おはスタ感想ページ

2019/02/12(火)

出演:花江夏樹、NUWARA、ダイキ、ノエル、EXIT(りんたろー。、兼近大樹)、新作のハーモニカ(溝上たんぼ、藤田隼人)、NormCore(Fumi、Tatsu、Natsu)
おはガール:船木結
スポンサー:小学館、タカラトミー、バンダイナムコエンターテインメント、ドラゼミ

今回の見所

 バカッターの仕組みを理解できた点が見所でした。 ゲームに勝った兼近が勝利をすぐツイートすると発言。 兼近はバカではありませんが、バカのキャラを演じており、バカのツイッター、 いわゆるバカッターがなぜ発生するのかを視聴者に理解させました。 バカとは考えない生物であり、究極のバカは虫です。というのも、虫は考える脳がなく、反射神経だけで生きているからです。 虫に反射神経しかない理由は、目の前の獲物を素早く捕まえる必要があり、後先を考える暇などないゆえ、そう進化したのです。 ただ、これが人間だと困ります。 バカな人間は反射神経だけで後先考えず素早くツイートし、それがバカッターとなるのではないでしょうか?



【ふなっき】Amazon :ヤングマガジン 2019年11号



←前の日 | トップページ | 次の日→