おはスタ感想ページ

2013/11/05(火)

出演:山寺宏一、小春、TAKUYA
おはガール:なつみ、ゆうな、ひなこ
スポンサー:ヤマザキパン、タカラトミー、BANDAI、KONAMI
おはガールくらぶ: ゆうなひなこ
担当おはガールブログ: なつみ1なつみ2
スタッフブログ:

 夢ふうせんがいよいよリリース!ということで、今日はおはガール三人が勢揃いしました。 もちろん三人揃ってのライブが本日の目玉なのですが、他のレギュラーコーナーも三人でこなし、 実に華やかな「おはスタ」だったと思います。

 まずは「ベストヒットOHA」のコーナー。 このコーナーは新曲の紹介が主なのですが、今回はおはガールのシングルヒストリー特集でした。 「もっとぎゅっとハート」「こいしょ」「こあくまるんです」「さよならのかわりに」「夏サンキュ!!!」が、 懐かしのPVと共に次々と放送されました。

 こうやって連続してPVを鑑賞すると、おはガールのシングルが全て名曲な事に驚かされます。 「名曲」の定義にはいろいろあるかと思いますが、個人の思い出が詰まった曲は、間違いなく名曲です。 おはガールの顔は毎日見ているので、視聴者はどの曲に対しても、なんらかの思い出が詰まっている事でしょう。

 また連続してPVを鑑賞することにより、おはガールの成長ぶりもよくわかります。 「もっとぎゅっとハート」の頃は全員子供っぽかったのですが、今は背が伸びたり胸が膨らんだりして大人の女性っぽくなりました。 ひなこは自分の映像を見て
「誰かわかんないもん」
などというコメントまで出していました。 以下にシングルジャケットを並べてみます。

もっと ぎゅっと ハート(通常盤)
おはガールちゅ! ちゅ! ちゅ! なつみ ゆうな ひなこ
ハピネット (2012-08-07)
売り上げランキング: 172,542



こいしょ!!! (限定盤 Type-D)
おはガールちゅ! ちゅ! ちゅ!
ハピネット (2012-11-20)
売り上げランキング: 39,996



夏サンキュ!!! (通常盤 Type-A)
おはガールちゅ! ちゅ! ちゅ!
ハピネット (2013-07-09)
売り上げランキング: 188,743


こうして並べると、ひなこよりもむしろなつみの方が「誰かわかんないもん」という感じですよね。 一方、ゆうなの顔はあまり変わっていません。 しかしゆうなの体は、この三人の中で一番成長しました。 「顔は子供、体は大人」という、女子中学生を性の対象にしている変態にはたまらない存在なのではないでしょうか。


 「ひなこ姫を起こせ」のコーナー。 今日は「1+1=田」などという小学生レベルのギャグを披露する芸人が登場。 ひなこのドSな視線が痛かったですよね。 「3-3=ビニールハウス」でひなこが多少笑ったものの、芸人がこのギャグを繰り返したため、 結局ひなこは不機嫌なままコーナーが終了してしまいました。

 たいしのチャレンジコーナー。 今日はバックアンドレッグスルーシュートに挑戦。 小春とおはガールがボールに気合いを入れたものの、スタジオが狭かったのか、残念ながら失敗してしまいました。 おはガールはともかく、小春の気合いはなんだか悪いものを注入しているように見えましたが・・・。 また明らかにボールが外れているのに、ゆうなが
「入った!入った!」
と強引に主張していたのが印象的でした。 勝負は多少ズルしてでも勝つゆうなですが、この主張はかなり苦しかったです。

 スーシーズをはさみ、いよいよ「夢ふうせん」のライブコーナー。 リボンも成功し、おはガールのかわいさ満開のミニライブでした。 大満足だったと思います。

 ライブ中、なんだかボソボソという低い音が。 画面を見ると、どうやらひなこのマイク送信機器?が腰から外れてしまったようです。 「夢ふうせん」もジャンプするフリが何カ所もあるので、その時に外れてしまったのでしょうか。 ただ歌いながらなんとか機器を付けなおす事に成功しました。 これには山寺もほっとしていたかもしれません。


 番組中、なぜかTAKUYAが楽天ボケを連発。 その度に山寺がツッコミと解説を担当。 うーむ、TAKUYAは楽天ファンなのでしょうか?


 「ベストヒットOHA」で「さよならのかわりに」が放送された時、このおはガール三人とのさよならを想像してしまいました。 昨日までは全く想像もしていなかったのですが、おはガールとの別れは確実に近づいています。 来年の春は、寂しい春となりそうです。


【Amazon.co.jp限定】夢ふうせん (通常盤)(数量限定特典DVD Type-A付)
おはガールちゅ! ちゅ! ちゅ!
ハピネット (2013-11-05)
売り上げランキング: 1,509



←前の日 | トップページ | 次の日→