金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ95 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 174件 (61-80 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.17931/転覆はしてないのですが
■投稿者/ ひとすけ -(2005/10/09(Sun) 02:54:55)

    初めまして、ひとすけと申します。
    ピンポンパールを飼い始めたばかりの初心者です。
    一匹が、転覆はしていないのですがプカプカ浮いた状態になってしまいました。
    しかし、近付くと普通に泳ぎだします。
    この状態についてご存知ありましたら、どうか教えてください。
    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.17933/Re[1]: 転覆はしてないのですが
■投稿者/ 素人 -(2005/10/09(Sun) 10:22:04)
□U R L/http://homepage.mac.com/hiyokomama/index.html

    うちのピンポンパールもそうなっていました。 今はエサを食べようとすると、たまに転覆する状態です。
    多分、転覆病の初期症状なので、そっとしてあげるしかないと思います。
    転覆病は、ココア浴や塩浴+高水温治療等がありますが、転覆したままでも結構元気なので、病魚として扱わず、普通に育ててください。 もし、治そうとする場合は分けてください。 ピンポンパールは、転覆病にもっともかかりやすい品種なので、転覆病にかかるのはしかたありません。 
記事No.17931 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17955/Re[2]: 転覆はしてないのですが
■投稿者/ ひとすけ -(2005/10/09(Sun) 22:25:49)

    素人さん、ありがとうございます。
    昨夜はプカプカしていましたが、今朝は元気に泳いでおりました。
    しかし、転覆病の初期症状であるとコメントをいただきましたので、
    アドバイスを参考にし、注意していきます。
    ありがとうございました。
記事No.17931 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17956/お祭りで金魚すくい!不安です
■投稿者/ でめきんちゃん -(2005/10/09(Sun) 23:24:50)

    昨日お祭りで金魚すくいをして、3匹すくってきたのですが、
    夜だったので何も準備してなく、とりあえずいけないのはわかっていながら、水道水をいれた虫かご(きれいに洗いました)に、30分くらい袋のままつけて、それから袋の水も一緒に移してしまいました。さっきこのホムペをみつけて初めてきちんとした買い方を読んだのであわててカキコしました。
    袋の水は入れてはいけないとあったのですが、なぜですか?あと、もう一緒にしてしまったのは手遅れでしょうか?すぐに死んでしまいますか?
    それから、エアーポンプを明日買いに行くのですが、2〜3日ポンプなしの環境でも死にませんか?今日は仕事だったので買いに行けず・・・。
    最後に、玄関先においてある割と大きな石の鉢で金魚をかいたいのですが、やはりブクブクはいりますか?以前めだかをその鉢で買っていたときはブクブクなしでも大丈夫だったのですが、金魚とめだかではちがいますか?
    たくさん質問してすみませんがアドバイスおねがいします!!!
    緊急です!!!!!!!!!!!!!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.17957/Re[1]: お祭りで金魚すくい!不安です
■投稿者/ 青文大好き -(2005/10/10(Mon) 00:06:03)

    でめきんちゃんsan
    こんばんは。
    状況からして24時間経っていますよね。(^-^)
    金魚すくいで持ち帰った水をそのまま・・・は、持ち帰った水に病気の原因となる菌などが入っている危険性が有るからです。(全く問題が無いことも有りますが)
    カルキ抜き・・・住んでいる地域の浄水処理方法、浄水場からの距離、季節などに依って水道水に含まれるカルキの量はずいぶん違います。(ジャーと出すだけでカルキが無くなる事も有ります)
    エアーポンプ・・・今、金魚の様子は如何ですか?上に浮かんで口をぱくぱくしていたら水の中の空気(酸素)不足です。
    バケツの様な入れ物を2つ用意し、1つにカルキ抜きをした水を造り、空のバケツにジャーと気泡を作る様に移します。これを数回繰り返し、出来るだけ水温を合わせて半分位入れ替えてあげて下さい。(このときは静かに)明日の朝も同様にしてあげれば大丈夫だと思います。(絶対的保証では有りません、あくまで緊急避難です)
    明日、いろいろ道具を揃えたら調べていただいた通り準備をしてから移し変えてあげて下さい。(このとき、今までの水と金魚を一緒にボールなどに入れて1時間程度水温を合わせて、金魚だけ移す)
    鉢での飼育・・・「ぶくぶく」有った方が良いですが、見た目の関係でNGならば、代わりに水中ポンプで滝を作るなどの工夫をしてみては如何ですか。
    ショップなどで相談に乗ってくれると思いますよ。
    金魚はメダカより遙かに大きい魚です。酸素の必要量も、排泄ぶつも遙かに多いです。
    文面に有るように金魚を大切に思われるなら、金魚に合った環境を整えてあげて下さい。
    焦らず、じっくり状況を観察して対応してあげて下さいネ(^_^)v

記事No.17956 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17958/Re[2]: お祭りで金魚すくい!不安です
■投稿者/ ミナミヌマエビ -(2005/10/10(Mon) 00:12:46)

    鉢で飼育・・・、さらにブクブクのみ・・・すぐ死ぬのは目に見えてます。

    その環境で長生きすれば、それは奇跡です。
記事No.17956 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17963/Re[3]: お祭りで金魚すくい!不安です
■投稿者/ Aaliyah -(2005/10/10(Mon) 03:43:59)

    お祭りの水やお店の水などは飼育水に入れない方がいいですよ(^^;)
    病原菌が入ってる恐れもありますし、微妙に水質悪化してると思うので。

    メダカと金魚では酸素の摂取量が違うと思います(^^;)
    あと、1匹に対して10リットル入る容器なので3匹で30リットルくらいは必要でしょうね。
    エアーもしくは濾過装置は入れてあげてください(o*。_。)oペコッ
    投げ込み式の濾過装置であればブクブクも出るので3匹のみの飼育であれば間に合うと思います。

    あと、ご飯は1週間ほど与えない方がいいですよ。
    お祭りで追い掛け回されてストレスが貯まってると思うのでしばらくはそっとしてあげてください^^
記事No.17956 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17887/NO TITLE
■投稿者/ 学生1号 -(2005/10/08(Sat) 09:33:22)

    今、リュウキンを2匹飼っているのですが、
    早く大きく育てたいんです。
    どうすれば大きく育ちますか?
    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.17900/Re[1]: NO TITLE
■投稿者/ まめっち〈♀〉(゜。^) -(2005/10/08(Sat) 15:26:17)

    学生1号さんに!フツーに飼ってれば自然に大きくなるとおもいます。うちでかってるコも、そうでしたので、、、、、
記事No.17887 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17919/Re[2]: NO TITLE
■投稿者/ ヒデブ -(2005/10/08(Sat) 21:59:09)

    大きな水槽に少なめに飼えば早く大きくなりますが
    どうしても弱りやすく
    失敗しやすいですので
    ゆっくり大きくしてあげたほうが飼いやすいですよ。
記事No.17887 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17925/横レスですみません
■投稿者/ ロンポゥワ -(2005/10/08(Sat) 23:31:19)

    ヒデブさん、うちは金魚をでかい容器(200〜400リットル)で3〜4匹ずつ
    飼育しているんですが、弱ったりする感じもなく元気です。失敗しやすいと
    言われる根拠をお伺いしたいんですけど?
    餌の大量投与と頻繁な水換えにより急激に大きくした個体は短命になるとは
    聞きましたが、それと関係ありますか?
    うちでは水換えもほとんどせず餌も1〜2回なんですが、成長は確かに水槽よ
    り良いみたいですが弱ってる感じは見受けられません。
記事No.17887 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17936/Re[4]: 横レスですみません
■投稿者/ mana -(2005/10/09(Sun) 11:19:38)

    横レスの横レスですいません(^_^;)
    おせっかいかな〜と思いましたが
    ヒデブさんの答えは、学生一号さんに対してのレスなので

    >どうしても弱りやすく
    >失敗しやすいですので

    と、いうのは水槽のサイズのことではなく
    早く大きく育てた場合は、という意味では?

    なので、最後が
    >ゆっくり大きくしてあげたほうが飼いやすいですよ。
    という締めくくりになっているように思いますが?
    違う意味での質問だったらゴメンナサイ。
記事No.17887 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17954/Re[5]: 横レスですみません
■投稿者/ ヒデブ -(2005/10/09(Sun) 22:12:54)

    そうですmanaさんの言うとおりです
    フォローありがとうございます♪

    ロンポゥワさん大きな水槽で普通に飼う分には全く問題はないですよ
    水温や水質の変化がしにくいぶん飼いやすいくらいですので

    ただ急激に大きくする場合
    ウロコが成長に追いつけなくなり薄くなります
    病気や寄生虫がつきやすくなったり
    また金魚の成長期はひじょうに弱まりますので
    ちょっとした水の変化でも金魚に影響がありますので
    成長しきってしまえば大丈夫ですけどね
    ちなみに形も少し不格好になります
    (尻尾など成長スピードが違うため)

    まあ普通に成長させるのが一番飼いやすいですよ。
記事No.17887 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17978/Re[6]: 横レスですみません
■投稿者/ ロンポゥワ -(2005/10/10(Mon) 19:51:51)

    そうですか、ホッとしました。
    急激に大きくするとウロコがふぞろいになるんですか?・・なるほどね。
    よく品評会目的のランチュウはすごい餌の量を与えると聞きますが、ウロコ
    が不ぞろいになったりするぎりぎりで勝負しているということなんでしょうかね?
    いずれにしても横レス回答どうもありがとうございました。
記事No.17887 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17974/水草についた汚れ(藻)
■投稿者/ (・ω・) -(2005/10/10(Mon) 18:00:05)

    最近、60cm水槽に入ってる水草の一種が前より黒ずんできて、不思議に思って擦ってみると剥がれました。
    自分は藻が水草の葉に付いたと思うのですが、これを取る方法はないでしょうか?
    エビでも投与してみようかと思っていますが、なんせ金魚が5匹とドジョウ2匹飼っているので、金魚にエビが食べられないか心配です。(ドジョウはエビを食べないそうです)
    どうか宜しくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.17979/Re[1]: 水草についた汚れ(藻)
■投稿者/ ロンポゥワ -(2005/10/10(Mon) 20:11:49)

    珪藻なんでしょうかね?
    以前熱帯魚のオトシンクルスできれいに食べてもらいましたが、エビはあまり役に立ちそうに思えません。それにあまり小さいと捕食されることがあるようです。あとはイシマキガイのような貝も水草にもよりますが有効です。
記事No.17974 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17983/尾ひれについて
■投稿者/ とも -(2005/10/10(Mon) 23:23:24)

    皆さん初めまして!
    我が家の金魚についてちょっと気になることがあったので質問します。
    全部で8匹の金魚がいますが、その中でキャリコ、オランダ獅子頭の尾ひれの先が
    切れる?裂ける?ような感じになっています。別に泳ぎ等には問題ないようですが
    そこで皆さんが飼われている金魚は、そんな現象等はないでしょうか?
    教えてください。ちなみに水槽の中に造りものの水草が入っています。
    もしかして、それで切れているんではなかろうかと思い水槽から今は取り除きました。それって勘違いなんでしょうか?
    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.17984/Re[1]: 尾ひれについて
■投稿者/ Aaliyah -(2005/10/11(Tue) 00:21:12)

    前にも似たような書き込みが…。

    尾ヒレが一部分だけ綺麗に裂けているのであれば、ただ裂けているだけだと思われます。アクセサリーが入っていなくてもうちの子は裂けたりしていたので裂ける子は裂けてしまうのかな(?_?)
    しばらくすると治ってくると思いますが、同じ場所が何回も裂けたり、深く裂けたりすると完治しなくなることもあります。
記事No.17983 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.17960/水草の対策なんですが・・・
■投稿者/ SUGIモッチ -(2005/10/10(Mon) 00:39:19)

    こんばんわ
    当方60センチ水槽にて金魚7匹、どじょう2匹、沼エビ3匹飼ってます(所帯多すぎは重々承知です。でも特別に☆となる子もいませんので水質などの環境は大丈夫のようです)

    じつはアナカリスとカボンバを一株ずつ入れてますが引っこ抜きに悩んでます。水槽の右側に植えてますが、会社から帰ると抜けてフィルタからの水流で左に移動してます。数本の時もあれば株ごとも・・・

    なにか対策はないもんでしょうか?水槽の底面には5センチほど砂利はしいてますし、株抜かれ後は束ねているスポンジに十字でツマヨウジをさして対策したり水草は鉛の留め具をはずして釣り糸で束ね直したり。

    えさは適量のはずですし・・・位置が悪くで一番大きい9センチのリュウキンがぶつかって抜けてるんかな〜

    なにか対策はあるもんでしょうか・・・
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.17961/Re[1]: 水草の対策なんですが・・・
■投稿者/ 青文大好き -(2005/10/10(Mon) 01:04:10)

    SUGIモッチsan
    全くです。
    我が家も同じような環境ですが、すぐにいたずらされます。
    我が家では、買ってきた水草を、1本又は2本ずつスポンジをと鉛で巻いて沈めるだけにしています。
    動いたら動いたで、濾過などの邪魔にならなければそのままにしています。
    固定していた頃より、食べられる事も少なくなりましたし、アナカリスは根の発育が良くなった様ですし、カボンバも新芽を出しています。
    たまに抜けてきますが、スポンジでくるんだ部分が腐った事が原因の様です。
    たぶん、スポンジと鉛を巻くとき私が茎をつぶしてしまった事が原因の様です。
    2〜3週間で剪定したり、伸びた新芽を新たに独立させたりなどの手入れを行っています。
    我が家の金魚達は、アナカリスの方が美味しいらしくこちらの方が沢山食べられます。
    最近の補充では、アナカリスをやめて、リスの尻尾を入れてみました。
    引っこ抜き対策にはなっていませんね<(_ _)>悪しからず。
記事No.17960 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -