金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ76 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 195件 (41-60 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.14978/結局どっちなのでしょうか?
■投稿者/ 俊太郎 -(2005/06/12(Sun) 22:09:45)

     はじめまして。こんにちは。

     金魚初心者なのですが、うちの金魚の一匹が今日あたりから
     水面付近でじーっとしてあまり動かなくなりました。以前は
     忙しそうに砂利を口に含んでは捨て含んでは捨てと元気に動
     き回っていたのですが、今日は食欲もあまりなく元気があり
     ません。病気かと思い体をじっくり観察しましたが特に変化
     は無いように見えました。とりあえず別の水槽に移し塩浴を
     させているのですが、そこで本題です。ここのBBSの検索
     で調べてはみたのですが、どうもハッキリしなかったので質
     問させていただきます。
     結局のところ塩浴の際、ろ過装置を作動させると塩もろ過さ
     れてしまうのでしょうか?教えてください。m(__)m
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.14981/Re[1]: 結局どっちなのでしょうか?
■投稿者/ ヒデブ -(2005/06/13(Mon) 19:35:17)

    ワシ的には大丈夫だと思いますよ
    フィルターによって少しは濾されることあると思いますが
    バクテリアが塩まで分解するか疑問ですし

    また鯉の池などは凄い濾過器を使いますが
    塩分濃度は濃いままですしね。
記事No.14978 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14987/Re[2]: 結局どっちなのでしょうか?
■投稿者/ 俊太郎 -(2005/06/14(Tue) 06:47:08)

    そうですか。助かりました。どうもありがとうございます。

     ところで金魚のほうですが、塩浴させたにもかかわらずさらに
     先ほど亡くなりました。(T_T)三日前まであんなに元気だったのに…
     前述した症状で考えられる病気は何でしょうか?なにせ魚体には
     何の変化もなかった(私の素人目には)ので謎です。
     ちなみに他の金魚たち(六匹)は今のところ感染した様子もなく
     とても元気です。
     
記事No.14978 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14998/Re[3]: 結局どっちなのでしょうか?
■投稿者/ ヒデブ -(2005/06/14(Tue) 17:07:34)

    時期的にはエラ病もしくは
    水温が上がり水質が悪化しやすくなったか
    夜と昼との温度変化ですかね
    春は時期的に管理が難しいですので
    よく様子を見てあげてください。
記事No.14978 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15001/Re[4]: 結局どっちなのでしょうか?
■投稿者/ 俊太郎 -(2005/06/14(Tue) 22:01:13)

     色々ありがとうございました。注意してみます。m(__)m
記事No.14978 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14973/粘膜。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/06/12(Sun) 00:45:12)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    今日ジャンボオランダを購入したのですが、家に帰りトリートメント水槽へ入れると水中に何かが漂っていました。
    よ〜く金魚の体表を観察してみると粘膜のような物が付着していました><
    その水中に浮いてるものは粘膜だったのです・・・。

    これは病気になっているのか、またはなる兆候なのかどちらでしょう。

    体表には傷や白点、虫らしきものは見当たりません。
    本人も時間が経つにつれて泳ぎだすようになり慣れてきてる感じです。

    今は落ち着けるように水槽の周りに新聞紙を巻き人影が見えないようにしてあります。

    この粘膜の招待、金魚の状態悪いものでしょうか;;
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.14974/Re[1]: 粘膜。
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/06/12(Sun) 01:22:51)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    金魚の粘膜は非常に剥がれやすいです、なので移動の際などには良く剥がれます。

    購入直後やトリートメント中に体が真っ白になるくらい粘膜が分泌されたり、触ってもいないのに粘膜が水中を漂うようなら病気の可能性も出てきます。

    とりあえず数日は注意を払って観察、問題が起こったら食塩浴or各薬を使用してあげましょう。
記事No.14973 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14976/Re[2]: 粘膜。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/06/12(Sun) 01:41:31)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    お返事ありがとうございます!

    金魚の体表が真っ白になるほど粘膜がというくらいは分泌されていません。
    水槽へ移動させる時に手で身体を覆うように持って移動させたのでそれではがれたのかもしれませんね。
    粘膜は常に微量でてるんですね!!だからヌルヌルしてるのか・・・

    でも、心配なのでしばらく様子を見てみようと思います!!

    病気っぽい場合薬は何を使えばよいのでしょうか?
    塩浴は微量の濃度ですがやってみてます。
記事No.14973 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14985/Re[3]: 粘膜。
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/06/13(Mon) 21:59:58)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    病気っぽかったら白雲病、風邪が疑われますのでメチレンブルーやグリーンFで薬浴してあげてください。
    また、「ぽい」で薬浴を行うのが怖ければ0.5%の食塩浴を行ってあげてください。
    こちらはどんな病気にも使えるので間違いが起こりません。
記事No.14973 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.14994/Re[4]: 粘膜。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/06/14(Tue) 16:48:18)

    トリートメント水槽の水換えをしても数時間で透明度ほぼゼロくらいにまで濁ってしまうのですがどうしてでしょうか;;
    ブクブクの泡が割れずに水面であわ立っています。

    何かの病気の前兆なのでしょうか??
    今の状態で水槽へ入れるのは危険ですよね(-_-;)

    この水が不透明になる以外に金魚自体には病気のようなものなど見当たらないのですがぁ。

    このような場合は毎日3分の1もしくは半分の水換えを行ってもいいものでしょうか??
記事No.14973 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15003/Re[5]: 粘膜。
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/06/14(Tue) 23:53:29)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    それは「水か落ち着いていない」可能性「大」です。
    病気とはちょっと違います。
    ここで言う「落ち着く」とは「バクテリア等の繁殖によって飼育に適した水になること」を言いトリートメント水槽にこれを求めるのは少々無理があります。

    初めて金魚を飼う場合はそのまま放っておいて繁殖してくれるのを待つか、市販のバクテリアアンプルを使用し一気に水を作ります。
    ですがすでに飼育魚がいる場合は水槽から水を少し拝借してくれば問題ないです。
    飼育水を拝借してくれば頻繁な水換えも比較的ストレスを溜めずに行えますし、すでに出来ている水に放すので体調も整えやすくなります。

    なのでとりあえず他の水槽から飼育水を拝借して水換えを行ってみてください。
    また、現在塩や薬品を使わずにトリートメントしているなら投げ込み式などろ過力の低いフィルターを稼動させてあげて様子を見てあげてください。
記事No.14973 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15007/金魚の去勢?!
■投稿者/ チュボック -(2005/06/15(Wed) 01:53:09)

    ウチに4匹金魚がいるのですが、
    今年春頃から、飼いだして3年目の金魚が2回も産卵しています。
    後の3匹が、産卵を促しているのか、単に卵が食べたいのか追い掛け回します。
    気が付いたときは、産卵期の金魚のお腹を強制的にしごいて産卵させ、
    一晩ほど隔離してやると、フェロモン(?)が無くなるのか、
    他の金魚も落ち着くのか、隔離金魚を元の水槽に戻しても、
    以前の様に仲良くしています。
    この後、繁殖期に何回ぐらいさんらんするのでしょうか?
    そのたびに、強制的に産卵させるの酷だし…、
    スペースの関係で、金魚ブリーダー(!?)にはなれないので、
    去勢方法とかあれば教えて下さい。
    ちなみに、水槽はベランダの風通しの良い所に直射日光が入らないように
    ヨシズ越しに置いてあります。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15009/Re[1]: 金魚の去勢?!
■投稿者/ Aaliyah -(2005/06/15(Wed) 12:15:07)

    我が家でも産卵ラッシュが続いていてもうこれ以上稚魚ちゃんが増えても飼えないので今まで一緒にいたオスとメスを可愛そうですが別々の水槽へ入れようと考えています。
    一つの水槽はまだ産卵時期じゃない子たちだけなのでそちらにオスを。
    メスはそのままの水槽で。

    水槽を分けるだけでも効果はあると思います^^
記事No.15007 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15011/塩水・・・
■投稿者/ トモ -(2005/06/15(Wed) 21:00:17)

    我が家には流金3匹と金魚すくいで取ってきた和金が4匹いたのですが、最近になって急に和金が2匹死に、今朝流金が1匹死にかけました。まだパクパクしていたので別のバケツにとりあえず入れて塩を一緒に入れたら夜になったら元気はあまりないもののまっすぐに泳げるようになりました。
    何が原因なのかわからないのでとりあえず水槽全体を塩水にしようと思って0.5%の濃度で塩水にしました。
    塩水にしておく期間がわからないので教えていただきたいのですが・・・
    どのくらいで普通の水に変えればいいのでしょうか?
    あと、今日死にかけた流金と、もう1匹の流金の尾びれがボロボロになってきているのですが、これは何かの病気でしょうか?
    3匹いる中の1匹がやけに大きくて(友達にもらった)その流金がやたらと他の金魚をつつきにいきます。一緒の水槽に飼っている事は間違いでしょうか?

    なにぶん素人なもので変な質問ばかりかもしれませんがアドバイスお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15019/Re[1]: 塩水・・・
■投稿者/ ヒデブ -(2005/06/15(Wed) 22:51:47)

    大きい金魚が小さい金魚を虐めている可能性があります
    虐めと言っても生存競争ですのでかなりきつく
    虐められた金魚はストレスでかなり弱りますので

    続くようであれば別々に飼うことも考えてあげてください。
記事No.15011 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15018/尾腐れ病の悪化・・・
■投稿者/ かおり -(2005/06/15(Wed) 22:45:03)

    こんばんわ。いつもお世話になってます。
    先日コメットが尾腐れ病になってしまった件で、質問させていただいてました。

    同時に別の水槽で尾腐れの初期症状が出ていた朱文金も薬浴、塩浴させて
    いたのですが、今日になってその中の1匹の症状が悪化していました。
    最初は尾の周りが少し白く濁る程度だったのですが、
    今日は周りから溶け出していました・・・。

    そこでお伺いしたいのですが、ちゃんとした治療をしているのに
    病気が悪化することがありうるのでしょうか?
    治療水は先日いただいたアドバイスの通り、3日くらいで交換していますし、
    汚してはないと思っているんですが。
    ちなみに薬浴を始めて1週間ほどになります。

    あとこの朱文金と一緒の水槽で治療しているほかの2匹は
    症状も悪化していないようなんですが、
    病状の悪い子とはまた別の水槽にして、薬浴はやめたほうがいいでしょうか?
    それともまだ念のため薬浴を続けるべきでしょうか?

    何かアドバイスがありましたら、お願いします!!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15021/Re[1]: 尾腐れ病の悪化・・・
■投稿者/ ヒデブ -(2005/06/15(Wed) 23:05:21)

    いったん金魚が病気になると金魚の抵抗力がかなり減りますので
    病気が進行する場合があります
    また水質が悪くなると薬の効果が悪くなったり
    病気が進行しやすくなりますが今回の場合は違うと思います

    元気な金魚の方ですが
    できれば戻してあげた方がいいように思います
    薬浴することじたいが負担になることがありますので
    金魚は再発することもよくありますので
    (再発したばあいそのつど治療してあげてください)
    よく観察してあげてください。
記事No.15018 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15020/大きさ
■投稿者/ すばる -(2005/06/15(Wed) 23:01:58)

    金魚の大きさってどこまでを測るんですか?
    口から尾の付け根まで?尾の先までですか?くだらない質問でスイマセン・・・。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15022/Re[1]: 大きさ
■投稿者/ ヒデブ -(2005/06/15(Wed) 23:08:25)

    金魚の種類にもよると思いますが
    全長は頭から尾ひれまで
    体長は頭から尾の付け根までです

    和金などは全長のほうがよく使いますが
    丸物などは体長のほうが多いかもしれません。
記事No.15020 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15006/体色の変化
■投稿者/ かっぱまきまき -(2005/06/15(Wed) 01:28:36)

    こんばんわ。
    いつもお世話になっています(^^;
    今回は更紗琉金(白勝ち)なのですが、GW頃にウチに来た当初は白+赤だったのですが、最近になって白+赤+黄色になってきました(・・?
    特に背鰭の付け根と胸鰭の付け根、あと顔全体が結構濃い目の黄色になってきました。
    同じ水槽に丹頂と白い子赤(って何か変ですね^^;)がいるのですが、この2匹には黄色は出ていません。与えているのはもちろん同じ餌(咲きひかりとテトラフィン)です。
    もし原因が分かれば...と思いました。
    因みにすごく元気です(^^;
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -