おはスタ感想ページ

2015/03/10(火)

出演:山寺宏一、イッチー、えびちゃん、ADホッセー、カントリーガールズ
おはガール:あい
スポンサー:タカラトミー、GungHo、ショウワノート
公式おはガールブログ:
担当おはガールブログ:


今回の見所

 ももちが若手の魅力を引き出し、自分の仕事を見事にこなした点が見所でした。 ハロプロ出身の中高生アイドル、カントリーガールズが登場。 Berryz工房が活動休止後、ももちはカントリーガールズの一員として加入しました。 カントリーガールズにおけるももちは、今までのように自分ばかりアピールするのではなく、若手の魅力を引き出す仕事に専念。 ももちは自分の仕事を理解しているようです。

・ももち、若手を引き立てて自分の仕事をこなす
・あいは体調不良か?
・ももちがアイドルビデオっぽく決めるも、テレビ東京玄関前には花すら咲いておらず、ギャップが笑いにつながる


 ハロプロ出身の中高生アイドル、カントリーガールズが華やかに登場。 ハロプロのアイドルがおはスタにゲスト出演するのは、何年ぶりなのでしょうか。 さきが所属していたスマイレージはおはスタにゲスト出演していた気がしますが、 それ以降のハロプロアイドルは出演していないような気がします。 ただゲストとしてスマイレージよりも印象に残っているのは、Berryz工房でしょうか。 2007年に「胸さわぎスカーレット」を披露したBerryz工房は強烈にかわいく、末期にビデオ出演したBerryz工房と比較すると、 メンバーの変貌ぶりがあまりにも衝撃的でした。

 Berryz工房は活動休止したばかりですが、掛け持ち加入という事で、美少女中高生に混じりももちも登場。 2007年から8年の歳月が経過し、顔や体型があまりにも変貌してしまったBerryz工房が、2015/03/03をもって活動休止となりました。 ももちも2007年頃がピークでしたが、他のメンバーのように、誰かわからないぐらい顔が変わったり醜く太ったわけではありません。 またももちはテレビ番組への露出が多く、ピークが過ぎて下る一方ではあるものの、まだ引退するには早すぎます。 そこでBerryz工房活動休止後のももちはカントリーガールズに加入し、10も歳が離れた美少女中高生に混ざってスタジオへ登場しました。

 ももちは年齢的に厳しいものがあるものの、若手を引き立てるという裏方の仕事に専念し、自分の役割を見事に果たしました。 カントリーガールズにおけるももちの仕事とは、その知名度を活かし、若手の魅力を引き立ててあげる点にあります。 若手を引き立てる事が仕事ですので、ももち自身はももち結びを封印し、いつものように自分が目立つキャラは見せません。 自分が目立たない代わりに、年齢をオチに使って笑いを取ったり、若手がよりかわいく見えるよう裏方の仕事に専念しました。 おはスタにおけるももちもアイドル要員はおはガールに任せ、自分はお笑い要員に徹しており、自らの仕事をきちんと理解しているようです。


あいは体調不良か?

 今日のあいは明らかに様子がおかしく、体調不良を心配されます。 今日のあいはオープニングからテンションが低く、ほとんど喋らない上、喋った声もガラガラでした。 最大の見せ場であるKDXのフリー演技においても、難しい演技が多かったものの、何度も失敗。 エンディングでは多少笑顔を見せましたが、今日のあいは明らかにおかしかったです。 体調不良だったのでしょうか?心配です。


ももちがアイドルビデオっぽく決めるも、テレビ東京玄関前には花すら咲いておらず、ギャップが笑いにつながる

 ももちが南国のアイドルビデオっぽくポーズを決めるも、早春のテレビ東京玄関前には花すら咲いておらず、 セクシーなポーズと単なる草木とのギャップが笑いにつながっていました。 ももちは若手と一緒にいた時は若手を引き立てましたが、提供時に訪れた自分一人のシーンでは、自分を目立たせました。 提供クレジット時はカメラを独占できるため、アイドルらしい南国のイメージビデオっぽいポーズを決めてみせるももち。 ただ、残念ながら早春のテレビ東京玄関前には花すら咲いておらず、本格ポーズと単なる草木とのギャップが笑いにつながっていました。



【あい、さや、しゅり】Amazon : ふわふわわ (Type-A)



←前の日 | トップページ | 次の日→