おはスタ感想ページ

2013/01/11(金)

出演:山寺宏一、よしのすけ
おはガール:なつみ
スポンサー:ヤマザキパン、ショウワノート、AEON、BANDAI、レゴ シティ
おはガールくらぶ:
担当おはガールブログ:こちら
スタッフブログ:こちら

 おは議員となったなつみ・よしのすけが初登院。 おは議会はよくある会議場で行われたのですが、そこに出席していた他のおは議員がマスクマンだったり、 寝ている議員もいたりしてウケました。 マスクマンの地方議員は実在しましたし、国会中継では居眠りしている議員が映し出されたりもします。


マスクマンの議員


国会で居眠りする議員

「おはスタ」のマスクマン・居眠りは子供向けの単なる演出なのだと思いますが、 実在する大人の議会を皮肉っているようにも思えますよね。

 そんなおは議会でよしのすけが「金曜をコスプレデーとし、おはガールもコスプレをする」と提案。 これは大人の「おはスタ」視聴者の民意を反映した素晴らしい提案だったのですが、残念ながら否決されてしまいました。 このような時、否決した議員に対して選挙で民意を示すのが民主主義です。 しかし、なつみ・よしのすけ以外の議員は先の総選挙に立候補していませんでした。

 おは議会とは選挙を受けない人達が議論して結論を出す、元老院のようなものでしょうか? それに対してなつみ・よしのすけは平民が選出する護民官・・・という形なのかもしれません。 「おはスタ」の政治体制とは共和制ローマと似ているのかもしれませんね。




←前の日 | トップページ | 次の日→