金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ68 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 197件 (1-20 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.13369/留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ シウォン -(2005/01/29(Sat) 23:59:44)

    こんばんは。
    2月に1週間、旅行に出かける事になりました。
    金魚は1週間くらいであれば、餌抜きでも大丈夫とあったのですが、我が家の金魚達、すっごい食欲なので「留守用餌」で大丈夫か心配なんです。試しに留守用餌を入れて実験してみたのですが、その餌には見向きもせず(金魚がつっついて食べる感じではなく、自然に水槽内に溶けだす感じの餌でした)4匹そろって水面で口をパクパク、温度計をカチカチ鳴らして餌を催促されてしまいました。3〜4日それを無視していましたが、あまりにもかわいそうで留守餌が溶けたのを見計らっていつも与えている餌をあげてしまいました。
    実際に、留守用餌をお使いになった方はいらっしゃいますか?
    または1週間以上、餌を与えなかったことがある方はいらっしゃいますか?
    どうだったか、教えていただきたいのです。
    他で質問した所、「そんなに心配だったら、留守にするな!」「一緒に連れていけ!」と書き込みされてしまいましたが、金魚初心者ですし、心配性なもので・・・・お手柔らかにお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13372/Re[1]: 留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/30(Sun) 00:28:50)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    はじめまして、Aaliyahといいます。

    我が家では買ってきてまずバケツで療養させるのですが、その時約1週間絶食で様子を見ます。その療養の場合と水槽へ入れてからの場合では違うかもしれませんが、1週間絶食させても大丈夫だったので餌を与えなくても大丈夫だと思います。
    逆に留守用の餌の味を覚えてしまって、その餌を落とし留守にしてから一気に食べてしまって糞詰まりで重症になったら・・・なんて私の場合はそっちの方が心配になりそうです(^^;)

    すみません、なんの参考にもならないことを言ってしまって。。。
記事No.13369 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13374/Re[2]: 留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ hiroko -(2005/01/30(Sun) 08:19:46)

    こんにちは(^^)

    1、2週間なら大丈夫ですよ☆(体の小さい子はあまり長い絶食はよろしくないようですが;;;)

    我が家はこの時期、ヒーター無しで生活をしているので水温5℃以下が日常茶飯事。
    水温が低い時はなるべく少なめにするか絶食。と決めているので、最近は1週間ちょっと餌やってません。もちろん、水温が5℃以上のときはちょっとですが餌あげますよ☆

    留守用の餌を上げて・・・食べずに水だけが汚れて水質悪化。そのせいで病気に。。
    なんてことになったら大変ですからね(^^;
記事No.13369 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13376/Re[3]: 留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ シウォン -(2005/01/30(Sun) 13:14:37)

    Aaliyahさん、hirokoさん、早速の回答ありがとうございます。
    1週間ほどであれば、餌抜きでも大丈夫だという事がわかり、安心しました!
    旅行出発前日まで、通常通り餌を与えて次の日から急に餌を与えない・・・・というのは私的にかわいそうな気もするので、今から少しずつ餌の量を減らしてみようと思っています。

    それから、我が家はヒーターを使用しており、22℃程度に温度が保たれています。
    という事は・・・・ヒーターは旅行中は使用しないほうがいいですよね?
    そのほうが、金魚たちも運動量が少なくて、お腹がすく心配もないかな・・・・?
    どうでしょうか?
記事No.13369 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13379/Re[4]: 留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/30(Sun) 16:26:37)

    こんにちはTaku5です。
    多分大丈夫だと思います。
    ただ少しずつ温度を慣らしていったほうがいいと思います。

記事No.13369 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13382/Re[5]: 留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ hiroko -(2005/01/30(Sun) 17:51:50)

    こんばんは(^^)


    大丈夫だと思いますよ。
    でも1日に1度か2度ずつ下げてあげてください。
    1日にそれ以上下げると水温の変化でストレスになったり体調を崩したりするようです。
記事No.13369 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13407/Re[6]: 留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ シウォン -(2005/01/31(Mon) 23:08:07)

    Taku5さん、hirokoさんありがとうございます。
    うちのヒーターは、温度調節不可のもので、常に温度が20℃〜25℃の間に保たれているので、徐々に温度を下げる事が出来ません。
    一体金魚ってどのくらいの温度の範囲内で、生きて行く事が出来るんでしょうか?
    水面に氷が張るような温度では、死んでしまうのかしら・・・・・。
    質問ばかりでスミマセン!
記事No.13369 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13415/Re[7]: 留守にするんですが・・・・・
■投稿者/ Taku5 -(2005/02/01(Tue) 17:48:57)

    金魚の適温は20度前後ですが多少低くても大丈夫だと思います。
    水温は外の気温より暖かいので室内なら大丈夫だと思います。
    (池の金魚は氷がはっても生きてました)
    ヒーターをきる時はなるべく暖かいときにすればそれほど影響しないと思います。
記事No.13369 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13422/目の周りが黒い
■投稿者/ かおり -(2005/02/01(Tue) 21:10:13)

    はじめまして。いつも勉強させて頂いています。

    3〜4ヶ月前に金魚すくいで飼い始めた金魚についてです。
    2ヶ月くらい前に体に黒い斑点のようなものがついたため、
    塩浴をしました。その結果、その症状は治ったのですが、
    それからずっと目の周りが黒いのです。。。
    人間で言うと「アイシャドウ」のようになっています。
    泳ぎ方とかには特に異常はないんですが…。
    何かの病気なのでしょうか?

    ご存知の方、教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13426/Re[1]: 目の周りが黒い
■投稿者/ ヒデブ -(2005/02/01(Tue) 21:45:05)

    金魚が黒くなる症状の病気はあまり無く
    ほとんどが水質の悪化による
    アンモニア濃度の増加でメラニンが反応してしまう黒変です

    また水温が低かったり(イテと呼ばれます)
    薬浴などした場合によく起こります

    病気ではないですので治療法は無く
    自然に消えたり 全く消えなかったりしますので
    あまり気にしない方が良いと思います。
記事No.13422 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13427/Re[2]: 目の周りが黒い
■投稿者/ かおり -(2005/02/01(Tue) 21:54:15)

    早い返信、ありがとうございます。
    安心しましたー♪
    あまり気にせず個性として可愛がることにします。
    今日はとても寒かったので、運良くヒーターを買ってきたところです。
    今、ぬくぬくと泳いでいます。

    本当にありがとうございました。
    これからもこのHPで勉強させて頂きます。
記事No.13422 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13317/卵の産ませ方
■投稿者/      -(2005/01/25(Tue) 06:12:00)

    こんにちは、種類の違う金魚でも卵は産むのでしょうか?教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13320/Re[1]: 卵の産ませ方
■投稿者/ ヒデブ -(2005/01/25(Tue) 15:46:46)

    違う種類どうしでも産みますよ。
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13329/Re[2]: 卵の産ませ方
■投稿者/      -(2005/01/26(Wed) 06:18:09)

    金魚ならどんな種類でもいいのですか?
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13381/Re[3]: 卵の産ませ方
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/30(Sun) 16:46:57)

    いろいろな種類で交配させたいなら、自分の手で受精させるのが一番いいと思います。
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13386/Re[4]: 卵の産ませ方
■投稿者/      -(2005/01/31(Mon) 02:20:58)

    それはどうやってやるのですか?
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13389/Re[5]: 卵の産ませ方
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/31(Mon) 17:02:19)

    自分の手と言うと書き方がまずかったですね、すみません。
    金魚の産卵の時期は四月で、このころになるとオスには追星が、 
    メスはおなかが大きくなります。
    そのオスとメスを同じ水槽に入れ2匹っきりにします。
    これに水草などをいれます。
    これでオスがメスを追っかけ回したらカップル成立です。
    そうすると金魚は水草などに卵を産み付けます。
    そして、受精が終わったら水草を他の水槽に入れれば完了です。
    ただ金魚にも好き嫌いがあるようで..........
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13391/Re[6]: 卵の産ませ方
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/31(Mon) 17:11:06)

    あっ!!あとヒーターを使っている場合は時期でなくても産卵できます。
    しかし、使ってない場合と違っていつ生むか分かりませんが
    ただどちらも低い気温から20度になったときに生むみたいです。
    基準はオスの追星です。
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13392/Re[7]: 卵の産ませ方
■投稿者/ ヒデブ -(2005/01/31(Mon) 18:13:54)

    サルでもわかる金魚の飼い方のほうにも
    少しのってるので参考にしてね。
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13402/Re[8]: 卵の産ませ方
■投稿者/ わきん -(2005/01/31(Mon) 22:00:19)

    本で読んだのですが、人工授精もできるようです。(下は人工授精のやり方)     『成熟したメスの腹を、軽く押して卵を取り出します。次に、成熟したオスの腹を軽く押して、卵に精液をふりかけます。そして、受精卵を魚巣に散らして付着させます。』   ただし、産卵が下手な品種や、親魚を傷めたくない場合に適した方法です。また、Taku5さんのおっしゃった通りにやったほうがいいかもしれません。(ちなみに、今私が紹介した産卵のさせ方は、高橋書店の「金魚のたのしい飼い方」のP163です。その他の産卵期の特徴や、受精のしかたもいろいろのっています。)
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -