金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ144 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 133件 (101-120 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

No.2608/Re[3]: 塩浴はいつまで?
■投稿者/ のりくん -(2007/11/21(Wed) 18:00:16)

    お返事ありがとうございます。
    黒出目金ちゃんに関しては薬を使ってみようと思います。
    他の子達は大きな水槽に引越し済みです。ここ2,3日日中少し暖かいせいか
    少し泳いでいます。(やっぱり寒かったのかな?)
    またよろしくお願い致します。
記事No.2593 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2599/(削除)
■投稿者/ -(2007/11/19(Mon) 09:18:48)

    この記事は投稿者に削除されました
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2604/Re[1]: 金魚が次々と横になって☆になってしまいます!
■投稿者/ kazuki -(2007/11/20(Tue) 18:25:20)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちは悠華莉さん。
    金魚を飼育開始いて1ヶ月以内ではないですか?
    外傷が無い場合1ヶ月以内の死因のほとんどが中毒死の可能性が高いです。

    水の濾過サイクルってご存知ですか?通常金魚を飼育開始して濾過サイクルが
    完成するのに早くて1ヶ月掛かります。この間に定期的に水交換をしないと
    アンモニア中毒や亜硝酸塩中毒で死んでしまいます。

    上記URLに水作りのことや病気治療のことが詳しく記載されていますので
    参考にして下さい。
    また、その11)「米国オリジナルの水作り」方法ですと約10日で水が完成します。

    飼育1ヶ月以上経っている場合は、もっと詳しい飼育環境を教えて下さい。
記事No.2599 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2614/Re[2]: 金魚が!
■投稿者/ サンキューkazukiさん -(2007/11/23(Fri) 00:19:30)

    初心者の私にわかりやすいURLを教えて頂いてありがとうございます。
    可愛い金魚達の為にしっかり勉強したいと思います。
記事No.2599 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2617/消化不良?
■投稿者/ マロン -(2007/11/24(Sat) 00:32:39)

    はじめまして。
    40センチ水槽で金魚を1匹飼っています。最近、白くて短い糞(少し赤い物がまじっているような)が水槽に浮いていたので、消化不良だと思って2日間絶食させたのですが、水槽の底に沈んでいる餌を食べていたので、バケツに移して3日間の絶食と0.5%塩水浴をしました。
    その後水槽に戻し、その翌日から餌(テトラフィンとマリーゴールドT)を与えたのですが、症状は改善していませんでした。
    水槽もバケツも26度に保っています。
    もう少し長期間絶食と塩水浴をした方がよいのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2620/Re[1]: 消化不良?
■投稿者/ クロ -(2007/11/25(Sun) 13:38:29)

    それがベストですね
記事No.2617 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2606/元気が無い
■投稿者/ なっちゃん -(2007/11/20(Tue) 21:05:36)

    コメット2匹/45cm水槽/ヒーターなし

    1匹の調子が良くありません。
    ・水槽の底でじっとしている事が多い
    ・口元に血の出た後のようなもの
    ・もう1匹に尾びれを攻撃(?)される
    と言ったかんじです。
    病気でしょうか?2匹を隔離したほうが良いでしょうか?
    回答よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2613/Re[1]: 元気が無い
■投稿者/ 鮒 -(2007/11/22(Thu) 21:00:25)

    久々ですね。

    勿論隔離した方が健全です。
    多分、底に沈んでいるコメットは尾腐れなので、温度を30度に保ち、塩水などで様子を見ましょう。
    口から、充血・・・。赤班病でしょうか?
    薬を買ってきて入れるのもいいです。

    尾鰭を攻撃・・・。可成危険ですね。
    早く隔離しないとその内に殺されてしまうかもしれませんし
記事No.2606 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2624/Re[2]: 元気が無い
■投稿者/ なっちゃん -(2007/11/25(Sun) 19:02:20)

    回答ありがとうございました。
    塩浴をさせたのですが、今日亡くなってしまいました。
    口は砂利に付いたままで、尾びれが垂れ下がっていました。
    亡くなった場合水面に浮くと思っていたのですが
    最後まで浮いてきませんでした。
    浮かない場合もあるのでしょうか?

    P.S.これからは残された1匹を大事に育てていきたいと思います。
記事No.2606 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2621/金魚の写真撮影
■投稿者/ なちなち -(2007/11/25(Sun) 14:12:07)

    はじめまして。
    皆さんに質問なんですが、金魚をきれいに撮影してアップしている方が多いですが
    自分は、ピンボケしたり、フラッシュが映り込んだりしてうまく撮れません。
    デジカメでうまく撮影するコツなどがありましたら、教えてください。
    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2622/Re[1]: 金魚の写真撮影
■投稿者/ ピンポンパン -(2007/11/25(Sun) 15:57:50)

    こんにちは♪
    ガラスに反射するので基本的にフラッシュは無し!
    水槽のライトをつけてカメラの明るさを調節します。
    フォーカスもできるだけ近くに手動で設定して、水槽にくっついて撮るのがいいと思います。
記事No.2621 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2626/Re[2]: 金魚の写真撮影
■投稿者/ なちなち -(2007/11/26(Mon) 00:09:29)

    ありがとうございます。
    早速やってみます。
記事No.2621 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2618/転覆病と餌のあげかた
■投稿者/ カッパおんな -(2007/11/24(Sat) 15:08:22)

    昨夜キャリコ流金が食後に転覆してしまいました。以前からななめになって泳いだり、横になっていたりしたので前兆かしら・・・と警戒はしていたのですが、白いお腹を水面に出して見事に転覆している姿に、かなりあせってしまいました。今朝から絶食をさせているので、今のところ普通に泳いでいるのですが、やはり塩水などでの治療したほうがよいのでしょうか?
    それと、同じ水槽にチョコレートオランダを飼っているいるのですが、餌をあげるとキャリコがみ〜んな食べてしまいます。オランダはいつもお腹が減っているみたいで、そばに行くと餌をせがんできます。餌は浮くタイプのフレーク状の物で、それを掃除機のように吸い込んでゆくキャリコを、はじめのうちは微笑ましく見ていたのですが・・・それが原因で転覆してしまったとしたら、笑っている場合じゃないですよね。こういう場合の餌のあげかたはどうしたら良いのでしょうか?同じ水槽で生活させるのは無理なのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2623/Re[1]: 転覆病と餌のあげかた
■投稿者/ ピンポンパン -(2007/11/25(Sun) 17:22:51)

    隔離+絶食+塩水浴をしてください。
    絶食は様子見て数日に一回餌を与える程度です。
    混泳ですが、餌が食べられなくて餓死する事はないですが、できるだけ散らして、食べ過ぎ・食べ損ないの無いようにするべきだと思います。
記事No.2618 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2627/Re[2]: 転覆病と餌のあげかた
■投稿者/ カッパおんな -(2007/11/26(Mon) 09:37:32)

    ありがとうございました。巻き添えになって断食を強いられているオランダのためにも早速治療を始めたいと思いますが、治療にあたってヒーターは必要でしょうか?小学生の頃クラスの水槽のヒーターが故障し、朝登校したら金魚が煮えていたことがあり・・・あまりにショッキングだったため、ヒーターを使うことをためらっています。今年の夏から飼育を始め、初めての越冬です。水槽はリビングにあるので氷が張るようなことはないと思うのですが、治療のためならヒーターを用意しようかとも思っています。(用意しても怖くてしばらくは目が離せなくなりそうですが・・・)治療中の温度管理や、それに替わる方法があったら教えてください。よろしくお願いします。
記事No.2618 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2628/水泡眼の眼が赤く充血しています
■投稿者/ かずたん -(2007/11/26(Mon) 16:36:53)

    はじめまして
    昨日、水槽の水替えをしている時に、クリーナーポンプに水泡眼の袋を片方吸い込ませてしまいそのせいなのか片眼が赤く充血しています。
    初めての経験なので治療方法が分からないので教えて下さい。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2633/NO TITLE
■投稿者/ めぐみ -(2007/11/27(Tue) 19:38:28)

    緊急です。
    金魚の背中(側面でないところ)に赤い血の滲みみたいな線がでています。
    水中に潜れない様子でちょっとかろうじて泳いでいる、または水面の下あたりで止まっています。
    こうゆう時、どうすればいいのでしょうか?
    とりあえず、違う水槽に隔離させている状態です。
    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2609/金魚エンゲル係数が高くて
■投稿者/ サラリーマン -(2007/11/21(Wed) 18:28:50)

    現在、60cmの水槽に琉金を6匹、濾過&酸素関係は上部フィルター(フィルターや活性炭 他)といぶきのエアーストン、エサは一日1回出勤前にやっています。

    実は、薄給サラリーマンのため月々のフィルターや活性炭などの交換費用が、結構かかっているのが実情です。(説明書どおり交換しています)

    エサは、1匹が転覆病に罹っているので土佐姫をやっていますが、休日に様子を見るとエサ後3時間くらい経ってから転覆してるみたいです。(3ヶ月で残りは捨てています)
    翌朝には、普通に泳いでエサを食べにくるのですが。

    そこでお聞きしたいのが、皆さんは毎月フィルターなどの飼育関連品をコマめに交換してるんですか?
    それとも、上手に再利用(洗って乾燥など)したり、水槽水の管理をキッチリやって説明書の交換期限をオーバーして使っているんですか?

    このままでは、金魚エンゲル係数が高くなりすぎるので、皆さんのお知恵とアイデアを聞かせて下さい。

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.2610/Re[1]: 金魚エンゲル係数が高くて
■投稿者/ わた飴(初心者) -(2007/11/21(Wed) 20:38:14)

    サラリーマンさん初めまして。

    僕が実際やっている方法ですが、まず、活性炭は使用していません。
    フィルターの交換は説明書は無視しています。見た目で僕の感覚で交換しています。
    ちなみに家では上部フィルターと外掛けフィルターを水槽の大きさによって使っていますが、純正のフィルターは使用していません。
    上部フィルターはスポンジのフィルターを1枚だけ(目の荒いもの)一番上に置きその下はネット(みかんが入っているやつの白いの)にろ過リングを入れて使用しています(外掛けはネットにろ過リングを入れたもののみ)。
    以前、純正のスポンジのフィルターのみで使用していましたが、こちらの方が長持ちします。フィルターを定期的に洗うだけで問題ありません(具体的にどのくらい使用できますかと言われると、感覚でやっているのでハッキリとしたお答えが…すみません。)。
    どちらかというと、温度よっての餌の量や水替えを定期的にやることに気を使っています。

    参考になりますか?。
記事No.2609 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.2611/Re[2]: 金魚エンゲル係数が高くて
■投稿者/ わた飴(初心者) -(2007/11/21(Wed) 22:01:05)

    追加事項です。
    僕の文章を読んでみると中途半端というか、説明になっていないので、きちんとします。
    上部フィルターで、ろ過リングをネットで使用している件ですが、今年の8月の金魚の水槽の新規立ち上げ、金魚の入れ替えの時から本日(11月21日)まで交換はした事はありません。多少汚れた時に洗って使用してきています。
    どちらかと言うと、外掛けフィルターに使用しているろ過リング(これも8月から)は、そろそろ変え時期ですかね。真っ黒くなっています。
    実際に交換したことが無いので中途半端な説明をしてしまって申しわけありませんでした。

記事No.2609 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -