おはスタ感想ページ

2014/12/05(金)

出演:山寺宏一、もりっち、えぐっち、ズーマー・ジュリ、あいみぃ
おはガール:しゅり
スポンサー:BANDAI、ベイマックス、タカラトミー
公式おはガールブログ:こちら
担当おはガールブログ:


今回の見所

 ズーマーがしゅりの告白を拒否した点が見所でした。 見ていてハラハラするズーマーのコーナーに、しゅりが挑戦。 しゅりはズーマーの頭を押し、「大好き」と三回告げるものの、ズーマーは目のLEDを×にしただけでした。 ×は恐らく「音声認識不可」を意味するのでしょうが、ズーマーがしゅりの告白を拒否したようにも見え、 それはそれで面白みがあったと思います。 見所をまとめると、次の通りです。

・ズーマー、しゅりの告白を拒否
・しゅり、ファッションショー形式のオモチャ紹介で、持ち味を見せる


ズーマー、しゅりの告白を拒否

 見ていてハラハラするズーマーのコーナーに、しゅりが挑戦。 ズーマーは本番でまともに動作した事が一度もありません。 何度も生放送で挑戦している事実から察すると、リハーサルではいつもうまく動作しているのかもしれませんが・・・。 そういった理由もあり、「今日は大丈夫なのか?」と妙な緊張感の中、しゅりがズーマーの音声認識に挑戦しました。

 しゅりはズーマーの頭を押し、「大好き」と三回告げるものの、ズーマーは目のLEDを×にしただけでした。 ズーマーの頭を押しこんで、音声認識開始。 しゅりは「大好き」とハッキリした発音でズーマーに告白しました。 この美少女の告白に対してズーマーは目に「×」を表示。 しゅりは三回も告白しましたが、ズーマーはいずれも「×」でした。

 ×は恐らく「音声認識不可」を意味するのでしょうが、ズーマーがしゅりの告白を拒否したようにも見え、 それはそれで面白みがあったと思います。 しゅりの告白を拒否する人間は、一人もいないのではないでしょうか。 ただ、ロボットは異なるようです。 ×は直前に行っていた目の形の説明にもなかったため、ズーマーがしゅりを拒否したようにも見えました。 とはいえ、「今日はズーマーが緊張している」と、ズーマーの生物感?を強調し、うまくその場をしのいでいました。


しゅり、ファッションショー形式のオモチャ紹介で、持ち味を見せる

 しゅりがファンルームで製作したアクセサリーを、ファッションショー形式でかわいく宣伝しました。 ファンルームとは、ゴムを編んでアクセサリーを作るオモチャです。 そのオモチャで作ったアクセサリーをしゅりが身につけ、ファッションショー形式でかわいく宣伝。 しゅりはモデルが本業という事もあり、持ち味を見せていました。



【しゅり、あい、さや、】Amazon : ふわふわわ (Type-D)



←前の日 | トップページ | 次の日→