金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ59 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 182件 (21-40 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.11082/Re[1]: より良い水にしたい
■投稿者/ 風琴 -(2004/09/15(Wed) 20:52:44)

    ザイム33と麦飯石濃縮液の併用は、大丈夫です。
    私は、麦飯石溶液ウルトラと、パワーバクターと、
    AZ−X(知ってる人いますか?)を使ってます。

    ザイム33と麦飯石濃縮液と塩の併用は、オススメできません。
    なぜならば、麦飯石が塩を吸着してしまいますし、
    バクテリアが淡水性ならば、塩分で死滅してしまう恐れがあります。

    病気予防という点で言えば、「メディゴールド」という健康管理フードもありますが、
    やはり、定期的な水換えが一番効果的かと思います。
    竹炭もオススメです。
記事No.11077 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11089/Re[2]: より良い水にしたい
■投稿者/ 江戸 -(2004/09/16(Thu) 01:04:06)

    風琴さんお返事ありがとうございます。
    危うく塩を入れて台無しにする所でした!
    定期的な水換えで病気予防してあげようと思います。
    竹炭も早速購入しちゃおうかな・・・♪




記事No.11077 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11667/Re[3]: より良い水にしたい
■投稿者/ ポポ -(2004/10/08(Fri) 18:59:59)

    あの・・・いきなり質問なのですが・・・
    金魚が変色する時があるんですが
    なぜですか?
記事No.11077 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11672/Re[4]: より良い水にしたい
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/08(Fri) 21:16:36)

    こんばんは〜♪

    赤→黒の場合は水中のアンモニア濃度が上がってヒレの端が変色してしまう場合です。
    水を半分くらい換えれば徐々に抜けて元の色に戻りますよ。
    黒→赤は普通の退色なので大丈夫です。
    赤→色が薄くなる場合は日光不足です、日光に当ててあげるか色揚げ用のえさに切り替えてあげてくださいね。

    こんな感じです。

    あ、新しい話題は新しいスレッドを立てたほうが見てもらいやすいですよ(^−^)
    それと過去ログも見てみてください、多分似たような話題やレスがあると思います。
記事No.11077 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11668/ヤマトヌマエビは繁殖しない?
■投稿者/ 出目金 -(2004/10/08(Fri) 19:04:30)

    ヤマトヌマエビは、水槽内では繁殖しないと聞いたことがあるのですが、ウチのヤマトヌマエビが今抱卵しているのですが、やはり孵化しないのでしょうか?
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.11673/Re[1]: ヤマトヌマエビは繁殖しない?
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/08(Fri) 21:24:09)

    こんばんは〜♪

    結論でいくと孵りません。
    ヤマトは汽水でしか孵化しないので淡水でしか飼育できない金魚の水槽で飼育している場合はいくら卵を抱えていても孵らずに腐ってしまいます。

    ただしちゃんと孵す方法もあります。
    海水を70%に薄めると汽水が出来るので(70%汽水)その中に入れて飼育してあげればちゃんと孵ります。

    なかなか難しいそうなのできちんと調べてみてくださいね♪


    私が軽く調べたら卵を抱えてからでも十分間に合うようですよ〜、あ、海水が用意出来なければ海水の元でもいいそうです。
記事No.11668 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11666/出目金の目が濁って血が!
■投稿者/ あんずあめ -(2004/10/08(Fri) 18:55:16)

    こんばんわ。以前尾ぐされ病でお世話になったものです。
    その後みんな回復いたしました。が、4,5日前にオランダちゃんが白カビで亡くなってしまいました。それも要素の一つか解からないのですが、出目ちゃんの目が白く濁ってしまいまして、なお且つ、目の周り(主に下側)に血が出ているんです!
    前にまつかさ病になった子がポップアイになった時、同じように血が出ていたんですが、出目ちゃんの為、判断がつきません。
    オランダちゃんが亡くなる(カビが生える)前にフィルターの交換をしたんですが、新しいフィルターが原因でしょうか?
    最近、寒くなってきたからでしょうか?
    とりあえず出目ちゃんは元気に泳いでいます。薬浴中ですが、似たような症状を知っている方がいましたら、ご指示お願い致します。
    金魚の赤ちゃんをウチの水槽でみるのが夢なんです!
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.11671/Re[1]: 出目金の目が濁って血が!
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/08(Fri) 21:11:49)

    こんばんは〜。

    どこかにぶつけてしまったときに似たような症状になります。
    初期発見なら0,5%の食塩浴で大分良くなりますのでやってみてあげてください。
    ちなみに遅れるとそのまま白くなって見えなくなってしまうようですが金魚は元々目が良くないのでもしそうなっても他の子と相性がよければ混泳も可能です。
記事No.11666 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11674/Re[2]: 出目金の目が濁って血が!
■投稿者/ あんずあめ -(2004/10/08(Fri) 21:52:53)

    ご返信有難うございます。
    大事ではないようで少し安心しました。
    何故?なぜ?って深刻になってしまって恥ずかしいです・・・

    しばらく、あわてず様子を見ます。
    赤ちゃん金魚が見れるように頑張ります。(^^;

記事No.11666 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11609/屋外金魚鉢の冬越えは…
■投稿者/ きいろ -(2004/10/05(Tue) 22:49:26)

    こんにちは。
    今、屋外に大きめのガラスの金魚鉢がひとつあります。
    屋外なのでエアーはしていないのですが、
    藻が元気に育っているので、
    コメット1匹、小赤2匹が元気に暮らしています。
    ただ、今後、寒くなってきたら、ちょっと心配で。
    ヒーターが使えない、屋外の環境で金魚を育てている方、
    寒さ対策で何かしてらっしゃいますか?
    今のところ、もうちょっと寒くなってきたら、
    夜だけ、段ボールで金魚鉢をくるもうかなーと思っています。
    なにかよい方法があったら教えていただけるとうれしいです。
    よろしくお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.11611/Re[1]: 屋外金魚鉢の冬越えは…
■投稿者/ 風琴 -(2004/10/05(Tue) 23:24:32)

    トロブネ屋外飼育してますが、ヒーターを使ってます。
    漏電に注意しなくてはいけないので、面倒でした。

    聞いた話ですが、金魚は寒さにかなり強いらしいです。
    凍結しない限り☆にならないとか。

    ダンボールでくるむ他、
    大き目の発砲スチロールの箱に入れるのもいいですね。
    フタに空気穴を少しあけて夜間はフタをして、
    (寒い間はあまり酸素消費しないと思いますが。一応穴をあけた方が良いでしょう。)
    昼間は、ふたを取って光を入れるなどしてみてはいかがでしょうか?
記事No.11609 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11679/Re[2]: 屋外金魚鉢の冬越えは…
■投稿者/ きいろ -(2004/10/09(Sat) 01:23:03)

    アドバイス、ありがとうございます。
    確かに発泡スチロールはよさそうですね。
    雨が降ってもボロボロにならなさそうですし。
    適当なものを探してみようと思います。
    …今日は台風が、ちょっと心配。
記事No.11609 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11656/尾ぐされ病と薬浴期間
■投稿者/ 紅子 -(2004/10/08(Fri) 13:56:46)

    こんにちわ。

    薬浴についての質問です。

    3cm程度の小さな流金なんですが、二週間ほど前に尾のひらひらの端がぎざぎざになっており、これはいけないということで「グリーンFリキッド」を投薬しました。
    が、6日経っても症状が良くならないので、薬の説明にも書いてあったので、再度投薬しました。
    しかし、どうも良くなっている感じがしません。
    塩浴も効くということなので、さらにその3日後0.5%の塩を入れました。
    でも、いまいち効き目が見えません・・・。

    尾の途中に白い出来物のようなものが二つあるのも気になります。
    白点病のようなはっきりした点ではなく、少しぼんやりとした、人間の口内炎の感じに似ているような・・・小さな点です。
    これも治りません。

    尾ぐされもなった初日に気付いて投薬したので、悪くはなっていませんが、これ以上投薬しても良いものなのでしょうか?

    知り合いにもらった、「グリーンFゴールド顆粒」もあるのですが、
    続けて投薬はやっぱり金魚の身体には負担でしょうか?

    二ヶ月ほど前にも尾ぐされ病になってしまい、その時はグリーンFリキッドで三日で治ったので、今回も大丈夫かと思ったらそういうわけにいかず、心配です。

    薬浴の仕方についてよいアドバイスをいただけましたら幸いです。
    どうかよろしくお願いいたします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.11657/Re[1]: 尾ぐされ病と薬浴期間
■投稿者/ ににゃ -(2004/10/08(Fri) 14:03:20)

    こんにちわ。
    小さな点は何色ですか?
    うちの子も先日購入直後に尾腐れになり、尾鰭に少し黒っぽいぼんやりした点があったのですが、
    だんだん大きくなってきて、少しふくらんできてました。
    ある朝じ〜っと観察してたらその点動きまして、、ウオジラミでした(TT
    もし寄生虫だったらピンセットとかでとってあげないと駄目みたいです。
    その辺も少し疑ってみてください。
    ウオジラミをとったとたんにうちの子は尾鰭の血色良くなって、尾腐れも快方に向かっています。
    治療開始からそろそろ2週間ですが、明日あたり通常水槽に戻せそうな感じです。
    早くよくなるといいですね。
記事No.11656 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11658/Re[2]: 尾ぐされ病と薬浴期間
■投稿者/ 紅子 -(2004/10/08(Fri) 14:59:35)

    ににゃさん、さっそくのアドバイスありがとうございます。

    点の色は白いです。くっついている、というよりも盛り上がってる感じです。
    金魚飼育初心者なもので何をどうしてあげたらベストなのか自分で判断がつかず、悩む日々です・・・(._.)
記事No.11656 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11662/Re[3]: 尾ぐされ病と薬浴期間
■投稿者/ hiroko -(2004/10/08(Fri) 16:32:02)

    こんばんは


    薬浴や塩水は水が汚れやすいようなので気をつけてあげてください。
    ろ過装置を使うと有効成分がろ過されてしまう薬もあるので注意です。
    水が汚れているとなかなか効かないことがあるみたいです。

    たいしたアドバイスできなくてごめんなさい(;_+)
記事No.11656 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11682/Re[4]: 尾ぐされ病と薬浴期間
■投稿者/ 紅子 -(2004/10/09(Sat) 11:25:50)

    hirokoさん、ありがとうございます。

    水は濾過材は今は抜いて、水を空回しにしています。
    水の状態は見た感じだと悪い感じはしません。むしろ、薬浴前は白にごりしていた水が、今透明(薬の色はついてますが)になっていて良くなってる???

    もうしばらくこのままで様子を見た方がいいんでしょうか・・・。

    あと、最初に書いた、グリーンFゴールド顆粒を今使うのはどうなんでしょうか??
    このままにするか、さらに薬浴をするか、悩んでいます。
記事No.11656 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11681/水換えしようか迷ったのですが・・・。
■投稿者/ 金gyo -(2004/10/09(Sat) 11:25:13)

    水槽立ち上げ1週間目です。
    水換えしようか迷ったのですが・・・。
    アンモニア、亜硝酸の濃度を測って基準値をはるかに下回るほどの数値(超キレイ水)だったら、
    水換えの必要はありませんか?
    Phは測定してません。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.11686/Re[1]: 水換えしようか迷ったのですが・・・。
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2004/10/09(Sat) 15:32:53)

    こんにちは〜♪

    綺麗ならあまり取り替えなくてもいいと思いますよ。
    実際私も綺麗なら二週間近く換えない事もありますし、汚ければ一週間しないうちに底の方から少し吸い出して換えることもあります。

    あと気温や天気が不安定な時期は余りいじらずにそっとしておいた方がいい場合もあるみたいです。
    雨や低気圧、高気圧が近いときは換えないという方もいらっしゃいますしね(^−^)

記事No.11681 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.11605/死んだように動かなくなります。
■投稿者/ まき -(2004/10/05(Tue) 19:34:50)

    はじめまして。
    飼い始めて1ヶ月になる朱文金なのですが、3日前の朝は餌も食べ元気そうだったのですが、その日の夕方、少し傾いて動かなくなっていました。別の水槽に移し、0.5%で塩水浴させているのですが、だんだん悪くなってきています。今の状態は完璧に横になってしまっています。たまに動きますが、痙攣を起こしたように、回転しています。どうすればよいでしょうか?アドバイスよろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -