金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ138 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 186件 (161-180 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.1244/Re[1]: 水換えについて
■投稿者/ 金魚ちゃん -(2007/08/09(Thu) 17:23:06)

    ポンプでフンを吸い取ってあげてそのあと水を足してあげたらどうですか?
記事No.1205 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1505/Re[2]: 水換えについて
■投稿者/ 金さん -(2007/08/19(Sun) 22:38:24)

    御礼が遅くなってしまい申し訳ありません

    皆さん本当にありがとうございます
    大変参考になりました
    かなり金魚初心者なので、これからもどうぞよろしくお願いいたします
記事No.1205 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1206/どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ ぶ〜ちゃん -(2007/08/08(Wed) 15:11:18)

    どうしたらいいですか。。。緊急なんです。先日、金魚の息子さんから8月1日に130匹の小あかを購入させていただいたんですが。。。どんどん死んで今50匹ほどに。。水を換えたり塩浴させたり、したんですが。。とまりません

    水温を気を使い、扇風機をかけたりしてるのですが。。とまりません

    金魚すくいも子供達はかわいそうと言う事で、してないんです。
    水槽ではなく、洋服の収納ボックスのようなのにいれてます。
    45×60の深さ20ぐらいのところに、入れてぶくぶくを入れて飼ってます。
    水温も同じぐらいにしています。餌は金魚が来た日から2日はあげずに、3日目からやってます。今日からは、やってません。

    今日も10匹は死んでます。私の飼育がわるいんでしょう。。お願いします。
    助けてください。

    元気になったら、金魚すくいするわ。。って言う娘達なんですが。。良くならずに全滅したらと思いなやんでます。
    もちろんカルキ抜きもしています。
    助けてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1207/Re[1]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ Aaliyah -(2007/08/08(Wed) 16:30:48)

    金魚の数の割りに衣装ケースが小さいのではないでしょうか?
    エアレーションしているとのことですが、小さいケースに大量の金魚を入れている場合水質悪化も激しいでしょうし・・・濾過が間に合っていないのも原因だと考えられます。

    50匹なら、ケースを3つほど用意して分けてあげた方がいいと思います。

    子赤たちが到着してからトリートメントはしましたか??
    配送などの疲れでストレスを感じているので最低でも1週間は休息させないと、ストレスが溜まる一方で元気をなくし死んでしまいます><

    金魚掬いをする場合は、完全に金魚達が元気になってから「たま〜に」やる程度にした方がいいかと・・・。追い回されてかなりのストレスが溜まりますからね(-_-;)出来ることなら金魚掬いはしないで欲しいですが・・・。
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1211/Re[1]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ あすま -(2007/08/08(Wed) 17:28:08)

    No1206に返信(ぶ〜ちゃんさんの記事)
    > 45×60の深さ20ぐらいのところに、入れてぶくぶくを入れて飼ってます。
    > 水温も同じぐらいにしています。餌は金魚が来た日から2日はあげずに、3日目からやってます。今日からは、やってません。

    まず、あきらかに水量不足です。
    金魚1匹当たり10リットルの水が必要と言われています。
    130匹の金魚の場合は、1300リットルの水が必要です。
    その衣装ケースの場合、たった54リットルです!
    フィルターなどの環境を万全にできたとしても最低130リットルは必要です。

    今回の原因は水量不足によって、アンモニア濃度が高くなったことが原因だと思われます。
    エサを3日目から上げたこともアンモニア濃度があがるのに加速を与えていると思います。
    今後は調子が良くなるまではいっさいエサを上げないようにしてください。

    対処策ですが、アンモニア濃度が高くなっていますので、至急の水替えが必須です。
    すでに他の金魚もアンモニアによってかなり弱っていると思いますので、水替えにより死ぬ子も出てくると思います。
    体力が残っている子が生き残るのを祈りましょう。
    あとは、その匹数にあった水槽を用意しないと、今後も同じことが起こります。
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1213/Re[2]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ ぶ〜ちゃん -(2007/08/08(Wed) 17:47:00)

    ありがとう、ございます。がんばってみます。本当にありがとうございます。

    とりあえず、出来ることは全力をかけてしてみます。

    またその後を報告させていただきます。
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1214/Re[1]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ 金魚ちゃん -(2007/08/08(Wed) 18:43:56)

    私もこれは酸欠状態ですね。大きな容器に入れるか、3つぐらいに分けたらどうですか?
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1220/Re[2]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ クロ -(2007/08/08(Wed) 22:20:40)

    やはり分けたほうがいいと思います。
    大きな容器というのも限界がありますしね。
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1462/Re[3]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ ぶ〜ちゃん -(2007/08/18(Sat) 11:45:58)

    先日は、たくさんアドバイス頂き有り難うございました。

    アドバイスいただて、直ちに水槽を5つにわけました。水をかえ、生き残ってくれる事を願い見守っていたのですが。。。残念ながら全部ダメでした。

    私が殺してしまいました。ごめんなさい。いろいろアドバイスして頂いたのに、助ける事が出来なかったです。申し訳ありません。

    アドバイス頂いたかた、本当にありがとうございました。そして申し訳ありませんでした
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1467/Re[4]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ ピンポンパン -(2007/08/18(Sat) 17:34:38)

    こんちわ〜
    大量死なら病気も考えられます。
    ヒレに小さな白い点や、裂けたりしていませんか?
    鱗が逆立ったり変な動きが無いか確認して見てください。
    とりあえず水換え・塩水浴をしたらどうでしょうか・・・
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1508/Re[5]: どうしましょう。。とまりません 緊急見てください。
■投稿者/ Aaliyah -(2007/08/19(Sun) 23:06:16)

    金魚飼育はプロでも死なせてしまうことがあるそうです。
    何度も何度も金魚達の死を経験して、その対処法などを次に生かし飼育上手になっていくと教えられたことがあります。

    ですので、今回お星様になってしまった金魚さんの死を無駄にしないように、もしまた金魚を飼うことがあったらその経験を生かして下さい^^

    私も金魚を飼育し始めて2年以上になりますが、ようやく安定してきたところで(^^;)でも、まだまだ初心者だと思っております。

    お気を落とさずに、また金魚飼育に挑戦してみて下さいね^^
記事No.1206 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1444/デメキンと小赤の同水槽飼い
■投稿者/ ばーびー -(2007/08/17(Fri) 21:00:27)

    デメキン1匹は20cm水槽で、小赤2匹は30cm水槽で飼っていたのですが、餌やりの時、小赤の大きい方が小さい方の邪魔をしたり、突いたりしています。


    しばらく、小赤(大)とデメキン、小赤(小)の方を1匹でという飼い方にしようかと思っているのですが、前に相談した際に(その時は同水槽で3匹でした)、小赤とデメキンを同じ水槽で飼わない方が良いとのアドバイスを頂きまして・・・。

    ちなみに、小赤(小)とデメキンで5分程試してみましたが、今度はデメキンに苛められてしまいました。

    このような場合、どういった対処をするのが一番良いでしょうか?


    アドバイス、よろしくお願い致します(´;ω;`)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1448/Re[1]: デメキンと小赤の同水槽飼い
■投稿者/ トーマス -(2007/08/18(Sat) 00:52:38)

    デメキンと小赤(大)をとりあえず一緒にしてみたらどうでしょうか。
    和金系の金魚と流金系の金魚の同水槽飼いは良くないとよく言われていますが実際そんなに気にしなくても良いのではと思います。
    問題点としては和金系の金魚のほうが泳ぎが速いため流金系の金魚が餌を十分に取れなかったり、いじめられたりというものでしょう。
    あくまで経験上の話ですが、同じくらいの大きさならいじめあうということはないと思います。
    また餌さも十分にやれば流金系の子にもいきわたります。
    大きさがあまりにも違う金魚の同水槽飼のほうがいじめられる危険性が多いような気がします。
    とりあえず様子を見て問題があるようならばその時また考えてみては。
    ただし繁殖期に雄の和金系と雌の流金系を一緒にするのはかなり危険ですので注意してください。
記事No.1444 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1473/Re[2]: デメキンと小赤の同水槽飼い
■投稿者/ クロ -(2007/08/18(Sat) 17:52:00)
□U R L/http:// http

    出目金と和金をいっしょにするのは絶対NGです。

    大きくなるほどそれは危険です。

    なぜなら、出目金の目が潰されたり、ストレスを溜めさせたりするからです。

    ですから、できれば大きい水槽をA等分して使ったほうが得策だと思います。
記事No.1444 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1478/Re[3]: デメキンと小赤の同水槽飼い
■投稿者/ トーマス -(2007/08/18(Sat) 19:44:59)
□U R L/http://www.j-cave.com/aquarium/kingyo/index.html

    確かにデメキンと和金を一緒に飼うことが良いとは言いません。
    しかし、絶対NGというのは言い過ぎではないでしょうか。
    デメと小赤そして流金といえば金魚すくいの代表的な金魚です。
    その三種類の金魚をすくった人は三つの水槽を用意するでしょうか。
    初めのうちはやはり同水槽飼ということになると思います。
    そして成長過程のなかで問題が生じればその時その時で対処すればよいのではないでしょうか。
    和金がデメの目を失明させるのには二種類の原因があると思います。
    ひとつは、和金が大きくてデメの目を食べてしまうというもの。
    ふたつ目は、狭い水槽で大きくなったデメと和金を飼い続けた場合和金の尾びれがデメを傷つけるというものだと思います。
    ここからは経験上の話ですので責任は持てませんが、ある程度大きな水槽であれば繁殖期でもない限りほかの金魚を傷つけるということはほとんどないと思います。
    ただし大きさがあまりに違う場合は小さいのが餌さだと思われ危険です。
    以上の理由からデメと和金の同水槽飼で様子を見てから、分けたほうが良いと判断されたならば、クロさんの言うようにセパレーターで分けてはいかがでしょうか。
    長文ですいません。間違い等ありましたらご指摘いただければ幸いです。

記事No.1444 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1479/Re[4]: デメキンと小赤の同水槽飼い
■投稿者/ クロ -(2007/08/18(Sat) 21:12:36)
□U R L/http:// http

    確かに絶対に駄目というわけではありません。

    でも、目を潰される可能性はあります。

    小さい時は大丈夫ですが、大きくなったことを考えるとやはり、分けるか違う水槽で飼うのが得策だと思います。
記事No.1444 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1511/Re[5]: デメキンと小赤の同水槽飼い
■投稿者/ ばーびー -(2007/08/20(Mon) 00:20:36)

    トーマスさん、クロさん、ありがとうございましたm(_ _)m

    餌やりの時以外は、つかず離れずな距離を保っているようです。

    ただ、少し心配なので、もう1つ水槽を増やすか検討してみたいと思います。

    本当にありがとうございました!!!
記事No.1444 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1519/NO TITLE
■投稿者/ にゃえぽん -(2007/08/20(Mon) 15:00:34)

    はじめまして。先日、和金を池で飼い始めました。昨日、2匹が砂利に背をこすり始め・・・白点病になったようです。見た感じでは、今のところその2匹だけです。元気はあります。金魚鉢に隔離、約0.5%の塩浴を始めました。明日にでもメチレンブルーを購入しようと思っています(田舎なので店がない)。
     水槽なら、水交換が可能ですが、天然の池ではなんともかんとも・・・残りの8匹はどうしたらいいですか?全て水槽に出し、池に熱湯を注ぐしかないでしょうか??感染が見つかれば、その都度薬浴鉢に直行ですね。池から寄生虫を退治する方法を教えて下さい。よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1499/病気の特定ができません。尾腐れ病と水カビ病でしょうか?
■投稿者/ つるこ -(2007/08/19(Sun) 20:57:37)

    60cmの水槽で10cm弱の5匹の金魚を飼っています。
    その中で黒出目金の肛門が白くイボのように2ミリほど飛び出ていました。
    最初は白い糞をしているのかと思っていましたが、白はおかしいと思い、よーく観察してみると、そのイボが出たような肛門からきちんと糞もしていました。
    自分なりにいろいろサイトを調べましたが、水カビ病かな?という判断をして現在塩浴と薬浴中です。
    その他の症状としては、尾ひれの中間に2箇所ほど亀裂があって(途中からの裂けで最後までは裂けてないのでのれんの上下がくっついている感じです)こちらは尾ぐされ病かと判断しました。
    最近の猛暑で水温が32度まで上昇して水質の悪化が原因かと思いましたので本水槽は半分ほどの水替えをしました。
    黒出目金の間違った判断での薬浴は危険かと思い、どなたかよいアドバイスがありましたらよろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1506/Re[1]: 病気の特定ができません。尾腐れ病と水カビ病でしょうか?
■投稿者/ Aaliyah -(2007/08/19(Sun) 22:51:29)

    実物を見てみないと確かなことは言えませんが、肛門部分の白い突起物はメスの印のような物だと思います。メスは個体にもよりますが、大きく飛び出している子と少しだけ飛び出てる子がいます。

    それと、尾ひれの亀裂ですが尾腐れ病の場合はまずヒレの先端が全体的に白っぽくなり、ボロボロになり溶けるような症状に・・・。
    ですので、出目金さんはただ尾ヒレが裂けているだけかと・・・。

    水温が高くなると病気になりやすいですが、普段から定期的に水換えをしていれば病気を防げてるはずなので焦ることはないです。

    出目金さんは元気ありますか?元気なようであれば薬浴を中止して、様子見ということで塩浴だけに切り替えてあげてください。健康な状態での薬浴は逆に金魚さんの負担&ストレスになってしまいます><もちろん、絶食です!2〜3日様子を見て問題ないようであれば元の水槽に戻してあげて下さい。
記事No.1499 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -