金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.12216 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.12216/茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ こりん -(2004/10/31(Sun) 18:50:26)

    金魚を飼い始めて3ヶ月になります。
    (36cm水槽、外掛けフィルター×2、エアーポンプ、金魚は全て3〜4cm程度の出目金×1、
    流金×1、ピンポンパール×2、小赤×1、です。)

    最初の2ヶ月ほどの水槽の状態は綺麗なものでしたが、ここ最近、砂利(五色石)や
    人工水草に茶色のコケがつくようになりました。
    あまりにひどいので歯ブラシで根気よく綺麗に洗っても、3日ともたず1週間で
    元に戻ってしまいます。

    これまでフレーク状のエサを与えていましたが、粒状のエサも与えるようになってから発生しはじめた気もします。
    また、直射日光は当たらないようにカーテンをしています。

    一度コケが発生してしまった水槽は、いくら綺麗に洗ってもどうしようもないものなのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.12218/Re[1]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ hiroko -(2004/10/31(Sun) 19:03:59)

    こんばんは(^^)


    コケについて詳しくないのですが・・・(ごめんなさい;_+)

    茶色いコケはバクテリアが安定してないから・・・などと聞いたことがあります。

    苔を湧きにくくする薬もあるようなので試してみてはどうでしょうか☆

    カーテンを通して日光が当たっている場合もあるかも知れませんし、当たってなくても日光が当たる場所の近くは水温が変化しやすいので気をつけてあげてください☆あと、エサの食べ残しなどでコケが発生しやすいのかもしれないので見てあげてはどうでしょうか?


    たいしたアドバイスできなくてごめんなさい;;;;
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12221/Re[2]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ 目指せ!?(何を) -(2004/10/31(Sun) 19:10:17)

    コケってタニシやプレコを入れただけじゃだめなんですか??
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12224/Re[3]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ hiroko -(2004/10/31(Sun) 19:26:00)



    タニシはどうかわかりませんが、プレコは雑食性らしいので金魚のエサも食べると思います。エサとコケの両方ならいいと思いますが、コケを食べ尽くしたら次にコケが生えるまでは金魚のエサになると思うので、金魚のエサを食べた方が効率的とわかったらコケを食べなくなってしまう場合もあるみたいです。
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12228/Re[4]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ Knight -(2004/10/31(Sun) 19:36:00)

    こけはオトシンクルスやプレコをいれても2次的なもので、
    完全にコケをなくすのは、ちょっと無理だと思います。
    やはり、水槽の壁面についたこけはコケ取りクリーナーで取ることになります。
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12240/Re[5]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/11/01(Mon) 02:43:33)

    こんばんは〜♪

    プレコは金魚と一緒にしちゃ駄目ですよ!

    プレコは肉食です!コメットや和金なら大丈夫ですが動きの鈍い琉金体形の金魚と一緒にするとお腹や背中をかじられて穴があいてしまうことがあります。
    穴あき病と違ってただの外傷なので治すのも大変です。
    金魚をえさにしたくなかったら同居はやめてあげてくださいね。

    コケは薄めたお酢で拭くといいと聞いたことがあります。
    5〜10倍に水で薄めて布に含ませて拭いてあげてください、あとは綺麗に洗って水槽に戻してください。
    また、コケが増える条件のno1としては栄養過剰、すなわちえさのあげすぎです。
    食べ残しが出ないように少し少なめにあげてください。
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12244/Re[6]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ たけ -(2004/11/01(Mon) 02:59:16)

    コケが発生すると言うのは原因は必ずあります。
    直射日光ではまずチャゴケは発生しませんので…
    水質が安定してない時期だと思います。
    水質が安定してくる頃にチャゴケはでますね。
    ガラスの底砂の部分によくでるようです。
    コケだって生きてますから生きる為に栄養が必要です。
    餌の与えすぎ(残り餌)
    魚の過密
    蛍光灯の照明時間
    などなどですね。
    今ホームセンターなどで売っている、メラミンスポンジを買って拭いてみてください、チャゴケなどあっという間に綺麗になります。
    緑色のスポットゴケも簡単に取れるほどです。
    アクリルの水槽でもホトンド傷がつきませんよ。
    本物の水草なら、酢でこすると(ただし。ひげじょうのコケ)赤くなってなくなりますが…茎系の水草にはむきません。アヌビアス系の堅い水草にいいようです。
    とにかくコケは水槽の中に無駄な栄養を与えない事と水質の管理がポイントです。
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12247/Re[7]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ こりん -(2004/11/01(Mon) 09:04:24)

    皆様、ご丁寧なアドバイス有難うございます!
    餌の与えすぎも原因のひとつなのですね(汗)
    ”餌くれダンス”をされると、かわいくて、ついあげてしまうんです。
    金魚ちゃんのためにも綺麗な環境で居させたいので、
    茶ゴケ取りに頑張ります!
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12261/Re[8]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ こりん -(2004/11/01(Mon) 22:10:09)

    もうひとつお教え下さい。

    コケ取り部隊として、オトシンクルスを2匹入れると合計7匹になってしまいます。
    今でも過密気味かなと心配していますが、やはりやめたほうが無難でしょうか?

    水槽は36cmの18Lです。
    水流を最小にした外掛けフィルター2個(別々のメーカー)と、30cmのエアーカーテンを付けています。

記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12262/Re[9]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/11/01(Mon) 23:02:50)

    こんばんは〜♪

    うーん…いくら金魚より小さいとはいえちょっと厳しいですね(−−;)

    どうせならオトシンなどの魚ではなくてエビなどどうでしょう?
    あれなら過密にもなりにくいですし、ミナミヌマエビなら淡水でも繁殖可能なのである程度の数を購入してうまくいけばあとは自家繁殖でまかなえます。
    繁殖が怖ければヤマトヌマエビがおすすめです、こちらは汽水(薄い海水)でないと繁殖できないので増える心配はありません。

    ミナミヌマエビは小さいのでコケ取り能力は少ないですが数で攻められます。
    ヤマトヌマエビは大きく、エビでかなりの取り率を誇るので少なくても十分です。


    タニシなどの貝よりは爆殖しないのでどちらもコケ取りとしてはお勧めです♪
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.12268/Re[10]: 茶色いコケをなくしたい
■投稿者/ こりん -(2004/11/02(Tue) 11:53:47)

    紅さま、早速のご返答ありがとうございます!
    エビもコケ取り名人なのですね。
    考え付かなかったです。
    水槽を今よりも一回り大きいのにしたいのですが
    場所がなくて…(泣)
    でも、コケを取るために前向きに検討したいと思います!
記事No.12216 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -