金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ138 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 186件 (61-80 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.1415/Re[2]: 水温
■投稿者/ 金太 -(2007/08/16(Thu) 16:35:06)

    >kazukiさん
    返信ありがとうございます。
    扇風機の風を当てるのは水槽のふたを取らなくてはならないのでやめておきます。(ふたをしないと金魚が飛び出てしまいますww)
    ですがペットボトルに水を入れて凍らせるのはできそうなのでやってみます。
記事No.1401 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1409/(削除)
■投稿者/ -(2007/08/16(Thu) 13:13:04)

    この記事は投稿者に削除されました
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1418/尾鰭あたりに白いモヤモヤがついています。
■投稿者/ 鮒 -(2007/08/16(Thu) 18:38:06)

    こんにちは。

    前に祭りで金魚すくいをして掬った茶金なんですが先程見てみると尾鰭に白いモヤモヤがついていました。
    それからずっと見ているとその茶金なんですが、鰭を閉じてしまっていてたまにしか泳ぎません。
    餌をあげてみると沢山食べます。
    どんな病気なんでしょうか?原因はなんでしょうか?治療法はありますか?
    毎回質問ばかりで申訳ないのですが何卒御回答宜しくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1419/Re[1]: 尾鰭あたりに白いモヤモヤがついています。
■投稿者/ クロ -(2007/08/16(Thu) 18:54:02)
□U R L/http:// http

    それは白雲病ですね。

    とりあえず、治療法はメチレンブルーです。

    とにかく水質の悪化に気をつけましょう。

記事No.1418 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1425/Re[2]: 尾鰭あたりに白いモヤモヤがついています。
■投稿者/ 鮒 -(2007/08/16(Thu) 21:22:53)

    御回答有り難うございます。

    メチレンブルーがよくきくのですね。
    違う薬はダメですか?
    僕の家にはグリーンFリキッドしかないので。
記事No.1418 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1426/転覆病が続発
■投稿者/ 花咲 -(2007/08/16(Thu) 22:22:32)

    金魚すくい出身の、今は亡き親金魚(流金とオランダ)の子供達が昨年90匹位いたのですがどんどん減っていき、今は2才の子金魚が5匹います。
    最近みんな転覆病気味になってしまい、困っています。

    環境は60CM水槽、テトラ60CMのフィルター、水草、砂利と麦飯石少々。
    えさはテトラフィン色揚げ用。

    一番大きいオランダは転覆病歴半年、今までココア浴で改善していたのですが、最近は左のお腹が腫れてきて、ずっと上でひっくり返ったままです。
    隔離していますが、これは転覆というより腎臓大症なのでしょうか?
    元気はまだありそうなのですが、不治の病と聞いてどうすればよいのか・・・。

    今まで亡くなった子金魚は、ほとんど転覆病になって逆さに浮き、松かさ病のうろこが立つ症状が出てきて、亡くなっていく、という同じ流れで、今も1匹松かさ病になっていて、危険な状態です。
    他の3匹は(おそらく流金)尾腐れ病で尾が短くなってしまい、そのうち2匹は転覆病を併発しています。

    水槽リセットはしていないのですが、水替えは毎日1-2リットル、週一回1/3を
    替えています。
    思い切ってリセットするのか、逆に水替えのしすぎなのか判断つきませんが、水替え後はアンモニア値が減ったようです。

    最近家を1泊空ける度、金魚が1.2匹亡くなっていくので、このところの暑さも問題なのかもしれません。換気扇はつけていますが。
    明日から、また一泊しなけらばならない所要があり、残り少ない子金魚たちがとても心配です。
    何か、アドバイスありましたら、どうか宜しくお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1428/赤班病?
■投稿者/ koko -(2007/08/17(Fri) 04:53:42)

    尾鰭が充血してしまっている丹頂です。

    赤班病でしょうか?
    尾も若干ではありますが、乱れてきているような気もします。
    尾腐れ病?併発?

    尾腐れらしきは丹頂だけですが、琉金にも若干の充血が見られます。
    やはり尾鰭だけです。

    水替えと、本日初めてイソジン浴を実行しました。
    泳いでいる姿からは元気も有り、餌も良く食べています。

    アドバイスをお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1423/金魚の目が真っ白
■投稿者/ 金魚のででちゃん -(2007/08/16(Thu) 20:26:42)

    二十日間ほど用事で家を空けている間に近所の人に金魚を(小赤二匹)預けておいたのですが、家に戻ってから数日たつと鰭が白くなってきて欠けてきたのでエルバージュの二十四時間浴を開始したが、十二時間ほどで瀕死状態となり、薪水(0,5%食塩水+メチレンブルー)に戻すも目の白濁が進み、餌も見えない状態になりました。一匹は鰭が充血、もう一匹は随所に黒点が発生しました。とりあえず目の白濁を取ってやるのが先決かと思うのですが、どうしたらいいでしょうか
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1429/Re[1]: 金魚の目が真っ白
■投稿者/ クロ -(2007/08/17(Fri) 09:56:33)
□U R L/http:// http

    黒くなるのは黒班病ですね。

    特に治療は必要ありません。長く続くようでしたらパラザンDで薬浴すると短期間で黒い個所が無くなる様です。

記事No.1423 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1437/Re[1]: 金魚の目が真っ白
■投稿者/ 金魚のででちゃん -(2007/08/17(Fri) 16:50:02)

    分かりました。
    とりあえずそれは様子を見てみます。
    白濁はどうやったら取れるのでしょうか
記事No.1423 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1413/トリートメントと水槽について
■投稿者/ げるねね -(2007/08/16(Thu) 14:58:47)

    先日、金魚すくいで金魚を5匹もらってきました。
    (2匹でよかったのですが、サービスしてくれちゃって、返すこともできず・・・)

    数ヶ月前に、何の知識もなく、2週間で死なせてしまったので
    (カルキ抜きしない水と金魚すくいの袋の水を一緒に入れた水槽で飼育・・・)
    今回は、前回の数々の反省点をふまえ、金魚のサイトで勉強しながら、金魚を
    大切に飼っていきたいと思っています。

    45gの水槽があるのですが、
    先にトリートメントをするため、10gのバケツに
    0.5%の塩と、グリーンFゴールドの入った水に5匹入れています。
    火曜の深夜から始めました。なので今日で2日目です。
    さきほど、約半量の水替えを行いました。

    これでは狭すぎかなと思い、45g水槽で、トリートメントをしても
    大丈夫でしょうか?

    部屋が暑く、水温は30度あります。
    広い水槽にすれば、水温がそこまで上がらないかな?とも思うのですが
    トリートメント後もこの水槽で飼って大丈夫でしょうか?
    大丈夫なら今すぐにでも、バケツから移してあげたいと思っています。





親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1416/Re[1]: トリートメントと水槽について
■投稿者/ kazuki -(2007/08/16(Thu) 17:39:51)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはげるねねさん。
    10gのバケツに5匹トリートメント中とのことですが
    体長はどの位ありますか?3cm程度ならぎりぎり大丈夫ですが
    2日1回1/2程度水交換して下さい。交換した分の水に対して
    塩、薬を入れて下さい。

    45g水槽は、トリートメント中に金魚が飼育可能な水作りを
    しておくことをお勧めします。

    もちろん45g水槽でトリートメントは可能ですが、グリーンFゴールド
    の薬品を使用している場合は、ろ過細菌が繁殖出来ないので、ろ過サイクル
    が完了するのに時間が掛かります。

    ろ過サイクルてご存じですか?
    水槽を立ち上げて金魚を飼育すると
    @金魚の糞、エサなどからアンモニア(毒)がでる。(約1週間後ピークになる)
    Aアンモニアが検出されるとアンモニアを分解するバクテリアが増殖し始めて
    アンモニアを亜硝酸塩という物質に変えてくれますが、この亜硝酸塩も金魚に
    とっては毒になりますので、水交換にて濃度を下げなくてはなりません。
    B亜硝酸塩が検出されると、こんどは亜硝酸塩を分解するバクテリアが増殖して
    亜硝酸塩を硝酸塩(無毒)という物質に変えてくれます。

    アンモニア、亜硝酸塩の濃度が0になればろ過サイクルの出来上がりです。
    最低1ヶ月かかります。よってこまめな水交換必要になりますので水質に
    注意して頑張ってください。(3日に1度1/3程度水交換して下さい)
    アンモニア、亜硝酸塩濃度を測定できる検査薬があれば水換えが楽にできると思います。

    上記URLにアクセスして頂き、「その1 水を作るということ」を読んで下さい。
    アンモニア、亜硝酸塩のことが詳しく記載されていますので参考にして下さい。
記事No.1413 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1427/Re[2]: トリートメントと水槽について
■投稿者/ げるねね -(2007/08/16(Thu) 23:02:38)

    kazukiさん、こんばんは。
    以前も回答いただいた方だと思います。
    今回もお返事ありがとうございます。

    金魚の体長、3匹が3cmくらい、2匹がそれより少し大きめです。
    狭いですね・・・バケツを追加した方がいいですかね??

    上記のサイトの水作り、他も読ませていただきました。
    うーん。。。難しいですね。

    1ヶ月も水作りに時間がかかるとなると、
    その間、ずっとトリートメント!?
    それとも、トリートメントは1週間で終わりにして
    あとはバケツで過ごさせるのでしょうか?

    金魚を飼われている方々にとって、マグロのお刺身で
    水作りっていうのが基本なんですか?
    一日も早く広い水槽に移してあげたかったのですが
    こうなると、明日マグロを買って来ないといけないですね!

記事No.1413 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1434/Re[3]: トリートメントと水槽について
■投稿者/ kazuki -(2007/08/17(Fri) 13:51:39)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはげるねねさん。
    トリートメントが終了したら現在の5匹を飼育しながら水作りをして見て下さい。
    マグロの切り身の変わりが金魚5匹になりますので★にしないようにして下さい。

    アンモニア中毒と亜硝酸中毒にならないように、エサを少な目に与え、3日〜4日
    前後毎に1/3程度水交換を1ヶ月続ければろ過サイクルが出来上がると思いますの
    で頑張って下さい。(場合によっては1日置きに水交換しないといけない時があると
    思いますが、試験薬がないといつかは解りません。よって金魚の様子が少しでもおか
    しいときは水交換して下さい。)
記事No.1413 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1436/Re[4]: トリートメントと水槽について
■投稿者/ げるねね -(2007/08/17(Fri) 16:00:14)

    kazukiさん、お返事ありがとうございます。

    今日、仕事の帰りに、13gバケツを1個買って来て
    2匹と3匹に分けました。
    その時に、よく観察してみたら・・・・
    問題発生です。

    @3cmほどの金魚の一匹が、尾ぐされ病なのか
    尾ひれが溶けてきてしまっています。


    A健康そうな金魚を、分けてバケツに入れたところ
     大き目の金魚が、3cmほどの金魚(@とは別の元気な方)を
     後ろから追い回して、食べてしまいそうな勢いで、
     恐ろしくなって、尾ぐされ(の疑い)の金魚の水槽に移しました。

    なので、今のバケツの状況だと

    古バケツ:尾ぐされらしき金魚・追い回す金魚・もらった時からひれが黒い金魚

    新バケツ:健康そうな金魚2匹

    という分け方をしています。

    もう一つ、バケツを用意した方がいいですか?

    今後、私はどうしたらいいでしょうか?
    トリートメントは、1週間しなくても大丈夫ですか?
    それなら、明日か明後日に、トリートメントを終了して
    新バケツに入っている健康そうな金魚二匹を水槽に移して
    @の尾ぐされだけ、分けたらいいかな?と考えていますが・・・


    あと、話が変わりますが教えてください!!
    金魚すくいの時点で、全然フンが水になかったんで、
    何日か前から絶食しているのかな?と思ったのですが
    大丈夫ですか?

    そのおかげで、水は家に来てから一度もフンを見ず、クリアな状態です。


記事No.1413 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1438/Re[5]: トリートメントと水槽について
■投稿者/ kazuki -(2007/08/17(Fri) 17:16:42)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    げるねねさん。
    尾ぐされらしき金魚以外は本水槽に移して構わないと思います。
    水温、水合わせをして本水槽に入れて下さい。
    1日1回少な目にエサを与えて下さい。
    本水槽に移して追い回す金魚が、また追い回すようであれば
    隔離して下さい。2日後に再度水槽に入れて見て下さい。
    駄目だったらまた隔離して何度かチャレンジして見て下さい。

    健康な金魚は半月〜1ヶ月位は絶食しても生きられます。
    エサを与えない、糞をしなければトリートメント用の水の汚れが控えられます。
    エサ、糞からアンモニアが出ますので水換えが増えます。

    飼育しながら水作りもして、病気治療もしなくてはならないので大変だと思います
    が頑張って下さい。
記事No.1413 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1441/Re[6]: トリートメントと水槽について
■投稿者/ げるねね -(2007/08/17(Fri) 18:10:47)

    kazukiさん、即答ありがとうございます。
    お世話になりっぱなしです!

    追い回す金魚、他の金魚には見向きもしません。
    でも、まさか尾ぐされと思っている金魚の尾ひれを食べたんじゃ!?とも
    考えてしまいます。

    明日から、少しづつ塩の濃度を薄め、薬も完全になくなった状態で
    本水槽に戻したら大丈夫ですか?

    尾ぐされらしき金魚だけ、かわいそうですが
    隔離で、治療頑張っていきたいと思います。

    早く、餌を食べて、糞をつけながら泳ぐ姿を見たいです。
    頑張ります!!
記事No.1413 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1255/コメットが弱ってしまってます。教えてください。
■投稿者/ まる -(2007/08/10(Fri) 12:53:06)

    今朝まで普通だったのですが、コメットが急に水底でじっとしてしまって弱っています。泳いだと思うと平衡感覚がなくなってしまっているようです。
    とりあえず、水槽から出して塩浴をさせていますが、他に何かいい手はありますでしょうか? また、一緒に水槽で飼っているほかの金魚3匹はそのままで大丈夫なんでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1256/Re[1]: コメットが弱ってしまってます。教えてください。
■投稿者/ ぽにー -(2007/08/10(Fri) 13:31:57)

    外観に以上がみられなければ、この季節、時間帯的に急な水温の上昇に原因があるのではないでしょうか。
    うちの金魚も昨日同じような症状がみられました。
    塩浴の際にもエアーと水温の変化にきをつけられてはいかでしょうか。
記事No.1255 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1260/Re[2]: コメットが弱ってしまってます。教えてください。
■投稿者/ クロ -(2007/08/10(Fri) 19:11:34)

    そうですね。
    急激な温度の差は金魚にとっては有害です。
    もしもの時がありますから、そのまま塩浴でいいんじゃないですか。
記事No.1255 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -