アイドリング!!!感想ページ

#964 「見えない」企画を4期生と5期生に任せてみよう

初回放送日:2013/02/13
出演:バカリズム升野、斉藤舞子
メンバー: 橘ゆりか、大川藍、橋本楓、 倉田瑠夏、伊藤祐奈、後藤郁、尾島知佳、 高橋胡桃、石田佳蓮、玉川来夢、清久レイア


 今回の企画は「見えない企画を4期生と5期生に任せてみよう」というもの。 夜中の企画会議で煮詰まったので、とりあえず(先の見えない)企画を4期生と5期生に投げてみて反応を見てみようという、実験的な企画でした。 これは一見すると、投げっぱなしという無責任な企画です。 しかしそんな投げられた企画に対して、その企画意図を理解し、番組を盛り上げるよう振る舞う事が、4期生・5期生には求められます。 今回の企画は5期生とっては最初のテスト、4期生にとっては成長を見る為のテストだったのかもしれません。

 結論から記述しますと、4期生・5期生ともがんばったのですが、まだ企画意図を理解するまでには至っていなかったように思えました。 例えば最初の「パスタをすする音が何dbか測定する」という企画。 メンバーは一生懸命大きな音を立ててイカスミパスタをすすったのですが、この企画の意図は別にあります。

 この場合、アイドルが口を真っ黒にしてイカスミパスタをすすり、くしゃみをドカンと一発。 かわいい口と鼻から黒いパスタをたらーんとたらしてスタジオを沸かせる、というのが企画意図です。 企画意図としては音の大きさなんかどうでも良いのですが、それを理解している4期生・5期生はいなかったと思います。 最初の伊藤さんは比較的意図通りな振る舞いだったのですが、意識してそのように振る舞っているとは思えませんでした。

 仮にこの企画に菊地さんが参加していたらどうなっていたでしょうか? 菊地さんはテレビを理解し、その企画意図についてもよく考えています。 菊地さんならば、音とは無関係な何かを必ず仕掛けてきた事でしょう。 また1期生もテレビをよく理解しているので、普通に音だけ出して食べるようなマネはしないように思えます。


菊地さん・1期生なら、鼻からパスタを食べるぐらいはやってのけたはず

 4期生・5期生は、まだまだ中高生が主力です。今後の成長に期待ですね。


←前回 | トップページ | 次回→