2019-2020 更新履歴

2020/05/04

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


更新履歴のページを移行 こちら

 これといったアナウンスはありませんが、例年ならシーズンが終了している頃です。


2020/05/02

川端結愛ちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」にゆめちゃんが出演しています。


2020/04/28

15Senaさん出演情報

 「北海道函館山などで道道通行止め 新型コロナの影響」、 「「緊急事態」延長なら来月末まで休校も視野 北海道教委」、 「10万円給付“先払い”受け付け開始 北海道東川町」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2020/04/26

川端結愛ちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」にゆめちゃんが出演しています。


2020/04/25

15Senaさん出演情報

 「中島みゆき「糸」歌ってみた舞台裏〜HBCアナウンサー・パーソナリティのレコーディングドキュメント 」に15Senaさんが少しだけ出演しています。


2020/04/23

川端結愛ちゃん出演情報

 「放課後Popteen」にゆめちゃんが出演しています。


15Senaさん出演情報

 「【アナ飲みッ!】アナウンサーとまったり!」に15Senaさんが出演しています。 6:20あたりに少しだけハンナリーズの話題があります。


2020/04/21

15Senaさん出演情報

 「妻をコンクリートブロックで…84歳夫逮捕 玄関先で殴ったか 北海道小樽市」、 「自宅で診察を受け自宅で薬を受け取れる…「オンライン調剤」 北海道札幌市」にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2020/04/19

川端結愛ちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」にゆめちゃんが出演しています。


2020/04/18

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


2020/04/16

川端結愛ちゃん出演情報

 「放課後Popteen」にゆめちゃんが出演しています。


2020/04/12

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」にゆめちゃんが出演しています。


15Senaさん出演情報

 「星野源さんの「うちで踊ろう」をHBCアナウンサーでやってみた」に15Senaさんが出演しています。どこかで見たようなダンスムーブです。


2020/04/09

川端結愛ちゃん出演情報

 「放課後Popteen」にゆめちゃんが出演しています。


2020/04/06

川端結愛ちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」にゆめちゃんが出演しています。 オシャレしても行く所がない現状で、モデルさんはどうやって自分を磨いているのでしょうか?


2020/04/05

はんなりん体験会が中止

 「京都のインフォメーション」によると、 二回目のはんなりん体験会を中止するとか。 体験会の中止は残念ですが、映像の公開や質問の受け付けなどで代替できるかもしれません。 ただ、オーデだけはなんとか実施して欲しいものです。


川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


2020/03/31

川端結愛ちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」にゆめちゃんが出演しています。 今回はデート風の動画となっています。


15Senaさん出演情報

 「金子智也 - 笑えばっ!(HBC未来ソング)」に15Senaさんが出演しています。

 「道内空港発着の国際線がすべて運休 来月も続く見通し 北海道」、 「新学期を前にボランティアが生徒のためにマスクづくり 北海道恵庭市」、 「五輪日程決定で鈴木知事「ウイルスに打ち勝った象徴の大会に」 北海道」、 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2020/03/30

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


2020/03/29

bリーグが残り全試合の中止を発表

 「京都のインフォメーション」 によると、新型肺炎の影響によりbリーグの残り全試合(ホーム4節、アウェイ4節)が中止になったとの事。 中止に伴い地区ごとの優勝チームも決定との事で、今シーズンのはんなりんも近々解散するのではないでしょうか。 これは残念としか言いようがありません。 今シーズンのはんなりんはメンバーの個性がよく出ており、人数の少なさを感じさせない熱いパフォーマンスでした。 また毎度お馴染みのベテランメンバーが多かったり、2年目とは思えない05Miyukoさんがいたり、 新メンバーの08Moeさんもかわいかったりで、開幕からテンションがいきなり高かったように思えます。 残り4節もガッツリと見たかったのですが、はんなりんの感染者ゼロを幸いとして、次のシーズンを待つしかありません。

 選抜クラスの発表会がハンアリで一度もなかった点は残念でした。 選抜を一度も見たことがなかったり、ゆめちゃん以外の選抜メンバーを誰も知らないはんなりんファンもいるのではないでしょうか。 私自身も島津アリーナでの急な発表会を偶然見ただけで、選抜が現状どうなっているのか全く知りません。 この状況において、押しかけ女房的にトップに昇格されても困ります。 というのも、ものごとには順序があり、いきなり来られても受け入れる準備ができていないからです。 また昇格メンバーにとっても「誰?」「いたの?」みたいな扱いだと、困るのではないでしょうか。 来シーズンはまだ問題がないのですが、昇格が現実味を帯びた段階でこの状況だと、ファンも昇格メンバーもお互いに困ります。


2020/03/28

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2020/03/25

15Senaさん出演情報

 「中島みゆき「糸」歌ってみた〜HBCアナウンサー・パーソナリティ28人が名曲に挑戦」 に15Senaさんが出演しています。


2323/03/23

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


2020/03/21

15Senaさん出演情報

 「いいね! 2020春を一足早く先取り!アーカイブ)」 に15Senaさんが出演しています。 この番組は地元猿払村でのロケであり、15Senaさんの父が寄贈した旗が登場したり、 出身小学校で思い出を語ったり、ホテルの支配人の叔父が登場したりと、気合が入った内容となっています。 PCで再生できない場合、User-Agent Switcherのような、ブラウザのユーザーエージェントをスマホに変更できる アドオンを使用して下さい。


2020/03/20

川端結愛ちゃん出演情報

 「放課後Popteen」にゆめちゃんが出演しています。


2020/03/19

2020/03/20〜2020/04/01の試合を中止

 「京都のインフォメーション」 によると、2020/03/21の三河戦〜2020/04/01の名古屋戦の試合を中止するとか。 残念ですが、選手やはんなりんの健康を考えると、中止もやむを得ません。 また、無観客ながら試合が当日に中止になるという混乱は、リーグの信用を大きく傷つけてしまいました。 というのも、「会場へ行っても中止になるかもしれない」という状況では、チケットの購入を躊躇する人が出てくるからです。 ただ、三重まで行って試合中止という事態を避ける事ができたという意味においては、無観客試合にも価値がありました。


2020/03/18

滋賀が無声による応援を実施

 「 日刊スポーツ」によると、滋賀は無観客試合に出演し、声を出さずに応援したとの事。 他のチームでは千葉も出演して パフォーマンスを披露し、 京都ははんなりんのパネルをコートに設置していました。 その一方、2020/03/14は川崎-北海道戦が 選手の発熱により中止 となり、滋賀は 外国人選手が3人欠場。 2020/03/15は千葉-宇都宮戦が 審判の発熱により中止。 関係者の努力はあったものの、残念ながら、意図したような結果にはならなかったようです。


2020/03/17

15Senaさん出演情報

 「観光への影響を試算 全道で約3680億円に 新型コロナ 北海道」、 「新型コロナ対策で道が補正予算検討 道産食品ネット販売促進など 北海道」にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2020/03/16

15Senaさん出演情報

 「【アナドキッ!】佐藤アナウンサー、フルート吹いてみた」 に15Senaさんが出演しています。


2020/03/13

2020/03/14〜2020/04/01の試合を無観客で開催

 「京都のインフォメーション」 によると、新型肺炎の影響で2020/03/14の名古屋戦(ホーム)から2020/04/01の名古屋戦(アウェイ)までの試合を無観客で開催するとか。 無観客試合も心配ですが、それよりも、すでにシーズンオフみたいな気分になっている自分の気持ちも心配です。 はんなりんのメンバー紹介動画を見て、シーズンが続いている事をかろうじて思い出します。 4月から再開するとしても、「次は10月かな」という、下がりに下がったテンションを再度上げるのに一苦労です。


川端結愛ちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」にゆめちゃんが出演しています。


2020/03/11

15Senaさん出演情報

 「HBCアナウンサーからの少し早い春休み企画「アナドキッ!」2」 に15Senaさんが出演しています。


2020/03/10

15Senaさん出演情報

 「福島第一原発事故避難訴訟 札幌地裁は国と東電に賠償を命じる 北海道札幌市」、 「暖気と雨で雪どけへ…JRの運休は道東中心に101本に 北海道」にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。HBCの動画が高画質になりました。 これでより綺麗な15Senaさんを見る事ができます。


2020/03/09

15Senaさん出演情報

 「HBCアナウンサーからの少し早い春休み企画「アナドキッ!」」 に15Senaさんが出演しています。


2020/03/06

はんなりん写真館に画像を追加


2020/03/03

青森チアDさんのインタビューが掲載

 「青森美人主義 2 3 4 」に青森チアDさんのインタビューが掲載されています。 チアDさんのインタビューは珍しいです。


2020/03/01

京都のスクールが三週間休校

 「京都のインフォメーション」 によると、新型肺炎の影響でスクールが三週間休校するとか。 ちなみに新潟は休校だけでなくチアフェスも前日に 中止となっています。 休校は残念ですが、スクールが休みなだけであって、チアが休みなわけではありません。 家でできる自主練はいくらでもありますし、練習できなければ英語を勉強する良い機会です。 海外を経験した07Azuさんのように、英語ができるチアとそうでないチアは見えている世界が大きく違います。 他にも、この時間に読んでおきたいチアの本や見ておきたいチアの映画もあるはずです。 三週間の休校があっという間に過ぎ、「体も頭も動かさなかったな・・・」という事態だけは避けたいものです。


2020/02/27

2020/02/29〜2020/03/11の試合が延期

 「京都のインフォメーション」 によると、新型肺炎の影響で2020/02/29〜2020/03/11の試合が延期になったとか。 京都のホームゲームでは2020/02/29・30のレバンガ北海道戦、2020/03/04の滋賀戦が該当します。 試合の延期は残念ですが、一方で、新型肺炎が拡大している状況下での はんなりんサイン会も 「危険では?」と心配していました。 というのも、今となってはアイドルでもふれあい系のイベントをやっていないからです。 とりあえず今週末のサイン会はなくなり、多少ホッとしました。


2020/02/25

15Senaさん出演情報

 「新型コロナの影響で株価下落 道内でも不安の声 北海道札幌市 」、 「学校教諭やスクールバス運転手も新型コロナ感染 休校や消毒作業 北海道」にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


元東京エクセレンスチアが海外チア受験体験談を披露

  BASKETBALL DINERに 元東京エクセレンスのチアさんが出演し、海外チアの受験体験談を披露しています。 一度の渡米で二つのチームを受験したりしているようです。


2020/02/22

はんなりん写真館に画像を追加


2020/02/21

熊本が出演者のお出迎え、お見送り、ハイタッチを自粛

 熊本のTwitterによると、 熊本は出演者のお出迎え、お見送り、ハイタッチを自粛するとか。 昨今における新型肺炎の拡大を考えると、これはやむを得ない気がします。


2020/02/18

15Senaさん出演情報

 「新型コロナウイルスの問い合わせ 市の電話相談窓口に相次ぐ 北海道札幌市」、 「紋別アイヌ協会の会長ら2人を書類送検へ 許可得ずにサケ捕獲 北海道」、 「がんばれ!受験生 道内私立高校A日程入試始まる 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2020/02/17

はんなりん写真館に画像を追加


2020/02/09

京都ホームゲームレポート

 ハンナリーズアリーナで実施された京都のホームゲームに行ってきました。 バレンタインパフォーマンスは傘の色を黄色にした選択眼が良かったです。 黄色の傘が赤の衣装を引き立てており、パフォーマンスの要となっていました。 またOGが多数来場しており、16Mamiさんとも6年ぶりぐらいに会えました。 今日はサンガと同日開催だったのですが、サンガは亀岡に移転しており、一抹の寂しさがありました。

 バレンタインパフォーマンスは黄色という傘の色の選択が良かったです。 もうすぐバレンタインという事で今日はスペシャルパフォーマンスを実施。 このパフォーマンスは衣装、黄色い傘、ストーリー仕立ての構成が特徴的でした。 衣装はレインコートのような赤地に白の水玉模様でかわいかったです。 はんなりんで黄色を使った事は一度もなかったのですが、赤い衣装を引き立て、傘の存在も印象的にしていました。 構成がストーリー仕立てで数分間のミュージカルでした。 衣装、小物、構成のいずれも良かったのですが、傘の黄色が要となっており、その選択にセンスを感じました。

 多数のOGが来場していました。 07Hitomiさん、14Raiさん、16Mamiさん、10Mihoさん、02Karenさん、04Ayanoさん、10Akiさんが来場しているという 重要情報を教えてもらい、早速現場に急行。 どうやら1期生から3期生の同窓会だったらしく、家族連れで賑やかに観戦していました。 また16Mamiさんは秋田放送、ミスなでしこ、RFCと露出が多かったのですが、実際に会ったのは2016/04/17のハンナリーズアリーナ以来で、 実に3年ぶりでした。 ミスコンで秋田県代表、さらに全国大会でも8位を取ったのが影響してか、以前より気品が出ていました。 また渋谷戦という事で05Sskiさんも来場していました。 1期生がはんなりんを始めてもう10年ぐらいになりましたが、皆さん変わらずの美しさでした。

 サンガが移転して寂しくなりました。 京セラスタジアムが完成して京都サンガFCのホームスタジアムが西京極から亀岡に移転。 今日はサンガと同日開催ながら、試合会場が西京極と亀岡とに別れた、最初の日となりました。 いつもは混み合う駐輪場にスイスイ駐輪して公園内に入ると、サンガのユニフォームを着ている人達は当然誰もいません。 アトラクション施設もなく、サンガの選手バスを待つ人達もなく、まるでサンガがまだシーズンオフのようでした。 会場でそういった話をすると、「場所取りやら勝手に配布した整理券やらで向こうは地獄」みたいな話でした。 今後この閑寂が当たり前になるのですが、やはり寂しさはありました。


2020/02/12

使用楽曲David Guetta ft. Ne-Yo, Akon - Play Hard(タイムアウト)国生さゆり - バレンタイン・キッス(ハーフタイム)Jess Glynne - Don't Be So Hard On Yourself(中高生クラス 京都リサーチパーク校土曜日 2020/02/09)Charice - "Louder"(中高生クラス 桃山六地蔵校 2019/11/10)Pitbull - Give Me Everything(タイムアウト)Jonas Brothers - Pom Poms(タイムアウト)Chris Brown - Yeah 3x(タイムアウト) を追加。


2020/02/11

15Senaさん出演情報

 「新型肺炎で観客減?さっぽろ雪まつり最終日」、 「羊蹄山で不明の男性か 心肺停止で発見」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。沖縄キャンプから無事帰ってきたようです。


2020/02/06

はんなりんが体験会を実施

 「京都のwebサイト」にはんなりん体験会の案内が掲載されています。 16歳以上との事でぜひどうぞ。去年参加した人もぜひ。


はんなりんがバレンタインイベントを実施

 「はんなりんのtwitter」でバレンタインイベントが 告知されています。 キッズと一緒にダンスを踊ったり、スペシャル衣装?もあるようで楽しみです。


2020/02/03

「チアの歴史」を公開

 「チアの歴史」を公開。こちら。 (バックアップ

 この本の見所はダラス・カウボーイズチアリーダーズの人気の秘密と自チームへ応用する方法が書かれている点です。 DCCの人気の秘密は健全とエロという二律背反する力がきわどく自己同一している点にあります。 これは禅でいう億劫須臾(おくこうしゅゆ)であり、その手法がチアのアート(技術)です。 例えば、甘さと苦さという矛盾がきわどく自己同一しているものがチョコレートであり、その一点を見出すのがお菓子職人のアート(技術)です。 チョコは甘いだけや苦いだけではもの足りず、甘くもあり苦くもあるものがおいしいのです。 こういった絶対矛盾的自己同一性がDCCの人気の秘密であり、それを応用するには、「エレガント(上品)」がテーマなら 同時に「下品」でなければならない事を意味します。

 DCCのように矛盾を一つにするチアのアート(技術)は、ピンクのパンツ、花嫁ゾンビ、滋賀のJKチアで見る事ができます。 ピンクの見せパンは上品と下品(大胆かつ挑発的)を一つにしたチアのアート(技術)です。あれが黒なら上品×上品で退屈です。 2018/10/28の花嫁ゾンビはまさにチアのアート(技術)であり、かわいさと怖さ、生と死という完全に矛盾した力が一つになっていました。 滋賀は20代後半が適齢のダンスを4人(?)のJKが担当している点が矛盾であり、大人の女の魅力とJKの若さとかわいさを 共存させている点がチアのアート(技術)です。 健全とエロ、上品と下品(大胆、挑発)、ゴージャスとチープ(若さ、かわいさ)の自己同一が人気の秘密であり、 そういった発見からチアの未来が洞察できる事を目的としてこの本は書かれています。

 正反対の要素(矛盾、二律背反)を1つにまとめ、優れた作品を作る例は多くあります。 例えばバスケ漫画のスラムダンクに登場する人物は強さと弱さを1つにしています。 具体的には天才プレイヤー(強さ)なのにスタミナがなかったり(弱さ)、ゴール下で無敵なのに基本技術がなかったりします。 恋愛映画では愛と憎しみが1つになっており、ラブラブだけでなくドロドロ(女のねたみや裏切り)があります。 強弱や愛憎だけでなく、前後を1つにした詩「僕の前に道はない 僕の後ろに道は出来る(高村光太郎)」、 表裏を1つにした句「裏を見せ 表を見せて 散るもみぢ(良寛)」もあります。 これらの優れた表現とチアの表現は何か違うのでしょうか?

 上品と下品を1つにする手法はいくらでもあるような気がします。 例えば、和風衣装が上品ならハデなパンツは下品であり、正反対の要素が1つになった優れた表現となっています。 また、バレエが上品なダンスならストリップは下品なダンスであり正反対です。 他にも、薄化粧と厚化粧、長い丈と短い丈、不透明と透明、完全と不完全、大きい小さい、 上下、左右、開閉、緩急、明暗、天地、真偽、善悪、白黒、1と0等、いろいろあります。 ダンスを上品にするために「バレエを採用する」発想はあっても、同時に逆の「ストリップも必要」という発想にはなかなか至らず、 そこが他チームとの差になるはずです。

 DCCの章だけ読みたい場合はこちら


2020/02/02

はんなりん写真館に画像を追加

 今回のPopteen.TVは表紙撮影のドキュメントでした。 10年後かもしれませんが、はんなりんとなったゆめちゃんがお出迎えに並んだ時、 「盛り顔でお願いしまーす」などと言いつつ撮影するのが楽しみです。 しかも1秒間に1回の撮影が可能で、全てポーズが異なるというプロの技を見せてくれるはずです。


2020/02/01

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんの動画がPopteen.TVに掲載されています。こちら。 この動画で注目すべき点は、ゆめちゃんが一番最初に紹介されている点です。 動画にせよ雑誌にせよ一番最初の冒頭(表紙)が最も重要であり、次が一番最後の末尾(裏表紙)です。 動画のサムネイルには「爪跡を残す」とありますが、冒頭での掲載はそれが成功した事を意味しています。

 15Senaさんの裏ガッチャンコは動画の最後が壊れているようです。


2020/01/28

15Senaさん出演情報

 「内陸中心に冷え込む 幌加内町朱鞠内で今季最低のー28℃に 北海道」、 「公立高校入試出願状況発表 全日制も1.0倍下回る 北海道」、 「苫小牧の歯科医院で火事 焼け跡から院長とみられる遺体見つかる 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2020/01/26

 08Moeさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取を聴取しました。 番組は2020/01/26 7:00から始まり、7:35〜7:40まで事前録音という形でインタビューが放送されました。 インタビューの内容は過去のメンバーとほぼ同様であり、08Moeさんの個性やはんなりんのコンセプト知る事ができました。

インタビュー詳細

Q:デビューして5ヶ月だが、はんなりんとして活動してどうか?
A:楽しんで踊っている。ブースターと共に踊る事ができる喜びを知った。

Q:先輩メンバーからのアドバイスは?
A:チアをする上での心得やコンセプトを聞いた。

Q:はんなりんのコンセプトとは何か?
A:エレガント。ダンスも私生活もきらびやかかつエレガント。

Q:チアを始めたきっかけは?
A:高校の部活。

Q:オーデを受けたきっかけは?
A:大学二回生だが、大学でもチアをしたかった。はんなりんのチアダンスは高校で経験したチアダンスと近いものがあった。

Q:勉強とチア活動の両立は難しくないか?
A:一つに集中しない事は苦手だが、やることリストを毎日作って両立できるようにしている。

Q:やることリストとは?
A:勉強、課題、買わなければならないものなど、私生活もリストに書かれている。

Q:チアをやって良かったと思う事は?
A:スポーツにおいて、競技だけでなく、応援にも注目できた事。

Q:つらいと思った事は?
A:練習でやった事が出せなかった時。本番は一回しかない。

Q:自身の注目して欲しい点は?
A:ポンポンダンスだけでなく、ヒップホップやジャズも得意。

Q:得意な演技や決め技は?
A:ジャンプ系のテクニック。

Q:チア以外の興味は?
A:映画鑑賞。

Q:どんな映画を見るのか?
A:様々なジャンルで邦画、洋画を問わない。

Q:映画館で見ているのか?
A:映画館や携帯アプリで見る。

Q:ブースターにひと言。
A:いつも応援ありがとうございます。磨きをかけてさらに頑張っていきたい。これからも応援お願いします。


2020/01/23

05Miyukoさんがスポンサーの食品をおいしく料理

 「はんなりんのTwitter」に 05Miyukoさんによるスポンサーの食品を使った料理が掲載されています。 写真もおいしそうに映えており、特技が生かされました。


2020/01/22

はんなりん写真館に画像を追加


2020/01/21

15Senaさん出演情報

 「札幌で今季初の大雪 市内スキー場はようやく雪不足解消 北海道」、 「凍結路面のカーブを曲がり切れず…帯広で乗用車の単独事故 2人重軽傷 北海道」、 「冬の間の運動不足解消が大切…馬も一緒です 十勝で農業馬の雪中散歩 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


15Senaさんがbリーグオールスターを観戦

 「15SenaさんのInstagram」にオールスター観戦の写真が掲載されています。 北海道放送の取材との事で、関係者パスを下げているあたりがセレブです。 ニャリンとも久しぶりのツーショットでした。


2020/01/17

第三次ポプ戦順位表を作成

 第三次ポプ戦が終了し、ゆめちゃんは三位で専属を逃しました。ご協力ありがとうございました。 専属になれなかったとはいえ、上位二人が抜けた今、レギュモで一位の可能性は非常に高いです。 この一位をキープし、第四次ポプ戦や入れ替え戦といった、次のチャンスを待って欲しいと思います。 中3なら昇格するチャンスはいくらでも転がっており、この先もゆめちゃんに期待です。

 次のポプ戦に勝つコツはファンの地道な獲得ではないでしょうか。 下記の結果を見ると、ファンの数を表している誌面アンケートの順位が総合順位とよく似ている事に気づきます。 バトルに勝って1位と2位が決まったというよりも、ファンの数が多くて1位と2位が決まった、というところでしょうか。 バトルの数が増えれば増えるほど偶然性が減少し、ファンの数で決まるという特性が顕著になるはずです。 例えば課金で偶然1勝しても、バトルの数が多ければその効果は減少します。 地道にファンを増やしてアンケートで確認し、いざバトルという時にその順位を総合順位に転化させたいものです。


最終順位
順位 名前 ポイント 2位との差
1 タルちゃん 1,190 -110
2 れあぱぴ 980 0
3 ゆめぽて 880 100
4 のんち 810 170
5 まりくま 650 330
6 シユン 560 420
7 いちきゃん 500 480
8 こはるん 490 490
9 みちゅ 320 660
10 ありぽん 270 710

最終ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 60 20 50 30 70 150 110 90 40 130
TikTok 90 30 20 50 70 150 110 60 40 130
第3回RT戦争 60 40 50 30 110 150 130 70 20 90
TikTok50組 100 0 100 0 0 0 0 0 0 100
Youtube 110 50 60 20 150 130 30 40 70 90
Line Live 70 30 50 150 20 60 110 90 40 130
WEGO投票 70 40 60 150 20 50 110 130 30 90
誌面アンケート 1月号 150 40 60 30 50 130 110 90 20 70
誌面アンケート 2月号 110 20 50 30 50 150 90 70 60 130
専属&編集部 60 0 0 0 20 220 10 10 0 20
合計 880 270 500 490 560 1,190 810 650 320 980

最終順位表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 6 10 7 9 5 1 3 4 8 2
TikTok 4 9 10 7 5 1 3 6 8 2
第3回RT戦争 6 8 7 9 3 1 2 5 10 4
Youtube 3 7 6 10 1 2 9 8 5 4
Line Live 5 9 7 1 10 6 3 4 8 2
WEGO投票 5 8 6 1 10 7 3 2 9 4
誌面アンケート 1月号 1 8 6 9 7 2 3 4 10 5
誌面アンケート 2月号 3 10 7 9 7 1 4 5 6 2

最終ブーリアン型バトル
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
TikTok50組 勝利 敗北 勝利 敗北 敗北 敗北 敗北 敗北 敗北 勝利

最終Youtube詳細
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 7
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 8
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 3
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 4
2020/01/08 タルちゃん 289,550 17,440 408 2
2020/01/09 みちゅ 207,057 6,617 1,487 5
2020/01/10 シユン 293,310 17,027 327 1
2020/01/11 こはるん 156,323 6,651 453 10
2020/01/12 ありぽん 194,335 6,661 294 6
2020/01/13 のんち 16,9207 7,925 371 9
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定

最終Line Live詳細
名前 ポイント 配信回数 視聴数 コメント数 ポイント順位
ゆめぽて 710,645 49 81,451 361,816 5
ありぽん 166,400 39 35,748 89,234 9
いちきゃん 285,364 50 48,154 95,256 7
こはるん 2,169,165 75 95,485 188,615 1
シユン 121,574 13 26,157 21,669 10
タルちゃん 444,661 16 52,318 63,476 6
のんち 1,787,793 52 91,705 293,833 2
まりくま 1,452,437 69 101,507 574,452 3
みちゅ 213,442 52 47,797 248,541 8
れあぱぴ 1,105,648 61 88,524 1,087,318 4
*2020/01/15 AM 9:00ごろの測定

最終バトル詳細
バトル名 内容 開始日 締切日 結果発表日 結果
第2回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/14 2019/12/20 2019/12/20 こちら
TikTok Googleフォームでの無限投票 2019/12/21 2019/12/27 2019/12/27 こちら
第3回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/28 2020/01/02 2020/01/03 こちら
TikTok50組 abemaTV番組企画。先に50組とTikTokをしたチームが勝ち 2020/01/03 - 2020/01/10
Youtube Youtube視聴回数等を競う 2020/01/04 2020/01/13 2020/01/17
Line Live Line Liveポイント(課金)を競う 2020/01/04 2020/01/14 2020/01/17
WEGO投票 本誌付属の専用アンケート用紙をWEGO店舗で投票 2019/12/28 2020/01/05 2020/01/17
誌面アンケート 1月号 本誌付属の読者アンケートを郵送 - - 2020/01/17
誌面アンケート 2月号 本誌付属の読者アンケートを郵送 2019/12/20 2020/01/04 2020/01/17
専属&編集部 専属モデルと編集部による投票 - - 2020/01/17

中間順位
順位 名前 ポイント 10位との差
1 ゆめぽて 630 -460
2 れあぱぴ 590 -420
3 まりくま 530 -360
4 タルちゃん 500 -330
5 みちゅ 390 -220
6 シユン 260 -90
7 のんち 250 -80
8 こはるん 220 -50
9 いちきゃん 200 -30
10 ありぽん 170 0
11 るねちょ 140 30
12 じゅらむ 60 110
13 みかん 20 150
14 あやもち 10 160

中間ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
中間総選挙 90 - - - 30 70 50 110 60 150
RT戦争 150 - - - 60 70 30 110 130 90
TikTok 130 - - - 60 150 50 110 70 90
Youtube 110 - - - 70 150 30 90 40 130
誌面アンケート 150 - - - 40 60 70 110 90 130
専属&編集部 0 - - - 0 0 20 0 0 0
合計 630 170 200 220 260 500 250 530 390 590

中間順位表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
中間総選挙 4 - - - 9 5 7 3 6 1
RT戦争 1 - - - 6 5 9 3 2 4
TikTok 2 - - - 6 1 7 3 5 4
Youtube 3 - - - 5 1 9 4 8 2
誌面アンケート 1 - - - 8 6 5 3 4 2

中間バトル詳細
バトル名 内容 開始日 締切日 結果発表日 結果
中間総選挙 Googleフォームでの一日二票の記名投票 - - - -
RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う - - - -
TikTok Googleフォームでの無限投票 - - - -
Youtube Youtube視聴回数等を競う - - - -
誌面アンケート 本誌付属の読者アンケートを郵送 - - - -
専属&編集部 専属モデルと編集部による投票 - - - -

ポイント配分
順位 ポイント
1 150
2 130
3 110
4 90
5 70
6 60
7 50
8 40
9 30
10 20
11 10
12以下 0


2020/01/19

 16Haruさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取を聴取しました。 番組は2020/01/19 7:00から始まり、7:35〜7:41まで事前録音という形でインタビューが放送されました。 インタビューの内容は過去のメンバーとほぼ同様であり、16Haruさんの個性を知る事ができました。 またはんなりんがブースターとの一体感を重視している事も改めて知る事ができました。

インタビュー詳細

Q:去年はどんな年だったか?
A:プライベートで変化の大きい年だったがブースターと応援する事ができて幸せな年だった。

Q:今年はどんな年にしたいか?
A:ハンナリーズを盛り上げていい年にしたい。

Q:チアを始めたきっかけは?
A:小3の時に近所にチアスタジオができて母に連れて行ってもらった。

Q:オーディションを受けたきっかけは?
A:中2の時にチームができて偶然見に行った。そこではんなりんを見て、大きくなったらここで踊りたいと思った。

Q:チアを見る事とチアをやる事の違いは?
A:余裕を持って楽しんでいるように見えたが、実際にやると緊張して不安があった。最初は練習生だった。

Q:チアをやっていて良かった事は?
A:応援するスポーツはチアだけであり、客と一緒に楽しめるのが良い。

Q:チアをやっていてつらい事は?
A:足りない技術を努力で乗り越える必要があるが、そういう環境があるのは素晴らしい事。

Q:注目して欲しい点は?
A:はんなりんで一番背が低いが、それを感じさせないダイナミックなパフォーマンス。

Q:どんな事を考えながらパフォーマンスをしているのか?
A:手拍子などブースターと一緒に応援してもらう気持ちを大切にしている。

Q:ブースターにひと言。
A:いつも応援ありがとうございます。これからもハンナリーズを盛り上げるので応援お願いします。


2020/01/18

はんなりん写真館に画像を追加


2020/01/16

はんなりん写真館に画像を追加


2020/01/15

●07Azuさんの名前がガンバチアになし

 「ガンバチアのTwitter」に 今シーズンのメンバーが発表されています。 ここでの注目は07Azuさんの名前が掲載されていない点です。 顔のかわいさ、巨乳、2019/11/23のガンバチアOGイベントでの人気、海外チアの実績と、 07Azuさんはガンバチアに合格する要素しかありません。 名前が掲載されていないという事は、オーデを受験しなかったのではないでしょうか。 帰国後そのままガンバチアに復帰するという可能性は十分あっただけに、一安心しました。 このニュースは朗報であり、07Azuさんが京都のオーデを受けてくれる可能性が残りました。


●ポプ戦順位表を更新

総合順位
順位 名前 ポイント 2位との差
1 タルちゃん 410 0
1 れあぱぴ 410 0
3 ゆめぽて 310 100
4 のんち 280 130
5 シユン 240 170
6 まりくま 190 220
7 いちきゃん 180 230
8 こはるん 120 290
9 みちゅ 70 340
10 ありぽん 40 370

ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 30 0 20 0 40 100 60 50 10 80
TikTok 50 0 0 20 40 100 60 30 10 80
第3回RT戦争 30 10 20 0 60 100 80 40 0 50
TikTok50組 100 0 100 0 0 0 0 0 0 100
Youtube 60 30 20 0 100 80 0 10 40 50
Line Live 40 0 20 100 0 30 80 60 10 50
WEGO投票
誌面アンケート
専属&編集部
合計 310 40 180 120 240 410 280 190 70 410

順位型バトル
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 6 10 7 9 5 1 3 4 8 2
TikTok 4 9 10 7 5 1 3 6 8 2
第3回RT戦争 6 8 7 9 3 1 2 5 10 4
Youtube 3 6 7 10 1 2 9 8 5 4
Line Live 5 9 7 1 10 6 2 3 8 4
WEGO投票
誌面アンケート

ブーリアン型バトル
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
TikTok50組 勝利 敗北 勝利 敗北 敗北 敗北 敗北 敗北 敗北 勝利

Youtube詳細
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 7
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 8
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 3
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 4
2020/01/08 タルちゃん 289,550 17,440 408 2
2020/01/09 みちゅ 207,057 6,617 1,487 5
2020/01/10 シユン 293,310 17,027 327 1
2020/01/11 こはるん 156,323 6,651 453 10
2020/01/12 ありぽん 194,335 6,661 294 6
2020/01/13 のんち 16,9207 7,925 371 9
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定

Line Live詳細
名前 ポイント 配信回数 視聴数 コメント数 ポイント順位
ゆめぽて 710,645 49 81,451 361,816 5
ありぽん 166,400 39 35,748 89,234 9
いちきゃん 285,364 50 48,154 95,256 7
こはるん 2,169,165 75 95,485 188,615 1
シユン 121,574 13 26,157 21,669 10
タルちゃん 444,661 16 52,318 63,476 6
のんち 1,787,793 52 91,705 293,833 2
まりくま 1,452,437 69 101,507 574,452 3
みちゅ 213,442 52 47,797 248,541 8
れあぱぴ 1,105,648 61 88,524 1,087,318 4
*2020/01/15 AM 9:00ごろの測定


バトル詳細
バトル名 内容 開始日 締切日 結果発表日 結果
第2回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/14 2019/12/20 2019/12/20 こちら
TikTok Googleフォームでの無限投票 2019/12/21 2019/12/27 2019/12/27 こちら
第3回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/28 2020/01/02 2020/01/03 こちら
TikTok50組 abemaTV番組企画。先に50組とTikTokをしたチームが勝ち 2020/01/03 - 2020/01/10
Youtube Youtube視聴回数等を競う 2020/01/04 2020/01/13 2020/01/17
Line Live Line Liveポイント(課金)を競う 2020/01/04 2020/01/14 2020/01/17
WEGO投票 本誌付属の専用アンケート用紙をWEGO店舗で投票 2019/12/28 2020/01/05 2020/01/17
誌面アンケート 本誌付属の読者アンケートを郵送 2019/12/20 2020/01/04 2020/01/17
専属&編集部 専属モデルと編集部による投票 - - 2020/01/17

順位型ポイント配分予想
順位 ポイント
1 100
2 80
3 60
4 50
5 40
6 30
7 20
8 10
9 0
10 0

ブーリアン型ポイント配分予想
結果 ポイント
勝利 100
敗北 0


2020/01/14

●15Senaさん出演情報

 「札幌市立中学校で始業式 冬休み終え、受験生は本番間近」、 「札幌市の地下鉄東西線で一時運転見合わせ 線路のポイントの制御不能に」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


●Youtubeバトル記録表を更新

Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 7
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 8
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 3
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 4
2020/01/08 タルちゃん 289,550 17,440 408 2
2020/01/09 みちゅ 207,057 6,617 1,487 5
2020/01/10 シユン 293,310 17,027 327 1
2020/01/11 こはるん 156,323 6,651 453 9
2020/01/12 ありぽん 194,335 6,661 294 6
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/13

Youtubeバトル記録表を更新

Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 6
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 7
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 3
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 4
2020/01/08 タルちゃん 289,550 17,440 408 2
2020/01/09 みちゅ 207,057 6,617 1,487 5
2020/01/10 シユン 293,310 17,027 327 1
2020/01/11 こはるん 156,323 6,651 453 8
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/12

Youtubeバトル記録表を更新

Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 6
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 7
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 3
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 4
2020/01/08 タルちゃん 289,550 17,440 408 2
2020/01/09 みちゅ 207,057 6,617 1,487 5
2020/01/10 シユン 293,310 17,027 327 1
2020/01/11 こはるん
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/11

Youtubeバトル記録表を更新

Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 5
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 6
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 2
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 3
2020/01/08 タルちゃん 289,550 17,440 408 1
2020/01/09 みちゅ 207,057 6,617 1,487 4
2020/01/10 シユン
2020/01/11 こはるん
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/10

●はんなりん紹介動画が公開

 「はんなりんのTwitter」にて はんなりん紹介動画が公開されています。 体験会やオーデの告知でもぜひ使って欲しいものです。


●Youtubeバトル記録表を更新

Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 4
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 5
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 2
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 3
2020/01/08 タルちゃん 289,550 17,440 408 1
2020/01/09 みちゅ
2020/01/10 シユン
2020/01/11 こはるん
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


●ポプ戦順位表を更新

総合順位
順位 名前 ポイント 2位との差
1 れあぱぴ 310 -10
2 タルちゃん 300 0
3 ゆめぽて 210 90
4 のんち 200 100
5 いちきゃん 140 160
5 シユン 140 160
7 まりくま 120 180
8 こはるん 20 280
8 みちゅ 20 280
10 ありぽん 10 290

ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 30 0 20 0 40 100 60 50 10 80
TikTok 50 0 0 20 40 100 60 30 10 80
第3回RT戦争 30 10 20 0 60 100 80 40 0 50
TikTok50組 100 0 100 0 0 0 0 0 0 100
Youtube
Line Live
WEGO投票
誌面アンケート
専属&編集部
合計 210 10 140 20 140 300 200 120 20 310

順位型バトル
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 6 10 7 9 5 1 3 4 8 2
TikTok 4 9 10 7 5 1 3 6 8 2
第3回RT戦争 6 8 7 9 3 1 2 5 10 4
Youtube
Line Live
WEGO投票
誌面アンケート

ブーリアン型バトル
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
TikTok50組 勝利 敗北 勝利 敗北 敗北 敗北 敗北 敗北 敗北 勝利


バトル詳細
バトル名 内容 開始日 締切日 結果発表日 結果
第2回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/14 2019/12/20 2019/12/20 こちら
TikTok Googleフォームでの無限投票 2019/12/21 2019/12/27 2019/12/27 こちら
第3回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/28 2020/01/02 2020/01/03 こちら
TikTok50組 abemaTV番組企画。先に50組とTikTokをしたチームが勝ち 2020/01/03 - 2020/01/10
Youtube Youtube視聴回数等を競う 2020/01/04 2020/01/13 2020/01/17
Line Live Line Liveポイント(課金)を競う 2020/01/04 2020/01/14 2020/01/17
WEGO投票 本誌付属の専用アンケート用紙をWEGO店舗で投票 2019/12/28 2020/01/05 2020/01/17
誌面アンケート 本誌付属の読者アンケートを郵送 2019/12/20 2020/01/04 2020/01/17
専属&編集部 専属モデルと編集部による投票 - - 2020/01/17

順位型ポイント配分予想
順位 ポイント
1 100
2 80
3 60
4 50
5 40
6 30
7 20
8 10
9 0
10 0

ブーリアン型ポイント配分予想
結果 ポイント
勝利 100
敗北 0


2020/01/09

Youtubeバトル記録表を更新

Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 3
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 4
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 1
2020/01/07 れあぱぴ 274,645 12,974 673 2
2020/01/08 タルちゃん
2020/01/09 みちゅ
2020/01/10 シユン
2020/01/11 こはるん
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/05

滋賀ホームゲームレポート

 ウカルちゃんアリーナで実施された滋賀のホームゲームに行ってきました。 今日はマホさんを見るべくバック側に着席。 マホさんは胸が大きいナイスバディであり、SJCの頃から「滋賀の衣装が似合うのでは?」とずっと待っていまいた。 実際に見ると、待っていたのは私ではなく、衣装がマホさん10年間を待っていたようでした。 特にステップ時の胸の縦揺れが注目で、この意図だったのかと10年かかってようやく理解しました。

 ただ、出番が少なかったのが少々残念でした。お出迎え、お見送り、2回のスポンサー紹介、HotLimitいずれもなし。 お見送りはキティちゃんのケープを着た女の子がずっと待っていました。 さらに、バックのサイドラインなのになぜかメイン側を向いて煽りをしており、背中しかアピールできないという もったいない結果になっていました。 土曜日だと別のローテーションなのでしょうか?見に行く人は少ない機会を逃さないようにする必要があります。


2020/01/08

Youtubeバトル記録表を更新

 ゆめちゃんのYoutubeバトルが終了しました。 ご協力ありがとうございました。 視聴回数は281,302でした(公開45時間後の測定)。

Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 2
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 3
2020/01/06 ゆめぽて 281,302 12,645 882 1
2020/01/07 れあぱぴ
2020/01/08 タルちゃん
2020/01/09 みちゅ
2020/01/10 シユン
2020/01/11 こはるん
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/07

15Senaさん出演情報

 「富良野で住宅火災 男性死亡か」、 「雪不足の中…雪まつり雪輸送はじまる」、 「秋元容疑者 札幌の観光会社に担当部署を紹介」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


Youtubeバトル記録表を更新

 ゆめちゃんのYoutubeバトルが実施されています。こちら。 今回もご視聴よろしくお願いします。 期間は2020/01/07の23:59までです。


Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 1
2020/01/05 まりくま 176,019 6,131 503 2
2020/01/06 ゆめぽて
2020/01/07 れあぱぴ
2020/01/08 タルちゃん
2020/01/09 みちゅ
2020/01/10 シユン
2020/01/11 こはるん
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/06

Youtubeバトル記録表を作成

 ゆめちゃんのYoutubeバトルが始まっています。こちら。 今回もご視聴よろしくお願いします。 期間は2020/01/07の23:59までです。


Youtubeバトル
日付 名前 視聴回数 高評価 低評価 視聴回数順位
2020/01/04 いちきゃん 184,098 7,056 355 1
2020/01/05 まりくま
2020/01/06 ゆめぽて
2020/01/07 れあぱぴ
2020/01/08 タルちゃん
2020/01/09 みちゅ
2020/01/10 シユン
2020/01/11 こはるん
2020/01/12 ありぽん
2020/01/13 のんち
*公開から約45時間後(翌々日のAM 9:00ごろ)の測定


2020/01/05

 14Miiさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取を聴取しました。 インタビューの項目は過去のメンバーとほぼ同様であり、14Miiさんの個性を知る事ができました。 ポプ戦順位表を更新。Line Liveバトルが始まりましたが、モデルも読者も負担が大きく、Popteenの判断を残念に思います。

・武部宏の日曜とーくを聴取
・ポプ戦順位表を更新


●武部宏の日曜とーくを聴取

 14Miiさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取しました。 番組は2020/01/05 7:00から始まり、7:35〜7:41まで事前録音という形でインタビューが放送されました。 このインタビューは連敗中に収録されていたようで、勝利に対する執念が強調されていた点が印象的でした。

インタビュー詳細

Q:チアになったきっかけは?
A:高校の部活がチアだった。

Q:オーディションを受けたきっかけは?
A:先輩がメンバーとして所属しており、試合を見に行った事がきっかけ。

Q:その時の印象は?
A:かわいらしく、それでいて大人っぽくキラキラしていた。

Q:はんなりんになって良かった事は?
A:ハンナリーズのホームゲーム会場で踊る事ができるのが楽しく、嬉しい。ブースターの皆さんが声援や笑顔をくれ、勇気や元気になる。

Q:つらい事は?
A:チームが負けそうだったり、負けた時。そういった場合、チアが会場を元気づけてチームを勝利に導きたい。試合だけでなく、普段つらいことがあってもハンナリーズのホームゲームに来たら楽しいと思える場所にしたい。

Q:注目して欲しい点は?
A:ジャンプとパワフルの中の大人っぽさ。

Q:チア以外にはまっている事は?
A:チア動画を見ること。他のチアを見て勉強する。

Q:パフォーマンス中はどのような事を考えているのか?
A:チームが勝って欲しいと考えている。負けていても、ここから絶対勝てるという強い気持ちでパフォーマンスをしている。

Q:ブースターにひと言。
A:いつも応援ありがとうございます。チームを勝利に導けるよう大きな声援をお願いします。はんなりんもパフォーマンス力をあげてさらに良いチアにしたい。


●ポプ戦順位表を更新

 ポプ戦の順位表を2020/01/03現在に更新しました。 Line Liveバトルが追加されましたが、このバトルはモデルにも読者にも負担が大きいような気がします。 というのも、モデルは時間制限なしで拘束時間が長く、中高生なのに勉強する時間もありません。 また読者である中高生を煽って課金で競わせるのは社会通念上問題があります。 モデルは見た目だけのアホでも良いとPopteenが思っていたり、中高生を搾取していると糾弾されるのであれば残念です。

 読者がバトルについて来ているのかも心配です。 2020/01/04現在、Youtube、Line Live、WEGO投票、誌面アンケートの4つのバトルが同時進行しており(TikTok50組を合わせれば5つ)、 過去の3回のバトルも含めて、全体の把握が極めて困難になっています。 Popteenは下記のような表を把握していると思いますが、普通の読者が整理し理解しているとはとても思えず、混乱しているのではないでしょうか。


総合順位
順位 名前 ポイント 2位との差
1 タルちゃん 300 -90
2 れあぱぴ 210 0
3 のんち 200 10
4 シユン 140 70
5 まりくま 120 90
6 ゆめぽて 110 100
7 いちきゃん 40 170
8 こはるん 20 190
8 みちゅ 20 190
10 ありぽん 10 200

ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 30 0 20 0 40 100 60 50 10 80
TikTok 50 0 0 20 40 100 60 30 10 80
第3回RT戦争 30 10 20 0 60 100 80 40 0 50
TikTok50組
Youtube
Line Live
WEGO投票
誌面アンケート
専属&編集部
合計 110 10 40 20 140 300 200 120 20 210

順位型バトル
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 6 10 7 9 5 1 3 4 8 2
TikTok 4 9 10 7 5 1 3 6 8 2
第3回RT戦争 6 8 7 9 3 1 2 5 10 4
Youtube
Line Live
WEGO投票
誌面アンケート

ブーリアン型バトル
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
TikTok50組


バトル詳細
バトル名 内容 開始日 締切日 結果発表日 結果
第2回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/14 2019/12/20 2019/12/20 こちら
TikTok Googleフォームでの無限投票 2019/12/21 2019/12/27 2019/12/27 こちら
第3回RT戦争 abemaTVの宣伝リツィート数を競う 2019/12/28 2020/01/02 2020/01/03 こちら
TikTok50組 abemaTV番組企画。先に50組とTikTokをしたチームが勝ち 2020/01/03 - 2020/01/10
Youtube Youtube視聴回数等を競う 2020/01/04 2020/01/13 2020/01/17
Line Live Line Liveポイント(課金)を競う 2020/01/04 2020/01/14 2020/01/17
WEGO投票 本誌付属の専用アンケート用紙をWEGO店舗で投票 2019/12/28 2020/01/05 2020/01/17
誌面アンケート 本誌付属の読者アンケートを郵送 2019/12/20 2020/01/04 2020/01/17
専属&編集部 専属モデルと編集部による投票 - - 2020/01/17

順位型ポイント配分予想
順位 ポイント
1 100
2 80
3 60
4 50
5 40
6 30
7 20
8 10
9 0
10 0

ブーリアン型ポイント配分予想
結果 ポイント
勝利 100
敗北 0


2020/01/04

はんなりん写真館に画像を追加


2020/01/03

はんなりん写真館に画像を追加


2020/01/02

ポプ戦順位表を更新

 ポプ戦の順位表を2020/01/02現在に更新しました。 その結果、ゆめちゃんより上位に変動がない事がわかりました。

総合順位
順位 名前 ポイント 2位との差
1 タルちゃん 300 -90
2 れあぱぴ 210 0
3 のんち 200 10
4 シユン 140 70
5 まりくま 120 90
6 ゆめぽて 110 100
7 いちきゃん 40 170
8 こはるん 20 190
8 みちゅ 20 190
10 ありぽん 10 200

ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 30 0 20 0 40 100 60 50 10 80
TikTok 50 0 0 20 40 100 60 30 10 80
第3回RT戦争(1/2現在) 30 10 20 0 60 100 80 40 0 50
Youtube
紙面投票(WEGO)
合計 110 10 40 20 140 300 200 120 20 210

順位表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 6 10 7 9 5 1 3 4 8 2
TikTok 4 9 10 7 5 1 3 6 8 2
第3回RT戦争(1/2現在) 6 8 7 9 3 1 2 5 10 4
Youtube
紙面投票(WEGO)


順位ごとポイント予想
順位 ポイント
1 100
2 80
3 60
4 50
5 40
6 30
7 20
8 10
9 0
10 0


2020/01/01

ポプ戦順位表を更新

 ポプ戦の順位表を2019/12/31現在に更新しました。 その結果、れあぱぴが多少ランクダウンした影響により、第3グループが2位に近づいた事がわかりました。 総合順位2位のれあぱぴが、第3回RT戦争2位(12/29)から4位(12/31)へ多少ランクダウン。 この影響で、第3グループ(ゆめぽて、シユン、まりくま)が多少2位に近づいています。 ゆめちゃんは総合順位を1つ落としましたが、2位とのポイント差は変わっていません。

総合順位
順位 名前 ポイント 2位との差
1 タルちゃん 300 -90
2 れあぱぴ 210 0
3 のんち 200 10
4 シユン 140 70
5 まりくま 120 90
6 ゆめぽて 110 100
7 いちきゃん 40 170
8 こはるん 30 180
9 みちゅ 20 190
10 ありぽん 0 210

ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 30 0 20 0 40 100 60 50 10 80
TikTok 50 0 0 20 40 100 60 30 10 80
第3回RT戦争(12/31現在) 30 0 20 10 60 100 80 40 0 50
Youtube
紙面投票(WEGO)
合計 110 0 40 30 140 300 200 120 20 210

順位表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 6 10 7 9 5 1 3 4 8 2
TikTok 4 9 10 7 5 1 3 6 8 2
第3回RT戦争(12/31現在) 6 9 7 8 3 1 2 5 10 4
Youtube
紙面投票(WEGO)


順位ごとポイント予想
順位 ポイント
1 100
2 80
3 60
4 50
5 40
6 30
7 20
8 10
9 0
10 0


2019/12/31

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんのリツィート戦争実施中です。 こちら。まだの方はポチっとよろしくお願いします。


2019/12/30

第3次ポプ戦バトル順位表

 ポプ戦の順位を表に整理してみました。 その結果、タルちゃんが1位、れあぱぴとのんちが2位を争っているとわかりました。 ゆめちゃんは第3グループで、Youtube、WEGO紙面投票でれあぱぴとのんちを超えたいところです。 特に重要なのが紙面投票で、これで圧勝すれば当選ラインに滑り込める可能性があります。 というのも、紙面投票とは実際にカネを払っている人達の支持であり、その重要性はスマホのポチポチよりはるかに大きいからです。 さいわい、ゆめちゃんは実際にカネを払っている人達の支持が固く(中間総選挙の紙面投票で1位)、 専属になれる可能性は十分あると考えます。 なお、中間総選挙のように、視聴者投票や編集・専属投票が実施されるかもしれません。

総合順位
順位 名前 ポイント 2位との差
1 タルちゃん 300 -80
2 れあぱぴ 220 0
3 のんち 200 20
4 シユン 130 90
5 ゆめぽて 120 100
6 まりくま 110 110
7 いちきゃん 40 180
8 こはるん 30 190
9 みちゅ 20 200
10 ありぽん 0 220

ポイント表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 30 0 20 0 40 100 60 50 10 80
TikTok 50 0 0 20 40 100 60 30 10 80
第3回RT戦争(12/29現在) 40 0 20 10 50 100 80 30 0 60
Youtube
紙面投票(WEGO)
合計 120 0 40 30 130 300 200 110 20 220

順位表
バトル名 ゆめぽて ありぽん いちきゃん こはるん シユン タルちゃん のんち まりくま みちゅ れあぱぴ
第2回RT戦争 6 10 7 9 5 1 3 4 8 2
TikTok 4 9 10 7 5 1 3 6 8 2
第3回RT戦争(12/29現在) 5 10 7 8 4 1 2 6 9 3
Youtube
紙面投票(WEGO)


順位ごとポイント予想
順位 ポイント
1 100
2 80
3 60
4 50
5 40
6 30
7 20
8 10
9 0
10 0


2019/12/29

ガンバ大阪チアDがオーデ合格の秘訣を指南

 「G大阪のブログ」でガンバ大阪チアDの壇上欣子さんが オーデ合格の秘訣について語っています。 いわく、オーデとはありのままの自分をアピールする場というよりも、チームが求めている存在に、 自分がどれだけフィットしているのかをアピールする場である、との事。 その具体例として、チームが求めるスキル、メイク、ヘア、体型、服装を事前に研究し、加入したいという熱意が必要であるとしています。 この秘訣は、チアオーデだけでなくミスコン、モデル、海外チア、入社試験にも共通する普遍的なものです。 言い換えれば、チアリーダーは同じ手法でミスコン等にも合格するはずです。 実際、16Mamiさん、02Miyukiさん、03Nagiさんはミスコン、ゆめちゃんはPopteenレギュモ、07Azuさんは海外チア、 15Senaさんは女子アナに合格しています。 チアオーデ合格の秘訣とはセレブになるための秘訣でもあり、知っていて損はありません。


 ゆめちゃんのリツィート戦争実施中です。 こちら。まだの方はポチっとよろしくお願いします。


2019/12/28

はんなりん写真館に画像を追加


 ゆめちゃんのリツィート戦争が始まりました。 こちら。今回もポチっとよろしくお願いします。


2019/12/27

はんなりん写真館に画像を追加

 TikTok投票の結果ゆめちゃんは4位でした(票数不明)。ご協力ありがとうございました。 2019/12/28からはリツィート投票が始まるとの事で、またポチっとよろしくお願いします。 今日のポプ戦のカラオケバトルで歌うゆめちゃんの手拍子が、アイドル時代と全く同じでした。気づいた人はいたでしょうか・・・?


2019/12/26

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんのTikTok投票が継続中です。 こちら。 本日もポチポチっとよろしくお願いします。


2019/12/25

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんのTikTok投票が継続中です。 こちら。 本日もポチポチっとよろしくお願いします。


2019/12/24

15Senaさんにはんなりん缶バッチが届く

 「15SenaさんのInstagram」によると、 どなたか有志の方が15Senaさんの缶バッチを作って郵送したようです。 ガチャガチャの缶バッチの一種のようですね。


15Senaさん出演情報

 「疑惑の中国企業関係者が秋元議員と留寿都村議長を仲介 IR巡る外為法違反事件 北海道」、 「飲酒運転の車にはねられたか 84歳男性重傷 26歳男の呼気から基準値3倍超アルコール 北海道倶知安町」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんのTikTok投票が継続中です。 こちら。 本日もポチポチっとよろしくお願いします。


2019/12/23

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんのTikTok投票が継続中です。 こちら。 本日もポチポチっとよろしくお願いします。


2019/12/22

 15Hitomiさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取しました。 番組は2019/12/22 7:00から始まり、7:30〜7:35まで事前録音という形で15Hitomiさんのインタビューが放送されました。 インタビューの内容として、15Hitomiさんのキャリア、オーデを受けたきっかけ、はんなりんはどんなチームか?、 特技、今年一年の振り返り、プライベート、来年の抱負、注目ポイントがありました。 特技として応援時の大きな声をあげていましたが、2019/12/15の試合においても、たしかに大きな声を聞く事ができました。

インタビュー詳細

Q:チアのキャリアは?
A:8年間。はんなりん2年目で、高校、大学はチア部だった。

Q:オーディションを受けたきっかけは?
A:ハンナリーズアリーナではんなりんを見て。はんなりんは元々知っていた。かわいく、綺麗で、テクニックがあり、憧れていた。

Q:加入してはんなりんはどのようなチームだったか?
A:一人ひとりを尊敬でき、女子力も高く、勉強になる。

Q:特技は?
A:はじける笑顔と応援している時の大きな声。

Q:2019/12/25もクリスマス衣装で踊るのか?
A:はい。

Q:この一年はどのような一年だったか?
A:はんなりんが中心の一年だった。毎日はんなりんの事を考えていた。去年は練習生だった。

Q:プライベートの興味は?
A:カフェ巡り、ウィンドウショッピング、DIY。あさぎ色やピンクに手が届く。

Q:来年はどうしたいか?
A:ハンナリーズ、はんなりん一色の一年にしたい。自分のテクニックを伸ばし、エレガントさを引き出して、ブースターが楽しめるパフォーマンスを見せたい。

Q:注目して欲しいポイントは?
A:全力パフォーマンス、はじける笑顔、大人っぽい表情。

Q:ブースターにひと言。
A:いつも応援ありがとうございます。元気を届ける側だが、ブースターから元気をもらっている。もっと成長して会場を作り上げたい。


川端結愛ちゃん情報

 ゆめちゃんのTikTok投票が行われています。こちら。本日もポチポチっとお願いします。


2019/12/21

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんのTikTok投票が始まっています。こちら。 登録不要ですので、お暇な時にポチポチっとよろしくお願いします。 この動画の最初のターン、ジャンプ、足を上げる動作がはんなりんっぽいような気がします。


2019/12/20

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/12/19

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/18

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/17

15Senaさん出演情報

 「Wi-Fiデータから観光客の動き可視化観光に活用小樽運河などで始まる北海道」、 「IR事業について北海道庁から資料提出受ける東京地検特捜部」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/12/16

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/15

 京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームに行ってきました。 今日のはんなりんはクリスマス衣装とリボンがかわいかったです。 クリスマス衣装として、赤サンタ、白サンタ、トナカイ、ツリーの衣装を着用。 これらの衣装は胸元にボンボンが付いており、飛び跳ねると揺れたのが良かったです。 ボンボンがあれば本物の胸が揺れる必要はなく、ダラス・カウボーイズチアリーダーズの胸元のリボンも同じ効果を持っています。 16Haruさんが2013/12/15発売のはんなりんリボンを着用して登場。 以前は03Nagiさんが付けていたような気がするのですが、16Haruさんもかわいかったです。 クリスマス衣装はボンボンがかわいく、リボンは6年たっても全く色褪せない新鮮さでした。

 選抜のゆめちゃんを見られなかったのは残念でしたが、まずはモデル業を優先させて欲しいものです。 今日は選抜クラスが登場。ただ、SJCのような告知や煽りがなく、名前のない100点の答案用紙を見ている気分でした。 出演者すらわからず、後になってゆめちゃんは撮影で不在だったと判明。 モデルとチアはセレブという点で共通しており、いわば、選抜クラスは将来セレブになるための準備をするクラスです。 競技チアだとモデルで抜ける事は許されませんが、セレブチアならモデルの仕事も実績として加味されます。 「ゆめちゃんが出るのでは?」とファンと話をしていただけに残念でしたが、今は専属確定を最優先にして欲しいものです。

 専属を目指すゆめちゃんのポプ戦リツィートはこちら。 下部の矢印マークをポチッとお願いします。


2019/12/14

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/13

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/12

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/11

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/10

15Senaさん出演情報

 「札幌のコンビニで強盗未遂 男を逮捕」、 「東京五輪 札幌開催に向け実施本部 20日発足へ」、 「北海道職員に冬のボーナス支給」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/12/09

はんなりん写真館に画像を追加

 今週分のSNSジャック投票が始まっています。こちら。 投票するだけならSNSは不要で、週に1回ポチっと押すだけで終了です(要Googleアカウント)。 今週もご協力よろしくお願いします。


2019/12/08

滋賀ホームゲームレポート

 ウカルちゃんアリーナで実施された滋賀のホームゲームに行ってきました。 滋賀の5人がNBA ロサンゼルス・クリッパーズのホームゲームに出演したとの事で、NBA効果がどのようなものか検証してきました。 その結果、海外チアの効果とは「余裕のある女」への心の進化であり、体や技ではない事が判明しました。 07Azuさんが京都に来ていた?ようで、巨乳の天使を見逃しました。 07Azuさんも海外チアの効果を得ており、「余裕のある女」のパフォーマンスを京都で見たいものです。 SJCは出演予告をしていた点が良かったです。 予告とは見る価値があるという自信の表れであり、実際そのとおりでした。

・海外チア効果とは「余裕のある女」への進化
・07Azuさんの京都での活躍に期待
・SJCは予告通り見る価値があった


●海外チア効果とは「余裕のある女」への進化

 海外チアの効果とは「余裕のある女」への進化でした。 滋賀のルミさん、ナナコさん、ハルナさん、ミズキさん、セイカさんがNBA LAクリッパーズのOPに出演。 このNBA出演が滋賀に与えた効果をパフォーマンスの観察と会話で検証しました。 パフォーマンスは、意外な事に、のびのびしているように見えました。 試合終了後に話を聞くと、NBAは緊張した、会場が大きかったと全員が答えていました。 それにより、のびのびしているように見えたのは、慣れたホームで余裕ができたからだと考察しました。 海外に行ってもいきなりジャンプが大きくなったり、ターンが鋭くなったりする事はなく、「経験した」事が心の余裕を生み、滋賀を「余裕のある女」に進化させたようでした。

 その他いろいろな話を聞いてきました。 滋賀は試合終了後にお見送りを15分近くしている事もあり、NBA出演の話をゆっくりと聞く事ができました。 全員に共通していたのが緊張した事と会場の大きさでした。 会場は京セラドームのような会場であり、見上げないと客席の上部が見えず、逆に客席から見ると選手が小さく見えたとの事。 そこに数万人の客が満員で入り、まだ客が全員集まっていなかったものの、OPで出演して緊張したそうです。 渡米しなかった人にも話を聞くと、渡米したメンバーは見違えて帰ってきたとの事。 NBAオーデを希望するのか聞いたところ、若手で興味を持った人がいたみたいだという話も聞きました。 NBA出演は楽しく、また、「この経験をパフォーマンスに活かしたい」と言っていた人もいました。


●07Azuさんの京都での活躍に期待

 07Azuさんの余裕のあるパフォーマンスを京都で見たいものです。 滋賀のパフォーマンスを見て、海外チアであっても急に体力がついたり、急に技術が向上するわけではないと理解しました。 そういった体や技よりも、心の向上が主であり、「余裕のある女」として余裕のあるパフォーマンスを見せる事が海外チアの効果でした。 この海外チアの効果は、07Azuさんにも期待できるはずです。 07Azuさんはオーストラリアでのプロチア経験があり、滋賀同様、来シーズンは「余裕のある女」のパフォーマンスを見せると考えられます。 07Azuさんは海外チアを経験した「余裕のある女」で、なおかつ巨乳の天使であり、来シーズンは京都でぜひ見たいものです。


●SJCは予告通り見る価値があった

 SJCは予告通り見る価値がありました。 SJCの良かった点は出演日時と内容を事前に告知していた点です。 出演予告とは「見に来て」の暗示であり、カネを払って見る価値があるという、自信を持っている証拠です。 実際に行って見るとまさにそのとおりで、審査員がいないにも関わらず、緊張感のあるパフォーマンスを見せました。 またこれも予告通り応援練習と試合中の煽りも実施。 応援練習は通路に多数のチアが並び、いつもより華やかでした。 試合中の煽りも華やかかつ元気で、周囲の席も盛り上がり、前半だけで終了したのがもったいないほどでした。 SJCは予告で「見に来て」というだけあって、見ごたえのある内容でした。


 海外チアの効果とは「余裕のある女」になる事でした。07Azuさんも海外チアであり、来シーズンは京都で見たいものです。 SJCの出演予告は「見に来て」という自信の表れであり、実際に見る価値のある内容でした。


2019/12/07

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/06

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/05

はんなりん写真館に画像を追加

 ゆめちゃんは性格の良さも動画配信時代の新しいモデルに向いています。 なぜなら、動画では性格もわかってしまい、それがモデルの評価に追加されたからです。 モデルの語源はラテン語の尺度(modus)であり、読者は自分を尺度としてファッション誌を読んでいるはずです。 紙面を見て、オルチャンな自分、ガーリーな自分、ギャルな自分と、モデルを自分に置き換えて見ているのではないでしょうか。 この時、モデルが性格的に合わない子だと、自分と置き換えたくないものです。 動画によってわかる性格の良さがモデルの評価に追加され、ゆめちゃんと自分を置き換えたいと思った人がたくさんいるからこそ、 ゆめちゃんが評価されているのではないでしょうか。

 SNSジャック投票が始まっています。こちら。 投票するだけならSNSは不要で、週に1回ポチっと押すだけで終了です(要Googleアカウント)。 今回もご協力よろしくお願いします。


2019/12/04

はんなりん写真館に画像を追加


2019/12/03

15Senaさん出演情報

 「マラソン川内優輝選手が“熱血授業” 札幌で小学生に運動の楽しさ伝える 北海道」、 「北海道は日本海側と太平洋側西部中心に4日にかけ暴風雪に 交通障害や暴風・高波に警戒」にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/12/02

はんなりん写真館に画像を追加


2019/11/29

川端結愛ちゃん出演情報

 「第3次Popteenカバーガール戦争」にゆめちゃんが出演しています。

 中間選挙の結果ゆめちゃんは一位通過しました(総得票数160,871)。投票へのご協力ありがとうございました。 一位の人気と実力で他のメンバーを圧倒し、このまま専属を確定させて欲しいと思います。 「これはかなわない」と思わせる事ができれば、勝ったも同然です。

 開始前に300人を動員した2019/11/24のイベントの様子が こちらの8:52〜に特集されています。 番組によると開始前に動員した人数は300人で、サイン、写真撮影、おしゃべり等、終了までに5時間かかったとか。 このイベントはところてん方式?のイベントで、後から来た人が列の最後尾に並び、終わった人から解散します。 開始前の人数は300人ですが、実数はそれを大きく上回るはずです。 また(結果的に)総選挙一位から三位の人気メンバーが集結し、その上一位(ゆめちゃん)と二位(権随玲ちゃん)が 京都の子だった点も動員に寄与したのではないでしょうか。

 事務所と相談した上で、京都は屋根と暖房付きの場所提供、ゆめちゃんは300人の客提供で、両者とも利益を得て欲しいものです。


川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。 マスカラとマラカスを間違えるゆめちゃん。 とは言え「NFL NBA Professional Cheerleading Audition Secrets」のチアメイクの項目を読んでいる時、 「マスカラってこれじゃないの?」と、ゆめちゃんと全く同じセリフ、ポーズをやってしまった事を思い出しました。


15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/11/27

はんなりん写真館に画像を追加

 第3次Popteenカバーガール戦争の中間選挙が実施中です。こちら。 いよいよ明日が最終日です。本日分の投票後、明日は朝イチでポチポチっとご協力よろしくお願いします。


2019/11/26

15Senaさん出演情報

 「道路ふさぐトラック…スリップ事故相次ぐ ツルツル路面に注意 北海道」、 「雑居ビルCO中毒騒ぎ 重機の排ガスが原因か 解体工事中の隣の建物から流れ込んだ可能性 北海道札幌市」にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/11/24

 05Miyukoさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取しました。 内容は先週同様のインタビューで、好きな食べ物は「むいてある栗」との事。これで差し入れは決まりましたね。 また、梅小路公園で実施したゆめちゃんの宣伝活動に数百人のファンが集まり、場所を変えざるを得なかったとか。 ゆめちゃんは事務所に所属している事もあり、この集客力に期待したホームゲームイベントをいつか実施して欲しいものです。

・武部宏の日曜とーくレポート
・ゆめちゃんがイベントで数百人を動員


●武部宏の日曜とーくレポート

 05Miyukoさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取しました。 番組は2019/11/24 7:00から始まり、7:35〜7:40まで事前録音という形で05Miyukoさんのインタビューが放送されました。 インタビューの内容は05Miyukoさん本人だけでなく、チームに関するものもありました。 本人に関するものとして、チアを始めたきっかけ、日本代表チア、得意な演技、 負けている時のテンションの上げ方、興味、体型維持、好きな食べ物といったものがありました。 チームに関するものとしては、はんなりんの見所に関するものがありました。

インタビュー詳細

Q:チアはいつ始めたのか?
A:はんなりんになってから始めた。二年目。はんなりん以前は小学校低学年からクラシックバレエをやっており、高校ではバトン部だった。

Q:オーディションを受けたきっかけは?
A:ハンナリーズアリーナではんなりんを見て。バトンからの転向に違和感はなかった。

Q:バスケ日本代表チアに合流してどうだったか?
A:全国から選出されただけあって、メンバーのレベルが高かった。自分のパフォーマンスを向上させるために毎日自主練をしていた。

Q:得意な演技は?
A:ジャンプと表現力。

Q:負けている時はどうやってテンションを上げているのか?
A:踊ってモチベーションを上げる。

Q:バスケ・チア以外の興味は?
A:料理。動画を見たり実際に作る。ジャンルはオールマイティ。最近作った料理はオムライス。

Q:体型維持の方法は?
A:決まった時間以降は食べないようにしている。

Q:好きな食べ物は?
A:焼肉と甘栗。

Q:今シーズンのはんなりんの見所は?
A:エレガントとテクニック。

Q:ブースターにひと言。
A:いつも応援ありがとうございます。ブーストで元気をもらっています。一緒に応援しましょう。


●ゆめちゃんがイベントで数百人を動員

 ゆめちゃんのTwitterによると、 ゆめちゃんと他の二人のモデル(一人は京都の子)で企画した宣伝活動に人が集まりすぎ、梅小路公園から移動せざるを得なくなったとか。 ゆめちゃんのインスタ動画をみると、宣伝開始時にすでに200人〜300人が集まっていたようです。 2019/06/13の単独宣伝活動では宣伝開始時が30人〜40人程度で、総数は200人程度になりました。 ちなみに、京都のホームゲームに何百人の客を連れてきたところで、全く困りません。 ゆめちゃんは事務所に所属している事もあり、お互い得するホームゲーム企画を、いつか見てみたいものです。

 第3次Popteenカバーガール戦争の中間選挙が実施中です。こちら。 一日二票投票可能で、期間は2019/11/28(木) 20:00までです。本日もポチポチっとご協力よろしくお願いします。


2019/11/23

07Azuさん出演イベントレポート

 パナソニックスタジアム吹田まで07Azuさんを見に行きました。 今日はガンバのOBイベントがあり、チアもOGイベントを開催。 OGは44人集まり、その一人として07Azuさんもパフォーマンスを披露しました。 イベント終了後に07Azuさんを捕まえて短時間だけ話をする事ができ、来シーズンのオーデ受験をお願いしました。 07Azuさんは、海外チアの実力だけでなく、顔のかわいさ、ファン対応の良さ、向上心があり、その上巨乳と、まさに理想の恋人です。 プロチアとは恋人であり、来シーズンはぜひハンナリーズアリーナで見たいものです。

 ガンバ大阪のチアOGイベントに07Azuさんが出演しました。 この日はガンバのOBイベントがあり、それに合わせてチアもOGイベントを開催。 07Azuさんは44人のOGの一人として登場しました。 パフォーマンスは、全員でのダンス、応援歌練習、現役だけ、OGだけとあり、OGだけのものは加入期ごとのソロも実施。 イベント広場には300〜400人近い客が集まり、懐かしいチアに手を振ったり、逆に懐かしい客に手を振ったりして、誰もが笑顔でした。 イベントの最後には客席にいたOGも加わっての撮影会があり、これも大盛況でした。 07Azuさんは今日も天使で、海外帰りの輝くパフォーマンスをようやく見る事ができました。

 パフォーマンス終了後に京都のオーデを受けてくれるようお願いしておきました。 ステージから控室までは広場を突っ切らなければならない事もあり、その途中で07Azuさんと短時間だけ話ができました。 聞けば来シーズンの予定はまだ決まっていないとか。 おそらくそうであろうと用意していた手土産を渡し、海外チア合格&帰国祝いも兼ねつつ、京都のオーデを受けてくれるようお願いしておきました。 その後20〜30人ぐらいのファンによる囲み撮影会が急遽始まり、ファンを振り切り振り切りしつつ、07Azuさんは控室に消えました。 実際どうなるかは不明ですが、ぜひ京都のオーデを受験して欲しいものです。

 07Azuさんの魅力は、海外チアの実力だけでなく、外見と内面の両方にもあります。 外見とはかわいい顔で、内面とはファン対応の良さと挑戦心です。 07Azuさんの顔は黒目が大きいアイドルフェイスであり、アイドルチアにピッタリです。 ファン対応も素晴らしく、雑踏の中でファンを見つけた時の反応、カメラを見つけた時のポージング、 プレゼントを受け取った時の反応のいずれも完璧です。 愛され要素があり、実際にモテているのに、自分の事を誰も知らない海外に挑戦する胆力もあります。 海外チアの実力だけでなく、顔もかわいく、ファン対応も良く、挑戦心もあるという、実に素晴らしいチアです。

 渡豪前と渡豪後の最も大きな違いは胸の大きさでした。 2019/10/20に偶然会った時は気が付かなかったのですが、いつの間にか07Azuさんの胸が大きくなっていたようです。 胸の大きさがチアにとって有利に働く点は間違いありません。 というのも、07Azuさんの海外チア経験を全く知らない人であっても、胸なら見るだけで評価できるからです。 チア衣装は多かれ少なかれ胸を強調していますが、今日の07Azuさんは胸のアピールが一切ないサッカーシャツを着用。 そうであるにも関わらずあのボリュームだったので、チア衣装を着るとさらに見栄えがするのではないでしょうか。

 海外チアの実力、かわいい顔、ファン対応の良さ、向上心、さらに巨乳と、07Azuさんはまさに理想の恋人であり、それがプロチアの真髄です。 現在所属なしという事もあり、来シーズンはハンナリーズアリーナでぜひ見てみたいものです。


川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。

 第3次Popteenカバーガール戦争の中間選挙の投票が終了しました。 ご協力ありがとうございました。 投票結果は2019/11/29 22:00からこちらで発表されるそうです。

 余談ながらイルミネーションとレボリューションは像と歯ブラシぐらい違います。 illuminationとは、i(強意)lum(光)ation(名詞)で、「強く光るもの、イルミネーション」。 revolutionとは、re(再)vol(渦)tion(名詞)で、「再度撹拌(かくはん)したもの、革命」。 共通するのはどちらも名詞というぐらいです。


2019/11/22

川端結愛ちゃん出演情報

 「第3次Popteenカバーガール戦争」にゆめちゃんが出演しています。 また中間選挙も実施中です。こちら。 一日二票投票可能で、期間は2019/11/28 20:00までです。本日もポチポチっとご協力よろしくお願いします。 ゆめちゃんのTwitter によると2019/11/23(土)に中間発表があるとの事で要注目です。


2019/11/21

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。

 第3次Popteenカバーガール戦争の中間選挙が実施中です。こちら。 一日二票投票可能で、期間は2019/11/28 20:00までです。本日もポチポチっとご協力よろしくお願いします。


2019/11/20

はんなりん写真館に画像を追加

 第3次Popteenカバーガール戦争の中間選挙が実施中です。こちら。 一日二票投票可能で、期間は2019/11/28 20:00までです。本日もポチポチっとご協力よろしくお願いします。


2019/11/18

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。

 第3次Popteenカバーガール戦争の中間選挙が実施中です。こちら。 一日二票投票可能で、期間は2019/11/28 20:00までです。本日もポチポチっとご協力よろしくお願いします。


2019/11/17

 武部宏の日曜とーくを聴取しました。番組には03Nagiさんがインタビュー形式で出演しており、03Nagiさん本人や、 チームに関する話を聞く事ができました。 最も重要な話ははんなりんのテーマがエレガントである点であり、このテーマはファンの好みと一致していました。 聴取後向日市まつりに行き、KRP校火曜日と桃山六地蔵校の発表会を見てきました。 発表会の持ち時間は15分だったのですが、パフォーマンスが2曲しかなく、余った10分がもったいない時間となりました。 Popteen.TVで好きなレギュモが発表され、ゆめちゃんは2位でした。 1位の子は強いものの伸びしろが少なく、むしろ伸びしろのある最下位の子がライバルであり、急成長した時に危険です。

・武部宏の日曜とーくレポート
・向日市まつりレポート
・川端結愛ちゃん出演情報


●武部宏の日曜とーくレポート

 03Nagiさんが出演した武部宏の日曜とーくを聴取しました。 番組は2019/11/17 7:00から始まり、7:40〜7:45まで事前録音という形で03Nagiさんのインタビューが放送されました。 インタビューの内容は03Nagiさん本人だけでなく、チームに関するものもありました。 本人に関するものとして、バイスキャプテンについて、チアを始めたきっかけ、オーデ、得意な演技、フォーメーションでの場所、 チアの魅力、負けている時のテンションの上げ方、体型維持、好きな食べ物、趣味、目標といったものがありました。 チームに関するものとしては、今シーズンのテーマ、番号がありました。

 重要な情報として、今シーズンのはんなりんのテーマがエレガントであるという話がありました。 これにより、はんなりんのテーマとファンの好みが合致している事が明確になりました。 01SatomiさんにせよPopteen編集長にせよ、本人の好みはほとんど反映させず、ファンの好みを重視しています。 というのも、プロは自分の好みよりもファンの好みを優先させるからです。 例えば、ファンの好みを知るために、Popteenはわざわざおしゃれスポットに出かけて、読者である中高生にアンケートを直接実施しています。 両者とも苦労してファンの好みを探り、それに合致させているからこそ、はんなりんなりPopteenなりが存在しているはずです。

インタビュー詳細

Q:役職は?
A:バイスキャプテン。

Q:バイスキャプテンの役割とは?
A:キャプテンのサポート。キャプテンとは同じ事をしないよう心がけている。

Q:チアはいつ始めたのか?きっかけは?
A:高1から。姉がチアだった。現在はキッズチアがあるが、以前は高校大学から始める人が多かった。

Q:オーディションを受けたきっかけは?
A:母がチラシを見つけてきて応募。

Q:03Nagiさんの得意としている演技は?
A:ターン。

Q:03Nagiさんのフォーメーションの位置はどこか?
A:振りによって変わる。

Q:チアをしていて楽しいことは?
A:試合に出て応援する事が楽しい。

Q:負けている時はどうやってテンションを上げているのか?
A:サイドラインでチアどうしが顔を合わせてテンションを上げている。ブースターの声も聞こえている。

Q:体型維持で気をつけている事は?
A:運動をたくさん行う。

Q:好きな食べ物は?
A:ブリの握り寿司。

Q:バスケ以外の趣味は?
A:アメフトや他のスポーツ観戦。アメフトのチアもやっていた。

Q:今シーズンの目標は?
A:6年目のバイスキャプテンとしてチームをまとめ、はんなりんを知ってもらい、好きになってもらう。

Q:今シーズンのはんなりんのテーマは?
A:エレガント。

Q:ユニフォーム番号は自分で決める事ができるのか?
A:いいえ。元々決まっていた。

Q:ブースターにひと言。
A:いつも応援ありがとうございます。一緒にがんばりましょう。


●向日市まつりレポート

 向日市祭りで実施された桃山六地蔵校中高生クラスと京都リサーチパーク校火曜中高生クラスの発表会を見てきました。 今回の発表会は余った時間がもったいなかったように思えました。 というのも、15分の持ち時間に対し、両クラスとも1曲だけで終了したからです。 何回か登壇するでもなく、他に20〜30人が出演するでもなく、10分近く時間が余っていました。 例えばNCAなら、全員集合のOP、各クラス発表、MC、全員集合のEDと時間をギリギリまで使っています。 見に来ていた親はそれで良かったかもしれませんが、一般客は「終わり?」みたいな反応で、よくわからないまま終了しました。

 ちなみに2013年のNCA発表会がこちら。 15:25ごろの06Natsunoさん登壇と共にどよめく会場にも注目です。 08Mikariさんもどこかにいるのでしょうか?


●川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。

 ゆめちゃんのライバルとは、1位のるちゃまるではなく、最下位の子です。 番組によると、ゆめちゃんは好きなレギュモ第2位との事。 この順位は本誌を購入した人による読者投票であり、1位のるちゃまるはかなり有利です。 とはいえ、ゆめちゃんにも優位な点があります。 それは、るちゃまるは有名人で伸びしろがない一方、ゆめちゃんは無名で伸びしろがある点です。 例えば、10,000円のお小遣いが10,500円になってもたいして嬉しくはありませんが、1,000円の人が1,500円になると大喜びです。 実際、日本はすでに大金持ちの国ですが、経済成長率が低ければ人々が怒り出し、政権が転覆する可能性もあります。 一位の子は無視しても大勢に影響はなく、むしろ最下位の子の急成長が怖いです。

 第3次Popteenカバーガール戦争の中間選挙が実施中です。こちら。 一日二票投票可能で、期間は2019/11/28 20:00までです。本日もポチポチっとご協力よろしくお願いします。


2019/11/16

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。

 ゆめちゃんのアドバンテージの一つは、帰る場所がある点です。 帰る場所があるから挑戦できるのです。 ゆめちゃんの実力と実績なら(年齢制限を考慮しなければ)好きなタイミングでトップからデビュー可能でしょう。 これは、東京で何があっても、京都に帰ってくればある程度の身分保障がある事を意味します。 こういった身分保障がなければ背水の陣を敷かざるを得ず、余裕がなくなって、どうしても焦りや無理が出てしまいます。 この身分保障は海外チア挑戦でも重要であり、「落ちたら所属なし」だと不安で受験できません。 海外に挑戦したい人がいる場合、渡航前にオーデを実施して、帰る場所と余裕を作っておいて欲しいと思います。

2019/11/15

川端結愛ちゃん出演情報

 「第3次Popteenカバーガール戦争」にゆめちゃんが出演しています。


15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/11/14

ゆめちゃんの動画バトルが終了

 2019/11/14 7:00ごろに結果を確認すると、視聴数が約290,000、高評価が約15,000でした。ご協力ありがとうございました。


2019/11/13

はんなりん写真館に画像を追加


2019/11/12

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にて動画バトルの映像が公開されています。ハイキックがさすがですね。 まだご覧になっていない方は、視聴&高評価をよろしくお願いします。 受付期間は2019/11/13 23:59までです。


15Senaさん出演情報

 「組織委が札幌に現地事務所開設へ 東京五輪マラソン・競歩 道と札幌市からも職員出向 北海道」、 「店舗狙う窃盗多発 ガソリンスタンドやラーメン店などで相次ぐ 警察が防犯対策を指導 北海道」、 「寺の祭壇に毛ガニやズワイガニ カニ料理専門店が“かに供養”「自然の恵みに感謝」 北海道札幌市」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/11/11

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV(3:40〜4:55、8:40〜9:15、9:29〜10:45)」にゆめちゃんが出演しています。 また第3次Popteenカバーガール戦争OPの別バージョンも公開されています。

 明日2019/11/12 12:00?にゆめちゃんの動画バトルの映像が公開されます。 こちら。 今回も未来のはんなりんに視聴&高評価をよろしくお願いします。 なお、視聴&高評価は2019/11/13 23:59まで有効です。


2019/11/10

 京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームに行ってきました。 02Miyukiさんはボディビルで鍛え上げたお尻に大注目でした。 また、扇子のパフォーマンスを試合開始20分前に実施している事にやっと気づきました。

 02Miyukiさんのお尻に大注目でした。 2019/07/01にボディビルのミスコンで02Miyukiさんが入賞。 ボディビルだけに02Miyukiさんの体はどこも引き締まっているのですが、一番引き締まっていたのがお尻でした。 お尻は引き締まっているというよりも、むしろ持ち上がっているような形であり、実に美しいラインでした。 多くの場合、正面からの胸のラインに目がいきがちですが、こういった背後からのラインも注目です。 というのも、客席からサイドラインのはんなりんを見ると、半分の時間は後ろ姿だからです。 02Miyukiさんは後ろ姿であっても美しく、楽しめました。

 その他、試合開始20分前の扇子を使ったOPをチラッと見ました。 この時間はロビーでウロウロしており、やっと存在に気づきました。 14Miiさんのポニーテールがかわいかったです。今までとまるで違う雰囲気が出ていて驚きました。 スポンサー紹介のパネルの上げ方が良かったです。美しく、かつ迅速に上がっていました。 ハーフタイムがお通夜みたいでした。なぜか照明が消されており、前半のいまいちな試合内容もあって、 どうにもテンションが上がらない会場となっていました。




2019/11/08

川端結愛ちゃん出演情報

 「第3次Popteenカバーガール戦争」と 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


2019/11/07

川端結愛ちゃん出演情報

 第3次Popteenカバーガール戦争 第5話で披露したPR動画の投票が始まっています。 こちら。 登録等一切不要ですので、今回もポチっとご協力をよろしくお願いします。 ゆめちゃんの動画は上から2つめです。


2019/11/06

HBCアナウンサーカレンダー発売中

 「HBCのウェブサイト」で 15Senaさんが所属するHBCの女子アナカレンダーが発売されています。 撮影風景はこちら。 Professional Cheerleading Audition Secretsには女子アナのヘアスタイルを研究せよとあり、参考になるのではないでしょうか。 また、水着でなくとも、この系統のカレンダーでも良いような気がします。

 HBCアナウンサーのインスタが開設されていました。 15Senaさんの個人インスタはこちら、 アナウンス部はこちら。 ブログが半年以上止まっていたのでおかしいなと思って調べると、いつの間にやらインスタに移行していました。


川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


2019/11/05

15Senaさん出演情報

 「20代女性が下半身触られる 犯人逃走 深夜の路上でイヤホンして帰宅途中 北海道旭川市」、 「菓子店で火事 親子とみられる男女2人死亡 60年以上続く老舗 北海道小樽市」、 「右折待ちの車に追突 車3台玉突き事故で2人けが 札幌市手稲区の国道5号線 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。 15Senaさんはニュースと裏ガッチャンコで生存確認ができるのですが、ブログは半年以上止まっています・・・。


2019/11/04

川端結愛ちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。


2019/11/01

川端結愛ちゃん出演情報

 「第3次Popteenカバーガール戦争」にゆめちゃんが出演しています。


2019/10/31

山益株式会社による衣装提供が終了

 「山益株式会社のFacebook」によると、今シーズン以降の衣装提供を休止するとの事。 素晴らしい衣装を約10年間ありがとうございました。 はんなりんの衣装は世界観が統一されており、昔の衣装を見てもまるで古さを感じさせません。 また、世界観の統一によって、上下の組み合わせに幅ができ、もっと多くの種類があるように感じさせました。 2013/12/15には、はんなりんグッズとして、衣装の布を使ったリボン、巾着、リボン用の布を購入したのもいい思い出です。 (リボン用の布はただの細長い布で、手芸が上手な人が人形の衣装を作り、はんなりんにプレゼントしていました。) 今回の休止は、はんなりんの歴史において大きなターニングポイントとなりそうです。


2019/10/30

ゆめちゃん出演情報

 「AbemaTV公式 Youtube」に第3次Popteenカバーガール戦争のOPが掲載されています。

 ゆめちゃんのダンスは表情が良いです。 見ての通りダンスそのものもキレキレなのですが、他の人達と明らかに異なるのがダンス中の表情ではないでしょうか。 お気に入りの表情は1:09の「もがいてる」と1:24の「ODORA never cry」です。 「もがいてる」は歌詞どおりの目力が良く、「ODORA never cry」は腕で作ったハートマークからの髪をはねての伏し目が素晴らしいです。 こういった表情は撮影用ではなく、2019/08/12のチアフェスでも作っていました。 4階席からだと、手を上げて誰だかようやくわかる遠さですが、ゆめちゃんの表情は見えていました。 今にして思えば、チアフェス三部のセンターでのパフォーマンスが、このMVにつながっているのかもしれません。

 ゆめちゃんとは動画配信時代の新世代モデルです。 というのも、ゆめちゃんは写真という静のパフォーマンスと、ダンスという動のパフォーマンスの両方を得意としているからです。 モデルは写真を撮られるだけの静のパフォーマーでしたが、簡単に動画配信ができる時代になり、ダンスという動のパフォーマンスも必要とされるようになりました。 同じように新しいメディアに乗り、不動の人気を獲得したのがダラス・カウボーイズチアリーダーズです。 1970年代にフットボールの全米中継が始まり、その一台のカメラに向かってウインクしたDCCが、全米規模の人気を獲得しました。 読者は「動けるモデル」を求めているとPopteenが洞察し、それにゆめちゃんが合致しているのだと思います。

 とはいえ、ゆめちゃんにとって今が最も危険な時期です。 というのも、勝負は「勝った」と思った瞬間が一番危ないからです。先程のMVを見て「これは勝ったのでは?」と私も思いました。 しかしながら、すぐに自分の油断に気づき、身震いしました。 「勝った」と思うとどうしても油断し、緩みやおごりが出て、些細なミスを犯してしまいます。 全速力で走っているだけに、些細なミスで足元をすくわれ、良い流れすら失いかねません。 ハンアリでも「勝った」と思った瞬間は、「ここ!」と、目を見開きながら応援電波をヘッドコーチに送っています。 喜ぶ時間は後でいくらでもあるので、まずは平常運転を継続し、専属を決めて欲しいと思います。


2019/10/27

ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。 センターを取ると、メイキング映像の扱いも大きいです。


2019/10/25

川端結愛ちゃん出演情報

 「第3次Popteenカバーガール戦争」にゆめちゃんが出演しています。

 ダンスバトルに優勝し、ゆめちゃんが新OPのセンターという事でおめでとうございます。 こういった成功者とはいわば氷山であり、海面下には、その人を支える多くの人達が隠れています。 そんな人達の一人が、我らがチアDの01Satomiさんではないでしょうか。 というのも、ゆめちゃんが通っている選抜クラスの指導者が01Satomiさんだからです。 優勝の影に01Satomiさんのダンス指導があった事に疑いようはなく、これは01Satomiさんの優勝とも言えます。

 上記リンク先からTikTok投票もできるので、ぜひポチッとお願いします。


15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/10/20

滋賀ホームゲームレポート

 ウカルちゃんアリーナで実施された滋賀のホームゲームに行ってきました。 どこかで見たような姉妹がいるなと思ったら、07Azuさんが来場していました。 07Azuさんはオーストラリア帰りであり、来シーズンは海外チア経験者のパフォーマンスをハンナリーズアリーナで見てみたいものです。 滋賀は10人中4人が高校生?と若返っており、若いメンバーの躍動を見る事ができました。

・07Azuさんが来場
・滋賀の若さが躍動


●07Azuさんが来場

 07Azuさんが来場していました。 07Azuさんといえばはんなりんを体現するかわいさを持ったOGで、ガンバに移籍し、その後オーストラリアで活躍した海外チア経験者です。 会場で偶然見かけたのですが、相変わらずのかわいさで、天使でした。さらに豪州帰りとあって、眩しいぐらい輝いていました。 海外チア合格にあたって、2019/05/29に祝辞を書いた手紙と写真をマンリーに郵送したのですが、それが届いたのか気になっていました。 聞くとチアはオフィスと疎遠らしく、受け取っていないとの事。 ただ、万が一に備えて送付した写真と同じものを前日に用意しており、それを渡す事ができました。 今回は京都ともガンバとも関係のない会場という事で、珍しくゆっくりと話す事ができました。

 来シーズンは海外経験者のチアをハンアリで見たいものです。 はんなりんで海外のプロチアを経験した人は07Azuさんしかおらず、かわいさ、パフォーマンス力、実績と、今のはんなりんに必要な人材です。 07Azuさんの復帰工作をするタイミングは今しかありません。というのも、帰国直後で所属チームがない状態だからです。 復帰工作としては、07Azuさんは2019/11/23にガンバのイベントに出演する予定であり、ガンバが一歩リードしています。 とはいえ、京都のホームゲームにも来場するようお願いしておいたので、そのタイミングでできる事もあるのではないでしょうか。 ちなみにガンバのオーデが12月にあり、それまでが勝負です。 10年後に元モデルのはんなりんも見たいのですが、来シーズンは元海外チアのはんなりんを見たいものです。


●滋賀の若さが躍動

 滋賀は若いメンバーの躍動を見る事ができました。 リョウさんは高身長かつ抜群のプロポーションであり、モデルみたいで驚きました。 ミキさんは最後に見たSJCの頃よりかなり大きくなっており、数年で滋賀らしさが出た事に驚きでした。 マホさんは休みでしたが、見たいメンバーが増えた事により、ショックが減少しました。 推しメンのユズホさんはセンターの活躍でした。

 リョウさんがモデルみたいなプロポーションで驚きました。 お出迎えでLJC出身のリョウさんを発見。 リョウさんは高身長であり、170cmを超えているのでは?という高さでした。 さらにプロポーションも抜群であり、足が長く、スポンサーが提供していたスポーツレギンスがよく似合っていました。 このスタイルの良さはモデルであり、実際、スポンサーが会場で掲出していたレギンスのタペストリーの中央にリョウさんが写っていました。 滋賀のテーマとは一貫して「ゴージャス」であり、古い体育館を「ラスベガス」に変える事が目的であり、シャツの黄色は「ゴールド」であり、 それにふさわしいチアでした。

 ミキさんは大きくなっており、滋賀らしさが出た事に驚きでした。 以前ミキさんを近くで見たのは2015/04/29の瀬田しじみ祭りでした。 本人から話を聞くと当時小学生だったようで、当然の事ながら「ゴージャス」も「ラスベガス」も「ゴールド」も完全に無縁でした。 むしろ顔はアイドル顔であり、滋賀とは程遠い存在でした。 その後「4年で人間こんなに大きくなる?」というぐらい大きく成長しており、滋賀の雰囲気も出ていて、驚きました。 ミキさんは滋賀らしさを出しつつかわいらしさも出しており、アイドル系が好きな人に人気が出るのではないでしょうか。

 マホさんは休みでしたが、見たいメンバーが増えた事により、ショックが減少しました。 今日はマホさんも見たかったのですが、残念ながら欠席。 推しメンが一人しかいない場合、その人が休むと大きなショックを受ける事になります。 さらにわざわざ1階席のチケットを購入していたり、差し入れを用意していたり、会場が遠いと、ショックがさらに積算します。 昨シーズンの滋賀ではこれら全てに該当する試合があって、「帰ろうか・・・」とガッカリしました。 ただ、今シーズンはユズホさん以外にも見たいメンバーが増え、一人二人休んでも大丈夫な体制になっていました。

 ユズホさんは動きの激しくなったパフォーマンスのセンターを務め、若さがパフォーマンス力を向上させていました。 滋賀のパフォーマンスは以前から激しい動きだったのですが、今シーズンはエクササイズのような動きと激しさがありました。 激しさはポンポンを使っていなかった前半のパフォーマンスが顕著だったと思います。 しかしながら、今日の滋賀は9人中3人が高校生?であり、若さのパワーで激しいダンスをものともせずに踊っていました。 高校生かつ推しメンのユズホさんがセンターのパフォーマンスもあり、若さの力と美を発揮していました。


2019/10/22

15Senaさん出演情報

 「位礼正殿の儀 北海道神宮で記帳」、 「大学生死亡ひき逃げ 現場にブレーキ痕なし」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/10/21

ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。 モデルらしく、シャツをまくってスタイルの良さを見ているところが良いです。


2019/10/18

川端結愛ちゃん出演情報

 「第3次Popteenカバーガール戦争」にゆめちゃんが出演しています。

 3週目にしてようやくゆめちゃんが登場。今週はダンスバトルだけあって、ゆめちゃんが大活躍しています。必見。 またリツイート戦争も開始との事でよろしくお願いします。 詳しくはこちら


滋賀のInstagram」でLJCが来場をアピール

 LJCが「来て下さい」とアピールする理由は、部外者が発表会の会場代を支出していると知っているからです。 スクールが部外者に対して「来るな」と言うのであれば、スクールは会場代を応分負担する必要があります。 なぜなら、会場は数千人の部外者がカネを出して借りている場所であり、スクールはそこにタダ乗りしているからです。 例えば、収容人数5,000のハンアリの会場代は170万円であり、数十人のスクールがタダ同然で借りられるのは、 数千人の部外者が不足分を払っているからです。 部外者がスクールのタダ乗りを問題視しないのは、スクールがはんなりんと同じだからです。 スクールがはんなりんではないのならば、部外者がカネを払う必要はなく、発表会の会場代を自分達で払うのが筋なのではないでしょうか。

 「来るな」というスクールが応分負担すれば、チケット代が安くなったり、チームの強化費が増える事でしょう。 スクールが会場代を応分負担するメリットは、スクールにも部外者にもあります。 スクールにとっては来てほしくない部外者を完全に追い出す事ができます。開場前に発表会を独占して実施し、先行入場前に帰ればいいだけです。 関係者だけで完結する発表会はNCAと同じであり、このパターンが普通の発表会です。 部外者にとっては会場代の負担が減ります。スクールが会場代を応分負担すれば、チケットを安くするなり強化費を増やすなりできるはずです。 「部外者は来るな、でも会場代は払え」という主張に合理性はなく、部外者が疑問に思うのも当然です。


2019/10/15

15Senaさん出演情報

 「石北峠で雪「まさか雪景色が見られるとは」突然現れた銀世界に観光客驚く 車での峠越えに注意 北海道」、 「大雪山系愛別岳周辺で30代男性遭難 道警が捜索 愛別岳周辺は10cmほど雪積もり気温は氷点下 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


ゆめちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」に、ゆめちゃんが出演しています。


2019/10/14

はんなりん写真館に画像を追加


2019/10/11

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/10/10

はんなりん写真館に画像を追加


2019/10/08

15Senaさん出演情報

 「札幌市西区のマンションで火事 廊下で倒れていた女性死亡 2階の一室から出火 北海道」、 「クローゼット以外から血痕見つからず 札幌の76歳男性殺害 室内に激しく争った形跡なし 北海道」、 「病院の女子トイレに盗撮目的のカメラ 診療部長の59歳医師懲戒免職「過酷な勤務のストレスで…」北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/10/06

京都ホームゲームレポート

 京都のホームゲームに行ってきました。 チームは今シーズンから新選組推しに戻ったようで、会場の雰囲気も、オープニングも、一味違う様相となっていまいた。 5人のOGが来場し、4人と写真撮影。これにより、部屋に飾っていた02Karenさんの写真を7年ぶりに更新できました。

 チームのテーマが新選組に戻り、オープニングもそれに準拠した内容になっていました。 ハンナリーズの初年度のテーマが新選組で、だんだら柄(羽織についている三角形の模様)をあちこちで見かけた気がします。 それがいつだったか矢絣柄(やがすりがら、袴でよく見る模様)になったり、矢印っぽくなったりして、再度新選組に回帰。 しかも選手が羽織を着て入場するという、本格的なものとなっていました。 選手の羽織を強調するためか、はんなりんは花道に参加せず、羽織を着た上でフラッグにて参加。 はんなりんのバトンやリボンは見た事がありますが、フラッグの使用は初めてで、いつもと一味違うパフォーマンスとなっていました。

 フラッグや羽織の使用が新選組の雰囲気を出していました。 新選組と言えば斬り込みです。大砲も持っていましたが、「カネを貸せ」と言いながら商家に撃ち込む用途でした。 はんなりんのフラッグはただ振り回しているのではなく、刀の演武をイメージさせるものであり、他とは違っていました。 羽織も女性らしさを出すためにちょっと脱いでみたりして、衣装の特性を上手に利用していました。 フラッグをただ振り回すのではなく、羽織もただ着るのではなく、それぞれの持ち味をうまく引き出していました。

 5人のOGが来場し、そのうち4人とレイクスチアOG2人の写真を撮影する事ができました。 今日は02Karenさん、04Ayanoさん、08Mikariさん、09Wakaさん、10Akiさんが来場。 04Ayanoさん、08Mikariさん、09Wakaさんがまず来場し、その後02KarenさんとレイクスチアOGのレイナさんとアキナさんが来場しました。 都合の良い事に、ロビーにフォトスポットがあって、6人の写真を撮影する事ができました(10Akiさんはその後に来場)。 撮影した写真を見てみると、どういう偶然が重なったのか、モデルも構図も完璧な撮影ができていて自分で驚きました。 この写真対応にドタバタし、自分の席に座った時は1Q残り4分という状況だったのですが、大満足の撮影となりました。

 02Karenさんの写真を7年ぶりに更新できました。 02Karenさんと言えば私の推しメンの一人であり、卒業して何年もたっているのに、会うとテンションが上がりました。 その02Karenさんの写真を写真立てに入れて部屋に飾っています。 写真は昔ハンナリーズが写真販売をしていた頃に購入したもので、撮影日は2012/02/12であり、02Karenさんがバトンを回している写真です。 この写真を7年かけてようやく更新する事ができました。 二枚の写真を比較すると、胸は大きくなっているものの、他は変わっていないように見えました。


2019/10/05

ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV」にゆめちゃんが出演しています。 クイズでも一位、ボケでも一位と大活躍。手の上げ方もチアっぽくて綺麗です。


2019/10/02

15Senaさん出演情報

 「冬の峠で今年も活躍!北海道で除雪車の出陣式」、 「消費増税スタート…新制度始まる一方で値上げも」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/09/29

奈良ホームゲームレポート

 奈良のホームゲームに行き、バンビーナスとNCA発表会を見てきました。 奈良はOPの暗転とライティングの演出をやめていました。 これにより、ごまかしがきかない状況となって、むしろレベルが上がっていました。 またお尻を使ったダンスがセクシーで、DCCのようにピョンピョンはねながら入場していました。 NCAは試合前に発表会を実施。 人数は15人ほどでしたが、パフォーマンス中に上着を脱いで着替え、もっとたくさんの人数がいるように見えました。 この日は奈良のキッズチアも出演し、NCAはそのパフォーマンス中にポンポンを振って応援していました。 奈良のキッズチアは、ハーフタイム以外にも、4QOTの参加型ダンスにも出演していました。 奈良のホームゲームは2017/01/03以来でしたが、バンビーナスやHarukaさんはチアフェスで見ている事もあり、 久しぶり感もなくすんなりと溶け込めました。


2019/09/27

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。 動画の中にファイターズのユニフォームを着たアナウンサーの皆さんが登場しますが、15Senaさんはしっかりとポンポンを持っています。


2019/09/25

開幕戦ではんなりん似顔絵グッズを配布予定

 「安藤不動産(株)のTwitter」によると、 開幕戦ではんなりんの似顔絵アクリルキーホルダーを配布する予定との事。 特徴をとらえた似顔絵になっており、かわいらしいです。これは開幕戦が楽しみですよね。 ちなみに、このキーホルダーは「投げる」ではなく「配る」との事なので、一階席の方がもらいやすいかもしれませんね。


2019/09/24

15Senaさん出演情報

 「道庁でクリーン農業展 化学肥料などを必要最低限に」、 「臨時休園中の滝野すずらん丘陵公園 あす再開へ」、 「G20観光相会合に向けて30日前イベント開催」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/09/22

「2019-20シーズン出陣式 トークショー・サイン会」レポート

 イオンモール京都桂川で実施されたイベントに行ってきました。 生で見るはんなりんはかわいく、迫力満点でした。 08Moeさんは写真よりさらにかわいく、はんなりんらしさが出ていました。 時間は短かったものの、開幕に向けてテンションが上がったイベントでした。

 今年もぐずついた天気の中決起集会を開催。 9月のこの時期は台風の時期でもあり、今年も台風が近づく中イベントを実施。 決起集会は2016年に始まりましたが、その日も台風で、2017年、2018年も雨でした。 2016年のイベントでは開始1時間前に誰もおらず、今年は油断して開始30分前に到着。 しかしながら、会場にはすでに200人近くが集まっており、ぎゅうぎゅうでした。 人は実数以上に多かったように思えました。 というのも、広い会場を別のイベントが使用しており、今年の会場は少々狭かったからです。 雨模様の上狭い会場という悪条件にも関わらず、開始時間までに続々と人が集まり、三階の吹き抜けから見ている人達もいました。

 はんなりんの出番は、メンバー紹介、02Miyukiさんの挨拶、GoGoハンナリーズの練習というものでした。 メンバー紹介では狭いステージで一人づつソロパフォーマンスを披露。ソロパフォーマンスはいずれも個性的で、良かったです。 02Miyukiさんの挨拶を経て、GoGoハンナリーズの参加型パフォーマンスを練習。 ステージが4m×3m程度とかなり狭い中、フォーメーションチェンジをしたり、二階、三階にも笑顔を振りまいたりしていました。 このパフォーマンスは京都ではおなじみのパフォーマンスであり、ちゃんとタオルマフラーを持ってきていた人もいて、 一体感を作っていました。

 イベント終了後、はんなりんを間近に見ましたが、生で見たはんなりんはかわいく、開幕に向けてテンションが上がりました。 はんなりんはチアフェスでも見ましたが、席がかなり遠く、はっきりとは見えませんでした。 それ以外となると、写真や動画、チアフェスの出待ち程度でしたが、今日ようやくユニフォーム姿のはんなりんを間近に見る事ができました。 生で見るはんなりんは写真や動画よりも迫力があり、かわいかったです。 また08Moeさんも実物のほうがはるかにかわいく、はんなりんらしさが出てました。 はんなりんの出番は短時間でしたが、開幕に向けてテンションが上がったイベントでした。

 出待ち情報としては、使用した従業員専用通路とは別の出入り口から出たようでした。 専用通路の出入り口で30分待ち、(そろそろ出るはずだが・・・?)と思っていたのですが、別出口から出ていたようです。 気がつくと、はんなりんがそこらの観客に混ざり、後ろの方から選手のステージを見ていました。


2019/09/17

京都がアーリーカップ優勝

 京都がアーリーカップ優勝という事でおめでとうございます。 はんなりんが一列に並んで座り、その後ろに選手がカップを持って整列する姿を、チーム創設以来初めて見たような気がします。 こちらバックアップ)。


15Senaさん出演情報

 「病院側が争う姿勢 看護師自殺“過重労働が原因”と慰謝料求めた裁判 札幌地裁で初弁論 北海道」、 「「精神的苦痛は甚大」病院側に165万円支払い命じる 「HIV感染」理由に内定取り消し 札幌地裁 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/09/13

02Miyukiさんと03Nagiさんのデート風写真が掲載

 「B.LEAGUE_EARLYCUP関西」のTwitterに 02Miyukiさんと03Nagiさんのデート風写真が掲載されています。 どちらもそれぞれの個性が活かされていてかわいいです。


15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/09/05

16Mamiさんがミスコンで全国8位に入賞

 「秋田魁新報 (バックアップ 1 2)」によると16Mamiさんが「ミスなでしこ日本2019」というミスコンに秋田県代表として出場し、全国8位に入賞したとか。 おめでとうございます! 審査には着物、 水着だけでなくスピーチもあったそうです。こちら。 こういったスピーチ審査は、アメリカのチアオーデにも存在しています。 また、Instagramでは京都時代の思い出を語っています。こちら。 当時のチアDさんは00Kaniさん、00Rinさん、00Sayakaさんのいずれかですね。


ゆめちゃんが芸能事務所に所属

 「ホリプロデジタルエンターテインメントのタレント情報(バックアップ 1 2 3)」にゆめちゃんが掲載されています。 こちらもおめでとうございます!これで本格的な芸能人ですよね。 ちなみに、上記16Mamiさんもかつて芸能事務所に所属しつつ、チアもやっていました。こちら(2013/09/10)。 その後、11Annaさんも卒業後芸能事務所に所属。 こちら。 プロフィールのバスケ情報が功を奏したのか、バスケのゲームを開発していた会社のイメージガールの仕事につながりました。 ゲーム会社はbjリーグのスポンサーも務めており、bjリーグ優勝決定戦('12-'13シーズン)のプレゼンターとしてチームに凱旋しました。


2019/08/29

15Maoさんがインパルスチアリーダーズを継続

 「パナソニック インパルスチアリーダーズ」の インフォメーションによると、15Maoさんは今シーズンもパナソニックチアリーダーズに所属との事。 アメフトは他に、06Moenaさんが富士通フロンティアーズに所属し、13Mariさんがアズワンブラックイーグルスに所属しています。 1日で2人見る事ができるお得な試合は、2019/10/20(日)の万博記念競技場で、11:00からパナソニック、14:00から富士通の試合があります。 アズワンは所属カテゴリが異なっており、パナソニック・富士通とはレギュラーシーズンでの対戦がないようです。 日程表はこちら


2019/08/27

15Senaさん出演情報

 「妻を殴り負傷させた疑い 45歳小学校教諭逮捕「何も話したくない」夫婦間でトラブルか 北海道士別市」、 「一般道やフェリー使い戦車部隊が移動訓練 陸上自衛隊の90式戦車など10台 北海道」、 「車3台絡む事故5人軽傷 軽乗用車がセンターラインはみ出し乗用車2台に衝突 札幌市清田区 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV」と 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」に、ゆめちゃんが出演しています。


2019/08/26

15Senaさん出演情報

 「サンマ大型船が初水揚げ」、 「ススキノの暴力団事務所を家宅捜索」、 「札幌の中学校で始業式」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/08/23

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/08/20

15Senaさん出演情報

 「HBC赤れんがプレミアムフェスト HBCアナウンサー特別企画 チーム対抗ジェスチャーゲーム」に15Senaさんが出演しています。 動画 1 2


2019/08/19

ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV パンスト編」「Popteen.TV 全身タイツ編」に、ゆめちゃんが出演しています。 全身タイツのゆめちゃんはゲームに負けたものの、印象に残るアクションによって、勝負に勝ったようです。


2019/08/18

3x3exe PREMIERにはんなりんメンバーが出演

 平安神宮で実施された3人制バスケの3x3exeにはんなりんが出演していました。 出演メンバーは02Miyukiさん, 03Nagiさん, 05Miyukoさん, 06Maayaさん, 08Mikariさん, 10Akiさん, 14Miiさん, 15Hitomiさん, 16Haruさんの 9人で、Live放送で確認しました。 はんなりんはEXEガールズとして11:00の第一大会オープニングから19:15の第二大会決勝終了まで出演。 各大会のオープニング、各決勝でのオープニング、タイムアウト、表彰式、試合間のスポンサー紹介(看板を持ってのコート一周)を実施。 炎天下かつ長時間という事で、お疲れ様でした。


ゆめちゃん出演情報

 「ゆめぽて Youtubeチャンネル」に、ゆめちゃんが出演しています。


2019/08/12

チアフェスレポート

 2019/08/11と2019/08/12にびわ湖ホールで開催されたチアフェスティバル2019に行ってきました。 トップチームでははんなりんが少数ながら「はんなりんらしさ」を出すパフォーマンスを見せていました。 レイクスチアは見たいメンバーが増えていました。 上級クラスはLJCがカネを払ってでも見たいパフォーマンスを見せ、SJCは総合力、選抜クラスはフリースタイルが光っていました。 その他としては、NCAのようなアフターパーティやフォトスポットがあればもっと良かったと思いました。

・トップチーム
・上級クラス
・その他

●トップチーム

 トップチームははんなりんが少数ながら「らしさ」を出し、お出迎えにおける状況判断も自分達でできていました。 レイクスチアは見たいメンバーが増えており、ミキさんがSJCだったとやっとわかりました。 タイガースガールズはコスプレ風衣装が印象的でした。

 はんなりんは人数が少ないながらも、はんなりんらしさが出ていました。 今日は05Miyukoさんが日本代表招集?という事で欠席し、6人でパフォーマンスを披露。 6人〜7人はチアとしては少々寂しい人数ですが、アイドルグループとしてはむしろ多めの人数です。 アイドルらしく、はんなりんは4階席からでも誰が誰とわかる個性を出していました。 遠距離から鑑賞するとなると、髪型と動きで見分けるのですが、どちらか一方だけでも判別できました。 個性だけでなくダンスも依然としてはんなりんそのものであり、「らしさ」の出たパフォーマンスを見せていました。

 お出迎え現場において、はんなりんが自分達で考えて適切な判断を下していました。 11日、お出迎えをするために、滋賀、大阪、奈良のメンバーが2人ずつ出入り口に集合。 湖側の角を曲がって15Hitomiさんと16Haruさんが姿を見せましたが、出入り口のメンバーを見て、一旦角に引っ込みました。 何をやってるんだろうか?と見ていると、ジャージを脱いで再度姿を見せました。 というのも、大阪と奈良は上着を着ておらず、コートの衣装で出入り口に来ていたからです。 はんなりんはジャージでのお出迎えが通常対応ですが、他のチームが脱いでいる場合、ジャージだと埋没してしまうと考えたのではないでしょうか。 この判断は自分達で考える必要があり、現場での対応力を見せました。

 レイクスチアはユズホさんだけでなく、元SJC・LJCの見たいメンバーが3人増えました。 推しメンが一人のチーム(滋賀・奈良)はかなり辛いです。というのも、そのメンバーが休んだ時のショックが大きいからです。 守山まで行き、1階席のチケットを買い、「一人足りなくない?」となった時はガッカリでした。 その他細かい問題も重なり「この試合は無理してでも行くべきだろうか?」と考えたあげく「また次にしよう」となり、 チケットだけ買って結局行かないというのが昨シーズンの滋賀でした。 見たいメンバーが他に3人もいれば、全滅する可能性は低く、少なくともチケットを買った試合は行きたいです。

 レイクスチアのミキさんがおそらくSJCだったとやっとわかりました。 会場にマホさんとリョウさんの昇格メンバー二人が印刷されたタペストリーがあり、その近くでレイクスチアに詳しい某氏に会いました。 某氏いわくマホさんは「SJCの色黒の子」という認識で知っていたのですが、ミキさんは認識していない様子でした。 そこで、ミキさん本人に確認しようと思い用意してきた資料を某氏に見せ、「この人だと思うがどうか?」と意見をうかがいました。 その結果「たぶんこの人」と両者の考えが一致。 こうまで確認に時間がかかった理由は、SJCの最新資料(2015年の瀬田しじみ祭り)よりミキさんが すっかり大きくかつかわいくなっていたからであり、気づかなくても無理はありません。

 タイガースガールズは衣装が印象的でした。 今年は阪神タイガースからタイガースガールズが参加。阪神は衣装の完成度が高かったように思えます。 というのも、お出迎えで見せた衣装がチアっぽくなく、どちらかというと、レースクイーンのような衣装だったからです。 チアっぽさとはダラス・カウボーイズチアリーダーズ的古典要素であり、阪神はブーツも通常より長いブーツでした。 レースクイーン衣装とは日本のアニメの影響を受けた衣装であり、コスプレ感が出ていました。 こういったコスプレ感は日本では馴染みがあり、なおかつチアでは新鮮でした。

●上級クラス

 上級クラスはLJCがカネを取って見せるダンスを意識し、加えてプロも輩出しており、優勝に見えました。 SJCは技術力、表現力、チームワーク、個性といった総合力を見せ、選抜クラスはフリースタイルの水兵さんが光っていました。 KRP校アドバンスクラスは振り付けとフォーメーションが独創的で、その他の通常クラスも過去のSJCに近いレベルのクラスがありました。

 今年はLJCが優勝に見えました。 というのも、LJCだけが客からカネを取って見せるプロのダンスを意識していたからです。他のクラスは客ではなく賞を意識していました。 賞を決める審査員はホームゲームの観客席には一人もおらず、プロとしてホームゲーム会場で踊るのならば、客を意識する必要があります。 LJCの目的は滋賀のホームゲーム会場にプロを輩出する事だけにあり、二部のプロチアのように、賞や審査員はどうでもよい存在です。 あえて言えば今季トップ昇格した二人が賞であり、踊る前から優勝していたようなものです。 何年か後、プロだけを目指すクラスが京都にもできた場合、賞より客を優先するという割り切りを見る事ができるかもしれません。

 SJCはベストパフォーマンス賞にふさわしい総合力を見せました。 SJCは技術力も表現力もあり、得意のチームワークも出しながら、個々の個性も光るという完璧な内容でした。 SJCは他のチームには少々難しいような技術を簡単にこなし、なおかつ、芸術的感性によって堅苦しくない表現力を見せていました。 得意のチームワークも見事で全員の息がピッタリと揃っており、なおかつ、個人の個性も活かされていました。 特にセンターの子は目立っており、「あれが滋賀のビヨンセか?」と尋ねられましたが、最近のSJCの資料を持っていない事もあり、 はっきりと回答できませんでした。 SJCはどの分野もレベルが高く、それでいて各要素のバランスも取れており、ベストパフォーマンス賞にふさわしいチームでした。

 選抜クラスは三部のフリースタイルが光っていました。 フリースタイルでは水兵さんの衣装を着たパフォーマンスを披露。 このパフォーマンスのセンターはゆめちゃんであり、芸能人オーラを出しながらの大活躍でした。 ゆめちゃんの出演は事前に予想できたため、Popteen9月号を持ち込み、開演前のロビーにいた何人かの常連はんなりんファンに宣伝。 今月号は制服と水着という男性への訴求力がある衣装だった事もあり、上々の感触を得る事ができました。 その上でのあの水兵さんだったので、好感度もより上がったのではないでしょうか。 またアドバンス時代のゆめちゃんとママポテを知っている人もいました。 三部だけを審査するのならば、選抜クラスがベストパフォーマンス賞だったと思います。

 海軍には「チア」という命令があり、水兵とチアは親和性が高いです。 1842年のアメリカ海軍の水兵は、「着替え!」の命令で綺麗な軍服に着替え、 「登れ!」の命令でマストの先端とクロスツリー(マストの上部にある水平の丸太)へと登り、 「並べ!」の命令で猿のように走りながら索具の隙間に整列しました。 「チア!」の命令はここで使用され、水兵達は帽子を脱いで味方の軍艦に手を振り、声を限りに叫んだのです*。 実際、三部のパフォーマンスには、敬礼だけでなく手を振る振りもありました。 こういった知識は踊るだけでは得られない教養であり、チアにとって極めて重要です。というのも、教養がチアの品格を決めるからです。

 ベストパフォーマンス賞を受賞したKRP校アドバンスクラスは独創性が印象的で、また通常クラスでも以前のSJCのようなパフォーマンスを見せるクラスがありました。 KRPAは独創的な振り付けと多彩なフォーメーションが印象的でした。 振り付けはどことも似ていない独特な振り付けで、フォーメーションも見た事がないような動きが多かったです。 SJCがチームワークの光るベストパフォーマンス賞なら、KRPAはアイディアの光るベストパフォーマンス賞でした。 また上級クラス以外でも、以前のSJCのようなレベルの高いパフォーマンスを見せるクラスが滋賀に二つありました。 KRPAのアイディアと言い、通常クラスによるSJCレベルのパフォーマンスと言い、ここ数年で全体のレベルが上がってきているようです。

●その他

 NCAのようなアフターパーティとフォトスポットがあればもっと良かった気がします。 2019/08/03にNCA10周年記念発表会があり、アフターパーティとフォトスポットの有無という違いを見る事ができました。 アフターパーティとは勝手な造語で、発表会終了後の歓談時間の事です。 NCAでは発表会後に家族と歓談する時間が30分間設けられており、生徒達がゾロゾロと客席に降りて話をし、その流れで解散となっていました。 演技時間90分、AP30分ですので、発表会の1/4を家族と話をする時間に使っていました。 フォトスポットとは最近流行りのインスタ映えの事で、NCAでは花やバルーンで作られた撮影用スポットがありました。 参加人数の違いもありますが、終了後に余韻もなく帰ったり、何もないロビーでの記念撮影は少々寂しいものがありました。


 はんなりんは少数ながららしさを出し、レイクスチアは見たいメンバーが増えて試合に行きやすくなりました。 タイガースガールズはコスプレ風衣装が印象的でした。 LJCはカネを払ってでも見たいパフォーマンスを披露し、SJCは総合力が光りました。 選抜クラスは水兵さんがかわいく、三部だけならベストパフォーマンス賞でした。 KRP校アドバンスクラスは振りとフォーメーションが独創的でした。 NCAのように発表会後のパーティやフォトスポットがあればさらに良かったです。


* Arturo Gonzales, "The First College Cheer," American Mercury 83 (1956):


2019/08/14

15Senaさん出演情報

 「各地で墓参り クマ警戒続く札幌市南区の墓地「逃げられるようスニーカーで来た」 北海道」、 「新千歳空港出発便も“足止め” 香港デモの影響で混乱 大幅な遅れ 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV」に、ゆめちゃんが出演しています。


2019/08/09

はんなりん新体制発表

 京都のインフォメーションにはんなりんの新体制が発表されています。 今シーズンは7人体制でスタートし、キャプテンが02Miyukiさん、新加入が08Moeさん、卒業が00Sayakaさん、06Maayaさん、08Mikariさん、09Wakaさん、10Akiさんとの事。 02Miyukiさん、新キャプテン頑張って下さい!08Moeさん、ようこそ! 00Sayakaさん、06Maayaさん、08Mikariさん、09Wakaさん、10Akiさん、はんなりんを選んでくれてありがとうございました。 実は08Mikariさんとは2019/08/03のNCA10周年記念発表会で会っていました。 「またハンナリーズアリーナに来て下さい。」などと08Mikariさんが言っていた事もあり、今シーズンも継続では?と思っていました。 卒業だったとは、残念です。 人数が7人なのは少々寂しいですが、粒ぞろいのかわいいメンバーが揃っており、今シーズンのはんなりんも期待です。


15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/08/03

NCA10周年記念発表会レポート

 KOKOPLAZAで実施されたNCAの10周年記念発表会に行ってきました。 発表会は10年間を総括した内容で、一人あたりの登壇回数の多さと、ステージ独占度の高さ(ソロやデュオ)が特徴的でした。 この発表会での最大の収穫は、今後京都のオーデを受けてもおかしくない人が具体的に誰なのか、わかった点でした。 その注目すべき人達のパフォーマンスは、現役時代の06Natsunoさんのパフォーマンスとそっくりでした。 また、衣装が多彩であったり、30人〜40人ものママチアが出演していた点も印象的でした。 ロビーでは10年の間に獲得したトロフィーやプラーク(表彰記念板)が並べられており、フォトスポットもありました。 とても素晴らしい発表会であり、最後のスピーチでは06Natsunoさんも涙々でした。

 発表会は10年間の総括であり、1人あたりの登壇回数の多さと独占度の高さが特徴的でした。 発表会は全員集合のオープニングから始まり、各校発表、過去のパフォーマンスの発表、先生と中高生メンバーの発表、 ソロ・デュオ・新チームの発表、全員集合のエンディングといった流れでした。 チアフェスと大きく違ったのが、1人あたりのステージ登場回数の多さと、ステージ独占度の高さでした。 NCAは全4校、生徒数約40人、発表会の時間が1時間30分という事もあり、1人で6回も7回もステージに上がる事ができ、 さらに2回公演という数の多さでした。 またソロやデュオといった少人数での登壇もあり、ステージと観客の目を独占していました。

 注目すべきメンバーをチェックする事ができ、いずれ京都に嫁入りするかもしれない人達を知る事ができました。 NCA出身の08Mikariさんの例もあり、この発表会に参加したメンバーの何人かが京都のオーデを受験し、嫁入りする可能性は十分あります。 その観点において、各地のお祭りで実施されたNCA発表会を今まで見てきたのですが、年数回、1回10分では何もわかりませんでした。 しかしながら、今回はパンフレットとソロのメンバーを突合する事により、誰が嫁候補なのかようやく知る事ができました。 こういった嫁入り前のチョイ見せは重要です。というのも、チョイ見せがないと押しかけ女房となるからです。 実際、京都では選抜クラスをコアゾーンとはんなりん応援席の前に座らせており、「これが嫁候補です。よろしくお願いします。」 という感じで展示しています。

 注目すべきソロメンバーは現役時代の06Natsunoさんとそっくりでした。 ソロメンバーは3人いて、フィジカルやスキルから高校生なのではと思わせました。 また、これらのソロメンバーなのかは不明ですが、高校3年生のメンバーがいるとのアナウンスもありました。 この3人のパフォーマンスは、06Natsunoさんとそっくりという点において、非常にハッキリとした特徴がありました。 さらに、06Natsunoさんのスピーチでは「(自身が大阪で最初にプロになった時)あれば良かったものを教えている。」との事でした。 06Natsunoさん本人が京都で踊ることはなくとも、同じパフォーマンスができ、しかもオーデ適正年齢というのであれば、これは注目です。

 衣装が多彩で数百人の人数を感じさせ、さらに、ママチアが生き生きとステージに上がっていた点も印象的でした。 NCAは大会用衣装を6着も7着も?持っており、ステージに出てくるたびに着替えていました。 衣装が代わると、同じ人が何度も登壇しているとは気が付かず、実際よりも多くの人数がNCAに所属しているように見えました。 また、30人〜40人のママチアの楽しげなステージも印象的でした。 30人〜40人と言うとほぼ全生徒のママであり、このステージの後に周囲をよく見ると、客席はパパ、キッズ、祖父母で多くを占めていました。 ママの皆さんは受付やバックステージも担当しており、06Natsunoさんの人望を感じさせました。

 会場は小ホールの規模で、エントランスには多くの記念品が飾られていました。 発表会は新大阪のKOKOPLAZAという230名収容の小ホールで実施され、A公演には120名程度の観客が集まっていました。 ただ、この発表会は「親子で作る発表会」であり、ママさんはバックステージにいるか、客席の一番後ろからスタッフとして見ていました。 また、一曲終了ごとに客席を背景とした写真撮影があり、ステージと客席の絆を感じさせました。 エントランスには10年間で獲得した7個以上のトロフィー、20枚以上のプラーク(表彰記念板)、賞状、記念メダル、衣装が展示され、 バルーンで作ったフォトスポットもありました。 永年継続表彰が実施され、10年間、7年間?、5年間継続したメンバーが表彰状を受け取っていました。 抽選会ではマスコットのハリネズミをモチーフとした、精巧に作られたアイシングクッキーが景品として用意されました。

 NCA10周年記念の発表会は1人当たりの出番の多さが特徴であり、登壇回数が6回〜7回かつ2回公演でした。 今までのお祭りでの発表会ではわかりませんでしたが、今回ソロで登場した3人のメンバーがスキル的にも年齢的にも要注目メンバーであり、 そのパフォーマンスは06Natsunoさんそっくりでした。 NCAは衣装を6着も7着も?持っており、実数より多くのメンバーが出演したような印象でした。 またこの発表会は「親子で作る発表会」であり、ママさんの活躍が光っていました。 06Natsunoさんは最後のスピーチで時々涙ぐみ、大成功のうちに発表会は終了しました。


2019/08/02

Popteen9月号を購入

 Popteen9月号を買ってきました。 今月号のPopteenは、ゆめちゃんの水着を見る事ができる、専属入りに協力できる、プレゼント代わりにもなるという3つの点でお得です。 今月号は水着特集であり、Popteenレギュラーモデルのゆめちゃんも水着を披露しています。 これは買うしかありません。 そもそもチアと水着の親和性は非常に高く、NFLのチアカレンダーには必ずと言って良いほど水着があります。 巻末にあるアンケート用紙はゆめちゃんの専属入りに極めて重要であり、Popteenの購入はその手助けになります。 アンケート用紙はプレゼント代わりになり、チアフェスで渡すタイミングもあるはずです。 一冊で三度おいしい今月号はお得という以外に表現がなく、おすすめです。

 今月号を買うとゆめちゃんの水着を見る事ができます。 ゆめちゃんの水着が見られるのなら買います。当たり前です。 一応解説すると、ゆめちゃんはあるいは10年後ぐらいにはんなりんになる可能性があり、その水着は貴重だからです。 ゆめちゃんが着ている水着のサンプルはこちら。 ハイウエストとコルセットの組み合わせで、柄は濃い青色と白のチェックです。 この水着はかなり頑張っている水着だと思います。 というのも、ニコラやラブベリーの同年齢のモデルは、露出がほとんどない、服みたいなガッカリ水着を着ているからです。 モデルにも水着にも見る価値があり、今月号は買いと言えます。

 今月号を買うとゆめちゃんの専属入りに協力できます。 というのも、編集部に送付するアンケート用紙が入っており、そこにゆめちゃんの名前を書く事によって、存在をアピールできるからです。 (書き方はこちら) アンケートは実際に本を購入する必要があり、無料のリツィートや動画再生よりも、はるかに重要と言えます。 ゆめちゃんは現在Popteenレギュラーモデルですが、さらに上の専属モデルを狙うとの事。 専属モデルになれば表紙に登場する可能性もあり、芸能活動がさらに進むのではないでしょうか。 10年後にどうなるかはわかりませんが、ファッション誌の表紙に登場した元芸能人に、ぜひ加入して欲しいものです。

 Popteenのアンケート用紙はゆめちゃんへのプレゼント代わりにもなります。 アンケートの影響力は非常に強いと考えられ、1枚2枚ならば、白紙のアンケート用紙はプレゼントとなるのではないでしょうか。 アンケート用紙なら、ファンミーティング時の手土産に迷う必要もありません。 また、2019/08/11と2019/08/12のチアフェスで本人に渡すチャンスがあります。 去年の連合チームは2日間出演していたので、このどちらにも来ている・・・はず。 2019/08/12に渡し、13日午前に京都で投函、14日に東京千代田区着で、締め切りにも間に合います。 自分で書いて自分で投函しても良いのですが、本人に渡せば #ぽてちゃん出来たよ以上に確実です。

 ゆめちゃんの水着を見る事ができ、専属入りにも協力でき、プレゼントとして最適なアンケート用紙が付いてくる Popteen9月号は、買うしかありません。


2019/07/26

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/07/24

第二回はんなりんオーディション開催

 「はんなりんのTwitter」に 第二回はんなりんオーディションの様子が掲載されています。 達人になると、このレベルの後ろ姿でも誰かわかるという話を聞いた事があります。


チアフェス連合チームが集合

 「CHEER FESTIVALのTwitter」に 連合チームの練習の様子が掲載されています。 連合チームは毎年素晴らしいパフォーマンスを披露しており、今年も大注目です。 また、お気に入りのメンバーが連合チームに選抜されており、ますます好感度が上がりました。 そして、写真左下にどこかで見たことのあるメンバーも写っているのですが、気のせいなのでしょうか??

 これはさり気なくアピールしても良いような気がします。 というのも、フォロワー数1万人のセレブが出演するのならば、いくらかのチケットの売り上げを見込めるからです。 実際、2019/06/13のイベントでは、無料ながら200人近いJC、JKが集合しました。 一方、当人にとっても1,200人の女子(2018年参加者)に アピールできるチャンスです。 クラブは一般チケットの売り上げを期待でき、本人は新規ファンの獲得を期待できる、Win-Winの関係ではないでしょうか。


2019/07/19

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


川端結愛ちゃん出演情報

 「第2次Popteenカバーガール戦争 」 にゆめちゃんが出演しています。


2019/07/17

滋賀が若返り

 「滋賀のインフォメーション」に今年のレイクスチアが発表されています。 今シーズンの滋賀は大幅に若返った点が特徴でしょうか。 というのも、ユズホさん高3、リョウさん高3、マホさん高2と、メンバー10人中少なくとも3人が高校生だからです。 (ミキさんは不明。SJCやLJCにいなかったのでは?) リョウさんは見覚えがあるという程度の認識ですが、マホさんはSJCのイベントで何度か見かけており、よく知っています。 マホさんの特徴は胸のサイズです。チアとして胸のサイズが大きい方が有利な事に間違いはありません。 パフォーマンスも力強く、今回の合格を見て(そうだろうな・・・)と思いました。今シーズンも滋賀に注目です。

 今後外部オーデ減少の時代が来るのかもしれません。 今シーズンの滋賀は10人中4人がスクール出身であり、直接関係はないのですが、ハロプロの直近新メンバーも6人中4人が研修生出身です。 サッカーでもユース出身の選手は珍しくありません。 こういったトップメンバーを自前で育成する体制が、世間一般として整いつつあるという事なのでしょうか? 実際、LJC、SJC、中学生クラスを見ていると、外部オーデの必要性が以前よりも減少しているように思えます。 これは京都も同じで、二年後(早ければ来年)からスクール出身者が合格をはじめ、その割合も年々高くなるのではないでしょうか。 外部オーデが完全になくなる事はないでしょうが、自給自足体制がそろそろ見えてきました。

 復帰メンバーにも期待できるかもしれません。 ミキさんは不明ですが、リョウさんは昨年秋にいったんLJCを辞め、そこから復帰しての合格との事。 スクール生に(これは!)という人物がいても、全員が全員トップを目指しているわけでもなく、途中でやめる人も多々います。 そういった人物の代表がゆめちゃんで、その後アイドルになり、さらに現在はPopteenモデルです。 ただ、そういった途中でやめた人がトップに戻るという事例が発生した以上、ゆめちゃんに関しても期待できるかもしれません。 現在のゆめちゃんは他チームでチアを実施し、Popteenモデルでも毎日忙しいものの、10年後ぐらいには何かがあるかもしれません。


2019/07/12

チアフェスチケット発売中

 チアフェスのチケットが発売しています。 おそらく、このチアフェスがはんなりんを見る事ができる最初の機会となるはずです。 そろそろはんなりんに会いたくなってきたので、今から楽しみです。


川端結愛ちゃん出演情報

 「第2次Popteenカバーガール戦争 #14:”もう、やめたい…”涙の決戦前夜」 にゆめちゃんが出演しています。


2019/07/09

15Senaさん出演情報

 「鈴木知事が新千歳発着枠拡大を要請 1時間50回程度に拡大で調整へ」、 「参院選・選挙公報の印刷始まる 19日までに各世帯に配送 北海道」、 「練習機緊急着陸で火災発生を想定…空自千歳基地で消火訓練 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/07/06

ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV」に、ゆめちゃんが出演しています。 この動画の見所はゆめちゃんの胸のサイズでしょうか。中3でこの大きさなら今後が期待できます。


2019/07/05

川端結愛ちゃん出演情報

 「第2次Popteenカバーガール戦争 #13:パニックin原宿!勝負の行方は?」 にゆめちゃんが出演しています。


2019/07/03

05Sakiさんが渋谷に移籍

 「渋谷のTwitter」によると 05Sakiさんがbリーグに復帰し渋谷に移籍したとの事。 今シーズンは渋谷との対戦があるのでしょうか?今から楽しみです。


2019/07/01

02Miyukiさんがミスコンで5位入賞

 「02MiyukiさんのInstagram」によると、ベストボディジャパン奈良大会という ミスコンで5位に入賞したとか。おめでとうございます。 チアとボディビルは強靭な体という共通項があり、NBAチアリーダーも自ら取り組んだり、その業界で働いたりしています*。 Instagramの写真を見ると、素晴らしい肉体美です。 これは今から開幕が楽しみですよね。

* Yaa Obeng Whitmore, The Life of an NBA Dancer Truths Not Seen on the Court, 9
Many dancers also begin to research the competitive fitness industry while dancing, and some eventually choose to compete within the fitness industry, depending on their interests. Several NBA dancers choose to follow the competitive fitness or bodybuilding industries during the NBA season. ... As an NBA dancer, it was important to be physically fit on and off the court. Likewise, professional fitness and bodybuilding competitors shared the same goals. Linda Murray, the former eight-time Ms.Olympia, who won six of her titles consecutively, was a former high school cheerleader.
(現役ダンサーの多くはダンスに有利となるフィットネス業者をリサーチし、自分の関心に合致したフィットネス業者で働きます。 同様に、NBAダンサーもダンスに有利となるフィットネス業者やボディービルディング業者をシーズン中に選択して働きます。 ... NBAダンサーとして、コート上やコートの外に関わらず、強健な体となる事は重要でした。 この重要性は、プロのフィットネスインストラクターやボディービルダーも同じでした。 ミズ・オリンピアに8回も輝き、6回連続で優勝したボディービルダーのリンダ・マレーは、元高校生チアリーダーでした。)


2019/06/29

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/06/28

川端結愛ちゃん出演情報

 「第2次Popteenカバーガール戦争 #12:雨ニモマケズ脱落ニモマケズ」 にゆめちゃんが出演しています。


2019/06/26

ゆめちゃん出演情報

 「Popteen.TV」に、ゆめちゃんが出演しています。


2019/06/18

15Senaさん出演情報

 「クマ警戒続く中…文京台小学校で授業再開 新たな目撃情報なし 北海道江別市」、  「10代女性が男に抱きつかれ体触られる イヤホンして電話中に背後から… 男は逃走 北海道札幌市」、 「白い帆で風を受け…ホッカイシマエビ漁始まる 打瀬舟による伝統漁法 北海道・野付湾」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/06/13

ゆめちゃんイベントレポート

 ろっくんプラザで実施されたゆめちゃんの宣伝活動に行ってきました。 ゆめちゃんとはティーン向けファッション雑誌Popteenのモデルで、元はんなりんキッズチアであり、元アイドルでもあります。 開始は17:30頃で、中高生女子のファンがゾロゾロと集まって列を作り、ゆめちゃんとお話をしたり、写真を撮影したり、動画を撮影したりしていました。 列が終わったのは19:00頃で合計200人程度が集まり、道行く人達が何だ何だと注目したり、4〜5人の男子高校生が飛び入り参加したりしていました。 男性は先程の男子高校生を除くと、私を含めて2名だけでした。 ゆめちゃんの対応は神対応で、1グループ3〜4人のファンと5〜6分はコミュニケーションを取っていました。 ゆめちゃんは2017/10/09の京都タワーでのイベント以来でしたが、よりかわいくなっており、チアも頑張っているとの事でした。

 選抜クラスのメンバーも4人来ていました。 どこかで見たようなデコの美少女がいるなと思っていたら、他の3人が遅れて合流し、選抜クラスのメンバーだとわかりました。 4人を見たゆめちゃんはこの日一番の大喜びで抱き合って親交し、写真を撮影したり、メッセージが書かれたお菓子をプレゼントしたりしていました。 デコの子が先に帰り、残りの三人は列が途切れる19:00頃まで、ずっとゆめちゃんを待っていました。 その間選抜クラスの三人と話ができましたが、三人ともかわいく、胸が大きいメンバーもいたりして今後に期待が持てました。

 ゆめちゃんはハンナリーズファンを利用して欲しいものです。 選挙に勝てる政治家とは、政治理念などほとんど関係なく、大規模な組織を持っている政治家です。 その組織とは、田舎では農協や漁協、都会では宗教団体や労働組合といった組織です。 族議員と呼ばれている人達はこういった組織に便宜を図り、その見返りとして組織票を得て当選しているのです。 こういった組織票はポプ戦でも当然存在しています。例えばるちゃまるは所属アイドルグループのふわふわファンが大票田です。 同様に、ゆめちゃんが利用できる組織とはハンナリーズファンではないでしょうか。 集客最下位とはいえ、ハンナリーズファンは1試合で1,000や2,000は集まります。 モー娘。大好き女優のようにアピールし、組織票を獲得して欲しいものです。


2019/06/14

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。


2019/06/12

チアフェス日程発表

 滋賀のインフォメーションでチアフェスの日程が発表されています。 例年チアフェスではんなりんのメンバーが発表されており、今年も要注目です。 また、選抜チームに誰が入るのかも楽しみですよね。


2019/06/10

はんなりん写真館に画像を追加

06Moenaさんが富士通フロンティアーズのフロンティアレッツに移籍

 「フロンティアレッツ」のwebサイトに ルーキーとして06Moenaさんが掲載されています。 富士通フロンティアーズは川崎市がホームのアメフトチームで、フロンティアレッツはそのチアリーダーズです。 フロンティアレッツはJリーグ川崎フロンターレのサポートチアリーダーズ?のフロンタールズでもあります。 フロンタールズは等々力にちょくちょく来場しており、フロンターレのファン感にも参加していました。 フロンティアーズはブラックイーグルスとの試合もあるのでしょうか?楽しみです。


鬼女とモテ女の違い

 鬼女とモテ女を見分ける事ができる興味深いツィートを見かけました。 そのツィートはお笑い芸人の山里亮太さんと女優の蒼井優さんの結婚に関するツィートで、ある女性がこのように主張していました。 「蒼井は山里が高スペックだから結婚した。キモおじさんは勘違いするな。」 この主張は疑問に思いました。なぜなら、お笑い芸人が女優と結婚した時に、勘違いしたキモおじさんの事例をあげていなかったからです。 例えば、バナナマン日村さんが女子アナと結婚した時、勘違いしたキモおじさんは何人いたのでしょうか? しかしながら、こんな疑問などどうでも良く、蒼井さんは記者会見で次のように発言していました。「冷蔵庫をちゃんとすぐ閉める。優しい。」 これが鬼女とモテ女の違いであり、はんなりんになれるかなれないかの違いだと思います。


2019/06/04

15Senaさん出演情報

 「札幌と恵庭でクラス増へ 公立高校再編案 伊達緑丘高校は伊達高校に統合へ 北海道」、  「13歳女子中学生の裸を撮影した疑い 北海道帯広市の27歳男逮捕 インターネットゲームで知り合う」、 「「しつけのため」交際女性の息子たたき負傷させた疑い 27歳男逮捕 日常的に暴力か 北海道釧路市」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/06/01

はんなりん写真館に動画を追加


2019/05/31

15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。 今回はチアトークの回で、はんなりん時代の写真も放送されています。


2019/05/30

はんなりん写真館に画像を追加


2019/05/25

川端結愛ちゃん出演情報

 「第2次Popteenカバーガール戦争 #8:私が選んだ子はこんなにスゴいんだ!」 にゆめちゃんが出演しています。


2019/05/23

はんなりん写真館に画像を追加


2019/05/20

川端結愛ちゃん出演情報

 「第2次Popteenカバーガール戦争 #7:2人脱落!涙の決断…緊急45分SP」 にゆめちゃんが出演しています。


2019/05/19

はんなりん写真館に画像を追加


2019/05/17

「第1回はんなりんオーディション2019」開催のご案内

 「京都のインフォメーション」にオーディションの案内が掲載されています。 今シーズンはクロスフロアのテクニック審査も実施するとの事で、3次審査まであるようです。 ただ、去年より時間は短縮されています。是非ご参加を!


15Senaさん出演情報

 「裏ガッチャンコ」に15Senaさんが出演しています。  「漁船が支柱に衝突6人重軽傷 サロマ湖第2湖口付近 漁港に戻る途中 北海道」、 「札幌でクマ目撃相次ぎ警戒続く 児童が保護者と登校 北海道」 にて、15Senaさんのニュースが掲載されています。


2019/05/13

07Azuさんが海外チアに合格

 「ガンバ大阪チアのwebサイト」によると、 07Azuさんがオーストラリアのプロフェッショナル・ラグビーチーム「マンリー=ワーリンガー・シー・イーグルス」チアに合格したとの事。 おめでとうございます! ついにはんなりんから海外チアが誕生しました。 いつだったか、07Azuさんに「Professional Cheerleading Audition Secrets」を見せに行った時、 07AzuさんがNBAの推しメンチアの話をしていた事を思い出します。 当時07Azuさんははんなりんを卒業していたのですが、依然としてめちゃモテ状態であり、海外に興味があったのは意外でした。 海外チアの合格は私の夢がかなった瞬間でもあり、今後の07Azuさんの活躍に期待です。

 マンリー・シーバーズのInstagramはこちら。 Facebookはこちら


2019/05/11

川端結愛ちゃん出演情報

 「第2次Popteenカバーガール戦争 #6:脱落直前!POPクイズでアピールせよ」 にゆめちゃんが出演しています。


2019/05/09

2019-2020シーズンのページを作成



他のシーズンを見る