金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ61 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 200件 (41-60 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.11973/Re[4]: 亀の(話しですみませんが)冬眠について教えて下さい。
■投稿者/ 華月 -(2004/10/22(Fri) 20:57:51)

    こんばんは。
    金魚飼育歴は10ヶ月・亀飼育歴は10年以上の華月です(苦笑)。

    産まれて数年の仔は、冬眠するだけの体力が無いので冬眠させないで下さい。
    紅 朱雀さんもおっしゃってますが、特に1才未満の仔は、かなりの確立でそのまま亡くなります。
    甲羅が10cm位なら多分大丈夫かな…。

    水槽が広くて余裕があるなら冬眠させることはできます。
    亀が隠れられるくらいの土を水槽半分くらい入れ、もう半分に少量の水を張ってください。そうすると、亀が自分で穴を掘って奥の方へ行きます。
    できれば水槽はベランダなどに出した方が良いかと。
    水槽の蓋は、隙間を少し開けて下さい。水が臭くなったら換えてください。
    この方法だと、冬眠中は土の中にいるので明るい場所に置いても大丈夫です。
    ただ、冬眠させるには、夏の間に餌を沢山与えていないと餓死する場合があります。

    冬眠させないで部屋飼いする場合は、ヒーターを入れる・常にライトを当てるなどして保温して下さい。あまり寒いと病気になります。
    そして餌は普通にあげて下さい。

    ちなみに、メスの甲羅が17cm以上にならないと産卵は無理です。
    メス1匹でも卵を産むことはありますが、無精卵なので孵りません。


    余談。亀を飼い始め10年以上、亀がオス・メス2匹になってはや4年。
    今年初めて有精卵を産みました。
    オスは甲羅約15cm・メスは約19cmです。
    家の仔はベランダ飼い、↑方法で毎年冬眠させています。
    水槽は、約60×100×50cmのステンレス製で父の手作りです。


    金魚のサイトなのに長々と申し訳ないです…。(; ̄ー ̄A アセアセ・・・
記事No.11935 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11980/Re[5]: 亀の(話しですみませんが)冬眠について教えて下さい。
■投稿者/ カメカメハ -(2004/10/22(Fri) 22:56:00)

    華月さん、どうもありがとうございました。
    有精卵、おめでとうございます!
    楽しみですね。

    いろいろ話を聞けて参考になりました。
    今回は、亀が餌をあまり食べなくなって、水の中でなんか寝ている感じだったので、思わず「冬眠させなきゃ」とあせってしまいました。
    でもまだ小さいし、冬眠のために太らせていなかったし、やっぱり無理だと思いました。
    今回は見送って、起こしておくことにします。

    今日たまたまタオルにくるんでおいておいたら、すごくおとなしく眠っているのです。
    また水の中に帰してやるのが気の毒なぐらいです。
    やっぱり暖かいからですかね??
    水亀なのに・・・。

    来年は皆さんが教えてくださったようなやり方で冬眠をさせられたらいいな、と思っています。
記事No.11935 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12055/Re[6]: 亀の(話しですみませんが)冬眠について教えて下さい。
■投稿者/ カメカメハ -(2004/10/26(Tue) 21:21:10)

    報告します。
    皆さんに頂いたアドバイスを元に、先週末、ヒーターを買いました。
    するとすぐ元気になって、食欲も出てきました。
    ホッとしています。
    今年の冬はそうやって起こしておくことにしました。
    なんとか元気に過ごせそうです。
    金魚のホームページにご親切な回答、ありがとうございました。
    来年大きくなっていたら、冬眠をさせようと思います。
記事No.11935 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11979/Re[4]: 亀の(話しですみませんが)冬眠について教えて下さい。
■投稿者/ カメカメハ -(2004/10/22(Fri) 22:45:13)

    さくらさん、どうもありがとうございました。
    私もいろいろかんがえたり、ホームページをみたりしていたのですが、今回の冬眠はやめることにしました。
    さくらさんのところみたいにもっと大きくなってから、きちんと準備して冬眠させようと思います。
    冬眠させる方のお話がきけて良かったです。
記事No.11935 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12056/Re[5]: 亀の(話しですみませんが)冬眠について教えて下さい。
■投稿者/ さくら -(2004/10/26(Tue) 23:29:12)

    こんばんは。
    亀ちゃんに、ヒーター、買ってあげたんですね。
    ここまで大切にしてもらえると、亀ちゃんも幸せだと思います!
    これからも大切にして、長生きさせてあげてください。
記事No.11935 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12061/Re[6]: 亀の(話しですみませんが)冬眠について教えて下さい。
■投稿者/ デッカイドウ -(2004/10/27(Wed) 17:49:10)

    ミナミイシガメは冬眠をしない種だと思います。室内で水温を管理すればいいと思います。カメは25度〜35度まで元気に活動します。陸のある場合は爬虫類ライトを使いましょう。でもけっこう、かかるようです。温まるようにしてやれればと思います。
記事No.11935 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12062/Re[7]: 亀の(話しですみませんが)冬眠について教えて下さい。
■投稿者/ デッカイドウ -(2004/10/27(Wed) 17:53:49)

    すみません少し訂正します。冬眠します。チビちゃんのときは冬眠すると体力消耗しつくし死んでしまうこともあるようです。ある程度大きくなったらやると良いと思います。
記事No.11935 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12044/地震の時
■投稿者/ ぴよ -(2004/10/26(Tue) 03:20:55)

    こんばんわ
    私の住んでいるのは新潟県中部地方です。今現在も余震が続く地震被害地です。
    幸い我が家は原形を保っていますし、こうやってPCも使用できるようになりました。全く被害を受けていないわけではないですが・・・

    うちの子は地震発生時に水が半分くらいまで減ってしまいました。
    元々水草のみで飼育していたので、24時間以上続いた停電はさほど影響はありませんでした。
    伺いたいのは、もしどこかに避難という状態になったらどういった状態で運べばよいのでしょうか?
    水槽のままでは割れたり水がこぼれたりして危険ですし・・・
    悩んでいます。どなたか教えてくださいませんか?
    ただ物資が不足しているので身近なもので代用できればよいのですが・・・
    ちなみに今うちの子はたびたび起きる余震のせいか少しおとなしいですがご飯も食べて元気です。

    いつまた停電になりこのページを開くことが出来なくなるかもしれませんが教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.12045/Re[1]: 地震の時
■投稿者/ 鶴松 -(2004/10/26(Tue) 06:54:06)

    我家でも少し揺れました。
    お悔やみ申し上げます。先日の台風の停電の時に思ったのですが。発泡スチロールのお魚とか入れるもち手の紐のついたもの、キャンプ用の保冷庫、こんなのは便利かなと思いました。私は停電二日後に酸素の出る石ホームセンターで買いました。
    もし水も駄目になったらと思って…。幸い家の金魚達元気になってきました。
    頑張ってください。
記事No.12044 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12046/Re[2]: 地震の時
■投稿者/ ぴよ -(2004/10/26(Tue) 07:30:21)

    ありがとうございました!
    発泡スチロール探してみます。それなら温度も保てそう。
    イメージ的にスーパーのどじょうさんたちですね?

    鶴松さんは台風の影響を受けられたんですね・・・
    大変でしたでしょうに・・・
    こちらは夜にまた大きな余震がありました。
    地震続きそうです・・・

    ありがとうございました。
    もしまた何か思いついたことがありましたら教えてください!!
記事No.12044 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12057/Re[3]: 地震の時
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/27(Wed) 03:53:56)

    こんばんは〜。

    遅レスで申し訳ないのですが避難所などに動物は持ち込まないほうがいいと思います。

    人間ですら水を少ししか分けてもらえないのにそのうえ水を大量に必要とする魚など持ち込んだら大変な事になってしまうと思います。
    おまけに一人あたり畳一畳ほどしかないスペースに持ち込むのは不可能かと…。
    ペットとして家族の一員の地位を築いた犬や猫ですら避難所にいる姿を見かけません。(もちろんこれはニュースなそテレビを通してだけの話ですが)
    酷い所ではトイレを流す水もなく、プールの水を手で汲み上げて使っているそうです。
    そんな中、綺麗な、大量の水を確保できるでしょうか?


    方法的には家の中で無事だった大き目の入れ物(衣装ケースなど、お風呂が無事なら浴槽がおすすめです)にゴミ袋などをかけてその中にあるったけの綺麗な水を入れて金魚を入れておき、温度変化の少なそうで物が落ちてこないような所において非難して下さい。
    あれば酸素のでる石や乾電池式のエアーポンプに逆流防止弁をつけて床においていってください。
    あとは祈るくらいしかできません。


    たいした情報を持ち合わせてないので役に立てませんが気をつけてお過ごし下さい。
記事No.12044 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12064/Re[4]: 地震の時
■投稿者/ ぴよ -(2004/10/27(Wed) 19:04:57)

    ありがとうございます!
    家においておくほうがいいのいかも・・・と思い始めています。
    というより、事情により家に残る事に決めました。

    やはり避難所では動物は・・・という感じですよね。
    親戚も非難所にいますし、私の職場にも動物を預けていく方がいらっしゃいます。
    そのオーナーさんたちの話を聞くと「避難所には行けない」とおっしゃっていたり、肩身の狭い思いをされていたり・・・。

    家において安全確保しようと思います。
    大きな余震がきていますが、今のところ体調もよさそうです。
    ありがとうございました。
記事No.12044 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12065/追星
■投稿者/ ちーちゃん -(2004/10/27(Wed) 20:36:38)

    教えてください!
    我が家には、和金が2匹(オス、メス)います。もう何度も産卵を
    しているのですがいつも気がつくと産んだ後という感じです。
    オスは、退色してしまって朱色から白色になってしまっているので
    追星というのがわかりません!白い金魚でもここを見ればわかるという
    箇所は、ないものでしょうか?普段は、水草を入れてませんので
    産卵の時期(追星)がわかれば水草を入れたいと思っています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.12069/Re[1]: 追星
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/27(Wed) 21:58:42)

    こんばんは〜♪

    追星は触ってみると分かると思いますよ。
    えら蓋の上をそっと触るとプツプツしているそうです。
    水換えの機会があったらバケツにでも入れて触ってみてください。

    あ、触る時にはなるべく素早くやってあげてくださいね(^−^;)あまり長い時間触っていると金魚が煮えちゃいます。
記事No.12065 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12070/Re[2]: 追星
■投稿者/ ちーちゃん -(2004/10/27(Wed) 23:45:12)

    ありがとうございます。
    触る(怖いなぁ...)といいのですね。
    やはり白い金魚は、見た目では追星を見ることは
    無理なことなのですね?
    オスは、大きくておデブな金魚ですが追いかっけこが始まる様でしたら
    頑張って触ってみようかなぁ〜と思います。
記事No.12065 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12066/松かさ病について
■投稿者/ AYU -(2004/10/27(Wed) 20:51:14)

    金魚についてはまったくの初心者です。
    金魚すくいでとってきた金魚なのですが、もう10年近く生きています。
    最近だんだんおなかが膨らんできて、うろこが逆立ってきてかわいそうな状態になっています。
    このBBSで調べてみたところ、松かさ病という病気のようだということはわかったのですが、治療の仕方がよくわかりません。
    金魚の薬などはどこで買えるんでしょうか?
    本当に何もわからないのでくわしく教えてください。
    お願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.12068/Re[1]: 松かさ病について
■投稿者/ hiroko -(2004/10/27(Wed) 21:03:56)

    こんばんは


    松かさ病経験がないので詳しい事はわかりませんが・・・(ごめんなさい><;)
    ・パラザンD
    ・グリーンFゴールドリキッド
    ・グリーンFゴールド顆粒
    ・エルバージュエース          などの薬があるようです。

    薬はアクア系のペットショップ・金魚屋さん・ホームセンターのペットコーナーなどに売られていますよ。


    治療頑張って下さい!我が家も今元気のない子がいて治療中です・・・
    お互い頑張りましょう!!
記事No.12066 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12071/Re[2]: 松かさ病について
■投稿者/ AYU -(2004/10/28(Thu) 00:08:25)

    ありがとうございました!
    早速薬を探してきて治療してあげたいと思います。

    ちゃんとした世話とかもよくわからず、それでも10年生きてくれた金魚なので、
    今回はしっかりお世話してあげたいなぁと思います!
記事No.12066 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12063/金魚の様子がおかしいんです。
■投稿者/ 美奈 -(2004/10/27(Wed) 17:58:25)

    こんにちわ。
    あの朝から飼っている金魚の様子がおかしいんです・・・
    水槽に体をぶつけたり、水中を泳ぐときにフラフラしていて元気がないんです。
    えさもあまりほしがらなくって・・・
    出来ることはしようと水温を調節したりしたのですが・・・
    どうしたらいいか分かりません。
    何か知っていることがあれば教えていただきたいです。
    お願いいたします!!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.12067/Re[1]: 金魚の様子がおかしいんです。
■投稿者/ hiroko -(2004/10/27(Wed) 20:59:00)

    こんばんは


    ぅーん、塩をひとつまみよく溶かして水槽の水に入れてみてはどうでしょうか。
    数日しても症状が変わらないようでしたら、塩水浴してみてはどうでしょう。


    たいしたアドバイスできなくてごめんなさい(><;
記事No.12063 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -