金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ69 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 195件 (21-40 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.13184/ウオジラミ病?
■投稿者/ マニオ -(2005/01/15(Sat) 12:01:38)

    はじめまして、マニオです。
    質問なんですが、琉金の尾のほうに赤い点が一つ、胴体の真ん中のほうに一つぽつぽつできているんですがウオジラミ病なんですか?よく分からないので和金と一緒に買っているんですがどうなんでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13185/Re[1]: ウオジラミ病?
■投稿者/ マニオ -(2005/01/15(Sat) 12:23:10)

    追加で、逆立ちをしたり、群れから離れて底のほうじっとしていたり
    餌を吐き出したりするんです。
記事No.13184 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13267/Re[2]: ウオジラミ病?
■投稿者/ hiroko -(2005/01/22(Sat) 11:33:15)

    こんにちは


    書き込みされてからだいぶ経っているようなので役に立たないかも知れませんが・・・


    ウオジラミに寄生された金魚は白点病などの症状のように、水槽や砂利に体をこすりつけるような仕草をするようです。(5mmほどの楕円形らしいです)

    塩水浴・絶食・エアレーションで様子を見てあげてはどうでしょうか。
    餌を吐き出すのは消化不良や体調不良のときにみられる行動だと思います。
    季節の変わり目で気温の変化が急激になったり、冬になり水温が下がると体調を崩しやすくなるので気をつけてあげてください。なるべく季節の変わり目や冬になり水温が下がっている時は餌をすこしにしたり、絶食したほうが良いようです。(ヒーター使用の場合は多分通常のえさでも大丈夫だと思います)



記事No.13184 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13297/Re[3]: ウオジラミ病?
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/23(Sun) 19:52:29)

    ひどかったらピンセットでとってあげてください。
記事No.13184 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13630/Re[4]: ウオジラミ病?
■投稿者/ マニオ -(2005/02/20(Sun) 11:21:22)

    ありがとうございました
記事No.13184 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13626/ひれがない!
■投稿者/ N ODA -(2005/02/19(Sat) 21:41:09)

    最近、金魚の水槽を見たら、なんと、ひれがなくなっていて泳ぎにくそうにしていました。何が原因なんでしょう?治す方法はありますか?すみませんができるだけ早く返信してください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13629/Re[1]: ひれがない!
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/02/19(Sat) 22:30:04)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    多分尾腐れ病でしょう、食塩浴で治りますよ。
    水1リットルに対して塩5gを入れてあげてください。

    出来れば水槽ではなくバケツなどに新しい水を入れて塩を入れてください。

    水槽の水は菌だらけのなのでリセットした方が良いと思います。
    砂利も全部洗って水も全部新しいのに変えてください。
    フィルターのマットも熱湯で消毒するか新しい物に変えてくださいね。
記事No.13626 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13632/Re[2]: ひれがない!
■投稿者/ hiroko -(2005/02/20(Sun) 15:34:24)

    こんにちは


    紅 朱雀さんがおっしゃっているように尾ぐされ病だと思います。

    ちぎれているなら他の金魚にいじめられたり水槽内のアクセサリー(水草・飾り)などにひっかかったことも考えられますが(−−。

    塩水浴・絶食でいいと思います!


    金魚が早くよくなりますように・・・・治療頑張って下さい!
記事No.13626 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13637/Re[3]: ひれがない!
■投稿者/ N ODA -(2005/02/20(Sun) 18:41:29)

    ありがとうございます。でもちょっとひっかかったのですが、食塩水に入れれば、ひれは再生するのですか?
記事No.13626 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13638/Re[4]: ひれがない!
■投稿者/ Taku5 -(2005/02/20(Sun) 19:32:17)

    食塩水で再生するわけではなく、
    食塩水で病気を治してから自然治癒力で再生します。
記事No.13626 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13641/Re[5]: ひれがない!
■投稿者/ N ODA -(2005/02/20(Sun) 20:46:55)

    おお!そうですか。皆さんありがとうございました。
記事No.13626 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13640/骨折。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/02/20(Sun) 20:08:52)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    昨日、うちの子が産卵したのですがその時にどうやら骨折してしまったらしいのです。
    胸鰭なのでとても泳ぎづらそうで・・・(>_<)

    骨折の治療法を教えてください!!

    今の状態は骨折部分が白っぽくなっていて赤くにじんできています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13644/Re[1]: 骨折。
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/02/20(Sun) 21:36:29)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    金魚の骨折は思ったよりちゃんと治ります。
    でも元々細い骨ですからね、治った跡はちょっと可愛そうです。

    完全にぽっきり折れてヒレがぷらぷらしていなければ大丈夫ですよ。
    血が滲んでいるようなら食塩浴ですね、0.5%で十分だと思います。

    産卵はハードを極めますからね、怪我は絶えません。
    ですがこの時期だとちょっと早いですね、繁殖の予定が無ければもう少し暖かくなるまで別々にしておいた方が両者のためかもしれませんね。
記事No.13640 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13645/Re[2]: 骨折。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/02/20(Sun) 21:49:41)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    お返事ありがとうございます!!

    完全にポッキリいってはいないです!ちょっと安心(´▽`) ホッ
    先ほど塩浴はした方がいいかな?と思いお塩をパラパラ追加しました。

    産卵はもう終わったようでオスも追尾行為終了したみたいです。今回骨折した天女ですが前にも背ビレを骨折したような形跡があります。意外と暴れん坊なのかな??

    我が家ではヒーターなしで水温が25度に保たれているので産卵はないと思っていたのですが会社などで「産卵してくれたら嬉しいですよね〜」なんて話していた次の日にきたので思いがかなった?!などと浮かれていました。
    でも産卵でこんなに傷がつくなんて・・・
記事No.13640 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13099/ブクブクを付けられないのです・・・・。
■投稿者/ 麻冬 -(2005/01/07(Fri) 01:29:46)

     興味深く読ませていただいています。さて金魚の飼い方についてかかれているのを見てブクブクが必要とのことですが、付けられないんです。実は職場に金魚がいます。世話は私と子供達がしています。置かれているのはある程度日の当たるところで、水草も入っています。三年目の子と今年すくってきた子たちで、プラスチックのケースで飼ってます。全部で16匹。これからの季節、何に注意したらよいのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13100/Re[1]: ブクブクを付けられないのです・・・・。
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/07(Fri) 08:43:20)

    これからは温度変化が急激になる為白点病などの病気にかかりやすくなります。
    それはさておき、なんでエアーポンプが設置できないのですか??
記事No.13099 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13122/Re[2]: ブクブクを付けられないのです・・・・。
■投稿者/ パンダ -(2005/01/08(Sat) 17:34:42)

    こんにちわ
    Taku5さんと同じ意見ですが、プラスチックのケースで何故、ブクブクが付かないんですか?
    私のトコではメィン水槽の他に去年生まれた稚魚達を半透明の衣装ケースで飼育してますが、ブクブク(水作)と上部式濾過を使用してますよ。(笑)
    この時期は白点病とかになりやすいですね。さらに、春になるとさらに色々な病気になりやすくなったらりするので、気をつけて下さい。
    16匹という事ですが、夏は酸素不足になり酸欠になってしまいますので、ブクブクは購入した方がいいですよ。ブクブクとモーターと、チューブさえあれば簡単に設置できます。コンセントが近くにナィ場合は延長コードを使用すれば大丈夫です。
記事No.13099 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13275/Re[3]: ブクブクを付けられないのです・・・・。
■投稿者/ 麻冬 -(2005/01/23(Sun) 01:16:38)

    お返事ありがとうございます。さてブクブクを付けられない理由ですが、実は私、児童施設に勤めています。そこの子どもが金魚すくいですくってきた金魚なんです。ところが お恥ずかしい話なんですが、うちの事務長が倹約家で(まあケチなんです。)一切払ってくれないんです。だから水槽から餌、水草など全て私のポケットマネーです。こんな所で飼うべきではないのでしょうが、一生懸命世話をしている子ども達から取り上げることは出来ません。夏は1週に1回、冬は2週に1回を目処に水かえしてます。水を使うこともあまりいい顔をしないような人で。(うちの大蔵省でもあるので。)愚痴になってしまいましたが、何か良い方法があったら教えて下さい。
記事No.13099 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13276/Re[4]: ブクブクを付けられないのです・・・・。
■投稿者/ パンダ -(2005/01/23(Sun) 02:21:03)

    こんばんわ
    その理由では、取り付けは厳しいですね・・・。なんというか、子供たちに命の大切さを知ってもらうって感じで、事務長さんに『そのくらいの費用を出してくれても良いじゃん!』って言いたい感じですね。^^;
    匹数も多いですし、さすがに16匹は春〜夏の間に酸素不足で死んでしまう子が現れてしまいます。
    酸素の出る石ってのがぁりますが、値段が高く、寿命が短いのでオススメできないですし・・・。
    子供達には可哀相ですが、里親を探して、里親さんに飼育してもらった方が良いかもしれません。全匹を引き渡さず、2匹程を施設で子供達と飼育して残りは里親さんに飼育してもらう方が金魚の為にも良いかと思います。
    事務長さんが頑固でいくら粘っても無理なら、最終手段として里親に飼育してもらうって事しか、今の私には言えません。ゴメンナサイ。m(__)m

記事No.13099 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13280/Re[5]: ブクブクを付けられないのです・・・・。
■投稿者/ hiroko -(2005/01/23(Sun) 14:43:30)

    こんにちは(^^)


    できるだけ大きな容器に飼ってあげてはどうでしょうか???

    金魚1匹に対して水10リットルくらいは必要です。
    水量が少ないと過密飼育になり、酸欠・水質悪化・ストレス・成長の妨げになることもあるので気をつけてあげてください(><)

    パンダさんがおっしゃっているように里親を募集してみて、
    何匹か残った子達を飼育しても良いと思いますよ。

    せっかく子どもたちが可愛がっているのに事務長サンは倹約が大事なんですね;
    少しぐらい協力しても良いと思うんですが。。。
    保護者の方々が協力してくれるようならペットボトルかなんかで水を持ってきていただけたらちょっとは違うと思いますが難しいですよね(^^;
記事No.13099 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -