金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ131 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 157件 (41-60 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.121/ありがとうございます!
■投稿者/ まつみず -(2007/05/03(Thu) 08:16:29)

    子供たちもコンコン叩いたりしていたので
    もの凄いストレスを感じているんでしょうね

    ただでさえ、環境が変わったのに。


    三分の一水換えと、ひとつまみの塩、早速やってみようと思います。


    ヒデブさん、アドバイスありがとうございます!!
記事No.118 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.115/NO TITLE
■投稿者/ サクラ -(2007/05/02(Wed) 20:11:30)

    2回目の投稿です。
    金魚の頭のほうのヒレ(上のヒレですね)の近くが白くなっているんです。
    白点病でしょうか?
    もう一匹の黒い金魚(デメキンですが^^;)は前から、エラの近くに白点病とみられる点が。
    こちらの金魚は薬を入れても全然消えないんです。

    で、塩で洗う(どうすればいいかはよくわかりませんが^^;)というのを聞いたんですが
    これって金魚に害はないんでしょうか?

    これについて詳しくお知りの方、よろしくおねがいします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.120/Re[1]: NO TITLE
■投稿者/ ヒデブ -(2007/05/03(Thu) 01:01:35)

    エラの点は触ってザラザラしてますでしょうか?
    エラだけ点が出ている場合
    産卵期に出る追い星の可能性があります
    その場合 病気ではありませんので

    あとヒレのほうですが
    先端が白くなっているのでしょうか?
    白くてモヤモヤっとしている場合
    尾ぐされ病にかかっている
    可能性があります
    とりあえずひとつまみの塩を入れて
    様子を見てください

    酷くなるようでしたら
    尾具され病の専用薬もホームセンターなどで売ってますので
    隔離して
    薬浴も考えてあげてください

    塩で洗うということですが
    塩水浴の事だと思います

    塩水浴とは
    0.5パーセントから1.0パーセントの塩水に
    隔離して
    金魚を入れて飼うことで
    塩で殺菌します
    濃度が高い方が効果は高いのですが
    金魚に負担が強くかかりますので
    (ちなみに1%は1時間くらいです)

    軽い病気ではすくない濃度で様子を見るのが
    一般的ですよ。
記事No.115 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.123/Re[2]: NO TITLE
■投稿者/ サクラ -(2007/05/03(Thu) 12:36:11)

    お答えありがとうございます。

    一応今日、薬を薄めて入れてみることにしました。
    塩については今度やってみようかとおもいます。

    その産卵期についてですが
    私はまだ金魚を飼うの初めてで
    『オスかメス』かわからないんですorz

    見分け方とかありますでしょうか;
記事No.115 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.126/尾びれの付け根が
■投稿者/ ケンケン -(2007/05/03(Thu) 17:47:32)

    初めてメールさせていただきます。3ヶ月ぐらい飼っている金魚(和金)の尾びれの付け根が曲がってきてしまいました。曲がっているのに気が付く前は元気に泳いでいたのですが、このようなことがあるのでしょうか。また、治療方法等ありましたらアドバイスお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.85/赤ちゃん
■投稿者/ マメ金 -(2007/04/30(Mon) 18:34:34)

    昨年お祭りですくってきた金魚で生き残った2匹がなんと雄と雌。
    今月めでたく7匹の子どもたちが孵化しました。
    いま一番最初に孵化したので5日目くらいです。
    だいぶ横に動けるようになったのですが、買ったえさが「あかちゃんのえさ」という(薄茶色)粉末状のもので食べたのかどうかわかりません。
    えさは水面に広がってしばらくすると落ちていきますが、えさを食べにマメ金達が行っているようには見えないんです。
    やはりブラインシュリンプの方が良いのでしょうか?それともえさと認識すれば食べるようになるのでしょうか?
    水槽は親がいた12L位の水槽に水半分です。水温は20度(親金魚は別水槽)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.89/Re[1]: 赤ちゃん
■投稿者/ 音楽クラブ -(2007/04/30(Mon) 20:51:07)

    エサを減らしてみてはいかがでしょうか??5分以内で食べきる量が良いそうです。
記事No.85 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.110/Re[2]: 赤ちゃん
■投稿者/ 音楽クラブ -(2007/05/02(Wed) 18:36:57)

    その後どうでしょうか・・・?お返事を・・・。
記事No.85 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.127/Re[3]: 赤ちゃん
■投稿者/ マメ金 -(2007/05/03(Thu) 23:11:13)

    お返事遅くなりすみません。(人間の子供が熱出して・・・)

    餌の量を少し減らしてみました。あれから日にちがたっていることもちょっぴりあるでしょうが、上から落ちてきた餌を追いかける子達が少しずつ増えてきたように思います。
    産まれた日にちが数日違う子もいるのでただ漂っているという感じの子もいますが、半分くらいは追いかけてます。(少し安心)
    でも5分で食べきる量がいまいちつかめず今はつまようじの先に少し粉を乗せて水面に落とすようにしています。殆ど水面上に広がってしまうのでなかなか下に落ちていきませんが。
    粉の餌を使っている人はみんな同じなんでしょうか?今日は水槽の壁面にこすりつけて見ました。水面上よりは早く沈むので子供達が寄ってきたように感じます。
記事No.85 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.111/【教えてください】ヒーターを切るタイミング
■投稿者/ ぷりちゃん -(2007/05/02(Wed) 19:04:27)

    はじめまして,ぷりちゃんと申します。
    昨年秋から金魚(小赤?)を飼っている初心者です。
    冬対策としてヒーター(サーモスタット内蔵26℃一定)を入れてあげたのですが,切るタイミングが分からず,困っています。水温も上がってきているとは思うのですが,いつ切ればよいのか?いきなりきってはマズイのか?わからずオロオロしています。
    どうやって対処したらよいのか,どなたか教えてください。
    よろしくお願いしますm(_ _)m
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.113/Re[1]: 【教えてください】ヒーターを切るタイミング
■投稿者/ サクラ -(2007/05/02(Wed) 20:07:35)

    あ はじめまして
    サクラともうします

    んー・・・水の温度が低いと金魚もあまり泳がないそうなので
    きってみて元気がないようでしたらもう少しつける期間をのばしてみてはどうでしょうか?

    適当なお答えをしてしまいすみません;
記事No.111 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.117/Re[2]: 【教えてください】ヒーターを切るタイミング
■投稿者/ ぷりちゃん -(2007/05/02(Wed) 21:52:05)

    サクラさん;
    ぷりちゃんです,レスありがとうございます!
    さっそく試してみます,またどんな具合かご報告します。
    本当に,ありがとうございましたm(_ _)m
記事No.111 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.124/Re[3]: 【教えてください】ヒーターを切るタイミング
■投稿者/ サクラ -(2007/05/03(Thu) 12:56:21)

    お役に立てて嬉しいです。
    私がわかることならば、聞いてくださいね
記事No.111 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.125/Re[4]: 【教えてください】ヒーターを切るタイミング
■投稿者/ kazuki -(2007/05/03(Thu) 15:23:31)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    横から失礼します。こんにちはぷりちゃん。
    26°固定のヒターを使用している場合、常に水温は25°〜26°位を維持しつづけていますので、どちらにお住いか解りませんが、1日の水温変化が5°以内であればヒーターを外しても構わないと思います。デジタル水温計で最高・最低水温を記憶出来る水温計があれば水温変化が確認できますよ。5°以上水温変化が有る場合は、まだ外さない方がよいです。理想は2°〜3°です。水温変化が激しいとストレスで病気になりやすくなるので注意して下さい。金魚飼育では18°位のヒーターをおすすめします。出来れば温度調整機能付きヒーターが理想です。
    26°固定は水温が初夏頃にならないと外せないと思いますよ。(地域により異なります)
記事No.111 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.132/Re[5]: 【教えてください】ヒーターを切るタイミング
■投稿者/ ぷりちゃん -(2007/05/04(Fri) 11:03:59)

    kazukiさん;

    こんにちは,ぷりちゃんです。
    我が家は浜松で気候も温暖なせいか,ヒーターを切った一昨日の夜から昨日の朝にかけて
    20℃に落ち込んだものの,それからは22〜23℃付近で保たれています。
    今のところ小赤ちゃん達も元気一杯に遊泳していますので,
    しばらくは水温の変化に気を使いながら様子をみようと思っています。

    kazukiさん,サクラさん;
    アドバイスありがとうございました(^ ^)v
    また分からないことありましたら教えてくださいね。
記事No.111 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.134/Re[6]: 【教えてください】ヒーターを切るタイミング
■投稿者/ サクラ -(2007/05/04(Fri) 19:07:59)

    あ、力に慣れれば嬉しいです^^
    これからも
    私にわかることならどうぞ^^


    一応家(ウチ)ではまだヒーターをつけておくつもりです。
    夕方はひえるので^^;
    たぶんヒーターはその温度をたもつっていうことなのかも知れませんし・・・

    よくわかりませんがそういう事かもです(笑)
記事No.111 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.60/原因不明で容体悪化
■投稿者/ やましん -(2007/04/26(Thu) 19:08:50)

    初めまして。
    当方が4月1日に金魚すくいにて取ったフナ系金魚8匹のうちの1匹が、
    当初から黒い病気のような物を持っていたので
    0.5%の食塩、メチレンブルー、グリーンFゴールドを含めた水でトリートメントを行いました。
    結局改善は見られませんでしたが特に元気が無いわけでもなく
    普通に泳いでエサも食べていたのでしばらく他の金魚7匹と同じ淡水で飼ってました。
    最近になってエラが盛り上がって(腫れてるのではなくボコっとした透明なものが出来て)いたので0.5%の塩水浴をさせていました。
    エラの異物はなくなりましたが1〜2日前から元気が無くなり、とうとう横になってしまいました。
    今は苦しいのか時どき急に泳いで暴れてます。

    病名がわからないので対処が出来ず、
    現在は塩水0.5%の塩水を入れてヒーターで徐々にで温度を上げてます。
    最初から体の表面が不自然だったので生まれつきの病気かもしれませんが、
    何か出来る事があるならご伝授下さい。

    トリートメント時や塩水浴中は絶食させています。


    また写真の方も添付しておきました。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.106/Re[1]: 原因不明で容体悪化
■投稿者/ 音楽クラブ -(2007/05/02(Wed) 18:07:17)

    何の病気か、分からないときは まず
    ・水槽から早くだす
       ↓
    ・別の水槽に移す
       ↓
    ・塩水にすると回復!?

    ということですよ?!
    やってみると良さそうですよ☆
記事No.60 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.138/Re[2]: 原因不明で容体悪化
■投稿者/ サクラ -(2007/05/04(Fri) 19:16:54)

    ハジメマシテです。

    うーん。。。移して様子をみたらどうでしょうか?
    音楽クラブさんの言うとうり
    移してみたらいいかもしれません。
    塩もやりすぎると金魚に負担がかかるそうです。
    まぁ・・・この病気についてはよくわかりませんがインターネットで調べてみて、
    薬かなんかあったら薬でやったほうがいいかもしれません。
記事No.60 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.86/薬浴が間違っていたのでしょうか
■投稿者/ あめ -(2007/04/30(Mon) 18:37:12)

    今朝、1年飼っていた金魚が死んでしまいました。

    この金魚は、新入りだった他の魚にいじめられ、お腹の部分が破れてしまったため、1ヶ月前からいじめっこと隔離して、1週間薬浴(グリーンFゴールド顆粒を規定量よりも若干少なめ)させていました。
    そして、1週間間隔を開けて、再び新しい薬を混ぜた水と半分入れ替えをし、様子を見ていました。
    ちなみに、薬浴をはじめてすぐ、その負傷した金魚のみ身体が黒ずんでいっていること、また、時々痙攣していることに気付きましたが、きっと薬が効いているせいだろうと思い、見て見ぬふりをしていました。

    ですが、薬浴を始めて4週間目(つまり、今から1週間前)頃から次第に元気がなくなり、転覆病のような症状(底でひっくり返っている)が出始めました。
    そして、食も細くなり、昨夜水替えの際に慌てて水槽に、わずかの薬と0.3%の塩を混ぜましたが、今朝方亡くなってしまいました。

    薬浴を始めてから、傷口が治っていく様を見て安心しきっていた矢先の出来事なので、ショックを受けています。
    素人判断で処置を施してしまったことを、今更ながら後悔しています。
    ですが、具体的になにが良くなかったのかがわかりません。
    同じ失敗を繰り返さないためにも、ご指摘よろしくお願い致します。

    また、同じく今朝方から、亡くなってしまった金魚と別の魚が、まるで混乱しているかのように忙しなく動き回っています。
    (追記)水槽を移してみたところ、今はだいぶ落ち着いています。
    ですが、なぜ突然こうなってしまったのかがわかりません。
    どなたか理由がわかる方がいらっしゃいましたら、お願い致します。

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -