金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

ログ内検索
・キーワードを複数指定する場合は 半角スペース で区切ってください。
・検索条件は、(AND)=[A かつ B] (OR)=[A または B] となっています。
・[返信]をクリックすると返信ページへ移動します。 (*過去ログは表示されません)
・過去ログから探す場合は検索範囲から過去ログを選択。

キーワード/ 検索条件 /
検索範囲/ 強調表示/ ON (自動リンクOFF)
結果表示件数/ 記事No検索/ ON
大文字と小文字を区別する

No.19695 の関連記事表示

全ページ数 / [0]
No.19695/水換えについてお教えください
■投稿者/ るな -(2006/03/03(Fri) 13:38:43)

     金魚すくいで捕ってきた金魚を飼育しだして13日目です。和金、小赤、朱文金、丹頂(多分)が一匹ずつです。当日すぐに水槽セットを買って帰りました。18リットルのガラス水槽に、ロカボーイ入れてます。えさはテトラフィンを1日2回、よく食べます。2〜3日目から水が白濁、バクテリアができるまでかなと我慢してたら5日目からクリアになってきました。が、9日目から再び濁りが目立ちだしたので10日目に水を半分換えました。でもどんどん濁ってくる(白というより茶緑)ので、12日目にはとうとうフィルターも洗っちゃいました。悪臭というほどではないけど、すこし生臭いかな?金魚たちは元気で食欲も旺盛でしたが、さすがに今日(13日目)は少し動きが鈍く感じます。ここでやはり水換えした方がいいでしょうか。でもまたすぐ濁ったら・・・。もう少し辛抱すればまたきれいになるでしょうか?原因はえさのやりすぎなんでしょうか?水質チェックはしてませんし、そこまでするもの?と少々疑問あり。昔はフィルターもエアーもなくても平気だったような気がするし・・・。わがままですみません。どなたか適切なアドバイスお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19696/Re[1]: 水換えについてお教えください
■投稿者/ Aaliyah -(2006/03/03(Fri) 15:40:59)
□ U R L/ http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    始めまして。
    金魚の数に対して水の量が少なすぎると思います(^^;)なるべく1匹に対して10リットルは欲しいのですが、4〜5匹を飼う場合は45〜60cm水槽くらいが理想ですねぇ。
    頻繁な水替えはやはり金魚に負担がかかりますし、バクテリアも繁殖しづらいです。あと、ロカボーイだけでは濾過が間に合わないのも白濁の原因だと思われます><45cm水槽で上部濾過装置などそれなりのものを設置してみると透明な水が出来上がるのでは?または、市販されているバクテリアさんを投入してみるのもいいと思います。
    水質チェックは私もしたことがありません(^^;)

    5匹を18リットルの水槽のままで飼育する場合はエアーは必要です。酸素不足に確実になると・・・。
    家に連れ帰ったその日からご飯をあげ始めたのでしょうか??1週間くらいは絶食させた方がいいですよ^^
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19697/Aaliyahさん
■投稿者/ るな -(2006/03/03(Fri) 16:45:04)

     早速のお返事ありがとうございます。お家が狭すぎましたかあ。4匹ですものね。でももうそろえてしまったので、とりあえずこのまま見ようかと思います。
    ロカボーイは水槽とセットになっていたもので、エアーも出るタイプです。
    えさは当日からやってました。ホンと無知だったもので・・・。
     結局あれから半分以上水換えをしました。4匹は元気に見えます。
    とりあえず今日からえさは1回にしてみようかな。やつら異様に飢えていて砂利をつついたりしてるけど。そういえば丹頂なんかは一回り大きくなったような?急激に大きくなると早死にするんでしたよね。気をつけます。またいろいろと教えていただければうれしいです。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19699/Re[3]: Aaliyahさん
■投稿者/ Aaliyah -(2006/03/03(Fri) 19:13:38)

    こんばんは〜^^

    我が家でも30cm水槽から今では90cm水槽にまで大きくなりました(^^;)
    数が増えたのと大きくなってきたのでそれに合わせて水槽も45、60、90と増えていき・・・(笑)
    今は90cmと60cmで24匹飼っています^^

