|
内 容 |
(%) |
学
校
評
議
員 |
自
己評
価 |
A |
B |
C |
D |
E |
1 |
子どもは、幼稚園に通うことを喜んでいる。 |
71 |
25 |
4 |
0 |
0 |
A |
A |
2 |
幼稚園の教育目標を知っている。 |
86 |
12 |
2 |
0 |
0 |
3 |
子どもたちは、起床・食事・就寝・排泄などの習慣が身についてきている。 |
62 |
36 |
2 |
0 |
0 |
A |
A |
4 |
子どもは、友達と遊ぶことを楽しんでいる。 |
77 |
22 |
1 |
0 |
0 |
B
|
B |
5 |
先生たちは、子どもに丁寧に温かくかかわっている。 |
84 |
16 |
0 |
0 |
0 |
6 |
幼稚園は、小学校との交流を通してあこがれや期待感をもたせている。 |
36 |
35 |
9 |
3 |
17 |
7 |
友達や先生と様々なことに心を動かし、夢中になって遊ぶようになった。 |
70 |
26 |
1 |
0 |
3 |
8 |
幼稚園は様々な機会をとらえて、豊かな感性を育むような教育を行っている。 |
68 |
26 |
0 |
0 |
6 |
A |
A |
9 |
先生たちは力を合わせて子どもの教育活動にあたっている。 |
73 |
24 |
0 |
0 |
3 |
10 |
子どもの安全に配慮している
( 交通安全指導・遊具の点検・避難訓練など )先生たちは、 |
68 |
30 |
2 |
0 |
0 |
B |
B |
11 |
幼稚園は、子どもの健康を守るための計画・実施している。
(定期健康診断・歯磨き講演会など) |
80 |
20 |
0 |
0 |
0 |
12 |
子どもの健康状態を把握している。 |
56 |
42 |
2 |
0 |
0 |
B |
B |
13 |
幼稚園は環境整備や清掃が行き届いている。 |
72 |
25 |
3 |
0 |
0 |
A |
A |
14 |
園の情報を園だより・学級通信 ・ホームページなどを通して、わかりやすく伝えている。 |
72 |
28 |
0 |
0 |
0 |
A |
A |
15 |
個人情報は守られている。 |
71 |
22 |
3 |
1 |
3 |
16 |
幼稚園は、保護者や地域の人たちの要望や意見を聞く機会を設けている。( アンケート調査・学級通信の返信など ) |
73 |
25 |
1 |
0 |
1 |
A |
B |
17 |
地域の人や保護者などの保育ボランティアが幼稚園に関わっていることを知っている。 |
68 |
22 |
1 |
3 |
6 |
18 |
あなたは、幼稚園での活動(保育参観やPTA活動)に参加している。 |
74 |
22 |
3 |
1 |
0 |
A |
B |
19 |
幼稚園は教育相談や預かり保育・園庭開放を行っている。 |
68 |
25 |
5 |
2 |
0 |
A |
B |
20 |
何でも気軽に先生に相談できる。 |
71 |
23 |
6 |
0 |
0 |
A |
A |
21 |
子どもを、この幼稚園に通わせてよかった。 |
85 |
15 |
0 |
0 |
0 |
A |
A |
|