おはスタ感想ページ

2019/11/18(月)

出演:花江夏樹、NUWARA、いわーい、サンシャイン池崎、五回転かーくん
おはガール:鶴屋美咲
スポンサー:小学館、BANDAI、GungHo、アナと雪の女王2、小学館の幼児教室 ドラキッズ


今回の見所

 おはガールのドラマが復活した点が見所でした。 かつての「おはガール物語」ではないものの、2014シーズンのけん玉ドラマに近いドラマが始まりました。 また、ファントミラージュの継続が決定し、おはガールもそのまま継続するのではと考えました。

・おはガールのドラマが復活
・おはガール継続か?


●おはガールのドラマが復活

 2014/05/19以来?のおはガールのドラマが復活しました。 かつてのおはガールはおはガールそのものが商品であり、おはガールの名前が入ったバトン、リボン、ぬいぐるみ、手品グッズを販売。 そういったコラボグッズを販売する場合、おはガール物語としてドラマを放映する事が恒例でした。 しかしながら、2014シーズンからコラボがなくなり、物語性の薄いけん玉ドラマに変化。 2015・2016はステッピーのドキュメンタリーとなり、2017〜2018は特に何もなかった気がします。 今回のドラマで紹介するおもちゃはコラボグッズではなく、2014のけん玉ドラマに近い存在となるのでしょうか?


●おはガール継続か?

 来シーズンのおはガールは継続するかもしれないと考えました。 というのも、ファントミラージュの継続が決定したからです。 ファントミが継続すれば当然Girls2も継続し、メンバーの追加はあっても、メンバーの卒業はないような気がします。 追加メンバーはmirage2のメンバーとなり、おはガール from Girls2は増えも減りもせず、特に何も変わらないのではないでしょうか。 そのまま継続するのであれば、2012のちゅちゅちゅ以来となる、2年任期の本来のおはガールとなる可能性があります。 継続するにはスポンサーのSonyMusicの動向が鍵となるのですが、なんとか続いて欲しいものです。



【mirage2】Amazon :ファントミファンブック(2) 2019年 12 月号 [雑誌]: ぷっちぐみ 増刊



←前の日 | トップページ | 次の日→