おはスタ感想ページ

2012/05/04(金)

出演:山寺宏一、よしのすけ
おはガール:ひなこ
スポンサー:AEON、KONAMI、アメイジング スパイダーマン、ショウワノート、BANDAI、adidas
おはガールくらぶ:こちら
担当おはガールブログ:
スタッフブログ:こちら

 今日もチープなレゴシティ。 頭の悪そうなオスガキ三人組がよしお扮する悪人を捕まえるという、くだらない内容のドラマでした。 今日はテレビCMでも使用されているレゴの組み立てシーンがあったのでいつもよりマシでしたが、 「オスガキ共のやる気の無い演技」「CGを使ったチープな背景」「ズレまくっている合成映像(宙に浮くハンドルなど)」 など、レゴからはとんでもなくチープな雰囲気が漂います。

 今日の注目はレゴ自動車が発進するシーンです。 レゴは単なるブロックなので、当然自走しません。 しかし自動車のおもちゃなので、どうにかして動いている様子を撮影する必要があります。 そこで「おはスタ」が取った手段が、「自動車のフロントにヒモをくっつけて、引っ張る」というやり方でした。


ヒモを引っ張れば動くが・・・

 これには爆笑しました。 大昔の特撮番組だと飛行機に釣り線がくっついていたのが見えましたが、それを彷彿させるシーンです。 特撮番組は時代の流れに沿って釣り線をCGで消したり、飛行機そのものをCGで表現したりと進化してきました。 にも関わらず、「おはスタ」はまだヒモを使った撮影方法を使っています。 背景はCGなのですから、少なくともヒモぐらいCGで消しても良いような気もします。 それすらやらないのは、それすらやる予算がないという事なのでしょう。

 ただここまでチープを貫くと、逆に面白くなってくるから不思議です。 来週はどんなチープ映像を放送して、視聴者に笑われるのでしょうか? 今から楽しみですよね。


←前の日 | トップページ | 次の日→