金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ83 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 196件 (181-196 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.15967/Re[1]: 体形が・・・
■投稿者/ ヒデブ -(2005/08/09(Tue) 20:03:22)

    見てみないとなんともいえませんが

    背ごけ 成長不良もしくは内臓疾患かもしれません
    また琉金体型の大きいのもそんな形してますけどね

    糞が白かったり 出なくて便秘になっているか注意してあげてください
    調子が悪いようでしたら絶食して様子を見てあげるのも良いと思います

    また名前を変えてもわかりますよ
    みなさん真剣ですのであまり茶化すようなことはやめてくださいね。
記事No.15955 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15947/旅行
■投稿者/ たかさん -(2005/08/09(Tue) 00:27:40)

    初心者で恥ずかしいのですが、単純なことをお教え下さい。
    先日子供が露天の金魚すくいで金魚を7匹ほど取ってきました。弱い生き物のと思ったらかなり元気ですでに1箇月経過しており、水槽、ポンプを購入しました。ところが、盆休みで家族全員10日ほど留守にすることになり、金魚の餌はどうしたらよいのか迷っています。金魚も絶食ということが可能ならば何日くらい大丈夫なのでしょうか?無理なら親戚に世話をお願いしようと思いますが、なかなか生き物は嫌がるので何か良い方法がないかいろいろ調べているところです。良い方法があればお教え下さい。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15949/Re[1]: 旅行
■投稿者/ ビビアン♪ -(2005/08/09(Tue) 02:07:57)

    はじめまして、私も昨年3週間位入院したのですがその間、妹にでも頼もうとしたのですが嫌がられた為水替え等をきちんとして餌は与えない方が良いと思います、餌をあたえてしまうと糞で水が汚れてしまうので、金魚は1ヶ月位餌をあげなくても大丈夫と聞きましたので、一番いけない事は水質悪化による病気です・・
    私の場合は3週間でしたのでさすがに帰って来たら生きていてホッとしたのですが
    その後チョッと病気にかかって看病しました、水質・エアー・ろ過をちゃんとしていれば大丈夫だと思いますよ。
記事No.15947 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15971/Re[2]: 旅行
■投稿者/ たかさん -(2005/08/09(Tue) 21:07:00)

    早速の返事有難うございました。
    水槽をきれいにしてから旅行に行こうと思います。
記事No.15947 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15951/別々に移してみました!
■投稿者/ ユキエ -(2005/08/09(Tue) 05:16:44)

    昨日私の質問に答えて下さった方々が色々と良いアドバイスをくれましたので
    とりあえず大きな金魚に食べられないように別々に飼おうとし
    心配性な私は急遽コーヒーの空き瓶に入れました

    勿論、綺麗に空き瓶を洗いました、前にテレビで
    水槽にブクブク空気を送る奴が無い場合はストローでブクブクした水や
    コップの水を高い所からジャパァ〜っと空の容器に入れると良いとやっていたので
    さっそく試してみました
    恐る恐る金魚をアミですくって、どうにかその水の入ったビンに入れられたのですが
    金魚が水面をパクパクしています
    カルキ抜き?と言うのが出来ていない水なのでしょうか?

    前に別の金魚を酸欠状態にさせてしまった事があるのですが
    水面のパクパクが物凄く激しくてシッポやヒレに赤いすじが出来ていて
    相当苦しかったのか水槽をジャンプして飛び出してました
    (その金魚は無事にブクブクを作動した水槽に戻せました)

    その症状がビンに入れた金魚には出てないのです

    ちょっと前にあげたエサがビンの底に沈んでいるのでそれを食べてないみたいです
    あんまり水を汚したくないのでこれ以上あげるべきかどうか・・・

    ブクブクが作動している水槽の大きな金魚も
    エサを食べるワケでも無いのに水面でパクパクをよくしています

    どこか病気なんでしょうか?それともエサに飽きたのか、やり方が間違っているのか?

    たびたび質問ゴメンなさい、色々掲示板を見たのですが原因が分からなくて・・・

    誰か分かる方教えて下さいませ

    とりあえず今日も心配なのでビンに入ってる2匹の金魚を寝ずに見てようと思います。

親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15952/Re[1]: 別々に移してみました!
■投稿者/ いずも -(2005/08/09(Tue) 08:31:17)

     おはようございます。

     やはり酸欠ではないでしょうか。

     コーヒーの空き瓶では小さすぎると思います。容量は1リットルもないのではないでしょうか。もっと容量のある、口の広い(これは重要)入れ物を探してあげてください。

     適当なバケツなどが見当たらないときは、間に合わせとして、適当な大きさの段ボール箱に大きなビニール袋を二重にして入れて、それで当座をしのぐというのはどうでしょう。そして速やかに10リットル以上はいるプラケなど用意してあげてください。

     高いところからジャパ〜とした水は、半分くらいカルキが抜けるそうです。大きな水槽に調子の良い水があるようでしたら、そちらから少し水をもらってジャパ〜とした新しい水と半々で使ってあげたらよいように思います。
     
記事No.15951 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15954/Re[2]: 別々に移してみました!
■投稿者/ ムギ -(2005/08/09(Tue) 09:24:52)

    私も酸欠ではないかと思います。高い所からジャバーは良いと思うのですが、
    ストローでブクブクだと二酸化炭素ですよ。

    他に原因が考えられるとしたら、
    水質の悪化や水温、カルキ抜きや水合わせが十分でなかったかだと思います。
    ”サルでもわかる金魚の飼い方”を参考にして下さい。

    水槽の金魚ちゃんが、弱々しくパクパクしているようなら、
    細菌感染の疑いがあるので、塩をひとつまみ入れてはどうでしょうか?

