金魚質問BBS

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

過去ログ表示

過去ログ128 を表示

表示ログ 過去ログ1 過去ログ2 過去ログ3 過去ログ4
過去ログ5 過去ログ6 過去ログ7 過去ログ8
過去ログ9 過去ログ10 過去ログ11 過去ログ12
過去ログ13 過去ログ14 過去ログ15 過去ログ16
過去ログ17 過去ログ18 過去ログ19 過去ログ20
過去ログ21 過去ログ22 過去ログ23 過去ログ24
過去ログ25 過去ログ26 過去ログ27 過去ログ28
過去ログ29 過去ログ30 過去ログ31 過去ログ32
過去ログ33 過去ログ34 過去ログ35 過去ログ36
過去ログ37 過去ログ38 過去ログ39 過去ログ40
過去ログ41 過去ログ42 過去ログ43 過去ログ44
過去ログ45 過去ログ46 過去ログ47 過去ログ48
過去ログ49 過去ログ50 過去ログ51 過去ログ52
過去ログ53 過去ログ54 過去ログ55 過去ログ56
過去ログ57 過去ログ58 過去ログ59 過去ログ60
過去ログ61 過去ログ62 過去ログ63 過去ログ64
過去ログ65 過去ログ66 過去ログ67 過去ログ68
過去ログ69 過去ログ70 過去ログ71 過去ログ72
過去ログ73 過去ログ74 過去ログ75 過去ログ76
過去ログ77 過去ログ78 過去ログ79 過去ログ80
過去ログ81 過去ログ82 過去ログ83 過去ログ84
過去ログ85 過去ログ86 過去ログ87 過去ログ88
過去ログ89 過去ログ90 過去ログ91 過去ログ92
過去ログ93 過去ログ94 過去ログ95 過去ログ96
過去ログ97 過去ログ98 過去ログ99 過去ログ100
過去ログ101 過去ログ102 過去ログ103 過去ログ104
過去ログ105 過去ログ106 過去ログ107 過去ログ108
過去ログ109 過去ログ110 過去ログ111 過去ログ112
過去ログ113 過去ログ114 過去ログ115 過去ログ116
過去ログ117 過去ログ118 過去ログ119 過去ログ120
過去ログ121 過去ログ122 過去ログ123 過去ログ124
過去ログ125 過去ログ126 過去ログ127 過去ログ128
過去ログ129 過去ログ130 過去ログ131 過去ログ132
過去ログ133 過去ログ134 過去ログ135 過去ログ136
過去ログ137 過去ログ138 過去ログ139 過去ログ140
過去ログ141 過去ログ142 過去ログ143 過去ログ144

過去ログ検索は 検索 より行えます。
記事数 / 171件 (81-100 を表示) / 全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

No.23577/Re[7]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/19(Thu) 21:31:06)

     ぷーこさん いろいろありがとうございます。

     金魚の種類は詳しくないのですが 色は全身オレンジ一色で身体は
     鯉みたいな魚の形で 尻尾は上からみると三角にひらひらしてます。
     
     写真がないのでちょっと載せられないのですが確実に赤い部分が薄くなって
    きたので模様ではないと思います。

     心配していただいてありがとうございます。こうやって見ず知らずの私の
    金魚を一緒になって心配してくださる方がいるなんてほんとにうれしく ありがたい
    です。 
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23580/Re[8]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ぷーこ -(2006/10/19(Thu) 22:00:12)

    良くなってきているとのこと、安心しました(^v^)

    >>赤みが綺麗に消えたら 塩浴だけにしたほうがいいでしょうか?

    そうですね、少しずつ水替えしながら徐々に濃度を下げてあげてくださいね。
    金魚の飼育は水質さえしっかり管理していれば、問題が起こりにくいと思います。
    頑張ってくださいね!

    ちなみに、お寺の緑色になった水というのは、おそらく青水というもので、
    青水とは植物性プランクトンが豊富な水で、詳しくありませんが
    病気になりにくく栄養の豊富な環境だと聞いたことがあります。
    室内水槽で使用するには向かないようですが。
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23597/Re[9]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ 風 -(2006/10/20(Fri) 19:59:24)

    水槽よりかめの方が金魚だけでなく魚にとってはいいでしょう。
    水草や藻は天然の餌ですし、日光による力も偉大なものがあります。
    横から見られないことも、光が来ないことも環境的にいいですし。
    前和金が室内で飼っていたら赤からオレンジに薄くなってきて、
    「ありゃぁ〜。」
    と、思っていたんですが、ここ1年ほど外でコメット共々飼っていたら真っ赤に戻りました。
    前より鮮やかなほどです。
    そのうちの1匹がこないだ赤班病になり、治療中なんですが。
    今朝元気ないなぁと思ったら松かさまでなってきてる(涙)
    人の世話してる場合じゃねぇべやぁ〜!
    とか思いつつ、ここに来ると一緒にかんがえちゃうんですよね^^;

    そちらはよくなってきているようで嬉しい限りです。
    うちも早く治してやらんとww
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23599/Re[10]: 赤斑病で金魚を観察していたら・・
■投稿者/ ととめ -(2006/10/20(Fri) 22:28:18)

    ピッピさん、良かったですね。
    金魚の生命力もバカにしたもんじゃないです。
    私もつい十日前に瀕死の状態にまでしてしまった金魚が
    今水槽で泳いでいるのを見ると、なんか感無量の思いです。

    私の実家では、やはり外で金魚を飼ってます。
    父自作の池の中で、やはりポンプのみの環境でもう15年近く生きてます。
    産卵も何回かしました。一回稚魚にまでしましたが(その内の一匹はまだいる)
    その他は食べられてしまってるみたいです。

    >横から見られないことも、光が来ないことも環境的にいいですし
    金魚も見られてるってのはストレスなんですね。
    最近は側に行くと餌を欲しがって突きっこに発展するので
    安易に見に行けない・・・(T_T)

記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23598/赤みが消えました!
■投稿者/ ピッピ -(2006/10/20(Fri) 22:21:27)

     今日 夜には 赤みがすっかり消えました(^^)うれしいです!

      >少しずつ水替えしながら徐々に濃度を下げてあげてくださいね。

     わかりました!明日から少し濃度を下げてあげたいと思います。本当にいろいろありがとうございました!(^^)
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23622/Re[10]: 赤みが消えました!
■投稿者/ 風 -(2006/10/21(Sat) 23:54:34)

    うちも漬物樽でコメットとか飼ってるので、近くによると鯉のようにきますよ^^
    夏場はホテイ草で覆ってましたw
    ただ、魚にとって、一番見られる事によるストレスは、突然上から覗き見られる事だそうです。

    金魚では有りませんが、うちではめだかと金魚とドジョウを混浴させてます。
    一回水草を撤去するために水を入れたバケツに突っ込んでおいたら、勝手にメダカの稚魚が孵化して元気に泳いでいました。
    最初ボウフラかと思ったほど元気でしたよw
    その5匹は水槽に移して、だいぶ大きくなってます^^
    自然の力って偉大で、所詮人が飼うのはエゴなのかと、ちょっと考えさせられてしまいました。

    質問の内容から遺脱してしまいましたが、そう言うこともあるんだと参考のために^^
    色があせてきたら日光が最強ですw
記事No.23511 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23560/素朴な疑問
■投稿者/ SUE -(2006/10/19(Thu) 18:13:21)

    初めまして。
    金魚を飼い始めて2ヵ月になるのですが、飼い始めた当初白点病やら尾ぐされ病やらで、塩浴+薬浴をしてました。今ではすっかり元気になりましたが、そこで一つ疑問が生まれました。調べてみると、塩浴は病気対策にもよく0.6%くらいだと金魚がリラックスするようなんですが、それなら常時塩浴をさせ続けていたら病気にもならないし、金魚もリラックスできていいように思うんですが、ダメなんでしょうか?
    ちなみに2日に1回3分の1程の水の交換と塩の追加、水温は28度くらい食事は1日1回って感じで飼ってます。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23562/Re[1]: 素朴な疑問
■投稿者/ dcsyhi3 -(2006/10/19(Thu) 18:28:01)

    その質問は過去レスに山ほど回答されているので見てみた方がよいと思います。
    早い話、汽水に満たない中途半端な塩水は一番手がかかるということです。
記事No.23560 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23583/Re[2]: 素朴な疑問
■投稿者/ ぷーこ -(2006/10/19(Thu) 22:36:33)

    塩水のまま飼育している人もいるようです。
    しかし、塩水は悪化しやすいですし、
    体調を崩した場合、塩水浴という治療法が試せないですからね。
    でも私も同じこと考えたことありますよ(^。^)
記事No.23560 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23624/Re[3]: 素朴な疑問
■投稿者/ 風 -(2006/10/21(Sat) 23:59:16)

    家では%を気にせず、少量の塩を入れてます。
    病気の予防にもなりますから。
    飼育環境にもよりますが、人それぞれではないでしょうか。

    うちの実家では5匹の金魚を衣装ケースで外で飼っています。
    2週間ごとに全水換えして一つまみ程度の塩を入れていますが病気知らずで元気です。
    3年物のうちよりでかいですし。
    色も真っ赤と言う言葉そのものですし。
記事No.23560 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23626/Re[4]: 素朴な疑問
■投稿者/ SUE -(2006/10/22(Sun) 03:51:31)

    ご返答ありがとうございます。
    これから寒くなり病気にもなりやすいと思いますので、しばらく今のやり方のまま育ててみようと思います。
    飼い始めて早々病気になった事もあり少々不安だったので意見を聞けて安心しました。ありがとうございます。
記事No.23560 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23627/黒出目金の右胸鰭を動かせてない
■投稿者/ Taka -(2006/10/22(Sun) 08:42:24)

    現在、和金4、黒出目1、里子の琉金2を
    30cmの水槽で飼育中なのですが、
    最近黒出目が水面あたりをだだようことが多く
    (食欲はあるようです)
    よく観察してみると
    胸鰭を左側でしか動かしていません。
    (右側をなかなか見せてくれないので気づかなかった)
    右側の胸鰭の状態が先割れしているような感じします。

    どのような対処をすればよいのでしょうか?
    よろしくご教授お願いします。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23628/Re[1]: 黒出目金の右胸鰭を動かせてない
■投稿者/ 風 -(2006/10/22(Sun) 08:53:47)

    とりあえず隔離して、絶食と塩水浴して様子を見てはいかがですか?
    それと30cm水槽にその数は過密だと思いますが。
    和金4でも多いと思いますが、それ以外に流金・出目金は泳ぎが下手なので、和金と一緒にすると苛められる原因にもなりますよ。
記事No.23627 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23632/金魚の目
■投稿者/ コンニャク v(・ω・)v -(2006/10/22(Sun) 16:19:15)

    質問させていただきます。 コンニャクです。

    家で飼っている金魚(小赤)の数匹に、ちょっとした異常が見られました。
    目の周りとでも言うのでしょうか? 眼球というかなんというか・・・。
    黒目の周りに黒い模様のようなものがあるんです。
    ほかの金魚にゎなく、その数匹だけのようなんです。

    これって、病気の一種なんでしょうか?
    これから失明してしまうとか?

    どうなんでしょうか。 愛着があるので心配になってしまいます。
    どうか、教えてください。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23630/尾ぐされ病と水カビ病?
■投稿者/ 美穂 -(2006/10/22(Sun) 10:23:03)

    初めまして。
    今3匹の金魚を飼っています。
    そのうち1匹が凄いグッタリしていて、
    よく見ると、尻尾がギザギザしていて尾グサレ病っぽいのですが、
    体全体は白い綿みたいなものがついていて、水カビ病っぽい気がします。
    1つしか水槽がないので、3匹一緒に入れています。
    重症以外の2匹は、水カビ病っぽいような…。

    尾ぐされ病と水カビ病同時になることはあるんでしょうか?
    また2つ同時に治療したいのですが、どのような方法がありますか?
    ちなみにうちには、ニューグリーンFがあります。
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.23631/Re[1]: 尾ぐされ病と水カビ病?
■投稿者/ ととめ -(2006/10/22(Sun) 16:07:10)

    ニューグリーンFなら水カビ病にも尾ぐされ病にも効くんじゃないですか?
    効能書きに書いてあると思うんですが。
    ちなみに私はメチレンブルーしかなかったので
    塩+メチレンブルーで、水カビも尾ぐされ病も完治しました。

    とりあえず早く水を取り替えた方がいいと思います。
    ぐったりしてるなら塩浴させた方がいいかもしれません。
記事No.23630 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.23633/Re[2]: 尾ぐされ病と水カビ病?
■投稿者/ 風 -(2006/10/22(Sun) 17:12:07)

記事No.23630 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22948/しゅぶん金に肉瘤ができました
■投稿者/ コメット -(2006/09/21(Thu) 10:26:39)

     いつもお世話になっております。前回の松かさ病、穴あき病、眼の濁り、すべて完治しました。ありがとうございました。
     今回は、体長20センチ位のしゅぶん金(尾びれはフナ尾でなく大きくひらひらしています)の事なんですが、右の鼻孔の辺りに7ミリ程の肉瘤ができてるんです。数ヶ月前に気づき気にはなっていたんですが、少しずつ大きくなってきているように思います。小さい時から飼っていて、もしかすると小さな肉瘤はあったのかもしれませんが体色が体色ですし、わかりませんでした。ハナフサっていう、肉瘤のある金魚の血が混じっているのなら心配しないんですが。片方だけですし、ぶよぶよした肉瘤できのこ状でぷらぷら揺れていて、大きくなっているから、金魚にも悪性腫瘍があるんだろうか、なんて考えたり...。体調は良好で、餌もよく食べます。このまま様子観察しておけばいいんでしょうか
親記事 / 関連記事表示
削除チェック/

No.22959/Re[1]: しゅぶん金に肉瘤ができました
■投稿者/ (・O・)/ -(2006/09/21(Thu) 18:58:27)

    しばらく様子を見て、酷くなるようだったら塩浴してみてはどうでしょうか。
記事No.22948 のレス / 関連記事表示
削除チェック/

No.22966/Re[2]: しゅぶん金に肉瘤ができました
■投稿者/ コメット -(2006/09/21(Thu) 20:29:14)

    ありがとうございました。もうしばらく様子をみてみます。
記事No.22948 のレス / 関連記事表示
削除チェック/


パスワード/

(ダウンロード後、拡張子を .htm or .html にしてください)
[前の20件] [次の20件]

全ページ数 / [0] [1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8]

HOME HELP 新規作成 新着記事 ツリー表示 スレッド表示 トピック表示 発言ランク アップファイル一覧 検索 過去ログ

- Child Tree -