    30cm水槽だけでも用意してあげると金魚さんたちにはいいかもしれません。プラスチック製でしたら2000円とかで買えるので^^もしかしたらそれよりも安い水槽もあるかもしれませんし^^

    急激に成長したからといって早死にするとは限らないと思います。急激に成長するような環境が危ないのかな(^^;)ご飯の与えすぎで急激に大きくなり、与えすぎで糞詰まりになったりして死んでしまうのだと思います。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19702/経過報告
■投稿者/ るな -(2006/03/04(Sat) 16:38:53)

     今日、ホームセンターでP-CUTなるものと濾過バクテリアを買いました。P-CUTをロカボーイに装着してみましたが変化なし。金魚たちはとても元気でえさを求めて砂利をつついてます。とりあえずバクテリア投入してみました。濾過器をもっと協力にした方がいいんでしょうかねえ?いやいやそれよりお家を広くしろって?
     以前の質問を検索したら、オレンジレンジさんが同様の質問をされていたような…。キャリアが違うみたいでしたが。その後いかがなんでしょうねえ。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19706/Re[5]: 経過報告
■投稿者/ ノシ -(2006/03/05(Sun) 01:35:04)

    こんにちは〜
    水温が低くて活動が鈍い時期は、酸素量もそんなに必要ないですが
    夏は厳しいかもしれませんね
    水温が高くなると水に溶け込む酸素の量は減ってしまうのに
    逆に金魚は活動的になりたくさんの酸素を必要とするようになります。
    エアレーションを足したとしても、水に溶け込める酸素の量というのは
    決まっていてそれ以上は含めないそうですので、
    夏場は特に水替えをまめにしてあげてくださいね。

    本に書いてあったのですが
    金魚(小)の1分間の呼吸数は15℃のとき85回、
    25℃のとき150回だそうです

    ↑ちょっと、今欲しい答えとはズレてるかもしれませんが
    参考にしてください。
    えさは水質安定するまでは控えめにしておくのが無難だと思います
    私も以前、たった4リットルの水槽(水槽と呼べるのか…)で
    2匹を何の疑問も感じず2年近く飼っていましたが
    エサはほんとにあげても1日数粒のレベルでしかあげてませんでした
    (2年目でもサイズはかなり小さかったです)
    冬は水が冷たいのがいやでほとんど水替えしませんでした
    その何気なく取っていた行動が、偶然いい方向に向かっていたのかなと
    思ってます^^;;
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19713/ノシさん
■投稿者/ るな -(2006/03/05(Sun) 19:24:18)

     アドバイスありがとうございます。
     ふおお〜。金魚の呼吸数って人間の十倍くらいなんですねえ。そういえば体の小さい動物ほど心拍数も多いですからねえ。それだけ代謝が高いんですね。
     初心者にとって諸先輩方のアドバイスは大変参考になります!
     今のところ水槽の水は初期のように軽度白濁といったところですが、現状維持または改善のため、涙をのんでえさの量減らす方向でいってみます。またいろいろ教えてくださいね。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19718/Re[7]: ノシさん
■投稿者/ ぴぴ -(2006/03/06(Mon) 04:30:20)

    るなさん、はじめまして。初心者のぴぴと申します。
    我が家も飼い始めて約60日。ようやく生物ろ過サイクル完成致しました。
    ヒーター無しの室内飼育です。エサは毎日ヒトツマミのみ。
    我が家は60cm水槽だったせいか、白濁は有りませんでしたが
    毎日1/5の水替えをしていました。50日過ぎても亜硝酸値が下がらず
    思い切って5日間の絶食をしたら亜硝酸0になりました。
    おかげで3匹とも元気に乗り切ってくれました!
    寒いせいか、サイクル完成にかなり時間を要してしまいましたが
    完成すると嬉しいもんです。
    るなさんも頑張って下さい!フンはコマメに取り除いてあげましょう。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19719/ぴぴさん
■投稿者/ るな -(2006/03/06(Mon) 04:58:42)

    No19718に返信(ぴぴさんの記事)
     はじめまして。力強いアドバイスありがとうございます!
    絶食はできないかもしれないけど、何とかやってみます。
    要はサイクルができるまで、1日にできる排泄物を何とかしてやればよいのですね。水草なんかはどうでしょうか?ペットショップのおじさんにはヒーターがないならだめみたいにいわれたのですが・・・。
    エサになってしまいますかねえ。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19725/Re[9]: ぴぴさん
■投稿者/ ノシ -(2006/03/06(Mon) 17:27:37)

    こんにちは
    水草は、硝酸塩を栄養としますが、微々たる量だと思います。
    本格的に育てない限りは、単なるオヤツにしかならないと思います。
    むしろ、水温低いと少しずつ枯れていっちゃうものが多いので、
    枯れた水草の破片が漂ったまま除去をさぼるとよけい水を酸化させて
    逆効果かもしれません。低水温可の種類を購入して
    破片はちゃんと除去してあげるようにすれば金魚は喜ぶと思いますがね。

    アンモニア→亜硝酸→硝酸塩 のサイクルは、ご存知ですか?
    金魚の呼吸や排泄によって、アンモニア(猛毒)が発生し、
    アンモニアを亜硝酸(これも毒)に変える微生物が繁殖していき
    亜硝酸を硝酸塩(蓄積されると毒)に変える微生物が繁殖すると
    一般的な生物ろ過サイクルは完成^▽^ということになり、
    あとは蓄積して危険濃度になる前に硝酸塩を水替えによって排出してあげるのが
    飼い主の役目ということになりますね。
    一度完成すると、めったなことで戻ってしまうことはないですが
    完成するまでは本当に金魚にとっても飼い主にとっても苦難の日々になります。。

    難しいのは、排泄物がないとそのサイクルはできあがらないし、
    たとえば毎日全水替えとかして、完全にアンモニアを発生させないように
    してしまうと、いつまでたってもサイクルはできあがらず、
    かといって発生したままほっておけば、多分サイクルができあがる前に
    金魚は悲惨な末期を迎えることにTT
    自らの呼吸・排泄で自分の首を締めるとは、なかなか矛盾を抱えた生き物ですが
    人間の世話なくして生きられないところがまたはかなげで、
    そこが金魚飼育の魅力でもあります

    ↓色々参考になるかと思います
    http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame.html
    金魚飼育のコラムのところの、「ニトロソモナス&ニトロスピラ」や
    コラム完全フレーム版の水作りについてやパイロットフィッシュ法など
    よかったら参考にして下さい。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19743/ノシさん
■投稿者/ るな -(2006/03/07(Tue) 19:16:17)

     ありがとうございます。ご紹介いただいたHP、大変参考になりました。
    金魚飼育のエキスパートってたくさんおられるんですね。
    飼育水ってもはや金魚の身体の一部って感じで本当に大切だと実感しました。
    小さい頃飼ってた金魚って本当によく生きてたなあ(笑)。
     亜硝酸や硝酸塩のチェッカーは近くのホームセンターには置いてなかったのでまたペットショップにも行ってみます。
    とりあえず少量ずつの水換えで何とかなりますかねえ?
    4匹はとても元気です。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19749/Re[11]: ノシさん
■投稿者/ ノシ -(2006/03/08(Wed) 00:34:55)

    こんにちは
    エサの量さえ抑えれば、バランス保てる場合もあると思いますし
    あんまり神経質になりすぎてもよくないかもしれませんが
    チェッカーを使うと、一応目で見て確認できる(といっても水質のほんの一部ですが)
    ので闇雲にやるよりはいいかなと思って私は使いますが
    あんまり置いてる店って見かけません
    てことは、そんなに需要ないのかなぁ・・・^^;とも思うんですけど。。

    でも消耗品としてはやはり高額(1500円〜くらい)ですので
    通販とかが比較的求めやすいかなと思います
    ↓チャームという通販の会社のHPですが、商品説明が見れて調べものに便利です
    http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi

    私はテトラ社のスティック状のものを使ってますが
    確か24回分くらい入ってて、私はそれをタテに3分割(笑)して使ってます。
    亜硝酸が一度0になるととりあえず一段落で、
    あとは定期的に硝酸塩をチェックするのみになるので
    永遠に使わなくてはいけないわけではないですけどね。
    もしくは、亜硝酸が0になることが重要なので(その時点でアンモニアは0前提)
    亜硝酸チェッカーのみ購入するのもアリかもしれません。
    ていうか私も最初そうして、結局硝酸塩、アンモニアまで揃えてしまいましたけど^^;
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19803/できあがり?
■投稿者/ るな -(2006/03/12(Sun) 10:45:29)

     皆さん、お世話になっております。
    飼育開始22日目にしてようやく水がクリアになってきました!
    市販のバクテリアを投入したのも良かったのかもしれませんが、
    3日ほど絶食させたのです。
    私自身大食らいなせいもありますが、先日気がめいる様な書き込みも見てしまって、どうも絶食には抵抗があります。
     亜硝酸のチェッカーも購入したのですが、あれって消費期限とかあるんですか?
    色は濃くでるのですが、ピンクでなく茶色なんです。
    置いていたペットショップもちょっと寂れてたし、パッケージもちょっと古びてて・・・。不安だったので購入時に一応おじさんに聞いたら問題ないようには言ってたんだけど・・・。サイクル、まだ完成してないのかなあ。
     あと先日おたずねしました食いつき魔の件は、水槽のふたで水槽内隔離したままです。水が完成してエサをやり出したら状況も改善しないかと思って・・・。
    それでもだめなら大きめの水槽でセパレーターもつけるつもりです。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19807/Re[13]: できあがり?
■投稿者/ ゆうっけ@レモン -(2006/03/12(Sun) 16:21:25)

    僕もロカボーイの飼育セットから金魚を始めました。
    今は地金専用の水槽になっておりロカボーイを水作 パワーフィルターMに変えました。
    やはり、60pの水槽はいると思いますよ。
    お金がかかって嫌なら、もう一つ同じセットを飼って別々に金魚をわけるといいですよ。
    濁りが嫌なら水作 パワーフィルターをおすすめします。
    水槽なら照明、フィルターもセットになっているのがオトクです」。
    エサならランチュウベビーゴールド
    大会を目指すなら咲ひかりをおすすめします。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19809/Re[14]: できあがり?
■投稿者/ るな -(2006/03/12(Sun) 18:26:50)

    はじめまして。ゆうっけ@レモンさん。ご返答ありがとうございます。
    もともと子供の情操教育にと思って(最近お祭りでもスーパーボールすくいだの、おもちゃの熱帯魚すくいだのが多いもので。それに初めてのペットなのです)
    飼い始めたもので、元気に過ごしてくれればそれで十分なのですが。
     水槽はやはり大きくしなければと思ってます。
    ただ置き場所がいまキッチンとリビングの間のカウンターくらいしかないのですが、60p水槽ではカウンターが他の機能をなさなくなるので躊躇してます。
    (金魚すくいで2匹にしとけばよかった・・・)
    付属品とかの面ではやはり60p水槽が妥当なのでしょうが、
    スペース的に熱帯魚用とかの背の高い水槽はどうでしょうか?
    無理難題ばかりですみません。


記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19810/Re[15]: できあがり?
■投稿者/ ゆうっけ@レモン -(2006/03/12(Sun) 19:33:11)

    お庭にスペースと電気があるなら、ホームセンターに売っている、金魚すくいに使われる水槽みたいなものを使用すれば楽だと思います。
    後、少々値が張るのですが、庭に埋め込むことができる埋め込み式池があるのでそちらもご参考に・・
    後、基本的に高さが高い水槽は残念ながらありません。
    そのロカボーイのセットをもう一つ購入すれば、60p水槽ほどの幅は取らないのでこれもご参考に・・
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19814/Re[16]: できあがり?
■投稿者/ ノシ -(2006/03/13(Mon) 08:41:55)

    こんにちは〜
    ちょっと間があいてしまいました

    亜硝酸チェッカーですが、茶色ですか?
    ピンク〜赤に変化するタイプだったら、ちょっとおかしいかもしれません
    なぜなら、私も以前パッケージが古びて変色しているチェッカーを
    いちおう「だいじょうぶですかね?」と聞いた上で購入したところ
    水に浸してもまったく変化がなく、かといって初めて買ったので
    異常かどうかもわからないし、まさか変質してるとまでは思わなかったので
    1ヶ月近くおかしいな〜と思ってたことがあるからですTT
    テトラ社のだったんですが、電話したらすぐ新しい物を送ってくれました
    (店の方には、クレームしてやりました><)
    あくまでも一例なので、わかりませんけど^^;
    とはいえ状況あまりに似てますが、同じ店だったら笑うに笑えませんが・・・

    背の高い水槽って私も以前考えたんですけど(笑)
    狭くて水深があるのって金魚にはどうなのかな??って思うのと
    口が広い方が酸素を取り込む量も多いし・・・
    まあゆうっけ@さんが仰るようにそもそもあまり見かけませんね(笑)
    60a水槽が推奨されるのは、数が多く出てるので
    セットで買う場合などもコストパフォーマンス的に良いっていうのもあるみたいです
    でもうちも同じく、スペースありません。。
    ただ、ろ過機が投げ込み式1つですと、ちょっと余裕はない感じですので
    上部式と底面式を連結させるとか・・・水槽内の遊泳スペースをなるべく
    削らない方法でろ過面積を広げると多少いいかなと思いますよ
    投げ込みだけでもサイクル完成するとは思いますので
    おいおいでいいと思いますがね。
    市販のバクテリアは私使ったことないのですが、
    ろ過はしますが水中を漂うだけでろ過機に定着するのは自然発生した
    バクテリアだけだと聞きます

    絶食って、あまり気にしない方がいいですよ
    砂利についてる微生物を食べたりとかしてるみたいですし・・・
    エサをあげすぎて死ぬことの確率の方がはるかに高いようです
    たくさん飼ってる場合は特に注意です

    別に大会とか繁殖とか狙ってなくて「ただ元気に育って欲しいだけ」
    でも、けっこう苦労しますよネ^^;
    良い経験となるのは子どもだけでもないと思いますので
    がんばってくださいね。




記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19817/Re[17]: できあがり?
■投稿者/ るな -(2006/03/13(Mon) 19:16:22)

    ゆうっけ@レモンさん、ノシさん、
    ご丁寧なアドバイス本当にありがとうございます。
     お庭に金魚池・・・。素敵ですし庭も余裕があるんですが、
    この辺り、猫が多いんです。
    私的には猫大好きなんですが、金魚、やっぱり食べられちゃうでしょうねえ。
    今、45cm水槽をいろいろ物色してます。
    熱帯魚用のキューブタイプのものは、やはり25L位までしかないみたいですね。
    金魚の水槽ってたいてい浅めですね。水圧の関係とかもあるのかな?
     ノシさん!私もテトラ社に電話してみたら、ナンバーを照会してくれて、
    そうしたらな、なんと14年も前のものでした。くそぅ、おやじめぇ。
    「コ○ット」という名前のお店ですが、うちは田舎なのできっと違う店でしょう。
     お二方とも親身なアドバイス、本当にありがとうございます。
    おかげさまで何とかやっていけそうです。今後ともよろしくお願いいたします。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19818/Re[18]: できあがり?
■投稿者/ ゆうっけ@レモン -(2006/03/13(Mon) 23:07:03)

    ネコ対策ならネットを貼るといいですよ・・
    僕はネコ嫌いなので・・いつも銃撃戦で追い払うのですが・・
    あるていど、脅かしておくと来なくなりましたよ・・
    なんか、「ネコの嫌なにおい」というのも効果ありますよ
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19825/Re[19]: できあがり?
■投稿者/ ノシ -(2006/03/14(Tue) 19:37:28)

    こんにちは〜

    14年モノとは・・・ある意味貴重な代物ですね^^;
    まあ、早めにわかってよかったですね!

    ↑でおっしゃるとおり、もし庭があるのであれば
    池を作れればサイコーですし
    もしくはトロ舟と言われるセメントこねる容器が丈夫で
    よく使われているようです。
    いずれにしてもカナアミのようなネットを水面から離してつけると
    ネコ・カラス対策にはなります。まぁ、それでも事故はあるかもしれませんが。。
    ただ、屋外で飼うとなると、
    大雨で流れてしまわないようかぶせものをしたり寒さ対策など、
    気をつけないといけないこともあるかとは思います。
    産卵もしやすくなると思いますしね。
記事No.19695 のレス / 関連記事表示
削除チェック/



全ページ数 / [0]

パスワード/

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -