金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ109 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 170件 (21-40 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.20245/Re[2]: 水カビ病の治療中です。
■投稿者/ ノシ -(2006/04/26(Wed) 21:18:56)

    こんにちは
    水カビは水温が低いときは特になりやすいみたいです
    温度を上げながら治す方法を見つけたので、
    もし参考にされるようでしたらどうぞ。
    http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame.html

    病魚いじめられてないようでよかったですね。
    私は前、すさまじいイジメに心が痛みました;;
    別に悪気があってやってるわけではないのでしょうけれど。。
    (ていうか本能)
    仕切りをつけても乗り越えて執拗につつきまわす姿は
    恐怖すら感じました><、

    ↑の昇温治療のことですが、1℃刻みで調節できるタイプの
    サーモスタット付のヒーターを使わないと危険ですので
    お気をつけください。温度を下げる(戻す)ときはさらに
    気をつけて時間をかけて慎重に行ってください。
記事No.20237 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20256/Re[3]: 水カビ病の治療中です。
■投稿者/ ミナミ -(2006/04/27(Thu) 12:22:07)

    ヒデブさんノシさんありがとうございます。
    昨日家に帰ったら目についていたのは半分くらい取れていました。
    体の表面についていたのも取れかかっていたので取れる分だけ取ってあげました。

    体にくっついていたヒレが動くようになっていました!!
    まだちょっと斜めになりながら泳いでいますが、だいぶ元気になったようです!。

    エアレーションの空気がボコボコしているところに行って、わざと空気の泡に
    体をあててバタバタいるのを、10分くらい眺めてた間に2回くらい見ました。
    体がかゆいのかなー体に付いているフワフワが気になるのかなーと思いながら
    見ていました。。。ちょっと心配。。
    30分くらいしてから見たらじっとしてましたけど。。。

    実はうちの金魚も薬と塩を入れてすぐ様子を見ていた時は、ツンツンされているのを
    見ました。やっぱり別にした方がいいかなと思っていましたが、今は体をぴったり
    くっつけているので、一緒でもいいのかなと感じています。
    2匹とも病気だからかな。。

    1人暮らしの頃はワンルームだったので部屋の中に水槽を置いていたのですが、
    実家に帰ってからは玄関に置いてあり、玄関が西向きな家のためどうしても
    気温が低くなってしまいます。
    ノシさんのアドバイス通り、この機会にヒーター導入に挑戦しようと思います。

    紹介して頂いたサイトちょっと見てみました!ほんとにありがとうございます!!
    じっくり読んでみます!!今までは関心があるとこしか見たりしてなかったけど
    すみずみまで読んで、金魚のことをもっと解ってあげられる飼い主になります!

    金魚を飼い始めてから今まで、いろんなサイトを見ましたが、ヒーターを使う
    つもりがなかったので、とゆうか温度の事はてんで無関心だったので、今から
    じっくり勉強していこうと思います。

    私は朝7時に家を出て、帰って来るのが早くて22時で週の半分以上が
    家に着くのが0時を過ぎている生活をしています。あさってからの連休を利用して
    ヒーターの導入に試みてみます!
    温度調節は難しそうなので、金魚が苦しまないように勉強します!!





記事No.20237 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20230/全滅。。。
■投稿者/ よっすい -(2006/04/26(Wed) 00:58:54)

    はじめまして。
    2ヶ月ほどまえから金魚を飼い始めたのですが、今日で2度目の全滅です・・・
    サルでもわかる等とても参考にさせてもらい勉強しながらやってたつもりなのですが、合計4匹も☆にしてしまいかなりヘコんどります。( TДT)ゴメンヨー

    最初の出目金2匹は餌のやりすぎで白点病、2度目の和金匹は慎重に餌をやったのですが白点病にかかり治りかけたころにぽっくりと召されていきました。

    そこで塩浴と薬浴についてちょっと疑問があるので質問させてください、
    塩浴に使う食塩ですが、飼育水にいれると少し水が濁ってしまうものでしょうか?
    家で料理に使っていた食塩をいれたところ少し濁ってしまい、これはマズイと思い別のものを買ってきたのですが、これまた濁ってしまいました。
    みなさんが使っている食塩もそうなのでしょうか?

    あと薬浴にグリーンFリキッドを使っていたのですが、フィルターが吸い取ってしまうのか青くなった水が次の日にはうすい緑の透明な水になってしまいます。
    外掛けフィルターと投げ込み式フィルターを使っていたのですが、外掛けフィルターに入ってる活性炭のせいかと思い投げ込み式のみにしてみたのですが、やはり透明になってしまいました。
    フィルターと呼ばれるものはすべて外した方がいいのでしょうか?

    3度目のためにご教授ください。お願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20231/Re[1]: 全滅。。。
■投稿者/ ノシ -(2006/04/26(Wed) 02:03:00)

    こんにちは〜

    水はなるべく新しい水を用意したうえで塩浴した方がいいと思います
    古い水だと、シオとはいえNaClですから(?)
    水中のいろんな物質と反応したりすることもありえますよね

    塩の種類はいわゆる「食塩」が一番無難ですよ
    サラサラにするために炭酸マグネシウムというのが混じってるものもあります
    これは海水にはない成分です
    裏を見て塩化ナトリウムが99%以上とかだと良いと思います
    やたらにミネラル強化のものですと、人間には良くても
    PH変わっちゃったり、もしかしたら金魚には強すぎる場合も
    考えられますので。
    「食塩」がいちばん安いですしね^^

    フィルタもはずしたほうが無難ですね
    ゴミとり
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20232/Re[2]: 全滅。。。
■投稿者/ ノシ -(2006/04/26(Wed) 02:06:32)

    うう。。途中でEnterしてしまいました

    ゴミとり用にしたいなら、わりと荒めのウールマット程度の
    ものにするとか?なら大丈夫かなと思います
    活性炭はお気づきの通り吸着しちゃうので×です
    けっこう基本的なことでも奥が深いですよね・・・
    がんばってください
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20241/Re[3]: 全滅。。。
■投稿者/ ヒデブ -(2006/04/26(Wed) 20:15:18)

    え〜と 言って良いのか…
    新しい金魚を買う場合
    もうちょっと時期をまったほうがいいですよ
    梅雨明けぐらいかな

    今の時期はどうしても水質や水温が不安定で
    金魚のほとんどが卵を持っているので弱く
    病気にもなりやすいですので。
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20248/Re[4]: 全滅。。。
■投稿者/ よっすい -(2006/04/26(Wed) 22:43:46)

    返信ありがとうございます。
    今確認したところ、最初に使った食塩は原材料海水のみ、次のは原材料食塩、炭酸カルシウム、クエン酸ナトリウムと記載されてました。
    なんだか2回目の塩はあやしげな物が入ってる予感です。
    最初のやつのほうがよさそうです。

    季節的な事もあるようですね・・・・
    お祭りで金魚をすくって以来娘が金魚にとても興味をもって(自分も相当ハマっておりますが)いるのでどうしてもうまく飼ってやりたいのですが、また☆の数を増やしてしまっても金魚も娘もかわいそうですから考えちゃいますね・・・・

    すぐ飼う飼わないは別に考えるとして、もう1つ質問させてください。
    一度目の全滅の時に召される一日前にヒーターをいれました、白点病には効果的との事だったのでいれてみました。
    家のヒーターは26℃に自動的に調節してくれるもので、14Lの水槽がものの2時間ほどで20℃から26℃にあがってしまってひょっとして急激な温度変化で召されたのかと思って2度目の子達には使わなかったのですが、その可能性はあるでしょうか?
    ヒーターの規格は10〜20L用で合ってるんですがもしそうだとしたら、温度固定式のヒーターで温度上昇を緩やかにする方法はあるでしょうか?
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20249/Re[5]: 全滅。。。
■投稿者/ 生物部の素人 -(2006/04/27(Thu) 00:19:47)

    やはり急激な温度変化はよくないと思います。少しずつ水温を上げたほうがよいかもしれません。また、このことは、塩水浴のときにもいえると思います。急激に塩の濃度を上げるのではなく、少しずつ上げっていったほうが金魚にかかる負担が低くなります。また、ヒーターの温度は20前後のほうが金魚にはよい環境になるかもしれません。
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20250/Re[6]: 全滅。。。
■投稿者/ ノシ -(2006/04/27(Thu) 03:05:47)

    固定式のヒーターって、
    水温すごく低いときはどうやって使うのか
    …正直謎です^^;

    金魚は±0.1℃の差も感じ取るそうです。
    水温上げるときは1時間に1℃、下げるときは
    最低でも3時間以上かけて1℃ずつ落とすようにした方が
    いいらしいので、一気に6℃上がるのはまずいかったかも。
    まあ、上がる分には多少は耐えるかなとは思いますが
    弱ってる場合はやっぱり調子崩したりするかもしれません。
    あと、水温が上がると水中の酸素の量もグッと減りますし
    水質も悪くなりやすいですから、そのせいもあるかもしれませんね。
    汚れてる可能性のある水の温度を上げるのは危険です。
    水量少ないと、ヒーター使うにも難しいですよね。
    可能ならば1℃ずつ変えられるサーモスタット付のものを
    揃えた方がのちのち便利だとは思うのですが。
    私も、かなり迷いましたが結局購入しました^^;
    通販だとわりと安く買えますよ〜
    http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi?9=%83A%83N%83A%97p%95i
    ↑買わずとも、商品クリックすると説明が見れるので便利なサイトです

    固定式をどうしても使う!というのなら、
    過去ログにも多少書いた覚えありますが
    暖房などで緩やかに目的の水温近くまで上げたのち、
    おもむろにヒーターのスイッチを入れる。
    という方法考えましたが^^;
    あとは、ペットボトルか何かに水とヒーター入れて
    ちょっと間接的に温める感じにするとか…
    ※危険がないかどうかご判断のうえお願いします^^;
    安いものでも、デジタル水温計あるとよいですよ。
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20254/Re[7]: 全滅。。。
■投稿者/ Aaliyah -(2006/04/27(Thu) 11:41:44)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    始めまして。

    塩は我が家では赤穂の甘塩を使っているのですが、白く濁るということはありません。塩によって違うのでしょうかねぇ…。

    塩浴、薬浴をさせる時は水槽ではなくバケツか何かでやった方がいいと思います。
    濾過装置は設置しないで、投げ込み式フィルターのみ。あとはヒーターを入れて薄暗くして覗かないのがいいですかね。

    買って来た金魚さんはトリートメントはしていますか??
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20258/Re[8]: 全滅。。。
■投稿者/ よっすい -(2006/04/27(Thu) 23:51:17)

    返信ありがとうございます。

    そうですよね、やはり温度変化が急激ですよね。
    1度目の全滅の時もすこし気になりながらもそうしなければこのヒーター使い道ないじゃんと入れてしまったんです・・・
    病気になってからわざわざ買ってきたのに・・・もっといろいろ調べてから買えばよかった(TДT)
    固定式のヒーターで温度上昇を和らげる技を金魚がいないうちに実験しときます。

    にごらない塩もあるんですね。とゆうかそれが普通なんですかね?
    家のは飼育水でない普通の水道水でもにごりました。ヒーターに続きハズレを買ってきてしまったようで悲しいです。

    トリートメントの話ですが、やはり必要でしょうか?
    そもそもトリートメント自体がよく理解できないでいるのですが、新しい金魚を元々いる金魚と一緒にするときに病気等をうつさない為の作業とゆうことではないんですか?
    1度目の全滅の時はやりませんでした、とゆうか知りませんでした。
    2度目はトリートメントと言う言葉は知ってたのですが、なにもいない状態から初めて飼い始めるので、水槽でいきなりスタートし、金魚に良いとゆうことで0.1パーセント程度の食塩を入れ2日おきぐらいに水を4分の1ぐらいかえてただけです。その時食塩は足していません。
    だんだん真水にしていこうかと思ってました。

    で、5日目ぐらいで一匹が白点病になり慌てて小さい水槽を買ってきて薬浴、次の日にもう一匹が底に沈みその後白点病に・・・2匹を一緒にして薬浴するもむなしく召されました。。゜(゜´Д`゜)゜。ウァァァン

    金魚マスターへの道は長い・・・
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20259/Re[9]: 全滅。。。
■投稿者/ Aaliyah -(2006/04/28(Fri) 10:12:56)
□U R L/http://www.k2.dion.ne.jp/~wagakin5/

    やっぱり、金魚がいない水槽に金魚を導入する場合でも病気持ちの子がいないかを
    確認するためにトリートメントは必要だと思います。
    もし、病気の子がいたとしたら水槽に入れてしまっては水槽内に病原菌をばらまくことになりますし…。そうなってしまうと水槽に菌が付着して再発してしまうなんてことも考えられます><

    塩浴などのトリートメントで1週間ほど様子を見て病気が発生せずにみんな元気だったら水槽へ・・・というようにした方が元気に育てることが出来るのではないでしょうか。トリメン期間中に病気が出てきた場合はそこで治せますし^^

    水槽で病気が発生してしまったらリセットなど、濾過装置や砂利、全ての物を消毒したりなんだりとめんどくさくなってしまうと思います(^^;)

    水温は1日2〜3度上げていくのかいいそうです。温度調節を出来るヒーターの方が少々値段は高いですが便利ですよ^^
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20261/Re[10]: 全滅。。。
■投稿者/ よっすい -(2006/04/28(Fri) 23:34:02)

    なるほど、そうですね。
    トリートメントしたほうがよさそうですね。
    次に金魚を迎える時にはしっかりやって見たいと思います。

    とても勉強になりました。みなさんありがとうございました。
    また調べて分からないことがあったらヨロシクお願いします。
記事No.20230 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20260/目が出血・・?
■投稿者/ キコリ -(2006/04/28(Fri) 14:12:36)

    はじめまして。
    自分は水槽の中に金魚を飼っています。
    その中に一匹だけ黒出目金がいます。
    昨日水槽を見るとその黒出目金が、腹をひっくり返して沈んでいたので驚きました。
    すぐに別の水槽を入れて観察しました。
    次の日、水槽を見ると、きちんとした向きでいるので安心しました。
    ですが良く見ると左目が半分出血していました。
    (眼球の下半分が血で染まっている。)
    ネットで調べましたが、該当する病気が載っていません。
    どなたか治療方などを知っているお方がいたら是非教えてください。
    宜しくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20264/Re[1]: 目が出血・・?
■投稿者/ ヒデブ -(2006/04/29(Sat) 18:52:41)

    なんらかの原因で目に傷がついたか
    細菌感染した可能性があります

    とりあえずひとつまみ塩をいれて様子を見てあげてください

    目の病気が起こると
    ひじょうに取れやすくなってますので
    触るさいは注意してください。
記事No.20260 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20240/ガス病?の温度設定教えてください
■投稿者/ よっし〜 -(2006/04/26(Wed) 16:58:51)


    はじめまして。
    こちらのログをいつも参考にさせて頂いています。

    現在、3センチくらいのピンポンパールを飼って4日目になります。
    塩水浴&断食をしています。

    昨日あたりから右目のフチあたりに白いものがついてます。
    ガス病なのか水カビなのか未だにわかりませんが
    今朝透明なフンをしました。
    こちらのサイトで調べたら、やはりガス病?と思うんですが
    温度は何度くらいにしたらいいでしょうか?
    最近朝晩と昼の温度差が激しいのでそのせいかと思うんですが
    温度を上げた方がいいのか下げた方がいいのか・・・
    現在25℃くらいを保つようにしています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.20246/Re[1]: ガス病?の温度設定教えてください
■投稿者/ ノシ -(2006/04/26(Wed) 21:35:23)

    こんにちは

    ガス病=気泡病ですが、
    らんちゅう飼育などで青水が濃くなって
    水中の酸素量が増えすぎるのが原因の病気なのですが、
    そういう環境でしょうか?
    おそらく違うのではないかと思います。
    症状だけで探すと、けっこう間違いやすいですので
    気をつけましょう^^;
    すごいメジャーな病気なのに、
    「こんな症状どの本にも載ってない?!」と
    大騒ぎする人がいます。(私です><)

    そして、肝心の何の病気か?ですが、
    「白いものがついてる」だけだと、ちょっとわかりづらいです。
    白いものがつく病気っていっぱいありますからね…。
    なるべく描写をできる限り詳しく説明してみた方が
    回答もらいやすいと思います。

    水温の上下はおっしゃるとおり、よくないです。
    しかもまだ飼いたてですしね。
    水温は25℃くらいなら適温じゃないですかね?
    ヒーターをお持ちということでしょうか?
    温度は、上げるというより「一定に保つ」
    (変化させるにしてもカナリ緩慢に)ということが、
    金魚のような生き物には何より養生できる環境かと思いますよ。

    白いものって、ゴミとかの場合もあるので^^;
    よく観察してあげてくださいね。増えるようなら注意が
    必要ですが、まだ薬とかの段階ではないと思います。
記事No.20240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20253/Re[2]: ガス病?の温度設定教えてください
■投稿者/ よっし〜 -(2006/04/27(Thu) 10:03:15)

    丁寧な説明、ありがとうございます!
    すごく助かります。
    昨日よく見たら、直径1ミリ位の水泡みたいです。
    金魚はいまのところとても元気なので
    ヒーターを使って温度を25℃付近に
    保ちながら様子を見る予定です。
    エサはもうしばらく経ってからあげた方がいいでしょうか?
記事No.20240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20269/Re[3]: ガス病?の温度設定教えてください
■投稿者/ ノシ -(2006/04/29(Sat) 22:20:54)

    返事遅くなってすみません。

    実は、水泡の場合ですと、
    ピンポン特有の病気、水泡病(またはガマガエル症候群)
    というのがあるのですが、まだ断定はできないので
    早合点しないでくださいね。
    名称もウロ覚えで…確か「水泡病」だったと思いますが、
    (そこまでメジャーな病気ではないのでいずれにしても仮名だと思います)
    一応、念のため検索してみてはいかがでしょうか?

    正直私はピンポン飼ったことないのでくわしくは知らないのですが、
    ピンポン界ではかなり有名な病気ですので
    今回ちょっと別のPCからなのでブックマークを貼ることができませんが
    ここのリンクの「うちの金魚」さんのリンクに行くと
    いくつかピンポン系のサイトがあったような覚えがあります。

    ただ、前述したように違う病気だったり、病気じゃなくて
    無害のイボみたいなものの場合もあるし、あまりあわてないでくださいね。
    今回、よっし〜さんの口から「水泡」という言葉が出てきたので
    もしかしたらっ?と思ったんです。

    エサは、稚魚級に小さくなければ1週間〜2週間くらいの絶食は
    問題ないと思いますが調べてみて、病気だと断定できない場合は
    (水泡が大きくなったり増えたりしない・元気に泳いでいるなど)
    様子を見ながらあげて始めてみてもいいのではないかと思います
    水温は夏並みですから金魚の活動量は多いはずですしね。
    ただ、水温高いと金魚の呼吸数が増えて、逆に水に溶け込む酸素の量は
    少なくなりますので酸欠に注意です。
    水も汚れやすくなりますので気をつけましょう。
    今はまだ本水槽じゃなくてバケツですよね?バクテリアがいない状態で
    水温が高いと、エサをやることで水が一気に悪くなりやすくなるので
    アンモニアなど発生して危険な場合もありますから
    フンを見つけたら必ず掬い取って、水も毎日替えるくらいの方が
    いいかもしれません。
    水替えは人によって推奨頻度が違うと思いますので断言はできませんが。
    水量にゆとり(1匹あたり10リットルくらい)があれば
    そこまでザバザバ替えなくても大丈夫だとは思います。

    何事もないといいですね。
記事No.20240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.20275/Re[4]: ガス病?の温度設定教えてください
■投稿者/ よっし〜 -(2006/04/30(Sun) 16:32:59)

    ありがとうございます!
    助かります。

    現在、水泡らしきものは大きくならず、
    そのまま維持しているのでもう少し様子をみてみようと
    思います。病気じゃないといいんですが。

    とりあえず、水換えと温度調節をこまめに見ていこうと
    思います。
記事No.20240 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -