金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ129 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 152件 (21-40 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

No.23721/Re[2]: 激しい動きは?? ノシ様
■投稿者/ sakura -(2006/10/27(Fri) 08:57:33)

    麦飯石のじゃりはひいてあります。
    例えば、仮になんでもなかったとして、殺菌のつもりでゴールド顆粒の薬浴をさせるのは問題ないでしょうか?
    たまに異常な動きだけで、外的な異常はいまのところ見当たりません。
    でも、早期発見、早期治療がいいとおもうし。。。。。。
    薬浴させたいのですが、ちょっとドキドキで緊張です。

記事No.23715 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23730/Re[3]: 激しい動きは?? ノシ様
■投稿者/ ノシ -(2006/10/28(Sat) 02:36:59)

    麦飯石ですか〜水の浄化作用があるんでしたっけね?
    使ったこと無いので作用がわかりませんが…
    もし交換時期とか指定あればそれも確認した方がいいですね

    元気な金魚に薬浴はちょっと微妙かもしれませんが
    その際温度あわせ・水あわせをシッカリやればまあ大丈夫かなとは
    思います。トリートメントで薬浴する方もいるでしょうしね。
    もしくは塩浴して様子を見ましょう。フンの具合なども観察してください。
    何事もないといいですね。
記事No.23715 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23732/Re[4]: 激しい動きは?? ノシ様
■投稿者/ sakura -(2006/10/28(Sat) 11:05:55)

    ありがとうございます。
    大変参考になりました。
    金魚の飼育は初心者ですが、いろいろと経験して学んでいきたいと思います。
    そして、こちらのBBSがある事に、たいへん心強く思います。
記事No.23715 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23711/急激に元気が無くなりました
■投稿者/ ひろ -(2006/10/26(Thu) 13:05:58)

    先日はありがとうございました。
    また宜しくお願い致します。

    40センチ四方の水槽に、4匹飼って三年目です。エアーポンプ2台、ヒーターを入れていまして、今現在28度近くあります。
    ヒーターに関しては、日中多少暖かいときは、在宅時はずして夕方また入たりするのですが、仕事のときはそうもいかないので、病気のとき同様入れっぱなしにしています。

    先日相談させて頂いた同じ頃に、頻繁に白点になる(治りもすこぶる早いです)その1匹がまた持病(白点)を発症していて、4匹共々絶食薬浴(近い頃に水を全とっかえしたもので、今回は、水は半分、砂利ポンプ等は洗浄したうえで投薬)をしているのですが、その中の一番小さい1匹が昨日から急激に元気がなくなりました。
    沈んだままで、たまに泳いでも、浮遊している様な様子で所在無さげとでもいうのでしょうか。
    外見は一切いつもと変わりありません。
    残り3匹は絶食をものともせず泳ぎ回っています。
    原因が思い当たらず困惑しています。
    これから、仕事で帰宅後拝見させて頂きますので皆様宜しくお願い致します。



親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23712/Re[1]: 急激に元気が無くなりました
■投稿者/ dcsyhi3 -(2006/10/26(Thu) 13:38:40)

    単にいぢりすぎというやつではないでしょうか?
    頻繁に砂利などを清掃され薬浴もすれば、さらに体調を崩してもおかしくないのでは。
    そもそも白点病ならほとんどの場合一度で免疫が出来るので、白点病が持病だとは考えにくいです。
    日中多少暖かいときはヒーターをはずす意味も分からないですし、飼育が謎だらけです。
    携帯写真でも良いので白点の症状を添付してみては?
    元気がない状況も、もう少し細かく分かれば他にもコメントをもらえると思います。
記事No.23711 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23718/Re[2]: 急激に元気が無くなりました
■投稿者/ ノシ -(2006/10/26(Thu) 22:25:29)

    水替えはどのようにしていますか?

    うちの場合ですが、まず水替え用の水は前もって1〜2日エアをかけておきます。
    (カルキ抜きをしてから)それで水がマイルドになるらしく、サラ水より
    だいぶ金魚が慣れやすいです。
    あとは水温をピッタリにあわせることが重要なので、うちではペットボトルを
    利用してます。まず足す分(1.5gか2gボトルを使ってます)の水を
    クリーナーポンプで抜いて、ペットボトルにエアかけた水を入れて、水槽に
    しばらく突っ込んでおきます。2〜30分もすれば0.1度の狂いも無く
    ピッタリに合うので、それを注ぎます。またボトルに水を入れてつっこみます。
    温度あわせしている間に、注いだ新水と古水が循環してなじむので、
    また少し抜きます。その繰り返しでやれば、かなり大幅な換水量でも、
    あまり影響ありません。うちはそのやり方にしてから、水替え後
    調子悪くなることはなくなりました。
    ちなみにペットで注ぐとき、ザルを水面からちょい上にかざして
    その上から注ぐと、勢いよく注いでも水面が波打ちにくいです。

    まあそのとおりにやらなくても、とにかく水替え時は
    「温度はピッタリにあわせる」
    「時間をかけて何回かに分けて替える」のは絶対です。
記事No.23711 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23720/Re[3]: 急激に元気が無くなりました
■投稿者/ ひろ -(2006/10/27(Fri) 05:05:34)

    ノシさま
    有難うございます。

    水替えは、汲み置きして二日以上置いてから使っています。
    エアはかけた事がありません。
    水槽をおく所と汲み置きの場所がほぼ同じところで、水温も同じなので、それを入れています。
    冬はヒーターが入るのでお湯を足して温度を合わせから入れます。

    でも、ノシさんの様に丁寧にはしていなく、ペットボトルの方法勉強になりました。
    四分の一の水を「ドオー」っと一気に注いだこともありますし、
    ストレスにならないように、マグカップで一杯ずつ注いだ事もありましたが
    多分それでも、「ぴったり」では無かっただろうし、金魚にとっては大迷惑だったに
    違いありません。勉強不足と雑で本当にお恥ずかしいです。
    次回はノシさんの仰る通りやってみます。

    今回は、近い時に全とっかえしたものですから、この白点の為に再度水を替えるのは
    負担が大きいと思い半分だけ交換し投薬しています。
    確かに、負担が大きかったかもしれません。
    しかし、こういう全とっかえした後に、病気が発生した場合薬浴の水は
    基本的にどうするのがベストなんでしょうか。
    本当はその一匹だけ薬浴させればよいのでしょうが、もし他の金魚にも
    掛かっていたらと思い結局全部薬浴したのですが。
記事No.23711 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23719/Re[2]: 急激に元気が無くなりました
■投稿者/ ひろ -(2006/10/27(Fri) 04:18:46)

    dcsyhi3さん有難うございます。

    まず、前回こちらで相談する二週間前位でしょうか、いつもの一匹の他に初めてもう一匹も白点になり、金魚屋さんに尋ねたら、水も白点菌でいっぱいだから水もポンプ等も全て綺麗にしてから投薬しなさいと言われ、全とっかえしました。少しして二匹とも治り、それからは何時もどおり、カルキを抜き温度を合わせ、
    四分の一とか三分の一程度水を替えています。一週間から十日に一回位、様子を見て。

    水替えと同時に砂利や器具を洗ったりは、よっぽどの事がなければしません。

    白点を「持病」と言ったのは、我が家ではその一匹だけが頻繁になるという事と
    一説には金魚自身が白点菌を持っていて発症するのではないかとも考えられていると
    聞いた事があったものですから、我が家流の言い方をしてしまいました。大変失礼致しました。

    ヒーターに関しましては今はまだ天気のいい日は暖かいお部屋なので、温度計も午後三時頃までは
    外しても水温も下がらず、そのままなので外すと申しました。もちろんこれからの寒い日は外さずそのままです。
    微妙に天気がよく点けっぱなしだと結構上昇するものですから・・・。
    でも決して日の当たる場所に水槽を置いていませんので。

    画像があればいいのですが、何せ元気なもので、大人しくしてなくてなかなか巧く撮れません。
    コツがあったらご教授下さい。
    うまく伝えられなくて本当にごめんなさい。
記事No.23711 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23731/Re[3]: 急激に元気が無くなりました
■投稿者/ ノシ -(2006/10/28(Sat) 03:03:31)

    ちょっと白点が持病というのはあるのかないのかわからないのですが、
    リセットするとバクテリアもいなくなっちゃいますよね?
    アンモニアや亜硝酸が発生してる可能性もあると思いますがどうでしょう。
    リセットしても、細菌や白点虫もあらゆる水中にもともといると
    言われていますし、たいがいは大幅に水替えする程度でよいのではないかと
    思います。
    寄生虫とか、連発の場合はリセットしたほうがいいかもしれませんが…

    バクテリアが保護できる簡易リセットのやり方を紹介しますね
    @金魚を隔離します(塩浴で毎日水替えなどして、なんとか生き長らえさせる)
    Aフィルタのろ材や砂利(などバクテリアがつくもの)をカルキ抜いて
    エアを入れたバケツ水などに隔離します。
    Bバケツに薬(グリーンFゴールド顆粒などが妥当)を規定量より多めに
    溶かして、ろ材を薬浴させます。
    Cこれがポイントなのですが、アンモニア水(日本薬局方の純正)を
    日に数滴垂らします。ちゃんとろ過ができているろ材なら、白濁などは
    しないと思います。
    D2日くらい薬浴したら真水に替えていきます(アンモニアは滴下し続ける)
    これでバクテリアを保ったまま、ろ材についてる細菌のあらかたは死滅
    させることができます。水槽に戻す際には、バケツの水はほとんど全部
    捨てて、新しい水でろ過を回してからの方が無難だと思います
    亜硝酸のテストをしてから復帰の方が確実です。

    白点の場合は、(上の例は主に細菌相手かな?)
    水槽から金魚を隔離した後に、水槽の水温を調節できるヒーターで
    31度以上まで上げて回しておけば撃退できるのでは?
    白点虫のライフサイクルを学んでおくといいですね。
    白点はあなどれませんよね 私も白点でも亡くしてます。
記事No.23711 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23734/Re[4]: 急激に元気が無くなりました
■投稿者/ ひろ -(2006/10/28(Sat) 16:28:40)

    ノシ様
    ご丁寧に本当に有難うございます。
    相談させて頂いていた、急激に元気が無くなった金魚は亡くなりました。
    現在残っているのは、不思議な事に、転覆や白点(私が悪いのですが)を繰り返しながらも頗る元気な金魚達だけです。
    長生きで元気でいてもらう為にも、仰るとおりやってみます。
    それともっと勉強します。
    またご報告させて頂きますので宜しくお願い致します。
    ありがとうございました。









記事No.23711 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23733/水カビ病から転覆病
■投稿者/ 美穂 -(2006/10/28(Sat) 15:05:27)

    先日はありがとうございました。
    まず、水カビ病と尾ぐされ病を治療する前に、
    水槽などすべて綺麗に洗い、
    やかんで沸かした湯を2回ほどかけて消毒しました。
    そして、ニューグリーンFを入れた水槽にはなしました。
    テトラのワンタッチフィルターを使用しているため、
    1日未満で薬を入れた水が綺麗になってしまいます。
    そのため、綺麗になっているのに気づいたとき、
    規定量の薬を入れていますが、大丈夫でしょうか?

    金魚は心なしか元気になっているのですが、
    急な水質変化により、1匹転覆病になってしまったようなのです。
    90℃右に傾いて泳いでいたのですが、グッタリして水底にいます。
    とりあえず、ヒーターを入れて水温を25.5℃にしたのですが大丈夫ですかね?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23736/Re[1]: 水カビ病から転覆病
■投稿者/ どんQ -(2006/10/28(Sat) 22:19:41)

    薬浴のときはフィルターははずします。
記事No.23733 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23600/餌が足りなくて死ぬことはありますか?
■投稿者/ サン -(2006/10/20(Fri) 23:21:00)

    飼って2ヵ月近くになる和金が次々と、原因不明の死を遂げています。
    うろこやひれなどに異常は見受けられず、ただ徐々に弱って
    一匹、また一匹と☆になっていくのです。
    ついに今、元気に泳いでいるのは1匹のみとなってしまいました(T_T
    1匹は隔離して塩水浴中ですが、時間の問題といった様子です。

    水槽に水草(カモンバ)を入れて3週間近くたちます。餌は2日に1回、
    フレーク状のものを与えており、水温、水質共に問題はないと思います。
    水草は友人がいつも買っている店を紹介してもらい、購入しました。
    カモンバの減り方はそんなに早くないと思います。(購入当初は4匹
    いて、現在カモンバの大きさは半分程度。)

    餌のやり方が足りないため、弱ってしまうのでしょうか?
    金魚はいつでも、どれだけでも餌を欲しがると言いますが、
    「本気で飢えている」ときと「本能的にそこにあるから食べてしまう」とき
    の違いって、見ていてわかるものなのでしょうか?

    どなたか、少ない餌で金魚を飼育しているという方など、
    いらっしゃいましたら是非経験談をお聞かせ頂けませんか?
    よろしくお願い致しますm(__)m
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23603/Re[1]: 餌が足りなくて死ぬことはありますか?
■投稿者/ ヒデブ -(2006/10/21(Sat) 07:07:03)

    金魚はエサが足りない場合は
    背ごけと言う病気になり
    背中の脂肪が無くなって
    上から見ると頭だけ大きくすぐにわかりますよ
    また丸物系でしたらお腹がぺたんこになりますけどね

    金魚はかなり少なめでも
    毎日ちゃんあげてると
    (2日に1回は少なく感じますが)
    食べているのでしたらほとんど問題はないですよ
    他にも水草を食べたり
    水の中の藻を食べたり石についた微生物を食べたり
    いろいろ食べていますので

    それよりも
    エサのやりすぎや
    金魚は水トラブルのほうが
    原因になる場合が多いですので
    注意してあげてください。
記事No.23600 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23612/Re[2]: 餌が足りなくて死ぬことはありますか?
■投稿者/ サン -(2006/10/21(Sat) 21:57:51)

    ヒデブさま、
    ご回答ありがとうございました。
    金魚は特にやせ細っている様子もなく、カモンバをつついたり砂利を
    口に含んだりしつつ生息していました。
    今まで30cm水槽で7-8cmの金魚が4匹と結構数が多かったので
    4-5日おきに1/3程度の水替えをしていましたが、
    今は個体数も少なくなったことですし、もう少し水替えの頻度を
    下げて、様子を見守っていこうと思います。
    それと、餌は毎日1回与えてみようと思います。
    以上、アドバイスをありがとうございました!
記事No.23600 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23615/Re[3]: 餌が足りなくて死ぬことはありますか?
■投稿者/ 風 -(2006/10/21(Sat) 23:22:54)

    どういった環境にしてたかわかりませんが、それは恐らくストレスが原因じゃないですか?
    30cm水槽にその大きさで数では過密すぎるのでは。
    それと、過密であるために水質の悪化が原因かと。
    水変えの頻度によるストレスも考えられますし、それによる水温の変化も考えられます。

    餌を与える時の目安は、数分で食べきれる程度ですから、それ以上にあげていたなら食べすぎとか、食べ残しによる水質悪化も考えられます。

    過密か過密ではないかの判断基準としては「サルでも分かる〜」に書いてありましたので、参照してみたらいかがでしょうか。
    他にも色々参考になることがいっぱいありますよ^^
    星になってしまった金魚たちは残念ですが、生き残った金魚を大事に育ててあげてください^^
記事No.23600 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23673/Re[4]: 餌が足りなくて死ぬことはありますか?
■投稿者/ サン -(2006/10/24(Tue) 01:15:08)

    風さま、
    レス、ありがとうございました。
    やはり弱っていた一匹も昨晩、夜空へと旅立ち、
    結局残っているのは1匹となりました。
    こちらもまた様子がおかしくなってきて、今日一日は
    背びれがずっと倒れています。泳ぎ方も大変落ち着きが無く、
    嫌な予感がします…。
    先ほど、30cm水槽で塩水浴を始めました。
    回復してくれると良いのですが…。

    濾過装置は外掛けタイプで、水は12L入っています。
    酸欠が原因では?と知り合いに指摘を受けたので、
    念のためカモンバは殆ど除去しました。
    今は1匹しかいませんし、これで助からないようだと
    本当に、全くもって理由がわかりません。
    また変化がありましたら書き込み致します。

    ところで、塩水は傷みやすいため水質に注意とよく聞きますが、
    だいぶ涼しくなってきた今の時期でも、毎日全取り替えした方が
    良いのでしょうか?新たなストレスを与えるのではないかと
    心配しています。ご存知でしたら、アドバイス頂ければ幸いです。
記事No.23600 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23677/Re[5]: 餌が足りなくて死ぬことはありますか?
■投稿者/ YUJIN -(2006/10/24(Tue) 01:36:48)

    横から、失礼します。

    いくら、塩水だからと言って、毎日の水換えはおっしゃるようにストレスで逆効果ですよ。
    最初のうちは、2〜3日に1/3ぐらいで、1週間を越えると、もっと頻度を減らしても大丈夫だと思います。特に、重症の場合はこれに限りませんが・・・。
記事No.23600 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23743/Re[6]: 餌が足りなくて死ぬことはありますか?
■投稿者/ サン -(2006/10/29(Sun) 00:14:39)

    YUJINさま、風さま、
    ご回答、ありがとうございました。お礼が遅くなりましてすみません。
    アドバイス通り、今回は3日目に1/3程度の水替えをしました。
    元気になってきたので塩は足さず、徐々に塩を抜いていこうと思います。
    温度などは大体合わせたつもりだったのですが、水替えをしたらその日
    一日、背びれが寝ていました。やはり風さまの仰るように、ストレスが
    あったのかもしれません。次回からもう少し丁寧にやってみよう(^^;
    以上、お礼方々ご報告まで。
記事No.23600 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23729/切り傷とスリ傷
■投稿者/ こいちゃん -(2006/10/28(Sat) 01:19:54)

    皆さん、はじめまして!
    最近、金魚の飼育を始めたばかりの者です、よろしくお願いします。

    先日、近くの側溝(ドブ)で、体長10センチ程の和金を捕獲しました。
    状態を見れば、左側の口が切れ、胸ビレと尾ビレ…体のいたるところに傷があります。
    捕獲して、今日で3日目が過ぎましたが、
    エサも食べている様ですし、排泄もしてます。
    病気らしき症状もなく(見た目では)、元気はある様に感じます。
    ですが、驚いた拍子に急激に泳ぎ回ると、鱗らしきものが剥がれているみたいで痛々しい。

    現在、W430×D260×H315の水槽に、
    8分まで水をいれ(ミネラル添加剤入)、他の金魚とは別にして、
    1匹のみ入れて様子を診ていますが、水の汚れが早いように感じます。

    正直、どの様に対処してあげたらいいのか分かりません。。。
    このままの状態でソッとしてあげたらいいのか…?
    傷を治療してあげる方法等がありますでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -