金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ73 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 223件 (181-200 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

No.14508/Re[1]: すぐに浮いてしまいます
■投稿者/ knight -(2005/05/10(Tue) 19:13:14)

    水質や水温の急激な変化があった時、
    浮いてしまうことをうちの和蘭ちゃんで経験しました。
    後、浮上性のエサを与えていると、浮いてしまう事があります。
    琉金型の金魚は浮きやすいので・・

    うちの和蘭ちゃんは去年の冬に家に連れてきたんだけど、
    うちは寒いから水温の急激な変化を与えてしまって、
    浮いちゃったんだよね。
    でもヒーターを入れて水温を温かくしたら治ったよ。

    水質・水温の急激な変化を与えてしまいませんでしたか?
    浮上性のエサを与えていませんか?

    浮上性のエサをあげている場合、沈下性のエサに変えるといいみたいですよ。
記事No.14507 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14511/Re[2]: すぐに浮いてしまいます
■投稿者/ かっぱまきまき -(2005/05/10(Tue) 21:47:16)

    こんばんは(^^ゞ
    ウチも昨冬はかなり転覆病に悩まされ、ココで色々とアドバイスを頂きました♪
    やはりヒーターはかなり効果がありました。それでも転覆してしまった時(それに加え、糞が出ていないな...と思った時等)はココア浴をしていました。
    あと餌も浮上性より沈下性のものが良いらしいですが、もし肥満(運動不足)で転覆しているなら沈下性の餌でも要注意らしいです(沈下性の餌は太りやすいので)。
    それと水質もかな?(^^; ウチで春先にやや転覆気味だった青文が、暖かくなったので気合を入れて水槽の掃除+水換えをしたら途端に浮かなくなりました。

    アドバイスが参考になるかはわかりませんが、琉金ちゃんの調子が早く良くなると良いですね(^^*
記事No.14507 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14516/Re[3]: すぐに浮いてしまいます
■投稿者/ 赤ずきん -(2005/05/11(Wed) 09:04:21)

    おはようございます、
    確かに最近水温の変化があったかもしれません。10日から2週間位前にすごく暖かい日があったので、ヒーターがセットしてあった温度より、上がってしまうので現在取り外していました。でも最近昼間は暖かいけど、朝夕冷えるので金魚にとっては負担だったのかもしれません。もう少しの間、ヒーターを入れてあげようと思います。餌も浮餌だったので(沈下は水が汚れそうなイメージがあったので)、沈下に変えてみようと思います。しばらく様子をみてみますね。ありがとうございました。
記事No.14507 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14512/塩の種類
■投稿者/ 金魚初心者 -(2005/05/10(Tue) 23:53:21)

    はじめまして。昨日お祭りの出店から買った金魚なんですが、今日になって見てみると、昨日はなかったのですが、体に傷がついて、そこから白いもわもわしたものが付着していました。傷のない尾ひれにもそのもわもわがあります。
    色々なサイトなどをみて、たぶんミズカビ病だと思います。
    食塩浴がいいと知って、今早速やってみました・・。
    でもふと思ったのです。
    塩の種類はなんでもよかったのだろうか。。。と。。
    実は、うちにあった食塩が、カルシュウムの入っているもので、水に入れたら白く濁ってしまったのです。
    たぶんこの食塩に含まれているカルシュウムのなにかだとおもうのですが、やっぱりこれはまずかったでしょうか。。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.14515/Re[1]: 塩の種類
■投稿者/ knight -(2005/05/11(Wed) 05:13:51)

    水カビ病の可能性があるね。
    やっぱり食塩浴をするなら、
    普通の塩のほうがいいと思うよ。
    普通の何も含まれてない塩ね。
記事No.14512 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14521/Re[2]: 塩の種類
■投稿者/ 金魚初心者 -(2005/05/11(Wed) 15:37:58)

    返答ありがとうございます。やはりそうですよね。
    ちゃんとした塩を買ってこようと思います。
記事No.14512 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14424/突然変異、交配って・・?
■投稿者/ ぐるぐる探検隊 -(2005/05/05(Thu) 18:16:53)

    よく突然変異や交配という言葉を耳にするのですが突然変異と交配って何ですか?
    金魚がフナの突然変異で生まれたというのは有名ですがどうやってフナから和金が生まれたのですか?
    あと交配の意味も詳しく教えてください。お願いします
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.14432/Re[1]: 突然変異、交配って・・?
■投稿者/ Knight -(2005/05/05(Thu) 21:38:03)

    金魚がどうフナから突然変異をしたかと言うと、
    あるとき突然変異をして、
    体表の黒の色素が抜けたフナ(ヒブナ)を見つけ、
    そのヒブナを飼育しながら交配をしていくことによって、
    金魚(和金)は誕生しました。

    突然変異とは、上に書いたフナの様に
    もともと体表が黒かったフナから、
    突然、黒の色素がぬけたりすることをいいます。
    出目金のように目が飛び出したりするのも突然変異です。
    突然変異とは、急に親とは違った姿になることを言います。

    金魚は、突然変異をした金魚を育てていったり、
    他の金魚と交雑させることによって種類を増やしてきました。
    和金・琉金・赤出目金・ランチュウ・オランダシシガシラも
    突然変異によって誕生しました。

    交配とは簡単に言うと、金魚に卵を産ませることです。
    生まれた金魚も、また卵を産ませ、それを繰り返していって
    完全に種を固定したりします。
    違う種類同士の金魚をかけあわせて、
    違う種類の金魚を誕生させたりもします。

    金魚を掛け合わせることを、交配と言います。

    こんな感じかな?

    もしまちがったことを言っていたら、ご指摘下さい。
記事No.14424 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14430/Re[1]: 突然変異、交配って・・?
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/05/05(Thu) 21:24:19)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    金魚の基本は「突然変異」と「交配」ですからね、覚えていて損は無いと思います。

    ■突然変異
    アルビノなどが該当する「ある日突然生まれる奇種」です。
    偶然生まれる奇形に近いもので金魚だと「和金、コメット、琉金、出目金、らんちゅう、土佐金」など素赤、更紗柄が該当します。

    ■交配
    人間が人工的に組み合わせて作り出した物です。
    「この子とこの子を組み合わせよう」と考え、その二匹のみを隔離し、新種を生み出させることです。
    現在作り出されている新種はほとんどこれです。
    金魚では「キャリコ流金、キャリコ出目、江戸錦、東錦」など、キャリコ柄が多いです。


    ちなみに鮒から急に和金が生まれたわけでは有りません、昔中国の川で赤い鮒(非鮒)が見つかり、皇帝に献上され、気に入られ増やしたことで「和金」が生まれその後尾が二枚ある「三つ尾、四つ尾」が生まれ琉金、出目金、オランダ、マルコ(らんちゅうの原型といわれる金魚)などが『突然変異』で生まれました。
    その後王族や上流階級で新種が『交配』生み出され日本に輸入され、日本から逆輸入され今に至ります。
記事No.14424 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14445/Re[2]: 突然変異、交配って・・?
■投稿者/ Taku5 -(2005/05/06(Fri) 21:38:16)

    そうしてできた金魚を増やしているとと変なのが出てきた。
    変なの同士をさらに掛け合わせるともっと変なのができた。
    と、どんどん交配、選別をしていっていろいろな金魚がいるんですね。
記事No.14424 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14453/Re[3]: 突然変異、交配って・・?
■投稿者/ ぐるぐる探検隊 -(2005/05/07(Sat) 08:53:31)

    ほぉ。よくわかりました。突然変異って偶然起こるものなんですね。
    ということは水槽で飼ってる和金が突然、流金や出目金に変わることもあるということでしょうか?
記事No.14424 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14455/Re[4]: 突然変異、交配って・・?
■投稿者/ Taku5 -(2005/05/07(Sat) 12:22:44)

    何万回と交配してると出てくるかもしれません。
    それほど突然変異はおこらないです。
    たぶん家庭で確認できるのは宝くじに当たるよりはるかに起こらないです。
記事No.14424 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14486/Re[5]: 突然変異、交配って・・?
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/05/08(Sun) 23:15:34)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    うーん…ちょっと意味が違うんです。
    稚魚を育てていると分かるのですが奇形の子が産まれるんです。
    すると成長してみると目が赤かったり(アルビノ)目が飛び出したり(出目)尾が複数あったり(三つ尾、四つ尾)だったりするんです。
    これが一代で新たな種類が誕生する『突然変異』と言います。

    『交配』は何度も掛け合わせ、人為的に目標としている色、形にするんです。
    今行われているのでは翠金、緑色の金魚を作ろうと『交配』が進められています。
記事No.14424 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14522/Re[6]: 突然変異、交配って・・?
■投稿者/ ぐるぐる探検隊 -(2005/05/11(Wed) 16:00:15)

    はいわかりました。突然変異ってそういうことでしたか・・。
    交配もせずに違う品種が生まれることはないのですね。ありがとうございます
記事No.14424 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14514/子供たちの大きさが…
■投稿者/ ぽっぷ -(2005/05/11(Wed) 00:21:56)

    2年前に生まれた金魚の子供たちの大きさが最近著しく違っていて大きい子は尾ひれを合わせて7センチ近くあるのに対し、小さい子はその半分しかありません。6匹中2匹がそうなのですが、一見仲良く暮らしているように見えるのですがエサを横取りされている上に弾き飛ばされてしまってしまいます。この場合離してあげた方がいいのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.14524/Re[1]: 子供たちの大きさが…
■投稿者/ ヒデブ -(2005/05/11(Wed) 19:43:31)

    どうしても大きい方がエサを取る量が多くなってしまいますので
    エサをあげるさい注意してあげないと
    ますます大きさが変わってきます

    できれば別々にエサをあげてあげたほうがいいんですが
    できないようであれば別々に飼うのも一つの手だと思います
    虐めないようであれば気にしないでそのまま飼うのも有りだと思いますけどね。

記事No.14514 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14534/Re[2]: 子供たちの大きさが…
■投稿者/ ぽっぷ -(2005/05/11(Wed) 23:39:21)

    わかりました。今は仲良くしているようなので、考えてエサを与えてみようと思います。アドバイスありがとうございます。
記事No.14514 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14537/金魚の肛門が
■投稿者/ たつや -(2005/05/12(Thu) 14:06:17)

    金魚の腹が大きく膨らみ肛門が大きく開いてます。過去にも3回同じ様な症状が出て3匹とも死んでしまいました。何故このような症状がでてしまうのですか?どなたか、知っている人がいたら教えてください。宜しくお願いします、
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.14544/Re[1]: 金魚の肛門が
■投稿者/ Taku5 -(2005/05/12(Thu) 22:48:18)

    おなかの調子がよくなさそうです。
    塩浴し、しばらく餌はあげないでください。
記事No.14537 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14504/尾びれに軽い内出血が…
■投稿者/ ぽっぷ -(2005/05/10(Tue) 13:41:44)

    また例のデメキンなんですが、今度は尾の一箇所に内出血?のようなものがあり、胸ビレが白くなっています。たぶん尾腐り病だと思うのですがのですが、うちの子は尾が長いのですが尾のラインがずれてたり、胸ヒレの形が変なのですが大丈夫でしょうか?内出血の対処法とヒレの整形的なものは出来ないのでしょうか教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -