おはスタ感想ページ

2015/01/26(月)

出演:山寺宏一、ちゅうえい、たっきー
おはガール:しゅり
スポンサー:タカラトミー、KADOKAWA
公式おはガールブログ: しゅりあい
担当おはガールブログ:こちら


今回の見所

 ナイスメイクという掛け声に違和感を感じた点が見所でした。 WHFでKDX大会が行われ、そこで披露された見事な技に対して、「ナイスメイク」という掛け声がかけられました。 niceは形容詞、makeは動詞なので、この組み合わせは奇妙です。 makeを強調するのであればnicely make、niceを強調するのであれば、nice makingとする必要があります。 今日の放送を見た子供は、また一つ頭が悪くなったのではないかと心配です。

 WHFでKDX大会が行われ、そこで披露された見事な技に対して、「ナイスメイク」という掛け声がかけられました。 週末にWHFが開催され、そこにKDXのブースも出店。 KDXのブースではKDX大会が開催され、おはガールやおはボーイも参加していたようです。 KDX大会では、6歳の子も見事な技を披露。 そういった技に対して、「ナイスプレイ(nice play)」という意味合いで、「ナイスメイク(nice make)」という掛け声がかけられました。

 niceは形容詞、makeは動詞なので、この組み合わせは奇妙です。 playにおける名詞としての使用はよく見かけますが、makeにおける名詞としての使用は珍しいです。 辞書でmakeを調べると、名詞としての使用は数行しか記載されておらず、makeは動詞としての使用が一般的である事を裏付けています。 もしmakeを動詞とするのであれば、形容詞のniceでは修飾できません。 動詞は副詞によって修飾されるからです。

 makeを強調するのであればnicely make、niceを強調するのであれば、nice makingとする必要があります。 動詞のmakeを強調する場合、副詞のnicelyで修飾し、「ナイスリーメイク(nicely make)」となります。 あるいは、nicelyと同じ意味の副詞であるwellでも可能であり、「ウェルメイク(well make)」となります。 形容詞のniceを強調する場合、動詞を動名詞に変換し、「ナイスメイキング(nice making)」となります。

 今日の放送を見た子供は、また一つ頭が悪くなったのではないかと心配です。 おはスタは娯楽番組ですので、視聴して頭が良くなる事は基本的にありません。 むしろ、視聴すれば頭が悪くなると覚悟した上で、視聴したほうが良いでしょう。 サイエンズのサイエンスショーといった教育コーナーも存在しますが、それらは例外であると言えます。 視聴して頭が良くなる放送を希望する場合、ゆうなが出演している「Rの法則」や、 のぞみ・しおりが出演している「すイエんサー」がおすすめです。


参考:
make noun
make (of something) the name or type of a machine, piece of equipment, etc. that is made by a particular company
(Oxford learnesr's dictionariesより)



Amazon : オックスフォード現代英英辞典 第8版 DVD-ROM付



←前の日 | トップページ | 次の日→