    ペットショップが近くにないとのことでしたが、今の時期だと、
    ホームセンターや大きいデパートに金魚コーナーあると思います。
記事No.15951 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15965/Re[3]: 別々に移してみました!
■投稿者/ ユキエ -(2005/08/09(Tue) 15:57:48)

    もうちょっと掲示板見るのが早かったら・・・(涙)
    さっきコーヒービン入り金魚ちゃんを見たら一匹がお腹を横にしてぷかぁ〜って
    口パクパクして泳いでたのです

    急いで大きな水槽に入れ今はお腹は横にしてないものの上に浮かんで口パクパクです
    下に沈めないのか・・・沈む力がもう無いのか・・・

    やっぱりコーヒーのビンちっちゃ過ぎたみたいですね
    ストローブクブクはダメなのですね・・・テレビでやってたのをどっかで
    間違えたみたいです(涙)

    酸欠なのか病気なのか・・・区別は分かりませぬが
    大きな水槽に入れたらお腹を横にしなくなったので
    このまま少し様子を見る事にします

    今大きな金魚は寝てるので上に浮いてる金魚の存在に気づいてないですけど
    下に沈んだり、逃げたりできない状態なので
    もしかしたら食べられてしまうかも・・・

    自分をどう責めていいのやら・・・せっかく友人が貰ってきてくれたのに(涙)




記事No.15951 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15972/Re[4]: 別々に移してみました!
■投稿者/ ユキエ -(2005/08/09(Tue) 21:21:54)

    金魚さん元気になりました!
    ご心配をかけた方々&質問に答えてくれた方々、本当にありがとぉございました!
    これからも注意して育てて行きたいと思います!
記事No.15951 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15974/NO TITLE
■投稿者/ さとちゃん -(2005/08/09(Tue) 21:33:51)

    はじめまして。我が家で飼っている金魚の目(両方)がある日突然なくなりました。泳ぎ方も、逆立ちしたり、くるくる回ったりして、とても変です…えさはしっかり食べるのですが…。どなたか原因の分かる方、アドバイスをよろしくお願いします!!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15975/Re[1]: NO TITLE
■投稿者/ ヒデブ -(2005/08/09(Tue) 21:40:34)

    何か一緒に飼われているのでしたら虐め
    もしくは病気で緩くなっていた
    水槽内のアクセサリーにひっかかったのかもしれません
    残念ながら目は元に戻ることはありません

    どれにせよ
    かなりのストレスがかかっているように思います
    とりあえず絶食し
    傷口に菌が入らないようにひとつまみの塩を入れ
    水質水温に注意して様子を見てあげてください

    ある程度元に戻れば金魚は元々視力が低く
    そのぶん耳などが発達していますので
    普通に飼う分にはまったく問題はないですよ。
記事No.15974 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15843/寄生虫の取り方&水温の下げ方
■投稿者/ 竹 -(2005/08/04(Thu) 20:55:56)

    なんかヒレに小さい半透明な球体がついているように見えるのですが、多分寄生虫ですよね?で、ネットで調べたらピンセットで取ると書いてあったのですが、取るときは金魚を直接手で持って取るのですか?方法を教えてください!あと、水槽の水温がとても高いのですが、どうやったら水温を下げれるのですか?どうか皆さん教えてください!!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.15848/Re[1]: 寄生虫の取り方&水温の下げ方
■投稿者/ ごまめ -(2005/08/04(Thu) 22:06:42)

    こんばんは(^_^)
    その球体は動いてますか?だとしたらウオジラミだと思います。私の場合は奴の動きが速かったため、ピンセットで取るのを断念しましたが^^;、
    ・金魚を濡れた手の上に乗せて素早く取る
    ・ウオジラミがついてる子だけすくい上げてカップか何かのなかで泳がせておいて奴を取る
    という方法があったと思います。ただ、2つとも早くしないと金魚が弱ってしまうので注意してください。

記事No.15843 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15849/Re[2]: 寄生虫の取り方&水温の下げ方
■投稿者/ ごまめ -(2005/08/04(Thu) 22:16:03)

    すいません^^;追加です。
    水温の下げ方は、No.15394 さんのお返事を参考にしてはいかがでしょうか。
記事No.15843 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15866/Re[3]: 寄生虫の取り方&水温の下げ方
■投稿者/ ムギ -(2005/08/05(Fri) 16:34:35)

    ウチでは、ペットショップに売っている冷却ファン(大)を
    日中付けっぱなしにしています。
    箱には使用後−4℃可能!なんて大袈裟に書いてありますが、
    実際は−2℃くらいが限界みたいです。
    わざわざ冷却ファンを買わなくても、お家にある扇風機や冷風機で
    代用できると思います。

    金魚ちゃん達は、35℃くらいまで大丈夫なようなので、
    水温も大事ですが、水温上昇による水質悪化や酸素不足にも
    注意してあげてください。

    病気早く治るといいですね。
記事No.15843 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.15976/Re[4]: 寄生虫の取り方&水温の下げ方
■投稿者/ 竹 -(2005/08/09(Tue) 22:20:01)

    すいません!返事くださったのに遅くなりました!
    言われたとおり水温調節と塩浴させたらいままでの異常は全て良くなったみたいです!アドバイス本当にありがとうございました!!
記事No.15843 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -