世界で一番美しい道を自転車で走ろう
履歴
漠然とキャンプがしたくなった
1970/~ ロッキーを思う。
2011/6~7 スイス・イタリアツアー完走でカナディアンロッキーが射程距離と思う。
2011/9 目的地をYoho国立公園にする。持っている装備の確認にキャンプ。
2011/10 雨が少ない8月が最適、しかし混む、予約が必要のようだ。
2011/10/9 60kmをめどに宿泊ポイントを決めるため"lodge"も検索 キャンプ場は極少
2011/10/10 IcefieldParkwayにはキャンプ場があることがわかった。
バーナーのタンクはもっていけないので現地で入手。カナダではどんなバーナーを使っているのか分からない。
Colemanなら私のSnowPeakは使えそうだ。
2011/10/12 大まかにコースを決めたVancourverで2泊Kamloopへ鉄路,、ホテルを要所で押さえキャンプかモーテル。yohoから一気に帰る。
輪行出来るか不明 K大サイクリング部に問合せしたが応答無し。
2011/10/13 往は鉄道VIAは箱を用意してくれるのはいい。コース決まったが長い。カナダは広い。
2011/10/14 バスがよさそう、サイト発見、直接KamloopにいくよりVancouverが安い6万以下
気候は11月が9月に近い
2011/10/15 ボンベは互換性ありと大先輩に教えてもらう。飛行機予約はHISがいい。間際まで搭乗便が決まらないことがあるとのこと。
2011/10/19 琵琶湖テント確認ツアー結露など問題点。ISKAの最軽量シュラフは寒い。
2011/10/22 ANAスーパーエコ割 WEB 3月9日ー29日なら予約可能 98000円weekdayシーズンオフで安い
JAL3月7日ー29日JAL/AA CAセイバー50 42000円
HIS 中国東方航空MU7月9月で100~120k円予約可
気温は7月で奈良の11月中旬
2011/10/23 結露対策テスト用テント改造
2011/10/24 passport手配 ボンベcolemanはUSA。canadaの電話帳でMSRがよさそう。mountainEquipmentCooPは品揃えよさそう。
BC Transit
2011/10/25 結露対策テストポタ 京都最低気温11℃で寒い。 ISKA寝袋NG
2011/10/27 HIS最安値がなくなる。旧テントのカーボンポールが最適寸法だと気がつく。
ユニクロのダウンはgooseじゃない。 wild goose,canada goose cheat shrewd
カナダ通を探すが応答なし。 MSRアルペンにない GoogleCanadaでは Compatibleだそうだ。メッシュ生地はチュールと言うそうだ。
2011/10/28 コッフェルもらった。600cc取っ手good!アルミ 大先輩ありがとう。 HIS106K\復活。先輩に相談メール。
2011/10/29 HIS106K\消えるが再び現れる。もう予約してしまえ!ホテルも調べる。
Vancouver 2night booking=$158 HotelClub=\12900 HIS,most=\10800 Yellow,BestWesternAbercornInn=$320,AccentInn=$218
2011/10/30 テント製作着手 VancouverHotel空港近くHIS,ExectiveInnExpressRichmond=\15000
2011/10/31 チュール入手 10g/w60cm*188cm=8g/m2軽い! 先輩の回答知らない。
2011/11/01 HIS106K\消える skygate-AirChina129k\ 3辺和自転車OK HISなどと比較 AirChina=購入118k\+200us$ 203cm必須
Yahoo知恵袋- Highwayは走ることができる。結構知らないのに教えてくれる人がいて迷惑なことが多いが、今回はGood!
2011/11/03 旅行記の写真に載っていたCampbell's minestrone はまずい。こんなもの毎日食べなければならないの?
2011/11/04 Portlandに乗ったのおっちゃんにdiskの音で質問してみたらレジンがましだそうだ。しかし売っていない。
緯度経度GoogleMapとKasimilは同じ。WGS84
34.878399,135.769034 49.269597,-123.077889 サハリンと同じ緯度
2011/11/09 テントテストラン 11/8 230m 16:30 17℃カッパを着て快適。 11/9 4:00 8℃ダウン+カッパでも寒い。
2011/11/11 Twitterを発見 挨拶はHave a nice oneだそうだ。
他に「London Drugs」や「Shoppers Drug」(単3 = AA)、(単4 = AAA)
2011/11/17 無料電話http://gotovan.com/column/view.php?id=219 食料http://gotovan.com/navi/?cat=4 「1日券」Vancouver Giants
レストラン、タクシーで 10~15%程度、ホテルは枕元に $1程度/日 が目安
病院http://www.transmedcanada.com/index.html 12%の税金 インド料理
歯医者 http://gotovan.com/navi/view.php?id=168 http://gotovan.com/navi/view.php?id=169 http://gotovan.com/navi/view.php?id=167
¢1=penny。¢5=nickel。¢10=dime。¢25=quarter。$1=loonie(国鳥“loon”が描かれているから)。$2=toonie
loonはカイツブリだそうだが何か分からない。年老いた父に聞くと知っていたが違うようだ。
警察、消防、救急車 911 Japanese Pleaseと言うと出てくれるそうだ。Twitter恐るべし。次々分かる。
バスGrayhoundに自転車はin the cardboadboxだそうだ。こりゃダメだ。
2011/11/19 カード会社から航空運賃請求 えらく早い。
Mt.Robson近くのロッジにメール http://www.mtrobson.com/index.html
I have a favor to ask you.I am in Japan.I am planning to travel by bicycle next summer.
Will you show me the rate for your room?check in 23/7/2012 ~ check out 25/7/2012
1 person(male)
Can I have a supper?
Best regard.こんなんでええん?大阪弁は堪能。
2011/11/20 pet bottle holder製作
2011/11/21 Jasper-L-DB-L-DB-Grocere-DB-L-LakeLuise 無補給区間 3食2日分をJasperで 1日分をRiverCrossingで食購して運ぶ。
大先輩さんに聞く。
2011/11/23 lodgeに予約メールするため海外の人が自分へのかけ方を聞きにSOFTBANKに行ったがわからんとあっさり言われた。
大先輩スガキヤお勧め。ヤマト運輸はやはり高い。
2011/11/24 girmin City NavigatorR North America NT ? Canada Only (631MB)をONLINEで購入 ダウンロードはDEVICEにしかできない。
IEではdownload異常に遅い。エクセルでGoogleMapの経度緯度をMapSourceにかけるよう変換
2011/11/25 買った地図をパソコンに入れようとSDCardを直接読むと地図データが消えた。再度download 今回はFireFoxですると早い。
旅先でこのSDを読もうとすると地図なしになってしまう。
Vancouverで箱を保管してくれる所を発見したが空港から12Kmだ。移動方法をどうしよう?
2011/11/26 Canada Line切符はそのまま使う B-line/tax 2Zone$3.75+$5 DayPass?$9 Bike Lockersがある。
SkyTrain:CanadaLine**YVR/Airport->Waterfront ExpoLine**KingGeage行き MillenniumLine**VCCClark行き→RoyalOak下車
SkyTrainは自転車持込可 カナダもスイス並みだ。日本頑張れ。
2011/11/26 LakeLouiseのホテルを検索。DeerLodgeが最安値で近くにMarketがある。Web予約。
箱詰めは輪行の要領でやればコンパクトになることに気が付く。ハンドルがジャマ。切ってしまうか?
2011/11/30 BlueRiverからが最初の無補給区間、ここにBlue River Husky Travel Centreがある。foodstore/
2011/12/1 QIC(引越し荷物預かりサービス)に電話をしてみた。
日本人がいきなり出てきて安心した。再度、IP電話にかけると同じ人が出た。
箱一つなら当日、予約無しでよい。
カナダ通の日本人だ。canada lineに大きな箱を持込むのは問題なし。帰り返送してもらうのは高く付く、頑張って持って帰って下さい。だって
2012/1/12 自転車の箱完成。3辺1.9m以内。台湾ツアーで使用したが箱は一部破損したが自転車は無傷。結構いいものになった。
2012/3/19 テント、シュラフ耐寒テストの為、4泊5日のポタに出かけたがIsukaシュラフ仕様の5℃でもかなり寒く、0℃近くでは死にそうだった。
2012/3/23 同じく、4泊5日ポタで食事用のストーブのガスが3泊分しか持たないことが分った。Jasperで調達可能か?なければ最悪。
2012/3/28 Montbelシュラフ、マット購入。
2012/4/2 新テント、シュラフ耐寒テストで1泊したが15℃でテストにならなかった。
2012/4/24 新テント、シュラフ耐寒テストで標高1000mで1泊。am4時6℃となったが快適。
2012/5/9 Jasperのアウトドアーショップにバーナーのボンベが有るか問合せ。SingleBunnerは置いている様だがボンベは不明。
"プライム"と言っているが何か不明。最悪バーナーごと買うことにする。
2012/5/14 受託手荷物サイズ超え。Air Chaina 158cmMax 現状18cm 超過料金USD200 重量32KgMaxは余裕でクリア
2012/5/22 熊の習性に詳しい人に出会う。PeperBearSprayの使い方を習った。
相手が獲物か猟師かを判断する。目を離したり逃げたりすると獲物になる。野良犬と同じ?
タバコや蚊取り線香の匂いを嫌がる。爆竹も有効。・・・だそうだ。いいことを教わった。
2012/6/2 中国国際航空。窓ガラスにひびが入るトラブル。運行に支障なし。
2012/6/5 マイバイシクルにもヒビ発見。運行に支障あり。これは危険!
2012/6/9 Jasperの別のショップにバーナーのボンベが有るか問合せ。あった。メールも受け取った。
ボンベとは言わない。"Fuel Canister"とか"Propane Cylinder"とか。
もう無理して走るのはやめた。鉄路VIAを往復予約。予約はは簡単だが"This document"の印刷が我が家では面倒、インキがない。
鉄路VIAは60才以上の割引がある。嬉しい様な、微妙。我が家の近くの散髪屋にも割引がある。歳を聞かずに割引てくれるのも微妙。
2012/6/12 CAD両替はどこでするか?現在為替レートCAD76.801474/\1 VBCE sell 76.82-buy76.83 郵貯-buy86.54
JasperのVBCEは1割も以上有利
2012/6/19 北京で乗換時間が異常に長い、と言うか1泊だ。ホテル予約CNY228。地下鉄に乗って天安門と故旧は見てくることにする。
現在の航空運賃を調べた。AirChina\209,900上がっている。
ANA\154,760 伊丹-成田-サンフランシスコ-バンクーバー (ユナイッテド)結局ユナイッテドに乗るみたいだ。
HIS 大韓\125,240+200us$ 空席ナシ23kg158cm エバー \144,320空席ナシ ユナイッテド/ANA/ \151,570 満席なのに価格がでる? Jal \190,410
2012/6/22 リムにヒビ発見、スイスの自転車屋のスポーク締め過ぎか?交換費用\30,618。
2012/6/29 GPSにウエイポイント設定。モーテル,キャンプ場,スーパー,観光スポットをGoogleMapにプロット→kml保存→g7towinでgpx→MapsouceでUpLoad
このウエイポイントは道路から少し離れることもあり、GPSでナビできないのが欠点。。
GPS上で目標のウエイポイントを地図で見て近くの道路に仮のウエイポイントを作りこれを目標にすればナビ出来る様になる。
細かいことはノートに書いておくのが一番安全だ。
2012/10/27 Jasperのホテルからの請求が来ないので調べると現金で払っていた。使途不明金判明。
330CADの請求が来ない分、旅費は\518000となった。