金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ107 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 191件 (21-40 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.19823/Re[2]: 砂利の上の卵、どうすればとれる?
■投稿者/ 美木 -(2006/03/14(Tue) 17:58:20)

    > 卵が付いてしまった砂利は・・・
    > 「別の容器に移して観察してみましょう。」
    > 網で砂利ごと、そぉっとすくってください
    それ以上増やすのが無理なら・・
    放置すればいいかと・w
記事No.19815 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19870/Re[3]: 砂利の上の卵、どうすればとれる?
■投稿者/ ゆうこ -(2006/03/22(Wed) 16:36:44)

    美木さん、青文大好きさん、ありがとうございます。返信が遅くなりすみません。

    その後ですが、結局そのままにしていたら卵は白くなり孵化しませんでした。
    でも、このお彼岸に家を空けた間又産んだみたいで、石の中に卵が潜んでいる可能性ありかも・・・。そのままにしてしばらく様子見てみます。

    稚魚は、12月生まれ18匹、1/上旬生まれ5匹、1/中旬生まれ60匹位いて、水系ペット初心者の飼い主はいつも行き当たりばったりですが、何とかがんばって育ってくれています。
    青文大好きさん、卵とはいえ小さな命、もちろん大事にしたいのですが、初めての育児(育魚?)の今の稚魚達が無事に大きくなるまでは、新たな育魚をするのは不器用な私には無理そうなのです。ごめんなさい。
    1/中旬生まれの60匹がもう少し大きくなったら里子に出そうかなぁ、と考えていますので、もし条件やタイミングがあえばその時は里親をお願いできたら嬉しいです。
記事No.19815 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19873/病気?たまご?
■投稿者/ しんや -(2006/03/22(Wed) 23:43:14)

    初めて書き込ませて頂きます。
    2年ほど前に金魚すくいですくった金魚が体調15センチほどまで
    成長して元気にしていたのですが、3日ほど前に水を入れ替え、
    今日、見てみると水槽いっぱいにまるでタマゴのような直径1〜2ミリの
    つぶつぶが水槽の底に大量に発生(?)していました。
    (ほとんど白色ですが若干緑がかったようなつぶつぶです)

    よく見ると金魚のおなかがふくらんでおり、おしりから少しずつ
    そのタマゴのようなつぶつぶが出てきているのがわかりました。

    しかし、この金魚は当初からずっと1匹で飼っているためたまごのはずはない
    のではないかと思っております。

    もしや何かの病気ではないかと心配で仕方ありません。

    もし上記のような症状(?)についてご存じの方がいらっしゃいましたら
    お教え願います。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19875/Re[1]: 病気?たまご?
■投稿者/ かぬ -(2006/03/23(Thu) 05:11:07)

    しんやさん、こんにちわ

    私は金魚を飼い始めて3年程になりますが
    昨年、仲間になった当歳魚が思いがけず雄で(追星を初めて見ました)
    今春、初めて赤ちゃんが誕生しました。

    その以前は見事に女の子ばかりの水槽でしたが
    春と秋にはばんばん卵を産んで、掃除に一苦労でした。
    哀しいかな受精しない卵はすぐゴミになって水を汚してしまいますから・・・
    (親魚が食べてしまう分もありますが)
    私も何故か水槽の掃除をしてすぐに!とかよくありました。
    掃除の機会に水草を新規導入したりするとテキメンかもしれません。
    また、そうじー!とよく泣きが入ってました。

    金魚すくいからというと小赤さんでしょうか?
    心配されることはないかと思いますよ。
    お母さんになれる年齢になられたということでしょうね。
    卵は粘着質で何かしらにはりついてとるのが結構大変ですが
    水が悪くなるのでしっかり掃除してあげて下さい!



記事No.19873 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19876/Re[1]: 病気?たまご?
■投稿者/ 黒平 -(2006/03/23(Thu) 16:34:00)

    こんにちは。
    2年ほど前に…ということは今、3歳ですので、もう充分産卵できる年齢でしょう。
    金魚は、メスのみでもお腹に卵を持ち、何かきっかけ(例えば、水換えなどの環境の
    変化)があれば、卵を生みこぼします。
    1匹のみなので受精はしていませんから、すぐに撤去してください。
    大量に生んでいて、卵が白濁してきているなら、飼育水を全換えしたほうがいいかも
    しれません。
    放置すると水カビが生えて、水質が急激に悪化してしまいます。
記事No.19873 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19868/一匹だけ絶食させる方法
■投稿者/ ぷーこ -(2006/03/22(Wed) 13:01:43)

    こんにちは。
    金魚のお部屋Lの水槽に5センチのリュウキン3匹が住んでいます。
    以前も相談したのですが、一匹だけ鼻上げによる転覆気味が続いております。

    思い切ってバケツでココア浴をし、大量のフンをさせて昨日水槽に戻ってきたばかりです。
    もうしばらく絶食をさせたいのですが、一緒の水槽の他の子に少々痩せたのがおりまして、
    絶食の1匹以外の子にはエサをあげたいと思っています。

    水槽内で隔離して別の子にエサをあげたとしても、
    戻した途端にもらいそびれたエサを探すように鼻上げしてしまいます。
    そうなるとしばらく鼻上げしますので、また転覆してしまいます。

    水槽の環境が安定しているので、なるべく3匹一緒にさせたいのですが
    他の子にエサをあげると、絶食の子が食べなくても鼻上げするので
    全員絶食するしかないのでしょうか?
    あと、自分だけもらえてないことがわかるとストレスになりますかね?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19869/Re[1]: 一匹だけ絶食させる方法
■投稿者/ Aaliyah -(2006/03/22(Wed) 13:24:46)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    水槽内に産卵ケースのようなものを設置してそこに転覆気味だった子をいれて、ケースを水中に入れてしまえば水面でパクパクすることは出来ないと思うので、産卵ケースのようなものを買ってくるというのはいかがでしょうか?
記事No.19868 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19877/Re[2]: 一匹だけ絶食させる方法
■投稿者/ ぷーこ -(2006/03/23(Thu) 20:03:58)

    Aaliyahさん、ありがとうございます。

    産卵ケースですか〜。
    確かにそれだと鼻上げしたくてもできなくなりますものね。
    絶食させていても下半身が軽く浮き気味なんです。
    せっかくココア浴をしたのに、すぐ空気を取り込むので
    また振り出しに戻ったようでなかなか効果が得られません。

    ちょっと下半身が右に曲がっているような感じもします。
    寝るときは浮かないように水草の下に入っています。
記事No.19868 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19837/長距離を金魚は・・・・
■投稿者/ 美木 -(2006/03/17(Fri) 20:48:25)

    おひさしぶりです^^
    今度奈良で、お祭があると聞いて検索し、金魚を購入しようとかんがえております。
    ですが、ワタシは和歌山住で、長距離なんです。
    そこでしつもんです。
    1、金魚は長距離の道のりをたえられるのでしょうか?
    (釣り用のポンプつきバケツ(?)のようなものは、親に頭を下げれば貸してもらえると・・・)
    (でも、友達は、そのようなものがないのでどうすれば・・)

    2、金魚すくいですくったこたちも、1のようなほうほうでokでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19838/Re[1]: 長距離を金魚は・・・・
■投稿者/ ヒデブ -(2006/03/17(Fri) 21:09:46)

    大和郡山のお城祭りの金魚は
    袋に酸素を入れてくれるので
    一日くらいはかるく持ちますよ

    ちなみに金魚は沖縄から北海道まで旅に出ますので長距離は大丈夫です
    ただし3日以上かかると酸素的にきびしいかな

    ただ直射日光に長くあてたり
    揺れすぎると金魚に負担はかかりますけどね

    そして金魚すくいをする場合はさきに金魚すくいをしてから
    金魚組合のテントのほうに買いに来てください
    酸素の袋に金魚すくいの金魚も移してくれます

    いつ頃こられるのかわかりませんが
    ちなみに日曜日とかだと銀行が金魚配ったりしてますよ。
記事No.19837 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19842/Re[2]: 長距離を金魚は・・・・
■投稿者/ ロンポゥワ -(2006/03/18(Sat) 20:49:47)

    先日丸もの系金魚を四国から北関東まで送ってもらったと知人に聞きました。ビニール袋に酸素充填で発泡スチロールの箱に入って、まる一日で着いたということです。金魚はピンピンしてたそうです。もちろん金魚の輸送以前の状態にもよるかもしれませんが結構大丈夫なのでしょうね。
記事No.19837 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19881/Re[3]: 長距離を金魚は・・・・
■投稿者/ 美木 -(2006/03/24(Fri) 12:37:50)

    回答ありがとうございました^^
    親を説得し、購入してもらいます。。
記事No.19837 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19871/尾ぐされ病
■投稿者/ ロンポゥワ -(2006/03/22(Wed) 22:33:43)

    尾ぐされ病の金魚を譲り受け
    現在塩水浴+グリーンFゴールドで様子を見ているのですが、
    尾ぐされ病のより効果的な治療法をご存知なら教えてください。
    水温23度(室温と同じ)
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19879/Re[1]: 尾ぐされ病
■投稿者/ ヒデブ -(2006/03/23(Thu) 22:31:22)

    尾ぐされ病の原因菌カラムナリスは
    水温が高い方が活発に活動しますので
    そのままの温度で良いと思います

    やはり尾ぐされ病は薬浴が一般的ですので
    その治療法で良いと思いますよ

    症状が早いめでしたら患部を切り取り抗菌剤を
    塗るという方法もありますけどね。
記事No.19871 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19883/Re[2]: 尾ぐされ病
■投稿者/ ロンポゥワ -(2006/03/24(Fri) 19:54:57)

    ヒデブさん、どうもありがとうございました。
    少しずつですが、介抱に向かっているようなのでこのまま様子を見てみます。
    ただ傷ついた尾ひれをつっつく個体がいるので、本日別水槽に移しました。
記事No.19871 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19890/金魚の体に・・・
■投稿者/ 恵美 -(2006/03/25(Sat) 08:19:16)

    はじめまして、コメットとオランダを昨年の秋に購入し育てています。コメットの方は特に異常は見られないのですが、オランダの方の体に白い粉のように見える物がたくさん付着しています。その前に尾びれ白点が3つあり、メチレンブルーを入れ薬浴していますが全く効果がない様子です。それでも白点の数は増える気配は見られないのですが、やはりコメットと別の容器にて飼育した方がいいのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19896/Re[1]: 金魚の体に・・・
■投稿者/ ノシ -(2006/03/26(Sun) 02:25:48)

    白点の場合、温度を上げた方が治りは早いと言われています。
    ただ現在の水温があまりに低いと、急に上げるわけにはいかないので
    何日かかけてになります。

    それとも、白点より細かい粉なのでしょうか?
    http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Shiro/7587/medical.html
    ↑金魚王国 薬局
    コショウ病とか粉ふき病というのもありますが
    コショウ病は治療は白点と一緒のようです。

    今は一緒に薬浴しているのでしょうか??
    できれば別にした方がいいかとは思います。
記事No.19890 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19878/白い水ぶくれ
■投稿者/ あっこ -(2006/03/23(Thu) 20:33:01)

    うちのコメットなのですが、目が突出しはじめしばらくたつと
    眼球の上や横から白い液体が出始めました。
    頭部に溜まった物が押し出されてきている感じです。
    何を見ても病例が載っていません。どなたかご存知の方いらっしゃいませんか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.19884/Re[1]: 白い水ぶくれ
■投稿者/ でかぴん -(2006/03/24(Fri) 20:24:45)

    あっこさん、こんばんは。

    先月、うちのコメットが死んでしまいました。
    そのコメットも目が徐々に出てきたと思ったら、今度は背中のあたりから
    白い膿みのような物が出てきて、出きったところで死にました。

    そして、実はいま同じ症状が出てきている朱文金がいます。
    私も原因がまったくわからず、困っています。
    あっこさんが言う白い液体というのも、膿みみたいな感じなのでしょうか。
記事No.19878 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.19888/Re[2]: 白い水ぶくれ
■投稿者/ あっこ -(2006/03/25(Sat) 00:04:02)

    でかぴんさんこんばんは
    そうです。膿みたいなものです。ずっと出続けています。
    一体何の病気なんでしょうか。。
    どこを見ても載っていないんですよ。
    ここでもレスがないとこころを見るとあんまりない病気
    なんでしょうか。。
    かわいそうですが見るのも辛いですよね。
記事No.19878 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -