金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ126 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 182件 (101-120 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.23206/Re[7]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/09/30(Sat) 14:26:34)

    今朝から、うちの金魚さん泳ぎ始めました!!
    底をつついたりしています。
    白点もすこし少なくなっています!!
    普通に泳いでくれるのがこんなに嬉しいなんて。。。0・(>_<)0・
    少し回復してきたと見ていいんですよねえ?

    気をゆるめず、水質、水温に気をつけます。
    薬や塩の濃度を減らした方が良いのでしょうか?
    白点が完全に消えるまでこのままの、状態で保った方がいいのでしょうか?
    できれば、アドバイスお願いします!!

    たんぽぽさんに教えて頂いたホームページ拝見しました。
    病気の事だけではなく、水質の事も勉強になりました。
    全部はまだ読みきっていませんが、金魚飼育が奥深いものだとしみじみ。。。
    透明に見える水のなかにも、目に見えないバクテリアなどが戦っていて
    ドラマがあるんですね。
    見えない世界にも思いをめぐらせて、水替えしています。

    トリートメントする場合は自分がバクテリアになったつもりで水質管理
    しないといけなかったんですね。

    このまま、回復してくれるようにがんばります!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23232/Re[8]: 白点病?
■投稿者/ なぎっち -(2006/10/01(Sun) 13:13:00)

    こんにちは。私もちょうど一週間前にお祭りの金魚すくいで初めて金魚を飼いだした初心者です。飼い方を何もしらず、早く広い水槽に移してあげたいという思いしかなく水を入れてカルキ抜きを入れた後すぐに金魚を入れてしまい一昨日までに3匹が☆になりました。3匹目はあきらかに体に白い点々がたくさんありこれはあきらかに病気なのではと思い、ネットで調べだした次の日、残りの2匹の尾にも白い点々が・・・。慌ててペットショップに向かい薬と食塩を入れて今は経過を見ている状況です。いい兆候か悪い兆候か薬と食塩を入れてからしばらくすると2匹が追いかけっこし初めて水槽を泳ぎまわっています。しかし追いかけられるほうは尾っぽやヒレをハミハミされて逃げるのに必死みたいで病気が治る前に逃げ疲れないかとちょっとヒヤヒヤしてます。
    この掲示板にたどりついたことで同じ状態の金魚を飼っている方を見つけてとても嬉しく思いました。あかずきんちゃんが早く元気になりますように!
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23233/Re[9]: 白点病?
■投稿者/ ぷーこ -(2006/10/01(Sun) 14:16:27)

    なぎっちさん

    追いかけってこしている金魚ですが
    イジメの行為ですので、治療中でしたら
    追いかけられている金魚が力尽きてしまう可能性が高いです。

    隔離するなり仕切りを入れるなりの工夫をして
    なるべく早く別にしてあげたほうがいいと思います。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23237/Re[10]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/10/01(Sun) 16:20:34)

    なぎっちさんうちの金魚さんは、ほとんど白点が消えてきました。
    一時はかなり危ない状態でしたが、たんぽぽさんがおっしゃるように
    消える時は、結構早く引いていきました。
    皆さんが、教えてくださった事を参考にしてお互いがんばりましょう!
    なぎっちさんの金魚さんも回復に向かう事をお祈り致しております!

    書き込んでくださったみなさん、本当にありがとうございました。m(__)m
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23250/Re[11]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/10/01(Sun) 21:39:40)

    ふうさん
    治療生活 お疲れ様です。

    グリーンFと塩水は、薬投入後一週間したら、部分水換えをして
    まだ白点があるようなら、繰り返すらしいですよ。

    赤頭巾ちゃん、白点が消えておめでとうございます!
    あとは、ゆっくりと、水温をおとして行ってくださいね。
    水換えのときも温度をあわせた水で水換えするといいらしいです。
    あと、水槽の回を、発泡スチロールで囲むと節電・保温になるそうです。

    うちの金魚の状況報告ですが
    赤一号
    赤二号

    は、白点病全快しましたが、
    赤一号が、元気がよすぎて、水槽のふたの隙間から
    出水自殺をしてしまいました。(見つけたとき、たんぽぽ一人絶叫)
    元気のいい赤金には、飛び出し注意・・・を体験してしまいました。
    いまさらですが、
    ふたは隙間の無い様にチェックしたほうがいいようです。 
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23269/Re[10]: 白点病?
■投稿者/ なぎっち -(2006/10/02(Mon) 15:07:28)

    ふうさん、赤ずきんちゃんの回復おめでとうございます!こちらの金魚も白点が消えてきて順調に回復しているようです!が、やはり追いかけっこが気になります><今まで追いかけてたほうが今日は立場逆転で、追いかけている場面より追いかけられて尾っぽやヒレをハミハミされている場面をよく見ます。ただ今までみたいな徹底的な追いかけっこではなく今日はお互いが泳いでいて顔が合えばどちらかがハミハミしたりそのまま自由に泳いだりしているという状況です。仕切りを入れたほうがきっといいんでしょうね・・。仲がいいからハミハミするって事はないんですかね〜??><生き物を飼うって難しい><
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23252/Re[9]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/10/01(Sun) 21:50:41)

    なぎっちさんへ

    うちの場合も
    水底で、じっとしている
    回復の遅い黒に対して
    回復した赤2号が追いかけまわしていました。

    対応として(水温30度状態)
    @水換え1/3
    A変えた分のみの分量のグリーンF+0.5%塩水化
    (黒の早期回復のため)
    B水槽の間に透明なプラスチック板(穴あけ済み)を排水溝のゴミ袋(細かい網の袋)で包み込み、水槽の間に設置。
    C水流の弱い方に、弱った黒.水流の強い方に赤を移動。むろん、双方に陶器の器やガラス(ジャムとかの)空き瓶を入れて、休憩所設置。
    をやってみました。

    結果,黒は一夜で回復してきました。

    いろいろ工夫して、場所分けをしてあげてください。
    ご回復お祈りしております。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23261/Re[10]: 白点病?
■投稿者/ ふう -(2006/10/02(Mon) 11:52:41)

    たんぽぽさん
    せっかく白点病が全快したのに、飛び出してしまったとの事
    残念でしたね。。。

    近所のお友達の家でも、金魚すくいで連れてきた小赤ちゃんが
    同じように飛び出してしまったそうです。

    ほかにも出目金?みたいな金魚さんは突然いなくなり
    水槽内を探し回った結果、飾りに入れてあった巻貝?
    を強く振ってみたら中にチラリと尻尾が見えて。。。

    など、病気以外にも思わぬ事故とかで☆になってしまうことが
    あるんですね。。。

    かわいい金魚さんたちが、元気に成長出来ますように。。。

    追伸:度重なるアドバイスありがとうございます!
       早速、参考にさせていただきます。
記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23295/Re[11]: 白点病?
■投稿者/ たんぽぽ -(2006/10/03(Tue) 12:56:06)

    >ふうさん

    あたたかいお言葉ありがとうございます。
    うちの黒のためにも、小さい飾り物は入れないように気をつけようと思いました。
    アドバイスありがとうございます。
    また、何かの折にこの掲示板でご意見等いただくことがあるかと思います。
    そのときには、またよろしくお願いします。
    赤頭巾ちゃんも、ふうさんにお世話してもらえて
    幸せだと思います。
    赤頭巾ちゃんも、元気に育って行くことをお祈り申し上げます。




    >なぎっちさんへ

    はみはみしあうのは、仲がいいのか・・・
    馬同士なら、愛情表現であま噛みしあいますが、
    (人間にやられると迷惑、っていうか怪我します)
    金魚・・・は、多分分けてあげた方がいいかと・・・


    アクリル板が入手しづらい、との書き込みがありましたので、
    捕捉説明させていただきます。

    アクリル板は、ホームセンターに行くとあります。
    場所としては、日曜大工系のコーナー
    私が使用したのは、
    「アクリルサンデー サンデーシート」
    という製品です。

    アクリル板には、色、大きさ、硬さ(はさみで切れるもの〜専用工具が必要なもの)
    までそろっています。
    私は、はさみで切れるレベルのものを使いました。

    お店の人に聞けば、いろいろ教えてくれますし
    (その専門の店員を呼び出してもらい、用途と加工、
    自分の技量について訴えると最良の方法を考えて、教えてくれます)
    ホームセンターによっては、(ダイシンなど)
    会員になれば、その場で工具を借りて加工も可能です。

記事No.23132 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23280/水草と餌やりの頻度について
■投稿者/ サン -(2006/10/02(Mon) 21:58:22)

    水質を安定させるため、30cm水槽(和金5-7cmx4匹)に水草を入れました。
    外掛け式の濾過装置1台と、ぷくぷく(濾過機能なし)を入れています。
    水槽が小さく、また飼育数も多いため餌はこれまで1日1-2回でした。
    購入した水草は、名前はわかりませんが見かけは松の枝みたいで、
    金魚が水草を全部食べたら(枝だけになったら)新しい水草に取り替えるそうです。

    質問1) こういった水草がある場合、金魚に人口の餌はやらなくても良いのでしょうか。
    言ってみれば、常に餌がある状態なのですよね?

    質問2) 個体をあまり大きくしたくない場合、餌の量で調節すると聞きますが、水草を
    入れると餌が豊富にある、ということで成長が早まりますか?

    どなたか、ご教示頂ければ幸いです。よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23296/Re[1]: 水草と餌やりの頻度について
■投稿者/ ?=? -(2006/10/03(Tue) 13:34:38)

    金魚に重要な栄養素はたんぱく質・ビタミン・ミネラルであり
    炭水化物・脂肪分はあまり必要としない。(まったくではないので注意)
    ビタミン、ミネラルはもちろん植物性の食物より摂取
    (植物性プランクトン・水草。コケなど)
    たんぱく質はご存知の通り、人工餌、赤虫、シュリンプなど
    ビタミンは金魚にとって重要だが過剰摂取もまた危険
    成長に重要な栄養素はミネラル(カルシウムやリン)
    たんぱく質は筋肉の発達やエネルギー源
    消化がよいエサは水分が多い餌(赤虫など)
    人工餌は消化に時間がかかる。(水分があまりない)

    水草オンリーの飼育はやった事がないので参考程度に…



記事No.23280 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23306/Re[2]: 水草と餌やりの頻度について
■投稿者/ サン -(2006/10/04(Wed) 07:52:32)

    ?=?さま、
    ご回答ありがとうございました。
    水草だけでは栄養が偏る、ということのようですので、
    時々人工餌を与えてみます(^^
記事No.23280 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23297/浄水器
■投稿者/ ブチママ -(2006/10/03(Tue) 14:11:37)

    水のことですが、塩素がぬけるといいのですか?
    そうだったら、浄水器の水ならすぐに使っても大丈夫でしょうか?
    PHとか計ったほうがいいですか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23298/Re[1]: 浄水器
■投稿者/ どんQ -(2006/10/03(Tue) 17:40:46)

    水替えの場合、通常塩素除去剤を使っても、水は水道水の水温と水槽の水温が近くなるように6時間程度水槽の隣に並べておくのが良いとされています。
    しかし夏場などの場合、塩素を抜いた水を長時間くみ置きしたことで、水に含まれる悪性細菌が異常増殖したり、空気中の毒素が溶け込む例が多いです。
    浄水器は安価で効果絶大なので私も使ってますが、季節と状況によって使い分けましょう。
記事No.23297 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23307/Re[2]: 浄水器
■投稿者/ ブチママ -(2006/10/04(Wed) 08:22:22)

    そんなことがあるんですね。ありがとうございました。きをつけます。
    それと今、1匹死因も特定できないまま購入2週間でお空に送ってしまったので塩水に入れていますが、2日目ぐらいからウンチが真っ赤なのですが・・・。エサはランチュウベビーと乾燥赤虫です。1日目は通常の色の緑色というか黒いウンチで2日目は白い透明なウンチに混ざって真っ赤なウンチが1本、今朝もありました。
    エサの赤虫でしょうか?病気ではないですか?教えてくだざい。心配です・・・。

記事No.23297 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23223/金魚の群泳飼育
■投稿者/ o-Lemon -(2006/10/01(Sun) 00:41:22)

    10日ほど前、10センチほどのらんちゅう22匹を知人にいただいたのですが、90センチ水槽の空きがあったのでそこで泳がしています。
    金魚を飼うのは初めてなので色々なサイトで調べてみましたが、5匹くらいが適当みたいな記事が多かったので今回質問します。
    現在互いを攻撃し合うこともなく特に問題なさそうなのですが、金魚は群泳を嫌う魚なのでしょうか?
    濾過装置は以前ディスカスなどを飼育していたオーバーフローで60センチ水槽4個分以上の濾過をこなしていた物です。
    水は金魚をくれた人から180リットルほど分けてもらいました。
    白点病対策のため投げ込み式フィルターに取り付けるタイプの殺菌筒もオーバーフロー内に入れてみました。
    食堂に置いてみて群泳の様子がいい感じなので、問題なければこのままインテリア水槽として楽しもうと思っています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23231/Re[1]: 金魚の群泳飼育
■投稿者/ (・O・)/ -(2006/10/01(Sun) 13:08:45)

    いくらなんでも多過ぎでしょう。
    90p水槽で22匹はどれだけ小型でも。
    たとえお互いを攻撃し合うことがなくても駄目です、狭すぎます。
    濾過装置は問題ないです。
    水も問題ありです。金魚の水は入れない方が良いです。
    群泳って・・・そのクラス超えてません?
    インテリア水槽として楽しもうと思うなら数を減らした方が。。。
記事No.23223 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23234/Re[2]: 金魚の群泳飼育
■投稿者/ ?=? -(2006/10/01(Sun) 15:40:37)

記事No.23223 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23244/Re[1]: 金魚の群泳飼育
■投稿者/ Aaliyah -(2006/10/01(Sun) 20:16:49)

    確かに22匹の金魚を90cm水槽で飼うのは入れすぎだと思います(^^;)
    10匹くらいなら大丈夫だとは思いますが、それでも水質を維持するのは難しいくらいです・・・。

    もし22匹飼うとするなら、小まめに水替えをすることをお勧めします。
    水は分けてもらった水が痛んでないのであればいいのですが、出来ることなら最初から水を作ってあげた方がいいと思います。分けてもらったということは、多少なりとも古い水ですよね。。。

    金魚は群泳する魚じゃないのでたくさん入れすぎると狭くなり、それがストレスになって弱ってしまいます。ゆったりと泳げるスペースで飼ってあげるのが理想的なので、金魚さんを頂いた知人さんに半分返すかして数を減らすか、もう1つ水槽を用意するか・・・のどちらかだと思います。
記事No.23223 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23253/Re[2]: 金魚の群泳飼育
■投稿者/ YUJIN -(2006/10/01(Sun) 22:00:11)

    ちなみに、私は90cm水槽(155L)、上部フィルターで、以下の魚を飼育していますが、特に問題ありません。参考までに…。
    桜流金(8cm)×2
    出目金(10cm)×2
    水泡眼(12cm)×2
    琉金(10cm)×3
    蝶尾(10cm)×5
    プレコ(8cm)×2
    オトシン(3cm)×3
    大きさは、鰭込みの長さです。 
記事No.23223 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -