おはスタ感想ページ

2017/10/09(月)

出演:花江夏樹、NUWARA、チームしゃちほこ(秋本帆華、咲良菜緒、大黒柚姫、坂本遥奈、伊藤千由李)
おはガール:岡田愛
スポンサー:小学館、BANDAI、ドラゼミ、FuRyu


今回の見所

 めぐみがしっかりしていた点が見所でした。 おはスタ20周年リニューアルという事でセットが一新し、新おはガールのめぐみが登場。 めぐみはかわいいだけでなく次の三点においてしっかりしている印象を受けました。 一つは自分を客観視できている点、一つは天気予報における原稿読みのうまさ、一つはカメラへの意識です。 かわいくてしっかり者のめぐみは、見ている小学生女子のあこがれになるのではないでしょうか。

 めぐみは自分をしっかりと客観視できているゆえ、「トーク委員長」というさくら学院でしか通用しない役職に少々恥ずかしさを覚えていたようでした。 めぐみはさくら学院というアイドルグループに所属している現役アイドルです。 このグループは名前の通り学校をテーマとしたグループであり、○○委員長といった学校風の役職を持つメンバーがいます。 とはいえ、この役職はあくまでさくら学院内でしか通用しない役職であり、さくら学院を知らない人にはさっぱりわかりません。 その事をめぐみもわかっていたらしく、「トーク委員長」と自分で紹介しておきながら、「何それ?」みたいな気恥ずかしさを出していました。

 天気予報の原稿読みが上手で、今後に期待させました。 おはスタには原稿を読むシーンがたくさん登場します。 天気予報はその一例に過ぎず、オモチャの紹介でも原稿を読みますし、VTRのナレーションでも原稿を読みます。 この原稿読みの重要性は、MCにわざわざ本職の声優を起用している点からも明らかなのではないでしょうか。 めぐみはそういった原稿読みに興味があるらしく、小さい頃の写真でも何かを読んでいる写真を出していました。 昔から好きなだけでなくしっかりと練習もしており、天気予報もバッチリで、今後のナレーションも期待させました。

 カメラを意識した立ち居振る舞いができていました。 スタジオの出演者が見る景色と視聴者が見る景色は全く異なります。 この相違は主にカメラのズーム機能に起因するのではないでしょうか。 通常、何かを目立たせたい場合はそれを振りますが、視聴者が見るズーム映像で何かを振ると、例えばフリップなら字が読めなくなります。 めぐみはこの弊害を理解しているらしく、カメラが自分の胸元のCDをズームした時、視聴者が見やすいよう意識して手の動きを止めていました。

 歌って踊れる現役アイドルであり、なおかつ、しっかり者のめぐみは、本来の視聴者である小学生女子の憧れの対象となるのではないでしょうか。



【さな・あいみ】Amazon :ジェリービーンズ CD+DVD



←前の日 | トップページ | 次の日→