おはスタ感想ページ

2012/03/08(木)

出演:山寺宏一、べっちゃま、いわーい、友シール・ミナティ、イカロス・森、チェック☆イマフク
おはガール:えりか
スポンサー:メガハウス、ヤマザキパン、BANDAI、レゴ スター・ウォーズ、任天堂、AEON、タカラトミー
おはガールくらぶ:こちら
担当おはガールブログ:
スタッフブログ:こちら

 トイマスターのコーナー。 ついにトイマスタースタンプが15個たまりました。 これによりトイマスター孫の手とポイントを交換できるとのこと。 ただ今回は交換せずに50ポイントのトイマスターを目指すそうです。 「煽りは激しく、オチはくだらない」という「おはスタ」のいつもの手口ですな。 ハッピーチャレンジもこの手口だと良いのですが、あちらは動物をネタにしているだけに、 タチが悪いですよね。

 そのハッピーチャレンジのコーナー。 もうハッピーは明らかに嫌がっているのですが、そんなハッピーに無理矢理ティッシュをくわえさせようとしたり ペンを持たせようとする出演者達。 以前バラエティ番組でのいじめが問題になりましたが、朝の子供番組での動物に対するこのような扱いも 問題があるのではないでしょうか? まあ、弱い動物が芸に失敗したり怖がったりしている様子を見て、テレビの前の子供達はゲラゲラ笑い飛ばしているのかもしれませんが。
(参考:ウィキペディア 七人のしりとり侍

 余談ですが「おはスタ」終了後別チャンネルに出演している「日本中を旅する犬」は吠えないよう声帯を切られているとか。 飛べないよう羽を切られているハッピーといい、テレビの見世物になるためになるために体の一部を切り取られた動物達は なんとも憐れですよね。


←前の日 | トップページ | 次の日→