おはスタ感想ページ

2011/11/08(火)

出演:山寺宏一、小春、たくや、北原沙弥香、吉見さん
おはガール:えりぽん
スポンサー:任天堂、AEON、タカラトミー、ヤマザキパン、BANDAI
ハム太郎CM回数:0
ドラゼミCM回数:0
おはガールくらぶ:
担当おはガールブログ:
スタッフブログ:こちら

 たくや新登場。 小春の替わりのレギュラーかと心配したのですが、どうやら教育実習生のようなアシスタント的ポジション?のようです。 恐らくこの人はテレビを見ている子供達のお母さん向けキャラではないかと思います。 最近の「おはスタ」はランドセルをスタジオに置いて販売促進を図っていますが、それと関係があるのではないでしょうか。 つまり、ランドセルを実際に購入するのはお母さんなので、お母さん向けキャラが必要、ということです。 そう考えると、消えてしまった教育実習生も、お母さん向けキャラだったのかもしれません。

 「おはスタ」がまっとうな大人の「おはスタ」視聴者向けに番組を作る事は、歓迎すべき事ではないでしょうか。 大人が「おはスタ」を見ればインチキがすぐにバレるので、インチキが減ると思います。 そうなると山寺の名人芸や芸人さん・アイドルのキャラがより生かされるようになり、番組が面白くなる・・・気がします。 あくまで楽観論なのですが、今後このたくやというキャラクターがどう活用されるのか注目です。

 ビーダマンの新CM開始。これはヤツがスタジオに来そうな気配です。 大人の「おはスタ」視聴者はヤツのインチキを見てもケラケラと笑っておしまいなのですが、 お母さんがヤツを見た時にどう反応するか・・・。うーん、大丈夫なのでしょうか?

 北原沙弥香が久しぶりに登場。 髪型をアニメのキャラと合わせたりして、かわいかったですよね。


←前の日 | トップページ | 次の日→