金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ88 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 170件 (101-120 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.16852/トリートメント中のイカリムシ寄生
■投稿者/ ぽちょ -(2005/09/06(Tue) 13:05:02)

    新規に4匹の金魚を買い、2匹は3日のトリートメント後に本水槽へ入れたのですが、後の二匹のうち一匹が背びれの付け根に充血があり、良く見ると糸くずのようなものが付いていたのでイカリムシ?かなと思い、ピンセットで抜きました。
    現在そのままトリートメント中(メチレンブルーと0.5%塩水)ですが、これでいいのでしょうか?それともトリートメント水槽をリセットしたほうが良いのでしょうか?その場合薬はリフィッシュなどがいいのかわかりません。
    今トリートメント水槽に当該イカリムシ病魚と白点病の気がある金魚がいるので(でも水温が27度くらいなので白点病ではないかも。5個くらいの白い小さな点が尾びれについています)、別々にトリートメントをしたほうが良いのかわかりません。
    良いアドバイスがあればお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16853/Re[1]: トリートメント中のイカリムシ寄生
■投稿者/ Aaliyah -(2005/09/06(Tue) 13:33:46)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    イカリムシは取り除いたら傷口を消毒してあげるのと、水も替えたほうがいいです><水を替えないでいるとまた寄生される可能性もあるので…。

    私はイカリムシ治療で思い切って全て新しい水に替えてみました。もちろん水質や水合わせはちゃんとやってからですが。
    このおかげで危険な状態は乗り切って今では元気に泳いでいます。
    うちの子が意外と丈夫だったからかもしれませんが、イカリムシが発生した水には卵が大量に浮遊していると思っていいと思います。

    白点病の子とは出来れば別々にしてあげた方がいいでしょう。
    お互いの病気が移り2倍苦しませることになりかねません。
    それぞれ薬も違いますし。リフィッシュは他の薬と併用しないでくださいと書いてあるので白点病治療が出来なくなりますよ><
記事No.16852 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16858/Re[2]: トリートメント中のイカリムシ寄生
■投稿者/ ぽちょ -(2005/09/06(Tue) 17:01:53)

    Aaliyahさん、ありがとうございます。
    台風が来ないうちにリフィッシュを買ってきました!それで白点病っぽい金魚とは別に薬浴させることにしました。空いている水槽が有って良かったです・・・。
    どちらの金魚も痒がったりせずごく普通にしているのでその点が救いです。注意深く観察しないと・・・ですね。しばらく様子を見ます。
    ところで、どれくらい薬浴していればいいんでしょうか?いま当該金魚はイカリムシを取って、傷口一箇所充血しているので消毒したのですが、新たな寄生がなく、患部が治れば本水槽にデビューさせてもいいんでしょうか??どうなんでしょう?
    トリメン用につかった水槽は一ヶ月くらい薬につけておいたほうが良さそうですよね。
    初めてイカリムシを見ましたが、本当に糸くずみたいですね〜。あんなのが本水槽に大発生したらパニックですね。トリートメント中に分かってよかったです。
記事No.16852 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16859/Re[3]: トリートメント中のイカリムシ寄生
■投稿者/ Aaliyah -(2005/09/06(Tue) 17:30:19)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    イカリムシの治療は長くて1〜2ヶ月ほどだそうです。
    身体に寄生している時は退治できないので卵から孵ったばかりの虫を退治するのだとか・・・。なので2ヶ月くらいはかかってしまうらしいです><
    うちの場合、金魚たちにストレスを与えないように短い間隔で水替えをして水中の卵の量が少しでも減るようにしていました。
    トリートメント用水槽も消毒洗浄して天日干しがいいと思われます^^
    私は90cm水槽で発生したので・・・掃除だのなんだの大変でした;;
    住人も半減しましたし・・・。
    イカリムシ治療頑張ってくださいね><
記事No.16852 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16788/エサの食べ過ぎと塩浴について
■投稿者/ わか -(2005/09/04(Sun) 19:50:02)

    初めまして。
    9月1日に金魚すくいでもらった金魚を暗中模索の状態で飼い始めました。
    ドタバタと死んでしまい、1匹だけ(尾ひれが長く、尾ひれを除くと体長4cmぐらいです)残っていますが、その子もほとんど泳がず底でじっとしていて元気がありません。
    今朝こちらのサイトを参考に塩浴をしてみました。
    今朝はエサ(特小粒)を10粒ほど与えてみるとすぐに寄ってきたもの、最初の3粒は吐き出してしまいました。
    4粒目は食べられたようなのでそのまま仕事に出たのですが、帰ってみると糞の量がすごく多いような気がしました。
    朝のエサはきれいに食べていました。(塩浴を発砲スチロールでしているのでよくわかりました)
    これはエサの食べ過ぎでしょうか?
    家に来た時からこの子だけはよく食べていました。
    エサの食べ過ぎで動きが鈍くなることがあるのでしょうか?
    また塩浴を止める時は徐々に塩分濃度を下げていった方がいいのでしょうか?
    どうぞどなたか教えてくださいませ。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16792/Re[1]: エサの食べ過ぎと塩浴について
■投稿者/ 亜流芦温 -(2005/09/04(Sun) 21:06:21)

    環境が変わってすぐは、しばらくじっとしていて、元気がなかったりします。特に体表に異常がないようなら、しばらく様子を見てみるのも手だと思います。
    あと、調子が悪そうなら餌は控えたほうが良いでしょう。1週間あげなくても、問題ありませんから。
記事No.16788 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16795/Re[2]: エサの食べ過ぎと塩浴について
■投稿者/ ノシ -(2005/09/04(Sun) 21:52:34)

    水を半分くらい替えてあげてください。
    エサは最初1週間くらいはあげないまま塩浴の方が
    よいと言われています。濃度は徐々にの方が安全です

    2週間くらい?でろ過バクテリアが沸いて水が安定して
    くるそうですが
    それまでは、フンから発生するアンモニア(微量でも猛毒)
    に金魚が苦しむ期間が続きます。それで死ぬ場合が多いので
    エサをやらない方が安全です
    フンをしてないように見えてもアンモニアはエラや尿
    からも出るのでとにかく水をマメに替えた方がいいです
    フンも、エサも残ったものはすぐにすくいましょう。
記事No.16788 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16810/Re[1]: エサの食べ過ぎと塩浴について
■投稿者/ わか -(2005/09/05(Mon) 08:20:30)

    ご丁寧なレスありがとうございました!
    今朝もあまり様子は変わりません。
    体表には特に変わったところはないようです。
    環境が変わり、仲間がバタバタと天国へ行ってしまったのでそのせいもあるかもしれませんね。
    食欲があるところをみるとそんなに悪くはないのかなと思ったりもするのですが、とても心配です。
    1週間はエサを控え、塩浴とこまめな水替えをしながら様子をみていきたいと思います。
    どうもありがとうございました。
記事No.16788 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16844/Re[2]: エサの食べ過ぎと塩浴について
■投稿者/ わか -(2005/09/06(Tue) 09:45:21)
□U R L/http://www.h5.dion.ne.jp/~wakaraku/

    お蔭様で今朝から金魚が元気になってきました!
    よく泳ぐようになり、シルクプランツやエアーで遊んでいます。
    まだ底で休んでることも多いので予断は許さないと思いますが。
    明日は水を3/1ほど替えようと思っているので、現在0.5%の塩分濃度を少しずつ下げていこうかと思っています。
    そこで新たな質問なのですが、底石をつついたり、水面で口をパクパクさせたりとエサを探しているようですが、このまま断食させた方がいいのでしょうか?
    調子が良さそうなら少しずつエサを与えていってもいいのでしょうか?
    どうぞご回答お願いいたします。
記事No.16788 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16848/Re[3]: エサの食べ過ぎと塩浴について
■投稿者/ ノシ -(2005/09/06(Tue) 12:37:28)

    元気になってきてよかったですね^^

    脅すわけじゃないのですが
    エサは金魚の体から出たとたんに毒と化します
    (エサ=毒と断言してる方がいました)
    アンモニア→亜硝酸→硝酸塩 の変化はご存知ですか?
    この仕組みを理解する前にエサをあげてしまうのは
    危険かと思います
    エサを与えるとその分アンモニアが急激増します
    エサやりを始めるのはそれを調べてからでもけして
    遅くはないと思いますよ。

    ・・・私も調査中なんで、ヒントくらいしか言えませんけど><
記事No.16788 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16860/Re[4]: エサの食べ過ぎと塩浴について
■投稿者/ わか -(2005/09/06(Tue) 17:50:06)
□U R L/http://www.h5.dion.ne.jp/~wakaraku/

    ノシさんレスありがとうございます。
    そ、そうでした。アンモニアが増えるからエサは控えないといけないんでしたよね。
    弱ってるのが元気になったらあげてもいいかなと勘違いしてしまいました。
    アンモニアの変化については他サイトで読みました。
    そのためにろ過バクテリアが必要なのだと。
    早く金魚が回復して、水質が安定してエサがあげられるようになればいいなぁと思います。
    それまで金魚も飼い主も辛抱ですね。
記事No.16788 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16821/変色?
■投稿者/ 流金だいすき -(2005/09/05(Mon) 18:02:36)

    僕の知り合いの13年生きている金魚の体の一部が赤色から紫に変色しているんです
    病気でしょうか?
    だれかアドバイスください
    おねがいします
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16823/Re[1]: 変色?
■投稿者/ ヒデブ -(2005/09/05(Mon) 18:10:02)

    アルビノ種は一部青がありますが
    普通の金魚は青の色素がありませんので
    内出血している可能性があります

    とりあえず
    水質水温に注意して
    ひとつまみ塩を入れて様子を見てあげてください
    またこの時期 寄生虫などもつきやすいですので
    注意してあげてください。
記事No.16821 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16876/Re[2]: 変色?
■投稿者/ 流金だいすき -(2005/09/07(Wed) 16:04:35)

    ヒデブさん答えてくれてありがとうございます
    わかりましたやってみます
    では
記事No.16821 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16861/死んでしまいました。
■投稿者/ つる -(2005/09/06(Tue) 19:06:50)

    この前買って来たオランダ獅子頭ですが、一匹は元気ですが昨日一匹死んでしまいました、何が原因でしょうか?ちなみに60センチ水槽で上部フィルターを使っています水を全部取り替えて薬浴してたのですが。。。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16862/Re[1]: 死んでしまいました。
■投稿者/ ヒデブ -(2005/09/06(Tue) 21:04:55)

    水を全部取り替えたことにより
    水槽環境が大きく変わっていたり

    環境が変わって弱っているときに
    薬浴があわなかったのか

    もともと弱かったのか

    原因はいろいろありますが
    一つ一つチェックしてみてください
    金魚は飼い初めが一番難しいですので。
記事No.16861 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16865/Re[2]: 死んでしまいました。
■投稿者/ ロンポゥワ -(2005/09/07(Wed) 05:21:36)

    僕も経験ありますね。
    弱ってしまうからと思って、すぐに餌を与えたり、水を一気に替えたりして
    ☆にしてしまったことがあります。最近は一週間の塩浴・餌きりを必須条件
    としてから☆になる確率はグッと減ったような気がします。
    あまり参考にならない意見ですみません。
記事No.16861 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16881/Re[3]: 死んでしまいました。
■投稿者/ つる -(2005/09/07(Wed) 18:46:21)

    そうでしたか、3日で塩浴を止めたのが悪かったんだと思います
    ありがとうございました。
記事No.16861 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.16884/卵???
■投稿者/ ちょっぴー -(2005/09/07(Wed) 19:16:47)

    こんばんわ…。以前お答えを頂いた琉金は元気にしているのですが、新たな問題が。日曜にいつも使ってたフィルター用のパックが無くなっていたので炭に変えました。夕べ水槽を見ていたら「白いぷちぷち」が吸い込み口やらドライプランツやらにたくさん付いていたんです…。記事を読んでると「卵」なのか「白点病の卵」なのか分からなくなり、困っています。こんな写真で分かるかどうか不安ですが、どなたか教えて下さいT-T)/
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.16891/Re[1]: 卵???
■投稿者/ (・ω・) -(2005/09/07(Wed) 21:58:27)

    私は初心者なのでよくわかりませんが、もしかするとそれは気泡じゃないですか?
    1個くらい指で潰してみたら分かるかもしれません。
記事No.16884 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -