金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ139 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 203件 (181-200 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

No.1629/Re[4]: ピンポン、突然死!
■投稿者/ jel -(2007/08/22(Wed) 22:03:48)

    みなさん、回答ありがとうございます。
    やはり、温度が問題のようですね、、、

    水槽の大きさも、”金魚1匹10リットル”となると小さいかなと思います。

    金魚のために、エアコン付けっぱなしとはいかず何か良い方法を知っている
    人がいれば教えてください。
記事No.1595 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1642/Re[5]: ピンポン、突然死!
■投稿者/ ピンポンパン -(2007/08/23(Thu) 21:14:59)

    大型の店ならクーラー(35の水槽では不可)や専用の扇風機が売ってます。
    凍らせたペットボトルでも少しは効果がありますよ。
    暑い日の暑い時間だけでも冷やせれば・・・
記事No.1595 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1647/Re[6]: ピンポン、突然死!
■投稿者/ jel -(2007/08/23(Thu) 21:29:19)

    今日の昼間、2時間ほど留守にして帰ってきたときの水温は29度でした。
    (スポットファン使用)今日は、少しは温度が低かったので良かったのですが
    気温が高いときは、シンパイです。

    クリップファンも考えています。

    他のピンポンには、コレと言って症状はありません。
    1匹、少し前から転覆気味です。
    絶食していると良いのですが、エサを与えると、しばらくひっくり返ってます。
    しばらくすると元に戻りますが、、、

記事No.1595 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1648/Re[7]: ピンポン、突然死!
■投稿者/ ピンポンパン -(2007/08/23(Thu) 21:34:58)

    転覆病は薬で直せなく、コレといって良い治療もないやっかいな病気でパール系には多い病気ですので気を付けてください!
    餌は控えめにした方がいいですよ。
記事No.1595 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1674/Re[8]: ピンポン、突然死!
■投稿者/ jel -(2007/08/24(Fri) 21:48:47)

    転覆していたピンポンは、自作のペットボトル容器で本水槽内で隔離・絶食していました。
    絶食中は、転覆はほとんどしてなかったのですが、今日、水槽内に離してエサを与えたところ、、、水面近くに横になって浮いています、、、

    しばらくすると、元に戻ると思いますがこれの繰り返しになりそうです、、

    症状が、重くなりそうであれば、また隔離して様子を見ようと思います。

    ちなみに、ピンポンの水槽はランチュウ用の低いものが良いと聞きました(水圧?)現在、60cm水槽なのですが、スリムタイプ(幅が細いもの)ですが、
    どうなのでしょうか?
記事No.1595 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1682/Re[9]: ピンポン、突然死!
■投稿者/ ピンポンパン -(2007/08/25(Sat) 14:54:38)

    水圧は良く知りませんが水位を低くすれば解決なのでは・・・?。
記事No.1595 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1722/Re[10]: ピンポン、突然死!
■投稿者/ jel -(2007/08/26(Sun) 22:14:22)

    眼からウロコです。
    ありがとうございます!
記事No.1595 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1653/睡蓮鉢での飼育について
■投稿者/ うめくり -(2007/08/24(Fri) 10:04:32)

    こんにちは。
    金魚飼育歴は5年ほどですが超素人飼育法で飼っていたので何もわかりません。
    よろしくお願いします。
    (以前お祭りの金魚を4匹、5年くらい室内のプラケース+投げ込み濾過だけで飼育していました。フナのように巨大化しましたが、夏の停電で酸欠になって死んでしまいました。)

    この春から庭に睡蓮鉢を購入、スイレンを入れていました。(直径、深さとも50センチ程度)
    その後子どもが小学校から夏休みの間限定で小赤5匹を連れ帰ってきたので睡蓮鉢に入れておきました。
    見る見る間に大きくなり、体積比3倍くらいになってしまいました。
    その金魚がスイレンの新芽や伸びかけの柔らかい茎をどうも食べているような・・。
    水もメダカを入れている鉢より青黒く濁っていて、中の鉢が見えないほどです。

    金魚がいるのでスイレンには肥料をやっていませんが、金魚には多めに餌を与えています。(スイレンを食べないように・・でも食べています)
    睡蓮と金魚の同居にはどんなコツがあるのでしょうか。
    金魚の種類や匹数、餌の種類などもポイントなのでしょうか?
    9月になったら小赤はいなくなりますが、その後どんな金魚をどんな風に飼えばいいのかアドバイスをよろしくお願いします。

    長文失礼しました。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1658/Re[1]: 睡蓮鉢での飼育について
■投稿者/ ピンポンパン -(2007/08/24(Fri) 16:00:19)

    青黒いというのは苔やアオコの繁殖したせいではないでしょうか?
    スイレンがあると言うことは日の当たるところですね、日が当たると苔やアオコが繁殖します。鉢の部分だけでも日が当たらないしたら少しは変わるんじゃないかと思います。
    後、金魚は、絶えず餌があれば食べてしまうので、餌を増やすのはあまり意味ないと思います。 食べ残しがあればまた藻類が繁殖してしまいますし・・・。
    保証はできませんが、うちの水槽では水草用に液肥や活力剤をかなり薄めてあげてますが特に問題無いですよ。
     
記事No.1653 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1723/Re[2]: 睡蓮鉢での飼育について
■投稿者/ うめくり -(2007/08/26(Sun) 22:24:26)

    ピンポンパンさま。
    お返事ありがとうございます。御礼が遅くなり申し訳ありません。

    水の汚れは日当りのせいなのですね。よくわかりました。
    えさの件は・・どうしたらいいのでしょう(泣)。
    睡蓮の芽は良いおやつになっているんですが、仕方ないんでしょうか・・・。

    睡蓮と共存できるような種類の金魚さんっているのでしょうか?
記事No.1653 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1566/コメットと縦長水槽
■投稿者/ Reiki -(2007/08/21(Tue) 02:34:51)

    初めまして。つい先日金魚を飼い始めたばかりです。
    金魚の体型と水槽の形について質問させて下さい。


    コメット2匹を縦長の水槽で飼い始めたのですが、人工水草の根っこでジッと動かないのです。
    場に慣れないせいでしょうが、もしかしてスイスイ泳ぐコメットに幅の狭い縦長水槽は合わなかったのでしょうか?

    具体的には、「テトラ金魚飼育セット テトラアクアウェーブAW―18GF」を使っています。
    水槽サイズは「横180×奥行180×高さ230mm」です。

    コメット達はペットショップで横長60cmほどの水槽でスイスイ泳いでいたのに、
    急に狭い所に入れてしまったので戸惑っているのでしょうか…。

    水の準備はちゃんとできていたと思うのですが…。
    ちなみにカルキ抜きした水を入れフィルターも動かし、金魚を入れる前に青い薬をちょっと入れました。
    水温は25℃を保っています。塩はよく分からなくて入れてません。
    もしかしてそっちの方が問題でしょうか…。エサは17日に買ってからまだあげていません。

    素人ゆえのおかしな発言ありましたらご容赦ください。
    子供がぜひ飼いたいというので、ネットでにわか勉強している最中なのです。
    どなたかご意見いただけるとありがたいです。よろしくお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.1567/Re[1]: コメットと縦長水槽
■投稿者/ わた飴(初心者) -(2007/08/21(Tue) 06:59:04)

    Reikiさん、はじめまして。

    僕も6月の末に黒いコメットを3匹(5cmほど)飼い始めました。水槽も20Lくらいの多少小さいやつ(縦長ではないのですが)ですが、5日間くらいは隠れて姿を見せてくれませんでした。その後は餌をほしがる時は必ず姿を見せてくれます。
    環境が変わったために警戒しているかもしてません。動きがおかしいとか、体に異変が(点々とかもやもやとか)ないようでしたら、もう少し様子をみたらどうでしょうか。
    ただ、青い薬がはっきり何か分かりませんが病気でないのなら入れるのは良くないと思います。どちらかというと塩を入れたほうがいいと思います。
    僕の飼育歴は浅いので他の方で、この記事に、間違ったことや補足ありましたらお願いいたします。
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1571/Re[2]: コメットと縦長水槽
■投稿者/ Aaliyah -(2007/08/21(Tue) 10:52:11)

    金魚は種類関係なく、縦長よりも横長の水槽がいいようです。
    浅くても、横幅があればいいのだそうです。

    2匹を飼うのであれば30cm水槽くらいは欲しいところです。

    買ってきて1週間は塩浴でトリートメントしましたか??1週間塩浴させるだけでも元気の良さが全然違ってきますし、もし病気だった場合回復させることが出来ます。この期間は絶食が基本です。

    驚いた顔で水草の陰に隠れているのでしょうか?それとも、元気がない顔してますか??
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1580/Re[3]: コメットと縦長水槽
■投稿者/ クロ -(2007/08/21(Tue) 18:07:13)
□U R L/http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%BE%C3%B2%BD%C9%D4%CE%C9

    そのとおりですね。

    横は広ければ、空気と接する面が広くなりますからね
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1598/Re[4]: コメットと縦長水槽
■投稿者/ Reiki -(2007/08/22(Wed) 01:08:56)

    みなさまご意見ありがとうございました。
    大変参考になりました。

    まずはコメット達が慣れるまで、様子を見てみます。
    塩浴は塩加減が分からず敬遠してたのですが、明日さっそくしてみます。
    水槽も30cm横長型の購入を検討します。

    最初は子供にねだられて飼育を始めたのですが、たった数日で金魚に
    情が移り、今では私の方が夢中になってしまいました。
    また色々勉強させて下さい。どうもありがとうございました。
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1620/塩浴すごい!
■投稿者/ Reiki -(2007/08/22(Wed) 19:55:21)

    一応事後報告です。
    今日さっそく塩浴やってみました。
    おとなしかった金魚がとたんに元気になりました!

    こちらのサイトの「塩の量計算」プログラムは最高です!
    思ったより塩が多くてびっくりしましたが、全く問題なかったです。
    生き生きと泳ぐ姿を見て、もっと早くしてあげればと思いました。

    これからももっと勉強します!皆さんありがとうございました。
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1628/Re[6]: 塩浴すごい!
■投稿者/ クロ -(2007/08/22(Wed) 21:54:54)
□U R L/http://pw.kingyo.info/pukiwiki.php?%C9%C2%B5%A4%A4%CE%BC%A3%CE%C5%2F%BC%A3%CE%C5%2F%A4%BD%A4%CE%C2%BE%2F%BE%C3%B2%BD%C9%D4%CE%C9

    塩水は水質悪化が速いです。

    水替えも定期的にしてあげましょう。
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1630/何度もすみません
■投稿者/ Reiki -(2007/08/23(Thu) 06:44:49)

    ご指摘ありがとうございます。
    ハッと気がついて調べたらもう水がくさくなってたので、
    夜遅かったけど思い切って水替えしました。

    水替えの時、よく見ると短いフンをたくさんしていました。
    きっとこれが消化不良している時のフンなんでしょうね。
    そういえば最初の塩浴の時に、ほんのちょっとだけエサやりました。
    バクバク食べていたけれど、水温変化や塩水の水質悪化で
    うまく消化しきれなかったんでしょうね。悪い事したなぁ。

    よく考えたら今日でやっと購入後1週間たつのでした。
    もう少し絶食させつつ塩浴を続けてみます。
    うーん金魚道は思ったより奥が深いかも知れない!
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1689/Re[8]: 何度もすみません
■投稿者/ kazuki -(2007/08/25(Sat) 18:27:19)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちは Reikiさん。
    飼育開始後1週間経ったとのことでしたので参考に下記を読んで下さい。
    これからが金魚飼育が大変な時期になります。

    ろ過サイクルてご存じですか?
    水槽を立ち上げて金魚飼育を開始すると
    @金魚の糞、エサなどからアンモニア(毒)がでる。(約1週間後ピークになる)
    Aアンモニアが検出されるとアンモニアを分解するバクテリアが増殖し始めて
    アンモニアを亜硝酸塩という物質に変えてくれますが、この亜硝酸塩も金魚に
    とっては毒になりますので、水交換にて濃度を下げなくてはなりません。
    B亜硝酸塩が検出されると、こんどは亜硝酸塩を分解するバクテリアが増殖して
    亜硝酸塩を硝酸塩(無毒)という物質に変えてくれます。

    アンモニア、亜硝酸塩の濃度が0になればろ過サイクルの出来上がりです。
    最低1ヶ月かかります。よってこまめな水交換必要になりますので水質に
    注意して下さい。(3日に1度1/3程度水交換して下さい)
    アンモニア、亜硝酸塩濃度を測定できる検査薬があれば水換えが楽にできると思います。

    上記URLにアクセスして頂き、「その1 水を作るということ」を読んで下さい。
    アンモニア、亜硝酸塩のことが詳しく記載されていますので参考にして下さい。
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.1733/ろ過サイクル勉強中です。
■投稿者/ Reiki -(2007/08/27(Mon) 19:30:55)

    kazukiさん、ご意見ありがとうございました。
    一応、金魚サイトをあちこち覗いてろ過サイクルについては学習したつもりでした。

    ……ですが、ご紹介いただいたページを拝見すると、まだまだ学習が足りなかったようです。
    少しでもキレイな水になるようにと、ろ過材をいっぱい詰め込んだりしたのですが、かえってアンモニアを吸着しすぎているかも…。

    また、アンモニアと亜硝酸塩を調べる道具が欲しかったのですが、私が買ったのはペーハー試験紙でした。
    ネットで探してみることにします。
    とりあえず、金魚が来てから毎日3分の1の水替えはしています。

    けっきょく水槽はガラス製のLサイズに替えました。
    スイスイのびのび泳ぐ姿を見てると、替えてよかったと思いました。おまけに土曜日から出目金2匹も飼い始めました。
    こちらもろ過材たっぷりにして毎日水替え中です。水槽はSサイズ。

    ろ過サイクルについて、もっと勉強して実践しなければなりませんね。
    まずはアンモニアと亜硝酸塩の試薬だ〜。
記事No.1566 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -