1匹に10リットルも必要だなんて思いませんでした。金魚の大きさも3センチほどなので、大丈夫かと思っていました。
    大きい水槽で飼ってあげたいと思うのですが、これ以上広い環境を用意してあげることができません。これでは死んでしまうでしょうか?
    せめて何匹か里親に出して、2-3匹に減らすべきでしょうか。

    フィルターが無いせいだと思いますが、すぐに水がうっすらにごってくるので、ほぼ毎日三分の一ぐらいの水を取り替えたり、気になるので今のところ3日から5日にいっぺんは水槽ごと全部洗って新しい水に替えています。
記事No.21467 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21484/Re[3]: 病気でしょうか・・・
■投稿者/ ノシ -(2006/07/27(Thu) 22:21:12)

    正直そういった金魚鉢形式の飼い方はまったくわかりません><

    本当はろ過機があれば、そのろ過フィルタや底砂利にバクテリアが
    定着して、それが金魚が排出するアンモニアを亜硝酸に変えます。
    アンモニアは猛毒で微量でも金魚は死んでしまいます。
    亜硝酸もアンモニアよりはマシですが少し溜まると同じです。
    その期間はかなり頻繁な水替えが必要になったりもしますが
    また違うバクテリアが発生して亜硝酸を硝酸塩に
    変えたところで、ようやく金魚が棲める水になります
    一度定着すれば、次からはアンモニアが排出されても
    すみやかに亜硝酸→硝酸塩に変えてくれますので、
    そうしょっちゅう水替えしなくても平気になります。
    硝酸塩も溜まりすぎると毒ですが、それを定期的な水替えで
    水槽の外に出すわけです。

    ろ過機がないと、バクテリアが発生しても水中に漂ってしまい
    毎回の水替えで捨ててしまうことになりますし
    かといってバクテリアが安定していない環境で
    水替えをおこたると速攻アンモニア中毒で逝ってしまいます
    しかもそんな少ない水量では毎日のように水替えが必要になり
    世話も大変ですし連日の水替えは金魚にとっても負担です

    最悪、昆虫のプラケースみたいなものでも10g入る大きさのものも
    700円くらいで売ってますし、もう少し水量を増やしてあげれらると
    いいのですが。その上で、外掛け式でも投げ込み式でもいいので
    ろ過機を入れてあげるといいと思います

    もしろ過機を入れたとしてもしばらくは大変です
    アンモニア濃度が上がってしまうと金魚即死ですし
    だからと言って全替えしてしまいアンモニアが水中に常にゼロだと
    バクテリアが発生しないでしょうし。。

    バクテリアがいない環境(現在や、薬浴中など)では
    水槽をきれいに洗ったりしても良いですが、
    バクテリアがいる通常の環境では水槽内のもの(特に砂利やろ過フィルタ)
    を水道水で洗ってしまうと塩素でバクテリアが死んでしまいますので
    捨てる飼育水の中ですすいだりするのがベストですが、
    足りない場合はせめてカルキを抜いた水にしましょう。

    あと、エサは治るまで与えないで下さい。
    具合が悪いときにエサを与えると、危険です。
記事No.21467 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21490/金魚がアプアプしてます
■投稿者/ みつてる -(2006/07/28(Fri) 08:13:24)

    こんにちは、いつもこちらのBBSを参考にさせていただいてます。
    今日、一匹の金魚が水面でアプアプしています。エアーポンプで空気
    は送っているのですがアプアプしてます。塩浴をさせたほうがいいの
    でしょうか?教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21495/Re[1]: 金魚がアプアプしてます
■投稿者/ Aaliyah -(2006/07/28(Fri) 10:17:09)

    水槽の大きさや金魚の数など飼育環境を詳しく教えて頂けると回答しやすいのですが、水面で鼻上げをしているということは酸欠状態なんだと思います。

    金魚1匹に対して出来れば10リットル用意してあげてください。小さい水槽に何匹も入れていたらエアーを入れていても酸欠になってしまいます。
記事No.21490 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21473/尾ひれに水泡??
■投稿者/ ぃさ仔 -(2006/07/27(Thu) 11:23:12)

    こんにちは。
    最近は気温が高い+ジメジメで大変ですね(´・ω・`;;)
    金魚の体調にも注意しなきゃなぁー
    と思っていたら,もう既に金魚ちゃんは体調を崩しておりました(泣
    メスの大きな金魚が尾腐れにかかっていました。
    追尾のせいで尾ひれから菌が入ってしまったようです。
    しかも尾ひれに「水泡」がありました(?!)
    なんか尾腐れの症状のところにも,尾に水泡ができると書いておらず,
    あっているのかどうかとても心配です。
    下に症状を書くので,良かったら治療法,病名‥を教えてください。
    お願いしますッッ(><o)

    ・尾ひれがボロボロに溶ける
    ・全体的に曇っている感じ
    ・尾ひれの付け根付近に水泡

    です。長文ですみませんでしたm(u_um;;)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21478/Re[1]: 尾ひれに水泡??
■投稿者/ ヒデブ -(2006/07/27(Thu) 20:12:06)

    尾の中に空気が入るのは
    ガス病の可能性が高いです

    青水がつよかったりしてなるんですけど
    水槽の場合
    水が悪くなっているとなることが多いですので
    水質に注意してあげてください

    また水質が悪いと薬の効き目も下がりますので。
記事No.21473 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21502/Re[2]: 尾ひれに水泡??
■投稿者/ ぃさ仔 -(2006/07/28(Fri) 11:58:06)

    ガス病ですヵ?!初めてききましたッッ(@□@;;)

    水槽が少し過密気味だし,部活が忙しくって水替えを2週間に1回のペースで・・・
    そのせいで水質が悪化してしまったんですね(ノ_<o)

    それでは,とりあえず水替えをした方がいいんですよね??
    中学なんで,薬とかもあんまり買えないし,
    隔離水槽も今は稚魚が入っていて使えないんですけど,
    本水槽で塩浴とかしてもいいんですか??

    あと,夏場は週に1〜2回すると聞いたのですが,
    他では,あまり水変えするのも良くないと載っていて良くわかりません(´・ω・`)
    本当に週に1〜2回も水変えしても良いのですか??
    また,だいたいどれくらい替えればいいのか教えてください。
    お願いします。
記事No.21473 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21414/ドジョウに食べられた部分が…
■投稿者/ みかる -(2006/07/25(Tue) 15:03:32)
□U R L/http://mika0205.fc2web.com/index.html

    こんにちは。
    流金とドジョウを同じ水槽(90cm)に2匹だけで入れておいたら、流金のしっぽやヒレをドジョウに食べられてしまいました。大きい水槽だから大丈夫、と思っていましたが、やはり駄目なんですね…。
    ドジョウは、和金の水槽に移しました。ドジョウ、12cm程あるのですが…。和金なら大丈夫ですよね?
    で、その流金なんですが、弱ってはいないんです。寧ろドジョウがいた時よりも元気に泳ぎ回っています。ですが、食べられてしまったヒレは回復する様子はなし。でもヒレって、また元に戻るんですよね?進行はしていないみたいです。ただ、治る様子もなし、という感じで…。ヒレの先は、白っぽくなっています。
    尾腐れ用の薬、パラザンDは以前使用した事があるので現在持っているのですが、使うべきでしょうか?あまりにも痛々しくて、かわいそうで仕方ありません。でも、使って死んでしまったらどうしよう…という不安もあります。
    暗いのですが、写真を載せます。どうしたらいいか、皆さんの助けを待っています。宜しくお願い致します。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.21428/Re[1]: ドジョウに食べられた部分が…
■投稿者/ ヒデブ -(2006/07/25(Tue) 21:47:57)

    とりあえず傷口から菌が入らないように
    ひとつまみの塩を入れるかして
    様子を見てあげてください

    酷くなるようでしたら薬浴も考えてあげてください

    金魚が元気になると尻尾も徐々に治ってきますよ。
記事No.21414 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21504/Re[2]: ドジョウに食べられた部分が…
■投稿者/ みかる -(2006/07/28(Fri) 14:32:53)
□U R L/http://mika0205.fc2web.com/index.html

    ありがとうございました。
    現在も元気に泳ぎ回っています。
    ヒレの腐り具合が、もし進行してきたら薬を使用したいと思います。
    様子を見てみます。
記事No.21414 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.21505/ワキンの交配について
■投稿者/ 平川 -(2006/07/28(Fri) 17:59:05)

    ワキン(フナ尾)の雄雌でタマゴを産ませると

    その子供は 3つ尾など良い品種になりますか?

    教えてください
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -