金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ66 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 188件 (141-160 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.13144/Re[1]: あまり動かない…
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/01/10(Mon) 15:13:01)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんにちは〜♪

    そうですね、元気が無いというよりも初めての場所に戸惑っていることが多いです。
    砂利が入っているのなら落ち着けば動き出して砂利を突きだすと思うのでそれまでは少し静かにして動かしたりして振動を与えたり、大きな音を出して脅かさないようにしてあげましょう。

    ただ、お店にいるときからあまり動かなかったりすると病気を持っていたりするので体などを良く見て白い点が付いていたり、体に綿のような物をくっ付けていないか確かめてあげてください。
記事No.13139 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13096/産卵の質問
■投稿者/ まる -(2005/01/06(Thu) 22:44:27)

    うちで飼っている金魚が卵を産みそうなんですが、オスの金魚がメスの金魚を追い掛け回しているんですけどだいじょぶでしょうか?メスの金魚がたいへんそうです。誰か、解答をお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13097/Re[1]: 産卵の質問
■投稿者/ パンダ -(2005/01/07(Fri) 01:09:02)

    こんばんわ
    繁殖期になると、金魚達は雌をスッゴク激しく追いかけます。それは、雄が雌に産卵をうながしてるから、心配しなくても大丈夫です。
    ただ、ぁまりにも激しぃと、鱗が剥がれたりする子も居ますが、産卵が終わったら、塩浴してあげれば大丈夫ですよ。(笑)
    逆に、産卵→孵化→稚魚飼育をする気が無く、産卵されても困ると思うのでしたら、雄と雌を分けて飼育すると良いですよ。
    産卵→稚魚飼育をする場合はココの『サルでも・・・』を見れば書いてぁります。
    私のトコは年中無休で、雄は追星を出してる状態で、メィンの時と通常の時の追星の大きさが違うのですが、うちの子は去年の初産卵で、1枚だけ鱗が剥がれてましたが元気。雌は可哀相って私も思って、2回目の産卵後は雄と雌を離して、一時的に飼育してました。
    そして、稚魚は立派に親のパワーを引き継ぎました。^^;
記事No.13096 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13102/Re[2]: 産卵の質問
■投稿者/ まる -(2005/01/07(Fri) 10:25:24)

    パンダさんありがとうございます。メスの金魚のおなかがふくらんできました。
    あとオスのエラの色が白いのでよくわからないんですが、追星とゆうよりエラに、人でゆうミミズばれのようなものがあるんですが、それは追星ですか?おしえてください。
記事No.13096 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13120/Re[3]: 産卵の質問
■投稿者/ パンダ -(2005/01/08(Sat) 17:12:16)

    こんにちわ
    雌は卵を抱えてるかもしれませんね。私のトコの雌も同じ感じです。(笑)
    私のトコの雄2匹も鰓蓋が真っ白の子です。追星は胸鰭の先頭部に白いブツブツとした突起が小さく沢山でてきます。
    うちの子は胸鰭だけですが、発情の強い子は胸鰭・腹鰭・尻鰭・鰓蓋に白いブツブツとした突起物みたぃのがでるみたいですよ。多分、鰓蓋に白い点々が見えたら発情してるんだと思います。ミミズ腫れ?っぽいとなるとわかりませんが、胸鰭の先頭部を観察してみて下さい。白いブツブツしたのが見えたら、発情中です。(笑)
    鰓蓋の状態が分かりづらかったら、手でそっと掬い、直接触ってみてザラザラというかブツブツっとした感触します。糸ミミズみたぃに体からふよふよと漂ってたら、病気です。
    確認してみましょう。本格的に発情したら、雄は雌を必要以上に追いかけまわします。雌のお尻に頭を埋めたり・・・。
記事No.13096 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13126/Re[4]: 産卵の質問
■投稿者/ まる -(2005/01/09(Sun) 11:24:59)

    けっこう少なめですが、卵産んでくれました!
    ミミズばれのようなものは、ひらひらしていないんですけど、ちっちゃい点々でもありません。でもメスを必要以上に追いかけていました。
    あと、有精卵と、無精卵の見分けができないんですが、どうやって見分けるんですか?おしえてください。
記事No.13096 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13129/Re[5]: 産卵の質問
■投稿者/ パンダ -(2005/01/09(Sun) 16:40:18)

    こんにちわ
    卵の見分け方は、透明の方が受精卵です。未受精卵は白く濁ります。
    あと、卵って少なく見えて、実はィッパィあったりするんですよょー。(笑)
    私は去年が初産卵で、初飼育でしたが、私が確認したのは50くらぃ。でも、孵化したら、1000匹近くが1回の産卵で孵化してた。おかげさまで、水槽内は稚魚がうじゃうじゃ。予定よりはるかに多く居たので、過密飼育に・・・。結果的に多分、過密と食いっぱぐれの子が居た?かで、半分くらいに減少しちゃいました。^^;
    稚魚の飼育は『サルでも・・・』に書いてぁるので、参考にしてみて下さいね。
記事No.13096 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13137/Re[6]: 産卵の質問
■投稿者/ まる -(2005/01/10(Mon) 09:18:57)

    パンダさん。ありがとうございました。
    カビのついた卵をとってる最中に卵がわれてカビが全体に広がってしまいました。
    そのせいなのかどうなのか、卵は絶滅してしまいました。
    こんごがんばっていきたいです。
記事No.13096 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13151/Re[7]: 産卵の質問
■投稿者/ パンダ -(2005/01/11(Tue) 02:35:09)

    こんばんわ
    カビの卵を取るのは程々にした方が良いですよ。受精した卵を傷つけてしまう可能性がぁる為、受精とくっついてナィのだけで大丈夫です。
    未受精が多い場合のみ取り除く事をオススメします。
    私の場合ですが、何処かのサィトを参考に、未受精は少し残した状態で飼育しました。カビの付いた卵から、ミジンコ等の微生物が出来て稚魚の餌になるみたぃですよ。
    なので、無理に取る必要はナィのです。
    また、この時期の稚魚飼育は水温が低く、孵化に少し時間がかかります。自然孵化の場合ですが、卵の中に姿が見える様になるのに少し時間がかかります。私は11月の子を孵化まではさせましたが、水温が低かったらしく、全滅しちゃいました。春の繁殖期に産卵させると、飼育しやすいですよ。数ヵ月後の産卵の時には今回の事をいかして頑張って下さいね。
記事No.13096 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13136/水槽
■投稿者/ ぽんた -(2005/01/09(Sun) 20:27:04)

    はじめまして、金魚飼わされて1ヶ月になるんですが、何処のサイトを見ても45cmの水槽に4匹だとちょっと多い感じなのですが、水の容量を増やせれば当座は大丈夫でしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13138/Re[1]: 水槽
■投稿者/ sexyゴリエ -(2005/01/10(Mon) 13:35:08)

     こんにちわ^^
    金魚は何cmでしょうか?
    こちらの金魚的時間にも書いてあるように、
       小型(体長2〜3cm)の金魚…6,7匹
       中型(体長4〜5cm)の金魚…3,4匹
       大型(体長6cm以上)の金魚…×無理
    と、言うのが金魚維持安全圏です。
    多すぎると、水質の悪化や病気の原因になりますから、
    水槽を2つにして分けて飼うか、
    60cm以上の水槽での飼育をおすすめします。
    水の量は1匹あたり10Lは必要になるので
    45cm水槽だとちょっと足りないですね。
    (だいたい36L位しか入らないので)
     実は私も、45cmに4匹飼ってます^^;(設置場所の問題)
    体長3〜5cmの金魚ですが、餌の量も糞の量も多いので、
    2週間ほっといたら、泡は消えないし臭いもするし・・・・。
    1週間に2Lづつ水換えして、なんとか維持してるつもりです。
    小さい水槽で飼うのは、お世話が大変ですよ^^;
記事No.13136 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13145/Re[2]: 水槽
■投稿者/ ぽんた -(2005/01/10(Mon) 19:58:31)

    返答有難うございます。
    金魚のサイズからいくとギリギリぐらいですか。
    金魚と共に外部フィルターなる物が来てしまったんで、これにポリタンでもカマセたら水量だけは増やせるかなと、素人考えでいるのですが、どんなものでしょうか?水換えもポリタン外せば簡単?
記事No.13136 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13146/Re[3]: 水槽
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/01/10(Mon) 20:17:55)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    現在45cで小さいながら金魚五匹飼っている者です(−−;)

    45cmだと60cm用の外部を使えばかなりの数を飼えるそうです。
    ただ金魚はもの凄く水を汚して、他の熱帯魚の比にならないので普通水槽よりワンランク上の物を使うそうです。

    なので45cmに45cm用の物だとちょっと厳しいようです。

    ちなみに現在ニッソーの曲げ45にコトブキのパワーボックス55使ってます。
記事No.13136 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13147/Re[4]: 水槽
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/10(Mon) 21:59:06)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    はじめまして。

    私の家では45cm水槽で大きさはバラバラですが5匹飼っています。
    外部フィルターは45cm水槽なのに30cm水槽用のものを使っています。
    それでも水はそんなに汚れてきません。

    横からすみませんでした<(_ _)>
記事No.13136 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13153/Re[5]: 水槽
■投稿者/ パンダ -(2005/01/11(Tue) 03:05:38)

    こんばんわ
    私のトコも45cm水槽ですが、大きめの子が3匹居ます。
    私の場合は水槽セットの安いやつなので、元々ついてる45cm用の外掛け式を使用してます。安いから、ラィトは付いてません。水草が少し入ってる程度ですが、そんなに汚れませんよ。同居人にヤマトヌマエビが6匹ほどが、何処かに隠れて生活してますが・・・。
記事No.13136 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13115/白濁。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/08(Sat) 10:07:59)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    おはようございます。

    プレコを入れてから水が急激に白く濁り始めました。
    プレコは排泄物の量が多いみたいなので、金魚とプレコの糞で水質悪化が早まったからでしょうか…。昨日水換えを半分してみたのですが、まだまだ白いです。
    毎日少しずつ1/3〜1/4程度の水換え等で透明になっていきますでしょうか?
    45cm水槽を使用しています。それとも砂利などアクセサリー類も洗ったほうがいいのかな…。

    よろしくお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13116/Re[1]: 白濁。
■投稿者/ デッカイドウ -(2005/01/08(Sat) 15:51:42)

    こんにちは。毎日換えるのはすとれすがかかるとおもいます。魚の数は何匹ですか?餌が水槽にあまっていたりしますか?砂利も洗うと良いかもしれませんね。
記事No.13115 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13117/Re[2]: 白濁。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/08(Sat) 16:41:24)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    No13116に返信(デッカイドウさんの記事)
    > こんにちは。毎日換えるのはすとれすがかかるとおもいます。魚の数は何匹ですか?餌が水槽にあまっていたりしますか?砂利も洗うと良いかもしれませんね。

    飼っている数は金魚が5匹とプレコが2匹です。餌は浮上性のものを食べきれる分だけ与えているので残っていません。

    砂利洗いですね!数日おいて洗ってみようと思います。ですが、水槽を動かさなくても洗える方法ってありますか?砂利だけをバケツに入れて水場まで持っていけばいいですね。やってみます!

    他に原因は思い当たらないので、排泄物の増加がやっぱり原因の一つなんですよね?
記事No.13115 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13118/Re[3]: 白濁。
■投稿者/ パンダ -(2005/01/08(Sat) 16:54:23)

    こんにちわ
    水槽を動かさなくても洗えますよ。って、もしかしたら私だけの手抜き?掃除ですが・・・。
    まず、金魚とプレコをバケツに移します。次に水槽内のグッズ等を出します。
    全てを取り除いたら、水抜きポンプでまずは半分くらい抜きます。
    半分くらい残った水でまずは砂利をかき回す感じで汚れを浮かします。浮かしたら、ポンプで汚れた水を抜きます。抜いたら、また半分〜3分の1くらいの水道水を入れて同じ用に砂利をかき回し、汚れを浮かして・・・の繰り返しを2〜3回程やると掃除できますよ。(笑)水槽の壁もその時に一緒に洗う事もできます。
    良かったら、試してみて下さいね。あくまでも、私流の簡単掃除のやり方なので、きちんと飼育してる方には文句言われるカモですが、水槽は水が入ってなくても重いので、一人では持ち運びが大変だったりするので、コノ方法で、私は一人掃除してます。
記事No.13115 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13119/Re[4]: 白濁。
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/08(Sat) 17:01:49)
□U R L/http://www.geocities.jp/kingyo_uru_tyoaheyo/

    早速のお返事ありがとうございます!

    なるほど、その手がありましたね!その場合、飼育水って全部捨てちゃダメですよね?砂利を増やそうと思っていたのでその方法だと簡単ですねヾ(=^▽^=)ノ

    金魚たちをバケツに移動させるほうが大変そうだ(^^;)

    10日に挑戦してみます!!

    急に濁りだして、臭いもお祭りの金魚掬いの水槽水のような臭いです。ってよくわからないですよね、すみません・・・
記事No.13115 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -