おはスタ感想ページ

2014/04/21(月)

出演:山寺宏一、ちゅうえい、たっきー
おはガール:しゅり
スポンサー:名探偵コナン 異次元のスナイパー、タカラトミー、BANDAI
おはガールくらぶ:こちら
担当おはガールブログ:

今日の見所

 しゅりの「入んないよ」という、えっちなセリフが最大の見所でした。 その他、番組は既に通常放送へと移行していますが、まだなんとなく手探り感のある内容でした。 今日の見所は次の通り。

・しゅりの「入んないよ」というファンサービス
・しゅりの一人芝居の上手さ
・まだ今ひとつ噛み合っていないしゅりと流れ星


しゅりの「入んないよ」というファンサービス

 雑誌の付録を紹介するコーナーにて、しゅりが「入んないよ」というえっちなセリフを言いました。 これは雑誌の付録である紙製の箱に対して、ちゅうえいが持ってきた背の高い人形が「入んないよ」という意味です。 ここで注目なのは、ちゅうえいの持ってきた人形が太くて長いこけし状の人形であった点と、 しゅりの持っていた箱がぱかっと開くタイプの箱であった点です。

 ちゅうえいのこけしは男性器、しゅりの開く箱は女性器を意味するのではないでしょうか こけしは見ての通り、男性器の象徴です。 一方、開く箱はそのギミックが女性器と似ています。 つまり男性器が12歳中学一年生であるしゅりの女性器に入ろうとして「入んないよ」であった・・・と考えると、 このセリフはなかなかのファンサービスであったように思えます。

 また、肘祭りで足を開いたしゅりのファンサービスも良かったですよね。 しゅりの白く・細く・長い足を堪能できました。 今シーズンのおはガールは、全員綺麗な足を持っているのが特徴なのかもしれません。


しゅりの一人芝居の上手さ

 クマトモのコーナーにて、しゅりが一人芝居の上手さを見せました。 クマトモというゲームは、人工知能である「くま」と会話を楽しむ女の子向けゲームです。 女の子向けゲームなので、当然しゅりが担当します。 ただ「くま」はリアルタイムで喋っている訳ではなく、録画を流すだけです。 ここは録画に合わせたしゅりの一人芝居が試される場面でした。

 2014/04/16の放送では謎の独り事となりましたが、今回は見事に成功させました。 2014/04/16の放送において、しゅりはアニメキャラとの会話がうまくいかず、謎の独り事を呟いているように見えました。 今回はその反省を踏まえて何度も練習したのか、「くま」との会話が実にスムーズだったように思えます。 しゅりは一つ成長したようですね。


今ひとつ噛み合っていないしゅりと流れ星

 しゅりが流れ星の会話の流れに入っていけないようです。 流れ星はコンビの会話を優先し、しゅりが会話に参加する余裕を与えていませんでした。 まだレギュラーが始まったばかりという理由もあり、流れ星もいっぱいいっぱいなのでしょう。 しゅりもまだ慣れていないので、物理的な体当たりをかましてでも、会話に入ることができませんでした。 ただ、この問題は慣れれば簡単に解決しそうです。


←前の日 | トップページ | 次の日→