金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ68 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 197件 (21-40 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

No.13409/Re[9]: 卵の産ませ方
■投稿者/      -(2005/02/01(Tue) 05:55:58)

    もし違う種類を交配したらどんな子が生まれるのですか?
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13414/Re[10]: 卵の産ませ方
■投稿者/ Taku5 -(2005/02/01(Tue) 17:40:33)

    親の中間ぐらいの特徴をもった金魚が生まれると思います。
    家のはオランダ体系で目がちょっとだけ出たのが生まれました。
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13430/Re[11]: 卵の産ませ方
■投稿者/ 亜流芦温 -(2005/02/02(Wed) 20:19:37)

    親がりゅーきん系とわきん系の場合、わきん系のが多く生まれると思います。ちなみにうちの金魚は、まだ冬ですが卵産みました(ヒーター入れてるので)
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13432/Re[12]: 卵の産ませ方
■投稿者/ 紅 朱雀 -(2005/02/02(Wed) 21:37:19)
□U R L/http://bloodypapillon.fc2web.com/

    こんばんは〜♪

    そうですね、品種改良種と品種改良種を掛け合わせれば祖先に近い形のほうが優先されるので和金系がどうしても多くなります。
    強いて言うならこんな感じです。

    和金系>流金系>らんちゅう系

    すなわちどんな金魚を掛けても一番祖先に近い和金体系が生まれてしまいます。
    また、特殊な姿の金魚の場合はその形が遺伝しにくい場合が多いです。
    特に地金の孔雀尾、土佐金の反り尾、らんちゅうの背びれ(なし)、出目金(蝶尾)の目は遺伝しにくいです。

    新しい種類を作りたければ遺伝を勉強するといいと思います。
記事No.13317 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13370/アナカリスについて教えて下さい
■投稿者/ でん -(2005/01/30(Sun) 00:10:37)

    アナカリスについての質問です・・・。
    「育て易くて丈夫な水草」だと伺うのですが、ウチでは直ぐ駄目になります。
    (金魚も多少は食べているのでしょうが、茶色く枯れていく感じなのです。)
    水質に問題でもあるのでしょうか??

    ※水槽(30cm)は、比較的日当たりの良い部屋に置いてあります。
     おもりには、水草専用の粘土(?)を使用しています。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13375/Re[1]: アナカリスについて教えて下さい
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/30(Sun) 12:53:30)

    一度金魚と別にしてみるといいかもしれません。(バケツなどでもいいと思います)
    後は日当たりのいい場所の置くと元気になると思います。

記事No.13370 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13388/Re[1]: アナカリスについて教えて下さい
■投稿者/ Aaliyah -(2005/01/31(Mon) 15:53:54)

    我が家のアナカリスもすぐに黄色く変色して枯れてしまい、数日でダメになってましたがライトを変えたとたんグングン成長して根っこもたくさん伸びてきて4週間経った今でも真緑のまま生き生きしています。
    やっぱり日光が必要みたいですね。ちなみにライトは太陽光に似た光をだすものでカボンバも伸びまくってます。

    水質は白濁して汚れていた中でも成長していたので詳しいことはわかりませんがあまり関係ないと思います。
記事No.13370 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13390/Re[2]: アナカリスについて教えて下さい
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/31(Mon) 17:04:16)

    水質はかなりおおざっぱでも大丈夫だと思います。
記事No.13370 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13394/Re[3]: アナカリスについて教えて下さい
■投稿者/ でん -(2005/01/31(Mon) 18:32:06)

    Taku5さん・Aaliyah さん ありがとうございます。
    「水草は消耗品」と思っていたものの、あまりにも育ちが悪く早く枯れる気がして
    金魚に良くないのかなぁ??と心配してたんです(^^ゞ

    水槽の設置場所&ライトを検討してみます。
    また、分からない事があったら教えて下さいネ!
記事No.13370 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13436/Re[4]: アナカリスについて教えて下さい
■投稿者/ ソリッド -(2005/02/03(Thu) 19:38:31)

    こんにちは、 Aaliyah さんその水草が良く育つライト、どのメーカーのライトですか?家にもカボンバが有るんですけど、なかなか育たなくて・・・もし良ければ教えてください!
記事No.13370 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13428/ヒレが赤く・・。
■投稿者/ こぶ -(2005/02/02(Wed) 11:57:12)

    金魚の水槽に薬(フレッシュリーフ)を入れて、一週間くらいで金魚のヒレと血管が真っ赤になってきました。
    (ピンポンパールなので、元のヒレの色は白色です。)
    何か病気なのでしょうか?薬の副作用なのでしょうか?
    分かる人がおられましたら、よろしくお願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13429/Re[1]: ヒレが赤く・・。
■投稿者/ hiroko -(2005/02/02(Wed) 18:22:21)

    こんばんは

    ピンポンパールは何の病気でしょうか(・・?

    充血したようになっているのであれば、水質悪化や赤班病などの病気が考えられます。


    ピンポンパールはとってもデリケートな金魚のようなので、治療頑張って下さい☆
記事No.13428 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13438/Re[2]: ヒレが赤く・・。
■投稿者/ Taku5 -(2005/02/03(Thu) 19:54:08)

    以前、薬を規定の量より多く入れたり長い時間入れるとそうなることもあるようです。
記事No.13428 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13367/緑色の水
■投稿者/ あくび -(2005/01/29(Sat) 22:22:09)

    昨夏 祭りですくった和金4匹 室内で水槽に入れて飼っています。
    冬になり日差しが室内に入るようになって 水槽にもすこし日が当たりだした頃から 水が緑色になりました。
    水換えをしても あっという間に また緑色になってしまうのです。
    金魚たちは 人の顔さえみれば ちゅばちゅばと音を立てて寄ってくるぐらい食欲旺盛ですので 特に彼らの体には害はないように思えるのですが 実際に 大丈夫なのでしょうか?
    また すこし放って置くと ろくすっぽ金魚の姿も見えないくらいの緑色になってしまうので困っています。
    金魚だって餌を探すのに苦労しているように見えます。
    どうしたらよいのでしょう、お教えくださいませ。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.13371/Re[1]: 緑色の水
■投稿者/ 金魚マン -(2005/01/30(Sun) 00:12:17)

    緑色の水は金魚に理想的な水ですよ^^
    ただ、水槽飼育での直射日光はあまりよろしくないと聞いた事があります
記事No.13367 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13373/Re[2]: 緑色の水
■投稿者/ あくび -(2005/01/30(Sun) 07:51:26)

    そうなんですか!ありがとうございます。ほっとしました。
    日があたると 緑色になるスピードが速いおうに感じたので、現在は水槽の位置をすこしずらしてほとんど直射日光はあたらないようにしています。
    なるほど、直射日光は金魚によくないのですね。
    現在は輻射(?っていうのかな?)で 明るい部屋というくらいの状態だと思います。

    ただ 理想的な水と言われても せっかく飼っている金魚の姿がほとんど見えないことが多いのでつまんないです。
    水換えをしても ほんと2、3日くらいのあっという間という感じで真緑色になっちゃうんです。
    もうちょっと なんとかならないんでしょうか・・・。
    すみません 我侭な願いですが ご指導よろしくお願いもうしあげます。
記事No.13367 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13380/Re[3]: 緑色の水
■投稿者/ Taku5 -(2005/01/30(Sun) 16:34:20)

    水草を入れるとコケの繁殖が抑えられるので、入れてみるといいと思います。
記事No.13367 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13384/Re[4]: 緑色の水
■投稿者/ 風琴 -(2005/01/30(Sun) 22:20:45)

    マルタニシが緑水を食べてくれるそうですよ。

    詳しくは・・・。
    ttp://www.mitene.or.jp/~kakoya/i/tanisi.html

    それと、タニシをさわった後は、必ず手を洗いましょう。
記事No.13367 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13393/Re[5]: 緑色の水
■投稿者/ ヒデブ -(2005/01/31(Mon) 18:17:47)

    緑の水(青水)は植物プランクトンですので
    日にあてなければあまり湧きませんよ。
記事No.13367 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.13447/Re[6]: 緑色の水
■投稿者/ あくび -(2005/02/03(Thu) 21:00:41)

    みなさま ありがとうございました。
    ヒデブさんのご指摘どおり 日が当たる頃から急激に緑色化して現在に至っています。
    日を避け、水草、タニシを導入することにいたします。
    今後とも どうぞよろしくご指導のほどお願い申し上げます。
記事No.13367 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -