おはスタ感想ページ

2017/03/21(火)

出演:小野友樹、MARU、NUWARA、唯月ふうか、ジャンピーカラーズ
おはガール:さな、さーちゃん
スポンサー:小学館、BANDAI、ドラゼミ、AJINOMOTO、レゴ バットマン ザ・ムービー


今回の見所

 ミラクルちゅーんず!の魅力がおはスタの魅力と同じだった点が見所でした。 両者の同じ魅力とは金・女・暴力であり、おはスタとミラクルちゅーんず!は極めて高い親和性があると言えます。 おもちゃ紹介においては、さなとさーちゃんがいるにも関わらず、新しく登場したジャンピーカラーズに夢中になってしまいました。

1. ミラクルちゅーんず!の魅力がおはスタの魅力と同じ
2. さなとさーちゃんがいるにも関わらず別の美少女ユニットに夢中


●ミラクルちゅーんず!の魅力がおはスタの魅力と同じ

 ミラクルちゅーんず!の魅力はおはスタの魅力と同じであり、おはスタファンはミラクルちゅーんず!も楽しめるのではないでしょうか。 大人が楽しむおはスタの魅力とは金(おもちゃ)・女(おはガール)・暴力(アニメやゲーム)であり、これらはドラえもんの魅力と同じです。 ドラえもんにも金(スネ夫)・女(しずか)・暴力(ジャイアン)が登場し、ドラえもんとのび太だけの平和なマンガなら大人は読みません。 金・女・暴力という大人向けの魅力は女児向け番組であるミラクルちゅーんず!からも散見されました。 特に女はおはスタファンが歪んだ変態的性愛をぶつける11歳〜13歳の美少女であり、日曜朝はおはスタの代わりに楽しめる事でしょう。


●さなとさーちゃんがいるにも関わらず別の美少女ユニットに夢中

 ジャンピーの紹介として美少女ユニットが登場し、さなとさーちゃんがいるにも関わらず、すっかり夢中になってしまいました。 ジャンピーとは縄跳びのおもちゃであり、ゴム跳びのおもちゃであるステッピーの後継おもちゃです。 ステッピーはさなとさーちゃんが紹介を担当したおもちゃであり、ジャンピーも挑戦企画として紹介していました。 今回も挑戦が続くのかと思いきや、突然ジャンピーカラーズなる美少女ユニットが出演し、テレビの前の視聴者はすっかり夢中に。 この視聴者の簡単な浮気に対して、画面には一切映らなかったものの、さなとさーちゃんは激怒しているのではないでしょうか。



Amazon :アイドル×戦士 ミラクルちゅーんず! (小学館ジュニア文庫)



←前の日 | トップページ | 次の日→