おはスタ感想ページ

2014/08/27(水)

出演:山寺宏一、マービン、ユウキ、コウスケ
おはガール:しゅり
スポンサー:AEON、BANDAI、任天堂
公式おはガールブログ:こちら
担当おはガールブログ:


今回の見所

 夏休みスペシャルは終了したものの、おはスタが依然夏休みモードである点が見所でした。 今年のおはスタ夏休みスペシャルは、おはガールの水着なしという惨事と共に終了しました。 しかしおはスタそのものはまだ夏休みモードであり、通常回へは戻っていないようです。 見所をまとめると、次の通りです。

・おはスタ、夏休みモード継続中
・しゅり、顔を隠さない上手な「おーはー」を行なう


おはスタ、夏休みモード継続中

 夏休みスペシャルのアニメは、地獄でした。 夏休みスペシャルにおはガールの水着が存在しなかった事も苦痛でしたが、もうひとつ別の苦痛もありました。 その苦痛とは、夏休みアニメ地獄です。 毎朝毎朝繰り返される三本立てアニメの連続は、大人のおはスタ視聴者の精神力を徐々に削り取っていきました。

 アニメは二本に減ったものの、夏休み自由研究が追加となり、VTRが三本となりました。 夏休みスペシャルが終了し、同時にアニメ三本立ても終了しました。 依然として二本のアニメが放送されているものの、もはや地獄ではありません。 しかし、終了したテンカイナイトの代わりに、夏休み自由研究コーナーという新たなVTRが放送されるようになりました。

 VTR三本では、まだ通常放送とは言えないような気がします。 VTRコーナーをたくさん放送すれば、その分、生放送部分は少なくなります。 毎日放送するVTRコーナーの限界は、LINE TOWNのアニメ一本ではないでしょうか。 LINE TOWNもない方が良いのですが、スポンサー的に難しいのかもしれません。 どちらにせよ、VTR三本だと生放送部分が少なすぎます。 VTRがLINE TOWNのみに戻ったタイミングが、おはスタが通常放送へ戻るタイミングのような気がします。


しゅり、顔を隠さない上手な「おーはー」を行なう

 番組エンディングにて、しゅりが「おーはー」を行いました。 今はまだ夏休みですので、番組エンディングにて「いってらっしゃい」の挨拶は行いません。 今日は休日の挨拶である「おーはー」で番組を締めました。 この時、当然しゅりもいっしょに「おーはー」を行っていました。

 しゅりの「おーはー」は、手で顔が隠れない、上手な「おーはー」でした。 「おーはー」は顔の前に両手を突き出すポーズで行います。 そのため、カメラの角度によっては顔が手で隠れてしまいます。 顔が手で隠れると、しゅりのように顔がかわいい出演者は損をしてしまいます。 しゅりはそれを自覚しているのでしょう。 「おーはー」時に手をひょいとずらし、ちゃんと顔がカメラに映る「おーはー」を行っていました。



【Amazon】伊藤梨沙子「ふんわり・さ・こ」 [DVD]



←前の日 | トップページ | 次の日→