金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ142 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 172件 (161-172 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.2316/Re[4]: 鼻上げのクセを直したい
■投稿者/ 流金太郎 -(2007/10/05(Fri) 23:22:08)

    返信ありがとうございます!!
    最初は浮上性のエサをあげていたのですが、10日ほど前から沈下性のエサ(メディスーパーゴールド)をあげています。
    エサを食べているときは底を突っついたりしているのですが、えさがなくなったと思うとすぐに水面で口をパクパクさせています。。
    エサは1〜2mm位の大きさのものを2匹で15粒くらい、1日2回あげているのですが少なすぎなのでしょうか??
    初心者なので質問ばかりで申し訳ありませんが、アドバイスよろしくお願いしますm(_ _)m
記事No.2296 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2317/色落ち?
■投稿者/ コメ子 -(2007/10/06(Sat) 00:30:45)

    春に生まれた朱文金の稚魚が3匹います。
    ストレスで色落ちしてしまったのか、ハーフだったからか、最近、黒がなくなってまいました。
    それでも朱文金と呼べるのでしょうか?
    透明燐かモザイク透明燐です。
    赤と白は残ってます。藍色もあるかもしれません。
    他に呼び方ってありますか?
    例えば、桜コメットとか。
    アドバイスよろしくお願います。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2318/Re[1]: 色落ち?
■投稿者/ ヒデブ -(2007/10/06(Sat) 05:54:51)

    色の中で黒が一番落ちやすいです
    それでも朱分金ですけどね

    逆に黒だらけの朱分金のほうが多く
    選別で売り物にされなかったりしますし

    他の呼び方ですが
    そうですね模様的に桜がつくと思います
    コメット桜がよくあてはまってると思いますよ。
記事No.2317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2279/赤班病になってしまい・・・
■投稿者/ あっきぃ -(2007/10/02(Tue) 14:23:26)

    2年前、金魚すくいで取ってきた、金魚を40cm水槽で4匹飼っています。
    3日前より元気がなくなり、よく観察してみると、4匹中3匹(1匹は黒色のためわからず)の尾びれが充血していました。
    まずは水の1/2を入換え、塩水浴をしています。
    現在は4匹とも、底にお腹がついている状態で固まっています。
    ほとんど泳いでいません。
    今後、観パラDという薬での薬浴を考えているのですが、
    金魚が弱っている場合の治療法方で注意点はありますか?
    薬を入れる前に水換えは必要か?
    ヒーターがあった方が治療の結果が出やすい。
    金魚がどうなったら治療を中断すべき
    ・・・など、ありましたらアドバイスいただけないでしょうか?
    金魚を飼い始めて2年にして、初めての病気で心配と不安で仕方ありません。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2283/Re[1]: 赤班病になってしまい・・・
■投稿者/ クロとキャリコ -(2007/10/02(Tue) 21:14:54)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    尾びれの充血だと赤班病の疑いがありますが、
    急に水温が下がったときも尾びれが赤くなることが在ります。
    また、水温が下がることで消化不良にナリ調子を崩すし元気がなくなることもあります。
    塩浴で2〜3日様子を見るのに合わせて、水温を少し上げてあげるのもよいかと思います。
    その後、薬浴を行ってもよいのではないでしょうか。
    気をつけて様子をみてあげてください。
記事No.2279 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2284/Re[2]: 赤班病になってしまい・・・
■投稿者/ あっきぃ -(2007/10/02(Tue) 22:02:25)

    ありがとうございます。

    9月下旬から急に朝夕が涼しくなりました。
    水温も1日の間で温度差が出ていると思います。
    まずは明日、ヒーターを購入してきて、取り付けてみます。

    塩水浴と水温管理をして2・3日様子を見てみます。

    また、経過報告をしますので、是非引き続きアドバイスをよろしくお願いします。
記事No.2279 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2297/Re[3]: 赤班病になってしまい・・・
■投稿者/ あっきぃ -(2007/10/03(Wed) 21:51:02)

    ヒーターを購入し、早速取り付けました。
    1日かけて、ゆっくりと26.5度から29.3度まで水温を上げていきました。

    明日1日様子を見て、薬浴に移りたいと思っています。
    そこで・・・初めての経験で不安なので、
    薬浴のポイントや注意点があれば是非アドバイスいただけないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
記事No.2279 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2319/Re[4]: 赤班病になってしまい・・・
■投稿者/ あっきぃ -(2007/10/06(Sat) 22:17:34)

    現在、水温29.5度、0.6%塩水浴+パラザン薬浴を行っています。
    5日より、薬浴を開始したのですが、未だ効果が全く現れていません。
    その上、白点病まで併発している金魚が出ました。
    白点病を併発している金魚が一番弱っています。
    これから先の治療方法で悩んでいます。
    アドバイスいただけないでしょうか?
    よろしくお願いいたします。
記事No.2279 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2298/金魚の体の黒いアザ
■投稿者/ miccoさん -(2007/10/04(Thu) 01:40:50)

    7年近く飼ってる金魚すくいで我が家にやってきた金魚の金ちゃんです。体の片側が黒っぽくアザのようになっていて、鱗も剥がれているみたいです。それに、色が変わってる部分のヒレは動いていなくて、体のバランスがとれていません。口もパクパクしていないようです。餌も食べれていない感じです。これは病気なんでしょうか?治療法を知ってる人は教えて下さい。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2323/Re[1]: 金魚の体の黒いアザ
■投稿者/ miccoさん -(2007/10/07(Sun) 10:18:40)

    金ちゃん、復活です!二匹飼っていたので、元気な子が金ちゃんをイジメていたので別居の必要があると思い、養生用の水槽を買いに、書き込みの翌日ペットショップに行きました。ダメモトでお店の人に金ちゃんの症状を話したところ、松かさ病、黒点病かなと言われました。「観パラD」を購入。元気な子と別居させ、早速薬浴を開始!すると、半日もすると、全く動かなかったヒレが動きだし、口も動きだし元気が出てきた感じになりました。薬浴始めて4日たちましたが、黒いアザのような色もどんどん薄れ、松ぼっくりの傘のようになってた鱗も落ちつて来ました。動きも機敏になってきて見違えるようです。もちろん薬のおかげですが、恐るべし金ちゃんの生命力!
記事No.2298 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2322/水槽が白く濁り透明になりません
■投稿者/ ゆかりん -(2007/10/07(Sun) 08:56:25)

    一匹の金魚が松笠病になった時も白く濁ってたのですが
    何日か前より水槽が白くなりだしたので
    病気かと思い 別に移し塩浴させ 様子を見ましたが
    病気でも なさそうなので また元の水槽に戻したのですが…
    水槽の濁りがとれません
    ヒィルターも替え水槽も洗いましたが…
    金魚を入れると白く濁るのです どうしてか?教えて下さい。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2324/Re[1]: 水槽が白く濁り透明になりません
■投稿者/ kazuki -(2007/10/07(Sun) 11:31:15)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはゆかりんさん。
    水槽のみずが白く濁るのは、濾過サイクルが出来上がっていない時や
    濾過サイクルのバランスが崩れた時に白く濁ります。
    市販の白濁り除去フィルターなどを入れると取れますが、金魚が快適に
    過ごせる水を作って下さい。

    水の濾過サイクルについて

    水槽を立ち上げ金魚を入れて約1週間でアンモニア濃度がピークに達します。
    このころに白濁りすることがあります。
    約3日に1度1/3〜1/2の水交換をしないとアンモニア中毒になります。

    その後、アンモニアを分解するバクテリアが繁殖して、アンモニアを亜硝酸塩という
    物質へ変えてくれますが、この亜硝酸塩も金魚にとっては良くない物質なので約3日
    に1度1/3の飼育水を約2週間水換えにて濃度を下げる必要があります。
    亜硝酸は無色透明なので、飼育水が綺麗なのに金魚が死ぬ場合は亜硝酸中毒が原因です。

    その後、亜硝酸塩を分解するバクテリアが繁殖して、亜硝酸塩を硝酸塩という物質に
    変えてくれます。亜硝酸塩濃度が0になれば濾過サイクルは完成です。
    亜硝酸塩濃度が0になったか調べるには、試験薬で測定しないと解りませんので
    出来れば購入して調べれば、水替えなども頻繁にしなくて済みます。

    このサイクルが濾過サイクルで、水槽立ち上げ後約1ヶ月掛かります。
    ろ過装置や砂利などが無いと、ろ過バクテリアの寝床がないので、ろ過
    サイクルが出来上がるのに2ヶ月以上掛かってしまうことがあります。

    上記URLにアクセスして読んでみて下さい。水作りのことや病気治療のことが
    詳しく記載されていますので参考にして下さい。

記事No.2322 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -