金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ136 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 154件 (61-80 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.1006/ウロコが逆立って!
■投稿者/ ともみ -(2007/07/26(Thu) 22:48:58)

    こんばんは
    時々こちらにお世話になります。。
    赤にうちの金魚、最近まで元気だったのですが、この間 ふっと見ると、
    金魚の身体全体のウロコが、フグが怒ったときみたいな感じで、なんか
    逆立っているのですが。。これは、何の病気でしょうかぁ??
    なんかイヤな予感がします。。病気じゃなければいいのに。。グスン
    だれか、助言お願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1008/Re[1]: ウロコが逆立って!
■投稿者/ 鮒 -(2007/07/26(Thu) 23:06:40)

    今晩は。
    多分、その金魚は松かさ病ですね。
    残念な事に確実な治療法はありません。
    現時点では不治の病と思ってください。
    治療法と言えばココア欲と食塩を10gの水に対して30〜50グラム使用します。
    明日に水換えをすぐにしてココア欲を行うといいです。
    病気が進行すると弱って死んでしまいます。
    水質管理をして予防をしましょう。

    まだまだ、説明不足ですのであくまでも参考にしてください。
    間違った所などが有った場合は教えてください。削除します。
記事No.1006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1011/Re[2]: ウロコが逆立って!
■投稿者/ kazuki -(2007/07/27(Fri) 11:42:54)
□U R L/http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5

    こんにちはともみさん。
    鮒さんが言っているように松かさ病ですね。

    上記URLにアクセスして頂き、「病気の治療/治療/細菌性/松かさ病 」
    の所を読んで参考にして下さい。
記事No.1006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1030/Re[3]: ウロコが逆立って!
■投稿者/ ともみ -(2007/07/27(Fri) 23:34:12)

    こんばんは
    アドバイスありがとうございます。
    今日、水替えをしました、ココア浴とは?どんなものなのでしょうか?
    教えてください、お願いいたします。
記事No.1006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1031/Re[4]: ウロコが逆立って!
■投稿者/ kazuki -(2007/07/28(Sat) 10:44:12)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    上記URLにアクセスしていただき、■病気を治そう! 「その18不思議なココア浴」の
    項目の所に詳しく記載されていますので参考にして下さい。
記事No.1006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1034/Re[5]: ウロコが逆立って!
■投稿者/ (・O・)/ -(2007/07/28(Sat) 12:18:31)


    同じく松かさだと思います。
    水質悪化が主な原因だといわれています

    >kazukiさん
    このURLはHinconさんのサイトでは…?
記事No.1006 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1023/ココア欲は何度もやっていい? 白点病&転覆病が重なっているんですが・・・。
■投稿者/ 鮒 -(2007/07/27(Fri) 18:08:51)
□U R L/http://http

    こんにちは。
    先日、此処で転覆病の治療には、水温30度&ココア欲が良いと言われましたので早速実行してみました。すると金魚が元気になってきました。
    しかし、次の日になると又、底に沈んでいました。
    此処で質問なんですが、何度もココア欲をしても大丈夫なのでしょうか?
    又、その金魚なんですが、白点病にもかかっています。白点病が悪化したりはしないですか????
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1035/Re[1]: ココア欲は何度もやっていい? 白点病&転覆病が重なっているんですが・・・。
■投稿者/ (・O・)/ -(2007/07/28(Sat) 16:00:00)


    悪化はしないと思います。
    また、ココアを餌に染みこませて食べさせる方法もありますよ。
記事No.1023 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1007/夏は過食症になる??
■投稿者/ 居摩句 輝偶 -(2007/07/26(Thu) 22:56:09)

    はじめまして。

    最近、ウチの金魚はやたら餌を欲しがり(水から口を出してパクパクする。初めは空気ポンプの調子が悪くて呼吸が出来ないのかと思ってたが餌をやるとスグに食べる)、ある程度満腹になると見向きもしなくなるのですが、しばらくしてから見るとまた餌を欲しがっているのです。
    『金魚の餌は一日二回。五分で食べきれる程度』を一応守っていますが、あまりにも必死に餌を欲しがるので可哀想になってきます。「夏はいっぱい食べて、冬はじっとしてるんよ」と母は言いますが本当でしょうか。それともなんらかのストレスでしょうか。

    ウチの金魚は夜店で買ってから約一年間すくすくと縦に成長していて(過食するようになってからも横には広がっていません)、『いつも夜店の金魚はすぐ死んでしまうのに・・嬉しいなぁ』と思っていた所なので病気になって欲しくないんです。よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1014/Re[1]: 夏は過食症になる??
■投稿者/ kazuki -(2007/07/27(Fri) 13:20:20)
□U R L/http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5

    こんにちは居摩句 輝偶さん。
    お母さんが言う通り夏はいっぱい食べますが、必要以上にエサは与えない方が良いです。
    夏場水温の上昇と共に水質も悪くなりやすいので、エサの与えすぎで水質の悪化が促進されます。いままでの量をキイプして下さい。

    水温が30°を超えたらエサは与えないで下さい。
    水温30°以上は金魚にとってストレスになりますので、エサを与えると硝化不良になったりしますのでご注意下さい。
記事No.1007 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1037/Re[2]: 夏は過食症になる??
■投稿者/ 居摩句 輝偶 -(2007/07/28(Sat) 23:39:02)

    >kazukiさん
    とても詳しく説明して頂き、ありがとうございます!とても参考になりました。
記事No.1007 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1041/金魚の壁登り
■投稿者/ めだか -(2007/07/29(Sun) 21:21:22)

    1年半ほど前から、魚屋さんからもらったプラスチックのバケツで飼っています。
    順調に大きくなっていたのが、二ヶ月前くらいから急に、パクパク(酸素が足りない!)をやり始めました。と、同時に、金魚藻を食べなくなりました。
    それまでは、新しく買ってきたのを入れてやると(もちろん一晩塩水に浸けてから)あっという間に食い散らかしていたのに。
    そして、壁を登ろうとし始めたのです。
    空気の泡を出す装置も買ってきました。でもまだ、ジタバタ(と壁を登ろうとし)ピチャン(と落ちる)を繰り返しています。
    一匹は登り切ってしまったようで、バケツの外で、お腹を下にした、きちんとした姿で死んでいました。
    これは、病気のせい? それとも、寄生虫?
    教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1004/***真夏の水温・酸素管理など
■投稿者/ とんとん -(2007/07/26(Thu) 18:12:10)

    先日、質問時にTITLEを書き忘れたので、再度TITLE付で書きました。

    <質問内容>

    『昨年の10月から、60センチの水槽に4〜5センチの琉金を、4匹飼っています。
    先日、九州は梅雨も明け、暑い夏がやってきますが、心配なのは水温が高くなることです。
    以前この掲示板上でで、30度以上だとエサを控えたほうが良いと書いてありましたし、水槽内に酸素の溶け込む量が少なくなるとありました。
    今日も水槽内は29度でしたし、真夏は32〜34度近くになります。
    30度を超えた日が続く場合の、エサや酸素関係、水替えなどについて教えて下さい。
    よろしくお願いします。』

    に対し、「大」さんから、
    『その水槽には直射日光が当たっているのでしょうか??』と質問がありましたので、

    下記の状況を付け加えました。
    『この水槽はリビングの一角に置いていますが、水槽に直接日光は当たっていません。
    夏の期間は水温が32〜34度近くになりますし、夜も家全体が直射日光で温められあまり温度は下がりません。
    いくらか涼しいのが洗面所なんですが、1度くらい涼しいくらいです。
    現在の水温は、29.3度です。
    水替えなども、数日おきにやったほうが良いんでしょうね。』

    以上です。


親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1010/Re[1]: ***真夏の水温・酸素管理など
■投稿者/ kazuki -(2007/07/27(Fri) 11:31:12)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはとんとんさん。
    水温30°以上はエサを与えないで下さい。
    金魚は35°位までは生息可能ですが、水温30°を超えると相当のストレスが掛かりますので注意して下さい。

    また水温30°以上になると水質の悪化が早まりますので早めの水交換が必要です。
    飼育環境で出来れば金魚の為にも水温30°以上にしないように、水槽専用のファン
    などで水面に風を送って水温を下げてください。
    また冷却ファン専用サーモスタット(設定水温以上になったら電源が入り冷却ファンを起動、設定温度になったら電源が切れる)が発売されていますので、使用すると冷やしすぎ防止になります。
    市販の冷却ファンで希望水温まで下げられない時がありますので、その時は家庭用の扇風機などを使用して工夫してください。

    上記URLにアクセスして頂き、■飼育のあれこれ 「その18 エアレーション極意」の所を読んで参考にして下さい。
記事No.1004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1018/Re[2]: ***真夏の水温・酸素管理など
■投稿者/ 大 -(2007/07/27(Fri) 16:21:16)

    金魚は、36℃以上になると、体内のたんぱく質が凝固してしんでしまいます。
    ですので、35℃でもかなり危険な状態です。もちろん34℃も・・・・・

    夏場は、私の場合ですが、毎日水替えしています。
    もちろん、半分以下の水替えですが、意外にも1日でだいぶ汚れます。
    (オトシンクルスなどもいるので、余計に汚れてしまうからだと思いますが。)

    飼っている金魚の個体数にもよりますが、水替えはいくらやっても問題はないと思います。もちろん、1日に何回もは駄目ですが・・・・・

    一度、水を曝気(ばっき・空気に水をさらす事)してみるのも良いかも知れません。
    エアレーションも温度を下げる効果があります。(二酸化炭素を空気中に出す働きもある。)
記事No.1004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1036/Re[3]: ***真夏の水温・酸素管理など
■投稿者/ とんとん -(2007/07/28(Sat) 21:39:08)

    kazukiさん、大さん有難うございます。
    ここ2日間、水槽内は30度でした。
    エサも朝夕2回から朝のみとし、エサの量も少し減らしました。
    今日夕方に1/4ほど水替えし、水温は29度となりました。
    金魚は5度以上水温差があると体調を崩すそうですから、1〜2度低い水と替えるのは問題ないですよね。
    これからも水温を見ながら、水替えやエサやりを考えていきます。
    ところで、酸素の溶存という観点からは、エアーストンのみの場合と、エアーストン&ロック(ストンにロックを被せる。少しはバブルストッパー機能を期待)は、大差ないですか?
    バケツに爆気したら、あえてカルキヌキは必要ないですか?(爆気後直ぐに水槽に入れても良いですか?)
    あまりにも水温が上がるようでしたら、冷却ファンも考えなければいけませんね。
記事No.1004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1045/Re[4]: ***真夏の水温・酸素管理など
■投稿者/ kazuki -(2007/07/30(Mon) 14:25:25)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    金魚は5度以上水温差があると体調を崩すそうですから、1〜2度低い水と替えるのは問題ないですよね。
    回答:問題ありです。1日の水温差が5°以内なら大丈夫ということで、水換えの温度差ではありません。水換えの時は、出来れば0.5°以内の水温差が理想的です。

    酸素の溶存という観点からは、エアーストンのみの場合と、エアーストン&ロック(ストンにロックを被せる。少しはバブルストッパー機能を期待)は、大差ないですか?
    回答:ロックが無いよりはあった方が酸素が溶けると思いますが、大した効果は期待出来ないと思います。お勧めは、いぶきのエアーストーンが良いですよ。細かい泡が沢山でますので理想的なエアーが得られると思います。細かい泡が出るタイプが良い。

    バケツに爆気したら、あえてカルキヌキは必要ないですか?(爆気後直ぐに水槽に入れても良いですか?)
    回答:爆気によるカルキ抜きは、1回や2回では抜けませんよ。高い位置から水を落としてを10回位やらないと抜けないと思います。
    太陽に4時間以上当てればカルキは抜けます。
    時間が無いときは、カルキ抜き剤をしようした方が早いです。
    時間が無く、カルキ抜き剤も無い時は、爆気でカルキを抜きましょう。
記事No.1004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1065/Re[5]: ***真夏の水温・酸素管理など
■投稿者/ とんとん -(2007/07/31(Tue) 12:29:13)

    kazukiさん、いつも丁寧なアドバイスありがとうございます。
    私の勝手な解釈で、危うく4匹の可愛い金魚を天国へ旅立たせるところでした。
    暑くなってきたので、水槽の温度を下げるために1〜2度くらい低い水を入れ、水温を下げようと思っていました。しかし考えてみると、2度低い水に直接接する金魚もいるわけで、危険なことをやるところでした。
    エアーストンは、早速いぶき社製を購入することにします。
    カルキ抜きについては、先日1/4の水交換の時に、爆気1回とカルキ抜き剤使用でしたので、どうにかセーフでしょうか。
    質問内容も含め、超超素人である事を再確認し、恥ずかしい限りです。
    やはり水温を下げるには、冷却ファンを使用するか、涼しいところに移動するしかないのですね。
    大変勉強になりました。
    有難うございました。
記事No.1004 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1053/水替えをしても鼻上げが続く・底の方で沈んで動かない
■投稿者/ 金太郎 -(2007/07/30(Mon) 21:36:45)

     
    1ヶ月ほど前からリュウキンを一匹飼っています。

    しかし2週間ほど前から鼻上げをするようになったので、水質が原因かと思い水替えをしたのですが、
    水替え直後からまた鼻上げをしています。
    ポンプも付けているので、酸素は送れていると思うのですが、
    最近で水槽の角の下のほうでじっと動かないまま沈んでいます。

    とても元気がないので、いろいろと自分なりに調べてみて
    塩をひとつまみ程度入れると元気が出る場合があると聞いたので
    入れてみたら今まで沈んでいたのですが泳ぎ回るようになっていて
    一見元気になったのかなと思いましたが、
    鼻上げ行動が今までよりも酷くなりました。


    金魚に関して初心者で、専門の知識もない為
    対処法を教えていただければ嬉しいです。

    どうぞよろしくお願い致します。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1061/Re[1]: 水替えをしても鼻上げが続く・底の方で沈んで動かない
■投稿者/ Aaliyah -(2007/07/31(Tue) 09:35:43)

    飼育環境を教えていただけると答えやすいです。
    水槽のサイズや濾過装置の有無など^^

    水槽が小さくて水量が少ないとエアレーションしてても酸素が少なく、水質悪化も早いので鼻上げしてしまったり。

    水換えの頻度はどのくらいですか??
    あとは、ご飯の量なんかも関係してきますね。与えすぎはやはり水質悪化に繋がりますので。
記事No.1053 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -