2012 cycling tour in Canada

Kamloops

go back menu

最初に駅を降りると、何もない。ここは"Kamloops North"駅で街から少し離れている。

初日は早朝でこの写真は最終日に撮ったもの。にぎやかな街とは全然気がつかなかった。

Trans Canada HWY もこのあたりは荒っぽく砂利を積み上げていたりする。

もうあと5Km。

パンク→日射病か?→休憩→パンク→訳のわからん兄ちゃん→Google Street View→手錠→カツアゲ→・・・→宿泊費が倍。

たった5Km、最後の5Kmでカナダの印象が激変。

地震も台風も来ない。木材はふんだんにある。道中、製材所をよく見かけた。

自宅で中古品販売?

ポストと横断歩道。

もう殆ど走らないが念のためチューブを購入。早朝から開いていました。

製紙工場の煙突が山の中腹に建てられている。

少し臭いもしたしgoogle mapで調べると"pulpmil"や" chip"の記述があるので製紙工場でしょう。

普通、海岸に建てられるものが、海から263Miles。製紙会社の横で育った私にとってきょうみしんしん。

旧Kamloops駅、今はホテル。道中、気になっていたが、帰りは同じ駅で乗るのか、この駅で乗るのか解らなかった。

Kamloopsに住んでいる人に2度会ったが、駅のことは知らなかった。車社会だ。

カナダ北部に住むライダーが何故かこの駅のことを教えてくれた。"Do you know you have to get on at Kamloops North Station?"

1人者にはいまいち。

刺青屋。タトーを入れている若者が非常に多い。子供の頃、刺青を入れている人は・・・と思っていました。

駅近くの民家。と思う。

これはすごい、早い。

go back menu

.