08  第30回東京女子マラソン ナッシーさんの歓びの完走記

     
夏生まれのせいか、夏の暑さに比較的強いようで走行距離が伸びてもこの夏は平 気で走れた。自分でもちょっとオーバー気味かなとは感じていた。
そしたら案の定、 9月半ば、腸脛靭帯炎と診断された。少しのジョグなら出来るけど、一定の距離に なると膝下が硬直して痛みで走れない。 整形外科に何度も通い、注射してもらいながら、ひたすらストレッチ。走れない 辛さと闘って。

10月はペース走、コントロールラン、メニューいっぱいこなさないといけない時 期なのにと気持ちばかりが焦った。 辛うじて10月末、無理ないペースで20キロ走とトラックを使って2000と1000の インターバルがこなせるまで快復した。けど、いい状態で調整を東京に合わせる には到底無理な状態。でも走れるようになったことが何より嬉しかった。

吉野川のハーフも思ったとおりのペースでいけた。けど、ロング練習ができてな いから35キロ以降腸脛靭帯の痛みが出たりしないか、心配なので、下肢のケア に毎日のように整骨院通い。 決して万全ではないけど、自分が出来うることは全てやった。

3回目の東京。30回の歴史に幕を下ろす。 記念すべき大会のスタートラインに立つことが出来る状態に快復できたことがな により嬉しい。

前夜からの雨も小康状態。気温も一昨年のように低くない。湿度もあり、寒さの 苦手な私にはいいコンディション。 スタート前、国立競技場トラックを1周。ここに自分の足で帰ってきたい。つよ く念じた。

スタートしてトラックを2周と3/4.そのあと6キロまでの下り、ペース上げすぎない ようにしないと。

5キロ地点、あれは奈良市民の応援旗!?びっくりした。奈良の女性ランナーさん皆が崇 拝してるK谷さんの姿。(-^ο^-) K谷さんに無様な走りは見せたくない、気持 ちがぐっと引き締まる。

水道橋を過ぎ右手に皇居、東京タワー。前夜、T美子さんと東京タワー今年はち ゃんと見ようねって話してたので、東京タワー確認できて、よかった。(^O^) 大都会、交通網シャットアウトに絶えることない声援、やはりこの醍醐味は格別 。

先頭集団が折り返してきた。渋井さん独走。今年はこのまま逃げ切れるのかな。 。。加納さんも速いなぁ。。。

ハーフ地点、呼吸も腸脛靭帯もまだ大丈夫。
25キロ過ぎ、スペシャルドリンクが置けないので、アームバンドにしのばせてお いたアミノバイタルスーパースポーツを補給。

27キロ辺り、膝の辺りがしんしんし始める。やばい。少しすると股関節から下肢 すべてが自分のものじゃない感覚に襲われる。坐骨もじんじんし始め、ペースは 自ずと落ちていくのがわかる。苦しくてきつい。 このままずるずるとペースダウンしていくのか・・・けど、なんとかゴールした い、応援してくれてるかたたちによかったねって言ってもらいたい。

30キロ地点、あと10キロやん!って思えた。 ふっと身体も気持ちも軽くなった。最後は上り坂、坐骨への負担が軽減するから 最近は登りが苦にならないのは夏からの練習で実感してる。

37キロ地点、K谷さんの姿。ありがたいです。頑張ります! 益々力が湧いてくるのを体感。 38キロ〜39キロの坂も普通ならペースダウンするのに私は逆にペースを上げてい けて。これはもう私の力じゃないって感じる。
どんどん他のランナーさんを追い 抜いて。競技場が見えてきた。
トラックに入る。電光掲示板は3,12,20前後だったと思う。あと1周と1/4、15分 切れるか切れないか、とにかく全力で駆けるしかない。

ゴール。3.14.46!ぎりぎり!けど、よかった。 (^O^) フィニッシュタオル 今年は鮮やかな赤色。 可愛い! 35キロあたりから、はやく応援メールに返信したい一心で走った。
走るのはひとりだけど、自分の力以上の走りが出来てしまうのはやはり後押しし てくださる皆さんの応援のおかげだと痛感。 ラスト1キロのラップタイム4分12 我ながらびっくりした!・・・

今回の故障は心身ともにつらいでした。 また腸脛靭帯痛めてしまいましたが、完治したら これからは無理せず自分らしく走れたらいいと思っています。 完走できて、ギリギリだけど資格更新できたこと 本当に皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。


5キロラップ
22.05 22.29 23.02 22.47 23.06 24.25 24.06 23.18 9.28               by ナッシー