金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ134 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 168件 (21-40 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.635/金魚がじっとしています。 大きいのが小さいのをつついています。 誰か質問に答えてください。
■投稿者/ 鮒 -(2007/06/28(Thu) 18:01:32)

    こんにちは。
    僕の家の金魚が九匹居ます。
    その内の小赤(2〜3センチ)が底の方でじっとしています。
    餌をあげてもじっとしています。(たまに、餌が横切ると急いで食べます)
    網でつついてみても、つついたときしか動きません。
    病気なんでしょうか?
    因みに、金魚は外で飼っていて。餌は一日に一回です。
    御回答宜しくお願いします。

    追記
    鰭は、とじて今にも死にそうな状態です。

    更に追記
    今日、金魚が3匹亡くなりました。

    もう一つ質問です。
    僕の家に9匹いた金魚が今日で6匹になりました。
    大きいのが小さいのをつついて弱らせます。
    どうすればよいでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.636/Re[1]: 金魚がじっとしています。
■投稿者/ らん -(2007/06/28(Thu) 19:10:00)

    うちは先日縁日で1匹だけ一般的なオレンジ色の金魚をもらったのですが、1匹じゃかわいそうだと思い、3日後新しい金魚を3匹増やしました。
    その初めにいた金魚が今日帰宅した時に水草の上のほうでじーっとしていました。
    餌を入れたらその時は泳いで食べていたのですが、どうも今までより動きが鈍いようです。
    ちなみにもともと左側面に白い筋が縦にあります。模様なのか皮膚病なのかもわかりません。尾びれにも縦に筋が出来てます。

    病気なのでしょうか?

    じっとしていると言う事でここに書き込みさせていただきました。
記事No.635 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.637/Re[2]: 金魚がじっとしています。
■投稿者/ らん -(2007/06/29(Fri) 08:49:51)

    昨日書き込みしたらんです。
    言っていた金魚、みるみるうちに動きが鈍くなってきています。
    よくみたら尾ひれが白くなりかけてます。
    口の中に空気(泡)が入ったままで、その泡は出てきません。
    口の動きも元気がなく、ゆっくり動かしてます・・・
    どうしたらいいでしょうか。
    誰か助けてください。
    お願いします。
記事No.635 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.639/Re[3]: 金魚がじっとしています。
■投稿者/ らん -(2007/06/29(Fri) 10:24:01)

    金魚死んじゃいました・・・

    よく見てみると白い筋よのうな所はうろこの感じが違っていたので、もともと病気だったのかもしれないですね・・・

    早く気づいてあげればよかったです。

    今後の為にもご意見聞かせてください。

記事No.635 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.641/Re[4]: 金魚がじっとしています。
■投稿者/ 鮒 -(2007/06/29(Fri) 13:52:50)

    >>らんさん

    このスレは僕が建てたのですが・・・。
    後、一度書込みすれば良いいものを何回もレスするのは止めた方がいいと思いますが。

    因みに、僕の金魚も今朝死んでいました。
記事No.635 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.642/Re[5]: 金魚がじっとしています。
■投稿者/ らん -(2007/06/29(Fri) 16:45:31)

    鮒さん

    鮒さんのスレなのに何度もレスしてしまってすみません・・・
    ただ助けてほしかったのです。
    気を悪くさせてしまってごめんなさい。

    鮒さんところの金魚も亡くなったんですね。
    私も本当に辛いです。
記事No.635 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.648/原因不明
■投稿者/ ぷーの母 -(2007/07/01(Sun) 11:30:32)

    はじめまして。
    ウチでは庭の浅い小さな池で金魚を買ってますが、
    今年の春から突然、一週間に数匹という単位で死んでしまうようになりました。
    死んだ金魚の体はきれいで班点やヒレが切れているというような事もないので
    原因が良くわかりません。
    半月程前に水を半分程交換して薬を入れたところ、以前よりは良くなりましたが
    やはり、体がきれいなまま死んでしまいます。

    飼育環境・・・深さ30cm位、2mx1m位の池
           めだかと同居(最初から)
           水草(ほてい草、スイレン)

    何が原因でしょうか?
    心あたりのある方、教えて下さい。






           
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.624/薬浴後に急死
■投稿者/ のあ -(2007/06/27(Wed) 10:50:51)

    ひと月ほど前、新参の金魚から、病気が移ったようで、全滅してしまいました。
    後学のために、よろしければ原因や正しい対処法など、アドバイスお願いします。

    10リットル水槽(水8L)、フィルター、エアーポンプあり。で2匹、大き目の金魚を買っていました。
    新参の小さな金魚を、塩浴1日後に水槽に入れたところ、しばらくして尾腐れ病らしき様子で死んでしまい、その後、水質の悪化に気づかないで、水交換をしないでいました。
    2週間前、水のにおいに気づき、2/3の水交換。もとからいた1匹の様子がおかしかったので(食べない、底のほうで隠れてる、泳がない、鰭が伏せてるなど)塩を徐々に加えて最終的に0.5-0.6%の濃度にしましたが、尾腐れ自体はたいしたことなかったのですが、ぐったりとなり、水買えから2日後、横に伏せたまま苦しそうに死んでしまいました。
    埋めるとき、尾のまわりを触ったら、糸をひくような水がついてきました。

    最後の一匹も、その後一昼夜で急激に尾がちぎれはじめたので、薬を入れたのですが、その投薬後1時間以内に、横ばいになって呼吸が止まってしまいました。
    あまりに短時間の変化で、ショックでした。
    これは、薬による水質変化に、ついていけなかったということなのでしょうか?

    ちなみにこちら海外で、メチレンブルーといったよく聞く薬ではなかったのですが、とりあえず尾腐れ病用の薬であることは間違いないです。

    私見ですが、尾腐れ?と思ってから、彼らは数日以内に死んでしまったので、尾腐れ病で死んだとは思えないのです。
    こちら、ここ最近で急に暑くなり、水温も高くなってきていました。
    ちなみに餌はここ2週間、やっていません。
    水は一週間に一度ずつ、2/3ずつ換えました。

    よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.634/Re[1]: 薬浴後に急死
■投稿者/ kazuki -(2007/06/28(Thu) 17:12:21)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはのあさん。
    薬の量を間違えた可能性はありませんか?

    薬浴する場合は基本的に別水槽(容器)で
    新水でするのが基本です。

    上記URLに金魚の飼育、病気治療など詳しく
    記載されていますので参考にして下さい。
記事No.624 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.638/Re[2]: 薬浴後に急死
■投稿者/ のあ -(2007/06/29(Fri) 10:01:21)

    レスをありがとうございます。

    薬の量は、何度計算しても、適量よりやや少ないぐらいでした。
    水はもとの水3割、7割新水でした。
    傷んだ水から急激に環境が良くなったせいでしょうか・・・。
    でも臭いはしてましたが、濁ったり泡が水面に残るほどではなかったんですが・・。
記事No.624 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.640/Re[3]: 薬浴後に急死
■投稿者/ にゃんこ -(2007/06/29(Fri) 13:16:33)

    これからの為にどうしたらと考えるならば、最初の時点で水槽が過密すぎます。
    8Lの水なら、小さな小さな金魚が一匹がいいところだと思います。
    金魚は水が悪水だと、すぐに体調がダメになります。急速にダメージがひろがります。
    気温が高くなると、少ない水での過密水槽はすぐに水が腐りますので注意してあげて下さい。
    このまま小さな水槽でやっていくのであれば、毎日の観察をこまめにして、水の匂いは毎日かいであげて下さい。
    (いい水はほんのり土の匂いですよ。)変な匂いの時は腐っているので水換えをしてあげましょう。
    悪化してからだともう、どうにもならないので、毎日水と金魚の調子を観察してあげれば大丈夫です。
    金魚飼育は水が全てです。小さな水槽であれば、暑い時期は水換えの頻度はどうしても多くなります。
記事No.624 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.649/Re[4]: 薬浴後に急死
■投稿者/ のあ -(2007/07/01(Sun) 13:52:53)

    アドバイスありがとうございます。

    そうですね。とにかく水を綺麗に、こまめにケアすることが、一番金魚を長生きさせる秘訣ですよね。
    それから、8Lで2匹は過密すぎたんですね。
    次は少し大きめの水槽を用意したいと思います。

    振り返ってみると、やはり水の変質と病気に気づいてから、手当てが遅かったのかも、と感じます。
    弱ってしまった金魚に、あわてて水換え+薬浴をしても、追い討ちをかけたような印象でした。
    初めての飼育で、3年間、よくもってくれたと思います。
    また金魚と一緒の生活を始めたいので、水槽の水の立ち上げを始めようかと思ってます。
記事No.624 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.644/砂利って必要なんですか?
■投稿者/ あかつき -(2007/07/01(Sun) 00:09:23)

    うちの金魚たちには、砂利をいれていません。投げ込み式エアーポンプです。
    ですが、下に沈むフンがすごく目立ちます。一面に広がっていています。ポンプの下にも溜まっています。砂利を入れると、バクテリアが繁殖して分解してくれると聞くのですが、、、入れた方がいいでしょうか?教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.650/Re[1]: 砂利って必要なんですか?
■投稿者/ kazuki -(2007/07/01(Sun) 15:23:19)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはあかつきさん。

    砂利を入れれば確かにバクテリアの寝床になり
    糞などを分解してくれますので、入れないよりは
    入れた方がよいです。
    けれど、すべて分解してくれませんので定期的な
    砂利の中の汚れを水交換の時に一緒に掃除しなくては
    なりません。

    砂利が入っていなければ糞などをネットですくって除去
    できますが、砂利が入っている場合は、砂利の中を掃除
    するクリナーが必要になりますので用意して下さい。
記事No.644 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.647/井戸水と水槽の置き場所の明るさについて。
■投稿者/ らとの -(2007/07/01(Sun) 03:26:19)

    はじめまして。
    お初にお目にかかります らとのと申します。

    近々金魚を飼い始めようと思い
    調べていていまいち分からなかった事があったので
    質問させていただきます。

    1井戸水について
      家には井戸水の出る蛇口があって
      昔屋外で金魚を飼っていたときにそのまま使用していたのですが
      調べてみると
      井戸水は金魚に良いという説と、悪いと言う説がありました。
      
      屋外の金魚はある事情で1,2年前に全滅してしまったんですが
      井戸水を使って屋外飼育していた頃は
      元気だったように思えます
      屋外金魚水槽を設置し、金魚飼い始めの頃は
      よく死んじゃってたような気もします。
      ┏一応当時の飼育環境です
      ┃水槽:浴槽のようなものを使用。
      ┃   幅60〜70cm奥行き40〜50cm深さ40〜50cm
      ┃ 水:井戸水(そのまま使用)
      ┃生物:金魚4〜5cm 5〜7匹
      ┃   川魚(多分ハヤ)1匹
      ┃   どじょう 3〜5匹
      ┃   タニシ 10〜20匹
      ┃ 他:そこには泥を敷いていた
      ┃   岩がいくつか
      ┃   ヨシが生えていた
      ┃   ヒーターを設置
      ┃   エアーなし
      ┗   雨ざらし
          
      井戸水は安全なのでしょうか?
      また、安全かどうかを簡単に調べる方法はあるのでしょうか?


    2置き場所について
      安定していて、丈夫なところが良いとの事で
      強度、広さが充分にある
      玄関の下駄箱の上が良いと思っているんですが
      日光があまり入ってきません。
      暗いのは良くないでしょうか?


    長文失礼しました。
    回答よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.651/Re[1]: 井戸水と水槽の置き場所の明るさについて。
■投稿者/ kazuki -(2007/07/01(Sun) 15:59:59)
□U R L/http://members.jcom.home.ne.jp/m381t/01frame02.html

    こんにちはらとのさん。
    1井戸水を使用する場合は次のことに注意して下さい。

    @井戸水には酸素が溶け込んでいない。
    A水温が夏でも水道水より冷たい。
    BPHの測定をしてPH7前後でなければ金魚には適していません。

    上記のことにより、家の中の水槽で飼育する場合
    水交換の時は、井戸水を汲み置きしてエアーレーション
    して酸素を十分に溶け込ませ、水温合わせしてからで
    ないと交換ができません。緊急に水交換が必要になった
    時は困りますので注意が必要です。
    井戸水の利点は塩素の除去が必要ないこと。

    井戸水の安全性ですが、保健所の検査は受けてある井戸水であれば安全です。
    最近、井戸水に農薬が混ざっていたりしますのでご注意下さい。

    保健所の検査も受けていないのであれば、一番安上がりな検査方法は
    テストフィッシュ(安い小赤の金魚など)1〜2匹程度1週間〜10日
    ほど飼育して異常がなければ使用できると思います。

    結論:水道水を使用するのが一番安全でよいかもしれませんね。

    2の置き場所ですが
    直射日光があたる場所は避けて水槽を設置してください。

    @水温が上昇しやすい。
    A直射日光があたる場所はコケが生えやすい。

    頻繁に出入りする玄関で無ければ下駄箱の上でOKです。
    暗く感じるのであれば、水槽用のライトをしようして明かりを調整して下さい。

記事No.647 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.653/Re[2]: 井戸水と水槽の置き場所の明るさについて。
■投稿者/ (・O・)/ -(2007/07/01(Sun) 22:35:10)

    井戸水は雨などで水質が変わりやすいので使うときは気をつけた方がいいですよ。
記事No.647 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.656/Re[3]: 井戸水と水槽の置き場所の明るさについて。
■投稿者/ らとの -(2007/07/01(Sun) 23:16:40)

    回答ありがとうございます。

    テストフィッシュと酸素の出る石を入れて
    バケツでしばらく様子を見てから
    井戸水にするか水道水にするか検討したいと思います。

    雨などで水質が変わるというのは水草では対応できないでしょうか?
記事No.647 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.657/Re[4]: 井戸水と水槽の置き場所の明るさについて。
■投稿者/ (・O・)/ -(2007/07/02(Mon) 16:12:39)

    水草では対応できないと思います
記事No.647 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.661/Re[5]: 井戸水と水槽の置き場所の明るさについて。
■投稿者/ らとの -(2007/07/02(Mon) 22:44:36)

    ありがとうございます。

    URL先も、とても参考になりました。

    また分からない事があったら
    利用させていただく事もあると思うので
    その時もどうぞよろしくお願いします。
記事No.647 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -