おはスタ感想ページ

2013/10/09(水)

出演:山寺宏一、テッケン、タイコウ
おはガール:ひなこ
スポンサー:レゴ シティ、KONAMI、ヤマザキパン、タカラトミー、BANDAI
おはガールくらぶ:こちら
担当おはガールブログ:
スタッフブログ:

 アニメの紹介コーナー。今日はLINE TOWNを紹介しました。 いつものようにテッケンがカミカミで紹介するものの、なぜかタイコウは不満げな様子。 どうやら食べ物が出てこない事に対する不満のようでした。 いくつか不満を述べた後、最終的に
「食べ物が出てこないと面白くない」
と結論づけました。

 タイコウは食べ物に執着するキャラです。 そのため、この発言はタイコウのキャラとしては問題が無いと思います。 ただ、スポンサーとしては問題がありました。

 LINE TOWNの背後には、小学館がスポンサーとしてひかえています。 小学館は「おはスタ」のスポンサーでもあります。 だからスポンサーを同じくする「おはスタ」でLINE TOWNを紹介するのです。 そのLINE TOWNを「おもしろくない」と表明する事は、スポンサーの作品を面白くないと表明するのと同じです。 面白くない番組を見る人はいません。 これによって視聴率が下がり、スポンサーの商品は宣伝機会を失い、スポンサーは経済的な損失を被ります。

 「おはスタ」スポンサーの経済的損失は、「おはスタ」に対して多大な悪影響を与えます。 だから「おはスタ」はスポンサーならびにその提供作品であるLINE TOWNを擁護する必要があるのです。 にもかかわらず、タイコウはスポンサーの作品を否定するような発言をしてしまいました。

 ただ、生放送なので言ってしまったものはしかたがありません。
「アニメLINE TOWNはすごく面白いからね。タイコウはそういう考えだからね。」
と、CM明けに山寺が必死のフォロー。 2011/09/06には小春が「木の実とパンがミスマッチ!」とヤマザキパンに対してうっかり発言をしてしまいましたが、 それ以来のフォローでした。

 その後の山寺は、番組終了までテンションがた落ちでした。 生放送なので、たまにはこんな事もあるのでしょう。


 「声に出して言ってみたい言葉」が久しぶりの放送。 このコーナーは地味なコーナーなので、中断していることにすら気づきませんでした。 今日はスリランカの首都の名前を披露。 ちなみにタイの首都であるバンコクの正式名称は次の通りです。

クルンテープマハナコーンアモーンラッタナコーシン・マヒンタラアユッタヤー・マハーディロッカポップ・ノッパラッタナラーチャタニーブリーロム・ウドンラーチャニウチェットマハーサターン・アモーンラピーンアワターンサティット・サッカタットティヤウィサヌカムプラシット

これは長すぎて放送できませんよね。




【Amazon.co.jp限定】夢ふうせん (通常盤)(数量限定特典DVD Type-C付)



←前の日 | トップページ | 次の日→