Amazon : MSX30周年:愛されつづけるMSXの歴史と未来

アシュギーネ 虚空の牙城 攻略


対応機種:MSX2
価格:6,800円
発売年:1987年
発売元:T&E SOFT

概要

 アシュギーネ 虚空の牙城とは縦スクロール型迷路ゲームです。 一見すると魔城伝説のようで、少し遊ぶと戦場の狼のように見えますが、両者とは全く異なるゲーム性を持っています。 恐らく、魔城伝説のような強制縦スクロールシューティング、あるいは、戦場の狼のような任意縦スクロールシューティングを目指したのでしょうが、 マップの作り込みで力尽きており、ワープだらけの迷路を右往左往するだけです。 ゲームを遊ばせるというより、クリアするまでの時間をなるべく引き延ばすという、試合開始からずっと 遅延行為をしているようなゲームと言えます。 クソゲーとまでは呼べないと思いますが、ルーンワースのような、橋にも棒にもかからない退屈なソフトです。

 このサイトにはアシュギーネ 虚空の牙城の攻略が書かれています。 「アイテム」でゲームに登場するアイテムの紹介しています。 「攻略ルート」にはクリアまでの最短ルートが書かれていますので、上から順番に読み進めれば早く確実にクリアできます。 「感想」にはプレイした感想が書かれています。

目次

  1. 1. アイテム
  2. 2. 攻略ルート
    1. Stage 1
    2. Stage 2
    3. Stage 3
    4. Stage 4
    5. Stage 5
    6. Stage 6
  3. 3. 感想

1. アイテム

 アイテムはマップ各所に配置された宅配ボックスに届く。 アイテムが届くタイミングは、画面上部の黄色の月が手前に来て赤い月が完全に隠れたタイミングである。 アイテムは適度に補給しながら進まなくてはならない。というのも、時間によって効果が切れるからである。




 LIFE回復。LIFEの最大値はレベルによって決定される。画面上部のライフゲージ以上にLIFEは増える。




 スピードアップ。2段階に上がる。2つ上げておく事。




 攻撃力アップ。2段階に上がる。2段アップで弾が出る。




 ヘルパー。自機の周囲を回り、攻撃ボタンを押したタイミングで飛んでいく。3段階に上がる。連射機能があれば不要。




 Mの玉。ボスの耐久力が下がる。

2. 攻略ルート

Stage 1



 この近辺で鍵15個とアイテムを貯める。レベルは1でもよい。 鍵は黄色のザコを倒すと手に入る。 アイテムは画面上部の黄色の月が手前に来て、赤い月が完全に隠れたタイミングで宅配ボックスの上に現れる。 エミュレータでプレイしている場合、速度調節機能で加速するとすぐに時間がすぎる。 openMSXでジョイパッドのボタン7に加速機能を付与する場合、F10でコンソールを開いてから次のように入力する。

bind "joy1 button7 up" set throttle on
bind "joy1 button7 down" set throttle off

 また、連射機能を使う場合は次のように入力する。

set renshaturbo 50

 加速機能と連射機能を元に戻す場合は次のように入力する。

unbind "joy1 button7 up"
unbind "joy1 button7 down"
set renshaturbo 0



 右の扉




 扉




 扉




 UP。コウモリに当たるとなぜか鍵が減る。




 扉




 WARP。コウモリに当たるとなぜか鍵が減る。




 扉。ライフ回復&アイテム取得。




 UP




 扉




 扉。ボスまで最後の回復地点。




 ボス。連打で倒す。

Stage 2



 この近辺で鍵4個、レベル35まで上げる。ザコは上に押し込むようにして連打。




 扉。一度入るとボスまで回復地点はない。




 右上のWARP




 左上のWARP




 右上の扉




 扉




 ボス。首を連打して倒す。

Stage 3



 入り口。鍵もアイテムも無視して真っ先にこの入り口に入る。よく似た入り口が多いので注意。



 後ろ。まとめてアイテム取得。




 入り口。この近辺で鍵15個、レベル45程度まで上げる。よく似た入り口が多いので注意。




 扉




 左




 WARP




 機械を壊す




 WARP




 後ろに進む




 後ろ




 右




 扉




 扉




 機械を壊す




 隠し扉




 後ろ。ここでアイテムを取得し、ボスまで一気に進む。




 WARP




 後ろ




 後ろに進む




 入り口。よく似た入り口が多いので注意。




 扉




 扉。この先ボスまで回復地点なし。




 扉




 扉




 ボス。連打で倒す。

Stage 4



 この近辺で鍵25個、レベル50程度まで上げる。




 扉




 扉




 扉




 扉




 扉




 扉




 右




 扉




 右




 WARP




 UP




 DOWN




 DOWN




 後ろ




 Mを取る




 扉




 UP




 WARP




 扉




 左




 扉




 扉




 扉




 扉




 扉




 扉。この先ボスまで回復地点はない。




 扉




 ボス。連打で倒す。

Stage 5



 UP。適当にアイテムを貯める。




 UP




 UP




 UP




 UP




 UP




 UP。連射機能+加速機能で竜を倒してレベルを150まで上げる。レベル上げ中はダメージもアイテムも全て無視。ゲームオーバーになってもレベルは持ち越せる。




 WARP




 DOWN




 DOWN




 DOWN




 UP




 UP




 UP




 UP。回復地点。




 UP




 UP




 右のUP




 Mを取る




 DOWN




 左のUP




 UP




 UP




 UP




 UP




 UP




 UP




 UP




 UP




 UP




 WARP




 ボス。黄色い触手を連打で倒す。最強のボスである。倒せなければレベルを上げて再挑戦。レベル250以上でも倒せないのならば、Mの玉を取り忘れている可能性あり。

Stage 6



 スタート地点で鍵15個程度貯める




 扉




 扉




 扉




 UP




 扉




 UP




 扉




 後ろ。回復地点。この先ボスまで回復地点はない。




 UP




 UP




 扉




 扉




 扉




 扉




 扉




 UP




 扉




 扉




 扉




 扉




 ボス。連打で倒す。

3. 感想

 うーん、T&Eにしては面白くないです。 同時期にハイドライド3やスーパーレイドックなど、腰が抜けるほど面白いゲームを出していたのに、なぜかアシュギーネはこの完成度。 個人的には、この後MSXからPC9801に乗り換え、数年後にT&Eのルーンワースをプレイしたのですが、それもクソゲーでした。 ルーンワースがT&Eの凋落を決定づけた事は間違いないのですが、今にして思うと、アシュギーネがその予兆だったのかもしれません。



Amazon : レジェンドパソコンゲーム80年代記


戻る