おはスタ感想ページ

2014/05/14(水)

出演:山寺宏一、マービン、ユウキ、コウスケ、地図記号の人、ワッキー、NOB
おはガール:しゅり、さや、あい
スポンサー:AEON、BANDAI、任天堂
おはガールくらぶ:
担当おはガールブログ:


今回の見所

 おはガールのアイドル化が先送りされた事が見所でした。 2014/05/12の予告で、本日重大発表があると予告されていました。 改変時期における重大発表は、卒業や新レギュラー加入といった本当の重大発表が多いです。 しかし、それ以外の時期における重大発表は、ほとんどが大した発表ではありません。 今日もまるで期待していなかったのですが、今回はおはガールの方向性を示す重大な発表がなされました。 見所をまとめると、次の通りです。

・おはガールのアイドル化が先送り
・ワッキーが数年ぶりに登場するも、忘れられる


おはガールのアイドル化が先送り

 おはガールがけん玉にチャレンジすると発表され、おはガールのアイドル化が先送りされました。 おはガールが三人揃っての重大発表だったので、大人のおはスタ視聴者はおはガールのアイドル化を当然期待したと思います。 大人のおはスタ視聴者は、歌って踊って握手もするおはガールを待ち望んでいるからです。 しかし、今回発表されたのはおはガールのけん玉チャレンジでした。 これはしばらくおはガールのCD発売はないという事を意味しているのではないでしょうか。

 けん玉のオモチャ化が、大人のおはスタ視聴者に残された唯一の希望なのかもしれません。 けん玉がハイパーけん玉などの名称でオモチャ化すれば、即売イベントにおはガールが登場するかもしれません。 そうなれば、「けん玉三本でチェキ一枚」などという販売もありえます。 部屋に積み上がっていく一方のけん玉をどう処理するかが課題ですが、それはCDも同じです。


ワッキーが数年ぶりに登場するも、忘れられる

 ワッキーが久しぶりにおはスタに登場するものの、多くの大人のおはスタ視聴者はすっかり忘れていたと思います。 おはガールにけん玉を指導する役として、数年ぶりにワッキーがおはスタに登場。 大人のおはスタ視聴者は変態ですので、お肌つるつるの中学生女子には興味津々です。 その一方、剛毛男性に対してはほとんど興味を示しません。 ワッキーはスーパーライブだけでなく645にも登場していましたが、覚えている人は少ないような気がします。




【Amazon】Chu→Boh VOL.61 (海王社ムック)



←前の日 | トップページ | 次の日→